【悲報】De次期監督落合さん、立浪を干すために鬼畜な行為をしていた

1: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 16:53:06.23 ID:OfIk1lB40NIKU
191 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/09/29(火) 12:11:58.95
落合とか絶対やめたほうがいい
今 新潮で連載やってるが立浪を干したときのやりかたが鬼畜過ぎる
それを美談だと思って語ってる落合はサイコパス

落合が立浪を干すためにやったこと

バスの立浪専用席の撤廃
遠征時立浪だけがホテルのスイートだったのに落合のみに変更
立浪専用となってたベンチを撤廃
森野にだけ特打特守 立浪にはノックしない
立浪をスタメンから下ろす場合は事前説明が必要だったのに説明無しで落とす

これら蛮行を 俺しかできなかったことだ 
と言って意気揚々と新潮に語ってる落合はマジでガ●ジ
De次期監督落合さん、立浪を干すために鬼畜な行為をしていた
J民の反応
37: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 16:59:27.56 ID:/Qp/2qgs0NIKU
>>1

74: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:02:59.01 ID:CKwzwO69dNIKU
>>1

149: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:08:18.81 ID:qVF8crXUdNIKU
>>1
山Q本当に苦労したやろなぁ

223: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:12:18.86 ID:oZLIVBI10NIKU
>>1
4つ目は陰湿な感じで嫌だな
それ以外はまあ

416: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:20:53.39 ID:0El9nYYP0NIKU
>>1
有能やんけ

2: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 16:53:44.71 ID:OfIk1lB40NIKU
ヤバすぎやろ……

3: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 16:53:52.33 ID:7vBjHI0g0NIKU
いうほどあかんか?

5: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 16:54:26.30 ID:3taip5JWMNIKU
中村紀洋にも同じことをやっていたらしい

8: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 16:55:19.71 ID:nmDOTV6o0NIKU
立浪専用ベンチってなに

12: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 16:55:36.58 ID:uamn6XH4MNIKU
>>8
人間椅子やろな

11: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 16:55:36.17 ID:sSl5hGRS0NIKU
佐野とか干しそう

16: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 16:56:29.03 ID:bKcFKdVedNIKU
そもそもの待遇がおかしいよ

17: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 16:56:40.38 ID:AvrzwnZp0NIKU
むしろ立浪を増長させてた中日がおかしいやろ

18: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 16:56:42.75 ID:VqirzYUxdNIKU
原←ヤクザに屈する
落合←屈しない

22: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 16:57:04.05 ID:Ytkv15X2aNIKU
これをやることによってストレス溜まった立浪のサンドバッグ役になる選手が可哀想

26: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 16:57:47.11 ID:OfIk1lB40NIKU
震えが止まらん……

27: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 16:57:48.39 ID:7QUHQLNJrNIKU
立浪氏は落合博満氏(65)との秘話も披露した。代打出場が多かった06年途中からの3年半を振り返り
「実は、落合監督とあまり関係は良くなかった」と笑わせながら、「日を重ねるごとに落合監督の考え方が分かって一番勉強させてもらった。人間的にも成長できた」と明かした。
https://hochi.news/articles/20191205-OHT1T50331.html

81: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:03:39.37 ID:SBa1DvXG0NIKU
>>27
盃交わしたんかな

252: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:13:45.60 ID:qOxUZpS/MNIKU
>>27
ほんとぉ?

28: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 16:57:57.92 ID:4Sa4ZiYeHNIKU
むしろ1選手にこれだけ許容してた球団がおかしいわ

33: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 16:58:43.84 ID:uoXcvcf40NIKU
有藤みたいなん嫌いやからな

36: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 16:59:04.42 ID:GtzKz4kAdNIKU
落合の前任の山田久志ってやたら立浪と仲良しやけど
あいつはそれを容認してたってことだよな?

70: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:02:30.69 ID:J0vVOn0Y0NIKU
>>36
そら現役時代からの仲やし

95: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:05:07.98 ID:9XbXVZL/dNIKU
>>70
え?どういうこと?阪急山田久志と繋がりあったっけ

122: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:06:52.87 ID:GvEKlVXcaNIKU
>>95
監督の前にヘッドだか投手コーチのはず

148: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:08:17.74 ID:+dF0odH/0NIKU
>>36
山Qは谷繁入団させて中村武志がトレード志願して出てってしもたから
投手陣からめっちゃ嫌われてた
そこでTさんまでメスいれたらたぶん解任もっと早かったかもしれんね

181: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:10:09.69 ID:7KW/u0L60NIKU
>>148
人望あったんやねボケシ

335: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:17:13.64 ID:H97BAPtW0NIKU
>>181
あっっったり前やろ!!
中村いた頃お立ち台上がるピッチャー、どいつもこいつも言うこと一緒やぞ??
「中村さんのおかげです」、こればっかりや

417: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:20:59.10 ID:Xp3x4UjdpNIKU
>>335
中村さんが身代わりになってくるたおかげで殴られなくて済みましたやろなあ

38: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 16:59:27.94 ID:n6V5d1OXMNIKU
立浪優遇するなら当時なら山本昌とか同様の扱いせなあかんやろ

41: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 16:59:47.78 ID:LIflJSWr0NIKU
>>38
昌は謙虚やし

52: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:00:36.23 ID:GtzKz4kAdNIKU
>>38
昌は趣味人やし野手陣とは距離置いてたからな

39: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 16:59:33.42 ID:AUYgG89J0NIKU
ほんまにこんな扱いされてたん?

51: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:00:34.49 ID:n6V5d1OXMNIKU
>>39 清原が捕まる前に落合のことボロクソ言うてる中で飛行機の座席かなんかで立浪の優遇無くしたか言うてたし一部はマジやと思う

42: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 16:59:51.23 ID:VHVrKCMe0NIKU
こんなやつが横浜に来たら
石川が首になってしまうやん

191: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:10:29.64 ID:aP0d0oxIdNIKU
>>42
来なくても首やんけ

43: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 16:59:57.91 ID:GtzKz4kAdNIKU
落合はやたら叩かれるけど
立浪はじめたくさんいたベテランを引退させることができたのは落合しかおらんやろ

46: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:00:13.12 ID:bfKoZ/9GdNIKU
素晴らしい先輩…(中日選手一同)

49: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:00:23.14 ID:m1A/YCx90NIKU
なんで一選手に専用席とかあんだよ
落合が100%正しい

50: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:00:31.58 ID:ZVxg7IMc0NIKU
腫れ物が立浪から落合に代わっただけでは

321: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:16:45.90 ID:IJ5nBIesMNIKU
>>50
それでええやん
監督なんか腫れ物扱いでも良いんだよ
中畑みたいな監督の方がダメだ

55: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:00:56.28 ID:Jao9/0IU0NIKU
立浪がおかしい定期

58: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:01:15.79 ID:nD/vO4fJdNIKU
飛行機エコノミーまで落としたって清原が言ってたな

59: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:01:26.22 ID:Xdu/okmmdNIKU
立浪がサードで凡エラー

谷繁が「オイ!」って怒鳴る

翌日からサードスタメン森野


正直谷繁の力も大きいやろ

132: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:07:18.47 ID:71kJZ+vZ0NIKU
>>59
立浪を怖がらない後輩は谷繁ぐらいだろ

246: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:13:29.51 ID:wCMkiy/PdNIKU
>>132
谷繁が立浪に鞄プレゼントして
セカンドバッグなんてもう誰も使ってませんよって話するの好き

358: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:18:13.86 ID:H97BAPtW0NIKU
>>59
ベンチ引き上げる谷繁ブチ切れてたシーンだけはなんとなく覚えてるわ

61: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:01:33.43 ID:x8KDsqNt0NIKU
立浪にも問題があるやろ
オッチも性格悪いけど

65: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:02:08.31 ID:j3ytVuWP0NIKU
立浪てほんまにアカンやつなんか

66: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:02:18.99 ID:JQHTyw7baNIKU
立浪からレギュラー奪うとか血の気が引くやろうな
森野は立浪の背番号用意されてたのに断ってたしな

92: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:04:38.46 ID:9XbXVZL/dNIKU
>>66
森野はそういうとこ含めてほんと凄いと思うわ
立浪の後をついでかなり立派な成績残したからな

107: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:06:08.74 ID:76Daj6z70NIKU
>>92
ノリがきてまたレギュラー奪われて結局二三遊外の便利屋に

69: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:02:29.51 ID:EFAHTYfgdNIKU
立浪専用席は必要やろ
無くなったら立浪が隣に座ってくるんやぞ?

83: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:03:46.53 ID:76Daj6z70NIKU
>>69
女性専用車両みたいだなw
実態は隔離が目的

73: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:02:43.93 ID:Xdu/okmmdNIKU
加藤晴彦とかいう立浪の腰巾着が好き放題してたのを
立浪を干すことでテレビからも消したからなw

75: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:03:10.51 ID:C0BzGnkLdNIKU
バスとベンチの件は球団の顔のベテランでまだいいけど
ホテルはあかんわな
自腹でランク上げろよ

97: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:05:09.26 ID:76Daj6z70NIKU
>>75
年俸交渉の場で主張したんだろうな
年俸上げる代わりに○○認めろよって

82: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:03:44.84 ID:ygrIbrS5dNIKU
昭和の頃はどのチームも天皇がおったんや

87: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:03:56.28 ID:4Sa4ZiYeHNIKU
まぁ星野のせい
あいつが甘やかした
山田にはその流れでどうすることもできないから

89: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:04:21.78 ID:SBa1DvXG0NIKU
寝るだけの部屋でスイート要るか?

157: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:08:45.15 ID:z2dZixbSKNIKU
>>89
そらそういうあれがあるからそれ(スイート)よ

90: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:04:23.48 ID:ZC1Xb/UK0NIKU
立浪さんってPL時代から桑田に可愛がれてた様な待遇を受けてたからこそのこの辺の扱いを屈辱的と思ってるんやろうけど
大概の選手がこんな待遇やないんやし普通の選手の扱いになっただけだよな

98: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:05:11.03 ID:ILEgd2A/0NIKU
>>90
都落ちみたいな感覚だろうし
経験上無いだろうからぶちきれそうやな

96: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:05:09.14 ID:DOyf6GiudNIKU
落合横浜監督マジか
原落合ときたらどんでん復活やろ

101: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:05:29.44 ID:DA8GsCymxNIKU
no title

108: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:06:11.16 ID:7KW/u0L60NIKU
>>101

121: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:06:48.79 ID:Pl493/6YMNIKU
>>101
森野がミスタービーンみたいになってて草

102: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:05:36.94 ID:68G2WzYy0NIKU
星野なら「おいタツ お前の特別扱いはもうやめるからな!」

この一言で終わりそうちゃう

133: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:07:19.00 ID:/wQ//S7ipNIKU
>>102
星野「立浪さん、もうレギュラーを交代…」
立浪「あん?(首クイッ)」
星野「スンマセン…」

現実はこうだぞ

144: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:07:58.98 ID:EXitcqQn0NIKU
>>102
星野はそんなこと言わない
井端にも怒ったことないし相手で態度変える

174: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:09:44.95 ID:68G2WzYy0NIKU
>>144
星野が監督やってたら
晩年の扱いにくい立浪をどう扱って
どうやって引退に追い込むんや?

202: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:10:55.91 ID:EXitcqQn0NIKU
>>174
仲の悪そうなやつをヘッドコーチにしてそいつにやらせるとか
フロントに言わせてたんちゃうか

347: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:17:41.61 ID:wCMkiy/PdNIKU
>>102
みのさんを許さないPLでも
「タツ、スライダーか?」ってフォローされる選手やぞ

428: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:21:31.05 ID:rlYrYNse0NIKU
>>102
星野は外人と立浪には殴らんかったからな
闘将(笑)とか言いつつ強いやつにはビクビクよ

103: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:05:48.35 ID:gU6bwS1YaNIKU
立浪天皇

109: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:06:13.55 ID:fXDnoNWBMNIKU
立浪がヤバい奴っていうのはネタなんだといままで思っていたんだけど
実はガチだったってこと?

140: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:07:33.77 ID:9XbXVZL/dNIKU
>>109
ヤクザ云々はともかく怖い人なのは確か

152: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:08:30.68 ID:sKddT33wMNIKU
>>140
こいつを上下関係逆転ゲームに誘える谷繁ってやっぱりおかしいわ

189: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:10:26.68 ID:5ADWxDbJdNIKU
>>152
谷繁は外様ってのもあってか全然遠慮なしだったよな
あんなデカくて黒くて怖いタイロンウッズのキンタマ掴むの大好きやったし
あいつのメンタルやべえわ

260: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:14:08.62 ID:4Sa4ZiYeHNIKU
>>152
そんな谷繁も監督になる前は立浪に断りを入れてから就任した

210: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:11:36.44 ID:7swWd+aD0NIKU
>>109
週刊誌でやべーネタが報道されたことはあるけど書くのはガチで危険なので自分で調べろ

134: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:07:20.73 ID:EZuQwSazdNIKU
T氏ガチで洒落にならんのか

136: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:07:24.76 ID:Ytkv15X2aNIKU
立浪は白い粉事件もあったからな

138: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:07:28.66 ID:vkdjcm4/0NIKU
こういうの全部ひっくるめて中日がやばい

150: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:08:22.91 ID:OubkxH+Q0NIKU
週刊文春の連載 嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか

元日刊スポーツの中日担当:鈴木忠平 第5回 森野将彦 聖域に入ったメス

・2006年シーズンが開幕して間もない頃、自宅から横浜スタジアムへ向かう落合監督のタクシーに乗せてもらった。

Qなぜ、立浪という聖域にメスを入れるのか?
「選手はお前らが思ってるより敏感なんだ。あいつらは生活をかけて人生をかけて競走している。その途中で
オレが何かを言ったら邪魔をすることになる。あいつらはあいつらで決着をつけるんだよ」
そしてオープン戦での森野の骨折によって決着はついた。
「試合中、オレがどこに座ってるかわかるか?オレが座っている所からはな、三遊間がよく見えるんだよ。
これまで抜けなかった打球が年々、そこを抜けていくようになってきたんだ」
「今もよく見える。ああ、また一つアウトがヒットになったなあ…ってな。これはオレにしかできないことだ。
他の監督にはできない」

192: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:10:30.21 ID:+dF0odH/0NIKU
>>150
ヒエッ……
ガチでソースあるんか

155: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:08:39.51 ID:RFvoNMnA0NIKU
タッさんは干したりとか絶対しないから·····
no title

193: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:10:33.53 ID:SBa1DvXG0NIKU
>>155
言葉通りに受け取れねえw

262: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:14:10.47 ID:Z40rVy500NIKU
>>155
岩崎に「おまえ全然喋らんやん」て言ってたけど、そら喋れんやろと思ってたわ

160: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:08:50.73 ID:4sXGsLUMMNIKU
スタメン外すのにお伺い立てる必要あるのかよ

164: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:08:59.53 ID:cgWICAGX0NIKU
ほんと立浪やべえな
そりゃ監督は愚か、コーチですら呼ばれんわ

165: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:09:00.00 ID:mBxYlc5V0NIKU
立浪ってPL時代からこんな扱いだけどなんで?家柄とか?

190: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:10:28.99 ID:n5wWrqJY0NIKU
>>165
ちびが無口で堂々としてたら逆になんか怖いじゃん

167: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:09:08.49 ID:OubkxH+Q0NIKU
週刊文春の連載 嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか

元日刊スポーツの中日担当:鈴木忠平 第6回 森野将彦 奪うか、奪われるか

・2006年7月2日プレイボールの1時間前、ナゴヤドームの練習用のボールを保管している用具室から
「なんで、ひと言もないんだ!」と立浪和義の怒声が響いてきた。その日の先発メンバーに立浪の名が
なかったのだ。

194: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:10:34.19 ID:Ytkv15X2aNIKU
>>167
怖いなぁ

203: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:11:09.68 ID:s7RoZpJ1aNIKU
>>167
>奪うか 奪われるか

何を奪われるんですかね…

168: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:09:10.18 ID:xD6JHIl10NIKU
立浪って名古屋財界からの支持も厚いと聞いたな
パーティ会に総動員してらしいし

169: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:09:14.36 ID:qxIrPBdbpNIKU
立浪を干すのに丸一年かけたんだよなあ
そのせいで2005年は優勝を逃した

220: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:12:10.43 ID:D82/jr9MdNIKU
>>169
そのときレフトけっこう守らされてたよな

172: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:09:38.99 ID:5KRJVtF50NIKU
外様なのに年上の立浪と同等に接してた谷繁ってすごかったんやな

365: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:18:29.56 ID:71kJZ+vZ0NIKU
>>172

no title

176: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:09:47.78 ID:yqWlxuWtaNIKU
https://www.google.com/amp/s/www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/460563/176amp

――本紙の野球賭博報道に関して、ちょっと物申したいことがあると

立浪:ちょっとどころじゃないですよ。中京スポーツ(東スポ)は僕の足を引っ張ろうとしているんですか。

――そんなつもりはない。私(記者)はむしろ、ドラゴンズを盛り上げてもらうためにも将来、ぜひ立浪さんに監督になってもらいたいと思っている

立浪:あんな記事書いといてよく言うね(笑い)。ああやって(名古屋で球界OBが…などと)書かれるとみんなが僕のことだと思うじゃないですか。本当に迷惑なんですよ。僕は全く関係ありませんから。

――なるほど。では、お伺いしますが、巨人の福田に野球賭博を勧めたとされるA氏のことは知っていましたか

立浪:知り合いです。10年以上前に講演会をやった時に知り合った。当時、彼は一部上場の不動産関連会社の名古屋支店長をやっていた。でもそれだけ。会わない年もありました。年に2、3回会うぐらいです。

199: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:10:43.98 ID:MPtBTOU/0NIKU
>>176
自白定期

211: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:11:42.93 ID:j3ytVuWP0NIKU
>>176
コントやろ

287: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:15:21.11 ID:CSBFzKBm0NIKU
>>176
即落ちほんとすき

184: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:10:18.36 ID:XBcteBEeaNIKU
横浜で王様してた村田は叩かれて立浪は叩かれないなんJって中日ファン多いんだなって

217: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:12:01.41 ID:qxIrPBdbpNIKU
>>184
王様の意味合いが違うからね
中国における王と皇帝くらい違う

187: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:10:24.78 ID:iWqRG96M0NIKU
与田様も立浪と懇ろやし怪しいな
no title

300: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:16:02.15 ID:sdix0pM10NIKU
>>187
チャカはまずいですよ

195: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:10:34.69 ID:dkwGOblYaNIKU
立浪の立場逆転ゲームすこ

209: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:11:36.07 ID:d6bqAEcPpNIKU
落合の凄いところは選手に嫌われるのを全く恐れないところやな
お前らと仲良くする気ないから首切るのが俺の仕事って言い切って実際にそれやれるやつそうおらんやろ

229: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:12:45.32 ID:VPawy7vY0NIKU
>>209
仲良くなろうとしたけど嫌われてとりあえず清原軍団を追放した堀内さんもいるぞ

240: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:13:18.06 ID:nD/vO4fJdNIKU
>>229
フロントがやっただけ定期

317: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:16:33.93 ID:5ADWxDbJdNIKU
>>229
堀内と落合が仲良しなの面白いよな
互いの講演会に呼ばれたりするし
落合が巨人で仲良かったのが
誰でも話せる槇原と嫌われ者の代表堀内やデーブと
両極端なのほんま面白い

372: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:18:56.51 ID:+dF0odH/0NIKU
>>317
槇原はぎりぎりまで中日にFAするか悩んでたぐらいやからな
まあ縁があるわね

374: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:18:58.15 ID:V4IiP9EgpNIKU
>>317
元木や一茂とも仲良かったんよな
お前ら練習したら名選手になれるのになあって評価してたけど

443: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:22:13.07 ID:MVas681XdNIKU
>>374
元木は落合さんにパシリに行かされたわクソって言ったり
落合さんにお前監督やれよ才能あるからって言われてアンダー世代の監督引き受けたって言ったり
どっちが本音やねんアイツ

318: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:16:34.86 ID:4Sa4ZiYeHNIKU
>>209
福留は人間落合は嫌ってても野球人落合を信頼し利用した

212: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:11:49.31 ID:zz75Oscn0NIKU
横浜のフロントは勝てる監督じゃなくてタレント性のある監督求めてるやろ
落合なんか無い無い

233: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:13:02.59 ID:sahiW/b9dNIKU
>>212
落合はタレント力あるだろ

214: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:11:53.21 ID:s7jNmBDEMNIKU
なんで立浪ってこんな力もってんの?

241: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:13:20.71 ID:xD6JHIl10NIKU
>>214
コミュ力に長けてる
バックに弘道会がいる
地元財界受けも良い
この3つが大きいと聞く

258: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:14:04.47 ID:s7jNmBDEMNIKU
>>241
仙一なら余裕で押さえられそうやけどあかんか

216: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:11:56.69 ID:BXfkbXYP0NIKU
立浪がやり返したらどうなってたんやろうな

235: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:13:05.82 ID:OTx+yFS4dNIKU
>>216
さすがに落合相手は無理やろ解説の仕事すらなくなってたんじゃね

218: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:12:03.99 ID:Mj4TECv1aNIKU
立浪って南海いく予定やったんやろ
ソフバンOBなってたんか

222: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:12:17.78 ID:49Z9Rt5k0NIKU
落合って選手とマスコミ通して記事で会話するタイプだから今の時代と合わんだろうな

360: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:18:20.47 ID:F3rdNK140NIKU
>>222
直接優しい言葉を投げかけてもらえないと納得しない選手や厳しいことを言うと非難するネット上のファンサイドにも問題はあると思うぞ

225: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:12:28.54 ID:+dF0odH/0NIKU
言うて宮本だけやなしに
同級生の片岡も野村も橋本もちょっとびびってそうやもんな
なんかバックにあるんやろ

251: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:13:44.07 ID:sKddT33wMNIKU
>>225
たかが高校生なのにPLの監督も扱い違ったんやしそういう雰囲気ある人なんやろな

294: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:15:45.58 ID:P/gmYVfF0NIKU
>>225
先輩の清原ですらビビってる感じやしな
そいつらは先輩や後輩じゃなくて同級生で良かったと心底思ってそう

341: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:17:20.22 ID:+dF0odH/0NIKU
>>294
びびってないのってたぶん桑田だけや
Tさんも桑田にだけは威圧感ゼロ

422: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:21:15.32 ID:Dtt9YHp6aNIKU
>>341
桑田…かわいい後輩、話してて面白い
清原…どうもアイツには何も言えん、とてもいい奴だとは思う
片岡…戦友 時々怖くて話かけられない時もあった
野村弘…なにもしてなくてもなにか考えてそうな奴だった
橋本清…先輩でも後輩でもなく同級生でよかった
宮本…素晴らしい先輩
福留…素晴らしい先輩
松井稼…素晴らしい先輩
前川…怖かった
今江、朝井…素晴らしい先輩
小窪…雲の上の存在
マエケン…素晴らしい先輩

440: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:22:02.84 ID:Pl493/6YMNIKU
>>422
マエケンが一番怖いのは立浪って言ってて草生えた

473: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:23:55.63 ID:P/gmYVfF0NIKU
>>422
これだけ見るとなんか桑田が更に上の巨悪みたいで草生える

226: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:12:31.00 ID:sygA1gPM0NIKU
落合もおもろいな

227: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:12:38.72 ID:5zynDw3IKNIKU
@fukushi_o: 父がモデルになってるんじゃないかという例の擬人化のやつを見せてみた。

父「構えがなあ・・・(´・ω・`)」
父「あとバット燃えてたら打てないぞ」

ただ博満→満博→まひろって名前になったんじゃないかという推測については嬉しそうだった。

no title

403: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:20:15.37 ID:5zynDw3IKNIKU
>>227

228: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:12:41.07 ID:gcGgVv9R0NIKU
マジで有能そうだわ
まずないと思うけど横浜来てくれたら泣いて喜ぶ

234: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:13:04.63 ID:mgIdSr/f0NIKU
落合チートやな

250: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:13:43.25 ID:E3qU4VRUpNIKU
no title

271: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:14:26.79 ID:s7RoZpJ1aNIKU
>>250
これ5000円くらいやったし行きたかったわ

279: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:14:57.63 ID:XBcteBEeaNIKU
>>250
希望の船かな

409: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:20:26.36 ID:ZBXVwZkudNIKU
>>250
行く(帰れるとは言ってない)

266: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:14:23.76 ID:+dF0odH/0NIKU
Tさんは坂上忍の番組で大食い出てたけど
ほんまろくに大食いせんかったから
もうバラエティーには出てこないでいただきたい

359: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:18:19.02 ID:4Sa4ZiYeHNIKU
>>266
ギャル曽根ヤラれてたな

267: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:14:24.60 ID:N93lrd1DaNIKU
立浪は当時天皇やったししゃーない
谷繁が中日来た時も谷繁が交わした契約が自分の公表されとった推定年俸より高かったんで
立浪が自ら祖父江算やった自分の実年俸をバラしてチームNo.1やと宣言した位やで

272: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:14:28.13 ID:vAVd2+GZdNIKU
落合有能やけどあんま下で働きたくないタイプ
中畑の下で働きたい

273: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:14:33.18 ID:FooN4GxGpNIKU
選手を納得させて干す事に定評のあるAHRA
仁志は何であんなに露骨に干されてたんやろ

404: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:20:17.76 ID:qviGRx5w0NIKU
>>273
干されてない
1番に拘ってた仁志がやる気無くしたアンド怪我やぞ

275: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:14:42.31 ID:n5wWrqJY0NIKU
星野1期ドライチ
近藤 母子家庭
立浪 母子家庭
今中 母子家庭
与田 母子家庭
小島 在日

382: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:19:22.01 ID:dr/izyfExNIKU
>>275
星野も母子家庭やし

280: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:15:01.58 ID:sygA1gPM0NIKU
しかしどういう経緯で落合が中日なんかの監督することになったんや?

310: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:16:17.89 ID:n5wWrqJY0NIKU
>>280
星野と落合の対決が人気呼びそうだから
星野はやめたけど

312: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:16:23.87 ID:+dF0odH/0NIKU
>>280
現役時代トレードで中日にきたからやろ
山Qみたいなコーチ経由しても現役外部はこりごりやったんや

329: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:16:57.89 ID:d6bqAEcPpNIKU
>>280
元中日の選手でその時のオーナーの派閥だったからやろ
中日は派閥合わなきゃどれだけ凄くても監督とか無理
立浪は落合監督の時のオーナーに嫌われていた

411: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:20:30.60 ID:MVas681XdNIKU
>>280
ノムさんにオファー出してたけど無理だったから
試しに落合に声かけたら本人は嫌がってたけど
信子がやれやって言ったからハイ…って受けた

289: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:15:23.83 ID:v/W37l9vrNIKU
ボンズなんて専用のソファがあって事情を知らない若手が座ったら怒られたんだぞ 実力の世界これくらいの特権は当然だわ

302: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:16:03.16 ID:OMrQBF0cpNIKU
>>289
何故か新庄が座ったらニコニコしてた模様

322: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:16:47.25 ID:EXitcqQn0NIKU
>>289
MLBは意外と日本よりめんどくさい
嫁会があってトップ選手の嫁がイキりちらしてる

387: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:19:29.09 ID:s7RoZpJ1aNIKU
>>322
有原も西川もメジャー行かなくてええな

290: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:15:30.66 ID:FANOQBrOaNIKU
谷繁「おいお前ら、上下関係逆転ゲームやるぞ」
朝倉「おいシゲ、ジュース買ってきて」
谷繁「は、はい分かりました朝倉さん」
山井「あ、ついでに俺の分もな、早くしろよ」
立浪「俺も混ぜてよw」

315: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:16:30.05 ID:Pl493/6YMNIKU
>>290
くっそ迷惑で草

316: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:16:32.30 ID:CCT5TC9JaNIKU
この後に清原がプレイボーイに連載持ってた中で落合批判してたな
けつ舐め大好きとかその時のやろ

320: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:16:45.25 ID:6/0sQhMF0NIKU
でも落合は自分の後継者は立浪だろうと思って兼任コーチさせてたんやぞ

324: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:16:51.63 ID:CLEp3vo70NIKU
選手でこんだけ好き勝手やってた立浪が監督になったらどうなるんやろな
ちょっと見てみたい

338: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:17:16.91 ID:ZmxwOunJaNIKU
落合新監督「倉本…?要らないよそんな奴。だって下手じゃん。」


これが現実
グッバイ倉本

467: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:23:34.87 ID:MVas681XdNIKU
>>338
落合なら絶対大和と柴田の二遊間で
守備ガチガチのクソ貧打やろな

349: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:17:47.74 ID:4YK9LPJp0NIKU
でも立浪のトークってしっかりしてて結構面白いよね
しかもおちゃめで可愛らしいところなんかも見せてきたりする

392: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:19:37.09 ID:68G2WzYy0NIKU
>>349
打撃理論もなるほどってなるしな
でも実際に教えるとなったら上手いこといかんのやろうな

418: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:20:59.61 ID:qwl5GUc50NIKU
>>392
川崎も西岡も観てフォームの欠陥言うだけなら簡単言ってたな
コーチって凄いわ

438: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:21:52.06 ID:Xp3x4UjdpNIKU
>>418
打率あげるだけなら簡単ってのはよく言われるな

361: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:18:25.27 ID:ADqGp6Gw0NIKU
タッツの噂が出回るようになってからその前にやべー奴と思われてた牛島の影がめっきり薄くなったな

381: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:19:13.02 ID:CCT5TC9JaNIKU
>>361
まぁあの頃のロッテはヤクザが複数人バスに乗り込んできたのを張本がしばき倒して新人の愛甲が震え上がってたとかそんな時代やしな

407: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:20:23.04 ID:V4IiP9EgpNIKU
>>381
あの頃のパなんかほぼヤクザ集団みたいなもんやからしゃーない
武闘派が多すぎる

363: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:18:26.21 ID:MVas681XdNIKU
落合記念館→地の果ての和歌山の僻地でしかもクソ高い入場料

こんなところにわざわざ来る奴はホンマのファンやから
いざ入るとサービスすごい

394: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:19:42.69 ID:wCMkiy/PdNIKU
>>363
そら2000円でサイン、握手、写真、トーク付きやぞ
来年も行きたかったわ

367: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:18:36.15 ID:I4Z4nRmH0NIKU
立浪が監督になれない理由が分かった気がするわ

371: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:18:53.97 ID:XZ+U0DaJdNIKU
やべーやつ

「●●選手が梅宮パパのところまで挨拶に来て妻と別れます…と、一度はアンナとの結婚を約束したのに、
最後は裏切られ捨てられたと、●●選手に対して激怒しているというんですよ」(芸能プロ関係者)

455: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:22:50.99 ID:+dF0odH/0NIKU
>>371
つか金スマに梅宮父が出た時娘に手を出した許さん奴ってトークで
みんな羽賀健二のことやろな思ってたらTさんやったびっくりしてた

でも梅宮父も亡くなったし
犬猿の仲のオーナーももう辞めたし
Tさんを縛るものは何もない

376: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:18:59.64 ID:q5+uR7PmdNIKU
落合恨まれてへんのか

390: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:19:32.69 ID:EXTJPGIb0NIKU
落合と立浪のエピソードってこのスレ読む限りまんまこれやん
てか立浪の扱いなんでこんな天皇扱いなんや
金やんレベルの選手ならまだ分かるけど
嫁がヤクザの大物の娘とか聞くけどそれだけなら
PL時代の扱いを説明出来んしなんなんこいつ

no title

399: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:19:59.30 ID:n5wWrqJY0NIKU
中日の試合に梅宮アンナがよく応援しに来てたな
カメラが抜いてた

426: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:21:30.15 ID:d0rpwh6raNIKU
リアル野球盤で立浪が凡退したときの空気悪いもんな

441: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:22:06.43 ID:O9uAAF/T0NIKU
>>426
ていうかジャーマンと共演してたの驚いた
不仲とか言われてたような

431: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:21:39.62 ID:KMhu3W3K0NIKU
解説からはそれらを感じさせないのが怖い

432: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:21:40.17 ID:Pl493/6YMNIKU
予想落合オーダー

9梶谷
6柴田
5宮崎
3ソト
7佐野
8神里
4大和
2戸柱
1投手

イケるやん

469: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:23:39.28 ID:wMnbolxaMNIKU
>>432
佐野と宮崎入れ替え
柴田と神里入れ替え

437: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:21:51.62 ID:UpkzMvsLdNIKU
PL学園は潰れて良かったんやなって

no title

no title

462: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:23:10.50 ID:V4IiP9EgpNIKU
>>437
なんか人の良さそうな野村でさえこの軍団に入ったらヤクザに見えてしまう

465: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:23:24.18 ID:yFPrVayv0NIKU
てかもし横浜落合になったら凄そうやな
あんなクソゆるい雰囲気ぶち壊しそう

471: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 17:23:52.08 ID:8P4u1yiY0NIKU
落合2年契約でラミのニオイ消してから三浦でもいいかな

引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601365986/

comment

タイトルとURLをコピーしました