1: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:32:06.16 ID:pLDiXt9s0FOX
高卒ルーキー野手格付け
S 石川昂(中1位)
A+ 武岡(ヤ6位)
A 井上広(神2位) 岡林(中5位)
B
C 長岡(ヤ5位) 田部(De5位) 川野(西4位)
紅林(オ2位) 黒川(楽2位)
D 韮澤(広4位) 木下(広育2位) 遠藤(神4位)
伊藤(巨6位) 菊田(巨3位)
E 森(De1位) 上野(日3位) 勝連(ソ育4位)
F 東妻(De4位) 山瀬(巨5位) 伊藤(ソ育3位)
持丸(広育1位) 平野(オ育4位)
贔屓目偏見一切なし
1、2軍公式戦にでてるルーキーのみ
S 石川昂(中1位)
A+ 武岡(ヤ6位)
A 井上広(神2位) 岡林(中5位)
B
C 長岡(ヤ5位) 田部(De5位) 川野(西4位)
紅林(オ2位) 黒川(楽2位)
D 韮澤(広4位) 木下(広育2位) 遠藤(神4位)
伊藤(巨6位) 菊田(巨3位)
E 森(De1位) 上野(日3位) 勝連(ソ育4位)
F 東妻(De4位) 山瀬(巨5位) 伊藤(ソ育3位)
持丸(広育1位) 平野(オ育4位)
贔屓目偏見一切なし
1、2軍公式戦にでてるルーキーのみ
J民の反応
8: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:33:19.80 ID:3dtw7gLk0FOX
紅林は1個sageでいいたろ
54: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:38:26.34 ID:EjJzk29q0FOX
>>8
紅林はあれ予想外に守備巧くてここってところやな
紅林はあれ予想外に守備巧くてここってところやな
9: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:33:29.27 ID:llNrR2sy0FOX
なんなら石川もっと上でもええで
一軍で試合に出ると出ないは超えられない壁やし
一軍で試合に出ると出ないは超えられない壁やし
14: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:34:25.53 ID:Hk+NQsJA0FOX
>>9
それだけ中日の層が薄いってことやろ
普通に考えて石川レベルがレギュラーで出てるとか異常やで
それだけ中日の層が薄いってことやろ
普通に考えて石川レベルがレギュラーで出てるとか異常やで
23: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:35:35.17 ID:CJedb9K7aFOX
>>14
巨人阪神相手の表ローテに打率6割残せる選手ってレギュラーレベルじゃないの?
巨人阪神相手の表ローテに打率6割残せる選手ってレギュラーレベルじゃないの?
526: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 01:00:31.75 ID:afEJvMi10FOX
>>14
ここ5試合に限れば普通に戦力
ここ5試合に限れば普通に戦力
13: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:34:08.15 ID:cRM+GBSI0FOX
石川ようやっとるわ
17: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:35:07.06 ID:fyX9AMlp0FOX
武岡ってほんまなんで6位まで残ってたんやろな
U-18で一番ショートうまかったらしいし守備専の上野が3位やったのに
U-18で一番ショートうまかったらしいし守備専の上野が3位やったのに
30: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:36:13.44 ID:4z6fif+QaFOX
>>17
大松が内角打てるようにフォーム改造したらしい
大松が内角打てるようにフォーム改造したらしい
21: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:35:31.55 ID:9ZvhhVyV0FOX
石川中日で一番青柳にタイミング合ってただろ
ヤバいわ
石川もチームも
ヤバいわ
石川もチームも
69: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:39:05.73 ID:ivkXSmMf0FOX
>>21
青柳どころか西にも唯一合ってたやろ
青柳どころか西にも唯一合ってたやろ
28: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:36:06.41 ID:37TGdI9S0FOX
岡林って兄貴も打撃凄かったよな
広島に投手で育成指名された挙げ句2年ぐらいで捨てられたが
広島に投手で育成指名された挙げ句2年ぐらいで捨てられたが
42: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:37:19.00 ID:Qt2MIK3NMFOX
>>28
岡林兄も打者で見てやればよかったのにな
ただキャッチボールもできない状態だったし
本人もスパッと諦めてるしなんかあったんかな
岡林兄も打者で見てやればよかったのにな
ただキャッチボールもできない状態だったし
本人もスパッと諦めてるしなんかあったんかな
50: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:37:47.64 ID:+PzAgC7xaFOX
>>42
イップスが酷すぎたんやろ
イップスが酷すぎたんやろ
32: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:36:27.13 ID:pLDiXt9s0FOX
上4人は
石川>>>>>>>>>武岡>>>>岡林=井上
くらい
石川>>>>>>>>>武岡>>>>岡林=井上
くらい
36: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:36:52.45 ID:2SwNjm960FOX
石川は試合毎に内容良くなってるのがすごいわ
37: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:36:57.34 ID:gwFT+5+g0FOX
高卒捕手で割と早く台頭してくるってめっちゃすごいことなんやな
中村奨成舐めてたわ
中村奨成舐めてたわ
711: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 01:07:34.56 ID:2/L6aXJxdFOX
>>37
広島は若くて打てる捕手の駒が多過ぎるから、よっぽど打てるか、リードが上手いかじゃないとキツい
広島は若くて打てる捕手の駒が多過ぎるから、よっぽど打てるか、リードが上手いかじゃないとキツい
47: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:37:35.76 ID:2aZRgNkj0FOX
森はショート守れないのによう一位指名したな
58: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:38:45.25 ID:8x4gKwdlMFOX
>>47
野手問題に目をそむけてた結果やな
ゴミみたいな内野手量産し続けてるDeNAが育てられるとは思えん
柴田みたいなある程度完成してるやつ獲得すりゃいいのに
野手問題に目をそむけてた結果やな
ゴミみたいな内野手量産し続けてるDeNAが育てられるとは思えん
柴田みたいなある程度完成してるやつ獲得すりゃいいのに
109: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:41:18.28 ID:LUo3s/di0FOX
>>47
大卒投手偏重ドラフトと守備下手内野手取ってきては外野にコンバートしまくった弊害モロに出てるしな
なんやかんや小園外したのが痛すぎたわ
大卒投手偏重ドラフトと守備下手内野手取ってきては外野にコンバートしまくった弊害モロに出てるしな
なんやかんや小園外したのが痛すぎたわ
122: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:42:05.06 ID:2aZRgNkj0FOX
>>109
単独狙うなら前年に太田行ってりゃ良かったのに
単独狙うなら前年に太田行ってりゃ良かったのに
53: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:38:11.28 ID:cueAeILu0FOX
紅林もう一段下じゃね
ショート守れてるからか?
ショート守れてるからか?
60: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:38:48.55 ID:EjJzk29q0FOX
>>53
せやろな
あいつ守備巧い
せやろな
あいつ守備巧い
57: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:38:43.38 ID:358S+8mN0FOX
井上の長打率エグいな
63: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:38:57.00 ID:1I6absFbaFOX
井上2軍でそんなに打ってるんか
79: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:39:47.55 ID:pLDiXt9s0FOX
>>63
長打率は群を抜いてすごい
まあ三振率はお察し
長打率は群を抜いてすごい
まあ三振率はお察し
141: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:43:22.96 ID:BmQ4WdPF0FOX
>>63
ウエスタンの打点ホームラン二冠王やで
広島の林が猛追してるけど
ウエスタンの打点ホームラン二冠王やで
広島の林が猛追してるけど
414: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:56:17.10 ID:pjjHNReQ0FOX
>>141
林は打つ時と打たない時激しいから読めないな
林は打つ時と打たない時激しいから読めないな
446: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:57:21.95 ID:UZN/Ax+TMFOX
>>414
林は三振率の低さとOPSみたら大成する可能性は高そうやな
林は三振率の低さとOPSみたら大成する可能性は高そうやな
70: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:39:12.59 ID:jRgJtNiO0FOX
武岡はきっちり引っ張って強い打球飛ばせてるのがええな
ヤクルトのショート考えたら来年出てきてもおかしくないと思うわ
ヤクルトのショート考えたら来年出てきてもおかしくないと思うわ
88: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:40:07.10 ID:LwBAAfW/0FOX
>>70
西浦廣岡奥村の壁は地味に高いぞ
年齢的な話で
西浦廣岡奥村の壁は地味に高いぞ
年齢的な話で
106: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:41:11.75 ID:4AOsqSt70FOX
>>88
実際廣岡は、オコエと平沢が微妙な中、早く芽が出てきてる方だよ
実際廣岡は、オコエと平沢が微妙な中、早く芽が出てきてる方だよ
138: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:43:16.93 ID:lbBImb0S0FOX
>>70
エスコバーの後釜にして欲しい
エスコバーの後釜にして欲しい
71: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:39:16.61 ID:yrxUdFJepFOX
武岡って光星のタピオカとか呼ばれてたやつか?
84: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:39:54.54 ID:GTlKQ8t3MFOX
>>71
坂本勇人2世や
坂本勇人2世や
80: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:39:49.54 ID:Amxqm2Uh0FOX
石川はあれやな秋山タイプやわ
大砲では無いと思う
大砲では無いと思う
373: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:54:15.82 ID:gm1Jv+7o0FOX
>>80
内川タイプって聞いたで
内川タイプって聞いたで
104: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:41:08.43 ID:Gf4aQY5PaFOX
石川ほんま羨ましい
110: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:41:23.41 ID:3cuCrX6mMFOX
太田とか堂林見てると長打さえ打てれば最初三振率高くても
時間かければある程度一軍には対応できるやろ井上
中村とかも最初は高かったし
時間かければある程度一軍には対応できるやろ井上
中村とかも最初は高かったし
166: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:44:26.04 ID:PyTQQOde0FOX
>>110
せやね
あくまで傾向の話だからな
せやね
あくまで傾向の話だからな
115: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:41:36.95 ID:L0Cg5jZI0FOX
和田禿さんが清宮が伸び悩んでるのは2軍でろくにやらせないで早くから1軍で使いすぎたからと言ってるぞ
早くから1軍で使うと結果求めるようになってしまって縮こまったり
ヤマカンでスイングするようになっちゃうって。石川にも同じ事言えるな
早くから1軍で使うと結果求めるようになってしまって縮こまったり
ヤマカンでスイングするようになっちゃうって。石川にも同じ事言えるな
126: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:42:16.04 ID:G3Qdz65m0FOX
石川は既に2本ナゴドにホームラン阻まれてるのが心配
周平みたいになりそう
周平みたいになりそう
129: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:42:36.62 ID:7HoYoFLz0FOX
武岡は三振率1割台、OPS.700台維持して一年やれるなら5年目までに一軍定着しそうやな
158: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:43:54.03 ID:++yDZ25fMFOX
>>129
それ維持できたら鈴木誠也坂本山田コースやぞ
それ維持できたら鈴木誠也坂本山田コースやぞ
148: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:43:36.50 ID:pDAdc/u20FOX
持丸は甲子園で見て期待してるんやけど大学進学の方が良かったのではと感じてる
高校の顧問は大学進学進めてたっぽいけど
捕手でカープで育成で這い上がれるのか…
高校の顧問は大学進学進めてたっぽいけど
捕手でカープで育成で這い上がれるのか…
195: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:45:42.88 ID:++yDZ25fMFOX
>>148
日本代表の会沢いて大卒以下の世代で坂倉中村いたらきついわな
war稼げる磯村もろくに出れないしな
サブローが絶賛してたから気になってたんやが
日本代表の会沢いて大卒以下の世代で坂倉中村いたらきついわな
war稼げる磯村もろくに出れないしな
サブローが絶賛してたから気になってたんやが
153: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:43:45.62 ID:c6USdVMepFOX
菊田はCでもええやろ
成績はショボいけど恵体で三振が少ないしかなりの伸び代あると思う
なんかルーキー時代の岡本思い出すわ
成績はショボいけど恵体で三振が少ないしかなりの伸び代あると思う
なんかルーキー時代の岡本思い出すわ
167: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:44:29.58 ID:GQQJSAwj0FOX
>>153
岡本みたいに一年目で一軍でホームラン打てるとは思えんけど
岡本みたいに一年目で一軍でホームラン打てるとは思えんけど
154: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:43:47.75 ID:zTttlf9M0FOX
黒川.250(48-12) .345 .250 ops.595
遠藤.211(42-8) .250 .237 ops.487
まぁドラ2とドラ4の差って感じやな
遠藤.211(42-8) .250 .237 ops.487
まぁドラ2とドラ4の差って感じやな
160: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:44:00.35 ID:zQTtRhVT0FOX
誰か武岡のストロングポイント教えてくれや
184: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:45:21.24 ID:jRgJtNiO0FOX
>>160
選球眼が割といい
引っ張っれるから長打もそこそこある
守備もプロに対応できてる
選球眼が割といい
引っ張っれるから長打もそこそこある
守備もプロに対応できてる
199: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:46:01.06 ID:m8m1B/p50FOX
奥川って公式戦まだやっけ
253: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:48:45.00 ID:8CY1Lb7S0FOX
>>199
S奥川恭伸ファーム成績 7.20時点 ()内はリーグ平均
投球回 6 2/3
K% 36.0(18.9)
BB% 0.0(10.0)
ゴロ率 40.0(43.8)
ストライクゾーン率 55.1(47.6)
ボール球スイング率 37.5(23.9)
空振り率 13.5%(9.6)
短いイニングでの登板が多いうえ、まだイニングが少ないが、ここまでの成績は圧巻
S奥川恭伸ファーム成績 7.20時点 ()内はリーグ平均
投球回 6 2/3
K% 36.0(18.9)
BB% 0.0(10.0)
ゴロ率 40.0(43.8)
ストライクゾーン率 55.1(47.6)
ボール球スイング率 37.5(23.9)
空振り率 13.5%(9.6)
短いイニングでの登板が多いうえ、まだイニングが少ないが、ここまでの成績は圧巻
286: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:50:22.90 ID:RL6GZaL20FOX
>>253
ええやんこら使えるわ
ええやんこら使えるわ
217: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:47:01.69 ID:pMGMcU1u0FOX
ちなヤクやけど2軍の試合見ると武岡長岡の二遊間普通に上手くてビビる
守備ってセンスやな…
守備ってセンスやな…
218: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:47:04.23 ID:BtYG1pZZaFOX
巨人菊田ってあの打ち方やと1軍の速い球打てなくない?
247: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:48:23.53 ID:GQQJSAwj0FOX
>>218
インコースとか絶対打てない
インコースとか絶対打てない
224: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:47:28.32 ID:SN3Mul+I0FOX
ファーム成績見に行ったら中村しょうせいが首位打者で草
なんかなんJでいつもすげえバカにされてるけど育ったの?
なんかなんJでいつもすげえバカにされてるけど育ったの?
254: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:48:47.30 ID:8ZLLYzUQ0FOX
>>224
會澤残留のせいで坂倉も中村もマスク被る機会少ないの可哀想やな
磯村なんてトレードしたほうが本人は嬉しいやろうに
會澤残留のせいで坂倉も中村もマスク被る機会少ないの可哀想やな
磯村なんてトレードしたほうが本人は嬉しいやろうに
294: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:50:44.83 ID:kX7A6I0AMFOX
>>254
磯村出れないのもったいないな
下位球団なら少なくとも二番手でちやほやしてくれるんやないか
2019年捕手WAR
1 西武森友 +7.8(岡田+0.7)
2 広島會澤 +3.8(磯村+0.7)
3 阪神梅野 +3.6
4 福岡甲斐 +3.6
5 ヤク中村 +3.5
6 横浜伊藤 +1.4(嶺井+0.2)
7 千葉田村 +1.4
8 ハム清水 +0.9(宇佐見-0.2)
9 中日加藤 +0.6(木下+0.4)
10 巨人炭谷 +0.5(小林+0.4)
11 楽天嶋嶋 +0.2(太田+0.1)
12 オリ若月 -0.3
磯村出れないのもったいないな
下位球団なら少なくとも二番手でちやほやしてくれるんやないか
2019年捕手WAR
1 西武森友 +7.8(岡田+0.7)
2 広島會澤 +3.8(磯村+0.7)
3 阪神梅野 +3.6
4 福岡甲斐 +3.6
5 ヤク中村 +3.5
6 横浜伊藤 +1.4(嶺井+0.2)
7 千葉田村 +1.4
8 ハム清水 +0.9(宇佐見-0.2)
9 中日加藤 +0.6(木下+0.4)
10 巨人炭谷 +0.5(小林+0.4)
11 楽天嶋嶋 +0.2(太田+0.1)
12 オリ若月 -0.3
316: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:51:47.19 ID:8ZLLYzUQ0FOX
>>294
會澤がFAで出てると
磯村坂倉中村&石原体制になって
これはこれで磐石やったかもしれんのよね
會澤がFAで出てると
磯村坂倉中村&石原体制になって
これはこれで磐石やったかもしれんのよね
349: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:53:14.41 ID:m/gHK+OAdFOX
>>294
今ヤクルト来たら神扱いやで
中村まだかかりそうやし
今ヤクルト来たら神扱いやで
中村まだかかりそうやし
397: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:55:29.15 ID:NEvR59WlMFOX
>>294
ヤクルトきて欲しい
ヤクルトきて欲しい
828: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 01:12:36.76 ID:2/L6aXJxdFOX
>>294
磯村、坂倉は帯同して代打でちょいちょい出てるで
磯村、坂倉は帯同して代打でちょいちょい出てるで
240: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:47:59.41 ID:hGk4wfyuaFOX
もしかして畠山と大松って有能コーチなんか?
300: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:51:03.14 ID:+VHp2qbPdFOX
>>240
投手コーチの小野寺も地味に有能や
投手コーチの小野寺も地味に有能や
258: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:48:58.40 ID:jwIqxXmYMFOX
来田は.330 40本塁打ぐらいは打てる打者になるやろ
263: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:49:25.68 ID:GQQJSAwj0FOX
>>258
めちゃくちゃ時間かかるやろ
それ以前に守備が怪しすぎるんよ
めちゃくちゃ時間かかるやろ
それ以前に守備が怪しすぎるんよ
262: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:49:08.26 ID:0Vys+zXOdFOX
森より田部の方がええんか
てか下位指名に負けるドラ1って…
てか下位指名に負けるドラ1って…
282: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:50:19.84 ID:pLDiXt9s0FOX
>>262
田部が良いって言うより森が格段に今ひどい
井上より三振率上
田部が良いって言うより森が格段に今ひどい
井上より三振率上
330: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:52:15.34 ID:0Vys+zXOdFOX
>>282
長打ないのに三振多いってやべーな
守備がいいならまだマシやけど守備も悪いんやっけ
長打ないのに三振多いってやべーな
守備がいいならまだマシやけど守備も悪いんやっけ
267: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:49:32.73 ID:66zw8iUGaFOX
三振率もOPSも突き抜けた高卒ルーキーが仮にいたら評価はどうなるんや
281: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:50:18.31 ID:PyTQQOde0FOX
>>267
村上になる
村上になる
273: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:49:48.36 ID:y3a2RuT70FOX
質問、高卒で左投投手で30歳以下のトッククラス選手って誰になる?
295: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:50:45.39 ID:YE8wRj5z0FOX
>>273
菊池雄星じゃね
菊池雄星じゃね
298: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:50:50.75 ID:EjJzk29q0FOX
>>273
去年の活躍で見るなら阪神島本
去年の活躍で見るなら阪神島本
326: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:52:12.69 ID:jRgJtNiO0FOX
>>273
単純に投げてる球ならヤクルトの高橋やと思うわ
単純に投げてる球ならヤクルトの高橋やと思うわ
372: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:54:08.16 ID:cmDq6qUtHFOX
>>273
残念ながら実績では岡田が抜けとる
残念ながら実績では岡田が抜けとる
277: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:49:55.42 ID:8q5oPurn0FOX
川野に誰も触れてなくて泣ける
361: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:53:41.78 ID:aZwI3B4m0FOX
>>277
守備かなりうまいと思う
守備かなりうまいと思う
320: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:51:52.32 ID:SScQzaab0FOX
投手だけど西純矢はどうなん?
335: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:52:31.85 ID:Amxqm2Uh0FOX
>>320
三振取れるけどノーコン
西武の今井みたいな感じ
三振取れるけどノーコン
西武の今井みたいな感じ
381: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:54:38.50 ID:358S+8mN0FOX
>>320
この前社会人にボコられてた
まだまだ荒削りで一軍は遠いと思う
三振奪う能力は本物やと思う
この前社会人にボコられてた
まだまだ荒削りで一軍は遠いと思う
三振奪う能力は本物やと思う
325: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:52:05.09 ID:Jy/V0qB00FOX
石川 7安打
根尾 0安打
追いつけるか
根尾 0安打
追いつけるか
329: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:52:15.16 ID:UZNbQp7idFOX
岡林 打率.316(38-12) 0本 1打点 1盗塁 出塁率.409 OPS.725 三振率.153
これかなり凄いと思う
これかなり凄いと思う
355: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:53:29.83 ID:zTttlf9M0FOX
>>329
アヘ単すぎるがまぁ大島の後釜になれば大成功か
アヘ単すぎるがまぁ大島の後釜になれば大成功か
358: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:53:34.97 ID:y8Napk9tdFOX
>>329
三振率.182やで
三振率.182やで
338: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:52:38.43 ID:2GhLSWjHaFOX
石川ポジりたいけど周平も一年目これくらいやってなかった?
395: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:55:21.41 ID:zYjVoXH0MFOX
>>338
高橋周平(2012)
73-11 .155 2 8 OPS.432
このままいけば超えるな
高橋周平(2012)
73-11 .155 2 8 OPS.432
このままいけば超えるな
408: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:55:58.56 ID:fOpTBu/80FOX
>>395
加藤球ナゴドで2本はやっぱ凄いわ
加藤球ナゴドで2本はやっぱ凄いわ
431: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:56:52.54 ID:8ZLLYzUQ0FOX
>>395
加藤球で一軍で2ホーマー
二軍で本塁打王と本物やったんやけどなぁ周平
谷繁監督時代に固定しないでルナ森野でポジション埋めてる間に変な方向にいった
加藤球で一軍で2ホーマー
二軍で本塁打王と本物やったんやけどなぁ周平
谷繁監督時代に固定しないでルナ森野でポジション埋めてる間に変な方向にいった
345: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:52:51.03 ID:7HoYoFLz0FOX
山下は浅間にならんでほしいわね
351: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:53:20.86 ID:6dRN+sbq0FOX
宮城はええ球投げてると思うけど結構打たれてるな
370: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:54:02.74 ID:A9zcLpee0FOX
2年目藤原がヤバいわ
2軍で1番固定だけど打率1割台だからな
三振しまくりで全く打ててない
2軍で1番固定だけど打率1割台だからな
三振しまくりで全く打ててない
375: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:54:19.59 ID:+VHp2qbPdFOX
小園が地雷女に引っ掛かって終わったの悲しい
409: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:55:59.20 ID:Zli20N61dFOX
>>375
マジ?
マジ?
417: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:56:28.84 ID:GQQJSAwj0FOX
>>409
中坊で赤ちゃん産んだ女や
中坊で赤ちゃん産んだ女や
436: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:56:59.33 ID:Zli20N61dFOX
>>417
えぇ…
えぇ…
382: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:54:38.74 ID:wqKzJR3FMFOX
まあ森は怪我明けだった言うのもあるしこれからや
433: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:56:54.08 ID:uFqY6hVY0FOX
石川なんで覚醒したん?なんかコツ掴んだんか?
477: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:58:36.51 ID:8ZLLYzUQ0FOX
>>433
石川の父親がお前猫背になってるぞって指摘して
そのあと一軍の投手は対して凄くないと思い込むようにしたら結果出るようになったんやと
石川の父親がお前猫背になってるぞって指摘して
そのあと一軍の投手は対して凄くないと思い込むようにしたら結果出るようになったんやと
567: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 01:01:32.01 ID:cak0lGwqaFOX
>>433
石川「一軍はレベルが違うって言うしじっくり球見て打たなきゃ…」(20打席ノーヒット)
石川パパ「言うはど一軍レベル違わないぞ あと球見ようとしすぎて猫背になってるぞ」
石川「あっ、そっかぁ」(4試合打率6割)
石川「一軍はレベルが違うって言うしじっくり球見て打たなきゃ…」(20打席ノーヒット)
石川パパ「言うはど一軍レベル違わないぞ あと球見ようとしすぎて猫背になってるぞ」
石川「あっ、そっかぁ」(4試合打率6割)
607: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 01:03:35.25 ID:RL6GZaL20FOX
>>567
パパスゲ~
パパスゲ~
474: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:58:28.23 ID:4bLhHMzk0FOX
川上竜平
2012(19) 44試合 .175 1本 *6打点 OPS.482
2013(20) 81試合 .267 0本 14打点 OPS.624
2014(21) 76試合 .190 1本 16打点 OPS.487
2015(22) 95試合 .204 3本 18打点 OPS.520
2016(23) 82試合 .189 0本 11打点 OPS.449
これを超える逸材おらんか
2012(19) 44試合 .175 1本 *6打点 OPS.482
2013(20) 81試合 .267 0本 14打点 OPS.624
2014(21) 76試合 .190 1本 16打点 OPS.487
2015(22) 95試合 .204 3本 18打点 OPS.520
2016(23) 82試合 .189 0本 11打点 OPS.449
これを超える逸材おらんか
514: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:59:49.88 ID:crh/AQCr0FOX
>>474
2年目はわりとポジれるわ
2年目はわりとポジれるわ
537: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 01:00:45.84 ID:FJ8lfaGdMFOX
>>474
しかもこいつ外野だったよな
しかもこいつ外野だったよな
564: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 01:01:25.25 ID:wZHqveF30FOX
596: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 01:03:07.92 ID:718rERo70FOX
>>564
なんか川上くんには幸せになって欲しい
なんか川上くんには幸せになって欲しい
513: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 00:59:48.84 ID:9m4EG9t10FOX
小園とか太田が二軍で微妙な成績でも一軍ではそこそこやってるしウエスタンの成績はあまり参考にならん
球場がクソ広いうえに投手力あるチーム多い
球場がクソ広いうえに投手力あるチーム多い
534: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 01:00:39.81 ID:CiYKoSWnMFOX
>>513
その二人は不調でもホームラン自体は出てた記憶あるわ
その二人は不調でもホームラン自体は出てた記憶あるわ
599: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 01:03:15.78 ID:eNvdY71EMFOX
>>513
ウエスタンとイースタンはあんま比べられないわ
OPS1叩き出す丸鈴木誠也の一年目の数字だとホームラン一本二本でOPS.700台だしね
ウエスタンとイースタンはあんま比べられないわ
OPS1叩き出す丸鈴木誠也の一年目の数字だとホームラン一本二本でOPS.700台だしね
532: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 01:00:38.29 ID:zTttlf9M0FOX
お囃子
.300(80-24) 2 11 .341 .425 ops.766
まぁ順調やね、isodアレなのは気になるが
.300(80-24) 2 11 .341 .425 ops.766
まぁ順調やね、isodアレなのは気になるが
584: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 01:02:30.37 ID:2tFLNFUi0FOX
小園はスランプ抜け出して最近は毎試合ヒット出てるからすぐに見られる成績になると思うぞ
619: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 01:04:03.17 ID:jRgJtNiO0FOX
>>584
三振は少なかったし上げてきそうな成績やったもんな
三振は少なかったし上げてきそうな成績やったもんな
622: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 01:04:13.61 ID:7HoYoFLz0FOX
>>584
小園は三振率考えたら確実に打率上げてくるで
ただ思ったより打撃守備両面で伸びてきてないのは残念わね
小園は三振率考えたら確実に打率上げてくるで
ただ思ったより打撃守備両面で伸びてきてないのは残念わね
650: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 01:04:53.00 ID:HMpqNAM50FOX
トカダの一年目、二年目どんなもんやろうと思って見に行ったら迎三冠王で懐かしい気持ちになった
685: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 01:06:29.07 ID:9PTQmUTZ0FOX
イースタンはリーグがっていうか守備糞投手糞をずっと続けてる球団が複数あるのがね
713: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 01:07:39.98 ID:fyX9AMlp0FOX
>>685
鎌ヶ谷戸田所沢の三馬鹿がね…
戸田所沢はたまに強いときあるけど
鎌ヶ谷戸田所沢の三馬鹿がね…
戸田所沢はたまに強いときあるけど
739: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 01:08:49.37 ID:a5RMoV110FOX
>>713
鎌ヶ谷いつ見ても守備崩壊してて草生える
なんであんなボロ守備多すぎるんや
鎌ヶ谷いつ見ても守備崩壊してて草生える
なんであんなボロ守備多すぎるんや
826: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 01:12:34.15 ID:62kBt3670FOX
>>739
毎年高卒ルーキーがショート守ってるとかいう狂気の沙汰やからな
毎年高卒ルーキーがショート守ってるとかいう狂気の沙汰やからな
693: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 01:06:40.21 ID:AP2kVQdM0FOX
山瀬は今なにしてんだ
708: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 01:07:30.33 ID:stWkV4l40FOX
>>693
阿部からみっちり指導受けとる
阿部からみっちり指導受けとる
728: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 01:08:17.71 ID:zTttlf9M0FOX
De細川、三振19 四球12とかいけるやん
そろそろ出て来ないとまずいわね
そろそろ出て来ないとまずいわね
771: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 01:10:05.90 ID:XxcykpVl0FOX
高卒1年目 2軍 打率ランキング
1994年~2019年 200打席以上
イースタン
*1位 .341 森友哉 (西)
*2位 .322 山下航汰 (巨) ※首位打者
*3位 .316 岩村明憲 (ヤ)
*4位 .313 田中賢介 (日)
*5位 .300 淺間大基 (日)
*6位 .289 筒香嘉智 (横)
*7位 .288 村上宗隆 (ヤ)
*8位 .280 鈴木将平 (西)
*9位 .279 近藤健介 (日)
10位 .278 高木渉 (西)
ウエスタン
*1位 .3043 城島健司 (ダ)
*2位 .3036 明石健志 (ダ)
*3位 .302 坂口智隆 (近)
*4位 .3004 川崎宗則 (ソ)
*5位 .29959 川口憲史 (近)
*6位 .29953 羽月隆太郎 (広)
*7位 .298 坂倉将吾 (広)
*8位 .296 大村直之 (近)
*9位 .281 鈴木誠也 (広)
10位 .274 嘉勢敏弘 (オ)
1994年~2019年 200打席以上
イースタン
*1位 .341 森友哉 (西)
*2位 .322 山下航汰 (巨) ※首位打者
*3位 .316 岩村明憲 (ヤ)
*4位 .313 田中賢介 (日)
*5位 .300 淺間大基 (日)
*6位 .289 筒香嘉智 (横)
*7位 .288 村上宗隆 (ヤ)
*8位 .280 鈴木将平 (西)
*9位 .279 近藤健介 (日)
10位 .278 高木渉 (西)
ウエスタン
*1位 .3043 城島健司 (ダ)
*2位 .3036 明石健志 (ダ)
*3位 .302 坂口智隆 (近)
*4位 .3004 川崎宗則 (ソ)
*5位 .29959 川口憲史 (近)
*6位 .29953 羽月隆太郎 (広)
*7位 .298 坂倉将吾 (広)
*8位 .296 大村直之 (近)
*9位 .281 鈴木誠也 (広)
10位 .274 嘉勢敏弘 (オ)
802: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 01:11:50.97 ID:t8O4XEL90
>>771
浅間つぶしたハムってやばいんかな
浅間つぶしたハムってやばいんかな
813: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 01:12:12.34 ID:jPKV8Taa0FOX
>>802
浅間はスペだからな
浅間はスペだからな
818: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 01:12:20.24 ID:stWkV4l40FOX
>>771
坂倉ってほんまに有望株なんやな
會澤磯村中村石原もおるし羨ましい
坂倉ってほんまに有望株なんやな
會澤磯村中村石原もおるし羨ましい
782: 風吹けば名無し 2020/07/26(日) 01:10:37.32 ID:6l/Dqpjp0FOX
根尾がこのまま堂上みたいになったら悲しすぎるな
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595691126/
comment