【悲報】大谷翔平さん、現地メディアに「罪人」呼ばわりされてしまう

1: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:32:26.16 ID:qoxOTeLZd
 エンゼルスの大谷翔平選手(26)は8日、レンジャーズ戦に指名打者で出場。4打数無安打2三振と快音は聞かれなかった。

 直近の「先発4試合で計1安打」は、メジャー新人だった2018年5月25~6月1日以来、2年ぶり2度目。ただし、今回は4試合計17打席で7三振、2四球に対し、18年は同じ計17打席で6三振、5四球だった。

 地元紙ロサンゼルス・タイムズ(電子版)は大谷が空振りする写真に「打撃に苦しむ大谷とエンゼルス」と添え、主軸のレンドンと大谷を貧打線のやり玉に挙げた。

 「エンゼルスは情けないスタートを切ったが、その理由は秘密でも何でもない。肝心なところで打てない。レンドンは24打席連続で快音なし。罪人はレンドンだけではない。ショーヘイ・オータニは打率1割
1分1厘(実際は1割3分2厘)。三振率は35%で、昨季までの2年間は26・8%だった」。球団公式サイトも「レンドンと大谷のスランプは続き、この日は2人併せて7打数無安打、走者6人を残塁させた」と報じた。

中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a60a5e8eac157f0e644297fe78f8508d9bf09a0
大谷翔平さん、現地メディアに「罪人」呼ばわりされてしまう
J民の反応
2: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:32:47.67 ID:qoxOTeLZd
罪人て

25: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:37:16.70 ID:0Hzejq5b0
運もない左投手打てるはずない

29: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:38:03.98 ID:KmR4mcwtx
フルカウントはこの状況でもポジ記事書くんかな

32: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:38:34.37 ID:9F2fxOXb0
>>29
なんかあるやろ、スイングスピードみたいなんとか

36: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:39:15.60 ID:qoxOTeLZd
>>29
ホルカウントでもさすがにもう無理やろ

30: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:38:18.75 ID:zUX5Aly1H
ホームラン打たないと負けやと思ってる節はあると思うで

34: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:39:00.32 ID:kIQfUwWL0
たまにホームラン打つからなんやねんって話

38: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:39:18.50 ID:OUDyMu0d0
大谷出た時の勝率がメッチャ低いらしい

40: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:39:40.93 ID:qoxOTeLZd
>>38
出ないときは勝てるのになぁ

41: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:40:05.95 ID:A1vSGYpy0
マエケンに二刀流やらせた方がよさそう
去年2割5分やし

42: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:40:11.77 ID:qoxOTeLZd
しかし罪人ってすごい表現よな

46: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:40:55.52 ID:zUX5Aly1H
>>42
死刑囚よりましやん

52: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:41:40.09 ID:qoxOTeLZd
>>46

45: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:40:54.26 ID:qoxOTeLZd
悲しいなあ

47: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:40:55.61 ID:yBXnoNCB0
思いっきり打線ぶった切ってるからな
やっぱり得点は打順の高低より途中に打てない奴挟むかどうかだわ

53: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:41:54.93 ID:z96Fl1pwp
まぁ安いからええやん

55: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:42:14.26 ID:sjqylsDs0
筒香とどすこいにも愛称欲しいな

61: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:42:56.44 ID:UzKtVv/N0
海外の言い回しすこ

62: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:42:59.99 ID:ZJv0Vk2+0
いやホームラン打ったって記事ばっか見たし絶好調のはずだろ

63: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:43:02.55 ID:VcbZh9CV0
それがどうした
エンゼルスは大谷のためのチームだろ
我慢しろや

66: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:43:26.34 ID:d/T5u1XXp
でもレンドンは四球乞食して3割7分出塁してるから

70: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:43:51.54 ID:30s/1dCo0
レンドンは選球眼視標に衰えなく今も出塁率は3割を超えてる
大谷はBABIP.100でHARD%が50%を超えてる

こいつらは収束する
もっと名前を出すべきプホいるよな?

316: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:09:15.38 ID:MP186gfz0
>>70
こういうのってほぼ当たるよな
指標ってすごいわ

336: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:10:30.38 ID:stP5Ta2Fd
>>70
今のプホルスに期待してる奴なんて元々おらんし

71: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:43:52.96 ID:Q09gGIRx0
なんでもいいけど安い金で買い叩いたんだからそっちの育成の問題やんな

86: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:45:37.92 ID:tkEMvqgAa
カルフーン!早くかえって来てれー!!

89: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:46:06.90 ID:qLXHJ/S1p
格の違いを見せる本田圭佑

三輪車
空っぽのバッテリー
異物
穏やかな日本の海
不可解なオブジェ
鼓笛隊のおもちゃ
ミラネッロに来た寿司配達員
スヌーピーの毛布

100: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:47:31.50 ID:XCgcfRQH0
>>89
詩的で草生える

110: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:48:28.02 ID:3pQGXaMi0
>>89
ただの悪口じゃないか(呆)

111: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:48:45.68 ID:QRputwOV0
>>89
不可解なオブジェほんま草
流石にひどい

267: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:05:20.95 ID:3Yo0Q5j30
>>89
家にいるべき

95: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:46:36.09 ID:VcbZh9CV0
大谷が活躍してこそエンゼルスが存在する価値がある
大谷の活躍しないエンゼルスなど無価値

97: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:46:46.84 ID:XCgcfRQH0
たった7000万程度の選手なんやからさっさと裁いたらええ
それともスポンサーマネーが惜しいんか

98: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:47:05.43 ID:YnDn/3ptd
大した年棒貰ってないのに罪人扱いはひどすぎやろ

103: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:47:46.43 ID:qoxOTeLZd
>>98
チームの足ひっぱってるかどうかと年俸は関係ないんだよなぁ

104: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:47:48.69 ID:v6qiP6t/0
次の試合で四安打するから手首のストレッチしとけエンカス

109: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:48:23.52 ID:qoxOTeLZd
>>104
今季一度も手首動いてないわ
悲しい

105: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:47:56.19 ID:Qof8Zfve0
プニキとアプトンは?

121: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:50:22.78 ID:qoxOTeLZd
>>105
罪人よりは上や
守備できない罪人のせいで動かされてるプニキほんまかわいそう

124: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:50:44.21 ID:Qh8b5/TwM
>>105
もはや叩かれもせんぞ
レンドン大谷は期待があればこその批判やからな

113: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:48:48.41 ID:YUWWKxVB0
今日の見てたら左腕相手は無理やね

120: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:50:14.74 ID:scsUSa2A0
受信料でいくら払ってるんやろなNHK
金入ってくる限り聖域やろ

123: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:50:32.72 ID:lroSlCga0
多分野球知らない人間は大谷がめっちゃ活躍してると思ってるやろな

129: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:51:06.21 ID:qoxOTeLZd
>>123
そういう人はそもそも興味ないから知らんやろな

125: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:50:47.89 ID:L9rKD1Xn0
ホルカウントの最新記事探してたらスタントンまた怪我してて草

128: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:50:55.02 ID:83g7+NF1p
やっぱりマエケン最高やな

134: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:51:49.23 ID:N6ns23Csa
アジア人って一見体デカくても体の負荷に筋肉がついて来れないんじゃないの?

154: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:53:53.27 ID:xXa1cTZMa
>>134
そうなのかもな
個人差はあるやろうけど

136: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:51:58.81 ID:EywF9lQn0
投手に専念すればダル以上だし
打者に専念すれば松井以上の才能って聞いた

142: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:52:29.95 ID:VcbZh9CV0
>>136
それを否定するやつは誰もいない
現状があれなだけで

458: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:21:13.67 ID:qG1D+gqJ0
>>136
専念しなければ投げては山口俊以下、打っては筒香以下

148: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:52:58.30 ID:gZH/6MOe0
日本のメディアってほんと批判できないよな

153: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:53:49.12 ID:a8Vi/6P70
不調にしても打率やばすぎねえか?

160: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:54:37.56 ID:VcbZh9CV0
>>153
近本だって1割前半から2割5分まであげたぞ

172: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:56:26.61 ID:xuG1RVbh0
本来打てんとダメな三塁手のレンドン、DHの大谷、一塁手のアルバート
こいつらの成績が終わってるからそりゃ勝てんわ

173: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:56:30.81 ID:VcbZh9CV0
メジャーは才能ある若手には手厚いからな
素人がどんだけわめこうが大谷の立場は安泰

181: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:57:12.58 ID:hto25L85d
NHKでダルビッシュのかつてのチームメートって言われてたぞ

189: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:58:04.20 ID:Ut8JGiRCa
不調がなんや次の試合で5打数5安打すれば.233まで上がるぞ
この時期の打率なんてそんなもんってこと

196: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:58:51.21 ID:6UnALWit0
>>189
5-5でも2割3分なのか

193: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:58:42.40 ID:qiwg8djj0
大谷好きちゃうけどダルが調子乗ってるから頑張って欲しい

194: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:58:45.79 ID:OR4pN5zX0
向こうの地元紙って言葉遣いに遠慮が無いよな
ネット民かの如く井川の名前出したりもするし
日本のスポーツ紙より酷いわ

219: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:00:33.61 ID:EywF9lQn0
>>194
井川という記録より記憶の男

202: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 22:59:40.57 ID:cLFR0KBE0
サッカーのクボ君は最近聞かんけど活躍しとるんか
あれもメディアに潰されて欲しくないとか誰か言ってたよな

228: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:01:36.77 ID:OkgwlTQm0
>>202
あそこへ移籍したとか今度はここに移籍だみたいなのはよく聞くな
でも海外でいくら活躍しようが日本代表として試合に出てくれんとイマイチ分からんのよな

220: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:00:50.96 ID:XLlQ6Orz0
監督は養護しとるけどエンゼルスの監督って基本選手庇うのが第一ってタイプの監督やったか

238: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:02:56.97 ID:3wlkvaNZ0
>>220
というかマスコミに選手批判するようなアホは日本と違っておらん

250: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:03:36.37 ID:PPVP8F2C0
スペすぎるからもう期待もできない

253: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:04:06.62 ID:DuDKea8Ed
クッソ安い年俸なんだから詐欺には値しない
言うて誇大広告ぐらいよ

261: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:04:54.48 ID:eMjvqo6x0
>>253
ポスティングに莫大な費用かかってんだよなぁ

269: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:05:33.31 ID:NJ2Jupqz0
>>261
20億やろ?
NHKがその分払ってるやろ

371: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:13:00.18 ID:FymnQ1py0
>>269
払ってるのは電通やな
まあNHKはMLB自体にそうとうな金使っとるから必死やけど

262: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:04:56.78 ID:/mcdstYG0
普通に数字見ただけでも酷いけどマリナーズ戦を除くと打席の半分三振してるもんな

271: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:05:35.03 ID:T6MZrRoiM
>>262
マリナーズのゴミpしか打ててないんだよな…

280: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:06:30.03 ID:NJ2Jupqz0
>>271
左打てないで出されないのに菊池のときはスタメンでしっかりホームラン打ってたな

276: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:06:00.27 ID:H8Nuivyq0
いうてMLBでもOPS.850~.950打てる力があるのは、
日本人では大谷、柳田、鈴木、吉田だけやと思う 吉田はちょい厳しめかもしれんが
前3人は明らかにNPBより一つレベルが上の打者という感じで、他の一般的な好打者はNPBだから活躍できてる人という感じ
山川、筒香、山田、坂本、丸、浅村…etcなど

288: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:06:54.31 ID:VcbZh9CV0
>>276
実際は大谷が一つ抜けてる
柳田と鈴木ですら格下

338: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:10:44.19 ID:H8Nuivyq0
>>288
それを言うならそもそも柳田と鈴木も格が一つ違うで

283: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:06:41.90 ID:EywF9lQn0
イチローは7年連続首位打者になって27歳でメジャー挑戦
そう考えると大谷ってもう若くないんやな

297: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:07:43.48 ID:hY43mN3h0
>>283
もう若手の期待感で許される年齢ではなくなってるわ

295: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:07:14.63 ID:9en9oZFb0
こいつより筒香と秋山が打率1割程度でもがいてる現状のほうがヤバいやろ

298: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:07:46.68 ID:VcbZh9CV0
>>295
こいつらはもう無理やな
大谷は戻すけど

300: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:07:49.27 ID:lzMhM4rK0
>>295
そいつらより下なのがこの罪人な

304: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:08:09.70 ID:4dYAjiPdd
このままエンゼルスとの契約切れてどこからも声かからなかったらマジで後悔するだろうな

333: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:10:25.95 ID:VcbZh9CV0
>>304
そんなことあるわけがないから無駄な心配しなくていいぞ

307: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:08:25.83 ID:ofPmos4J0
和製王柏融
投げては和製コーディエ

323: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:09:42.40 ID:ig2Fq7J/d
>>307
3Aで無双してそう

314: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:09:02.66 ID:qiwg8djj0
大谷が活躍せんかったら現地エンゼルスファンガチで見るものなさそう

331: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:10:20.07 ID:fGN4OKaJ0
>>314
トラウトいるやん

335: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:10:29.60 ID:/kpD4ks60
もう日本でも活躍できなそうだよな。SBとかが大型契約して何億も持ち逃げされそう

367: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:12:51.78 ID:OkgwlTQm0
>>335
大谷が松坂ルート乗るのか…少し見てみたい気もする

378: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:13:29.51 ID:2kHYzJ4zp
>>367
松坂に失礼では

382: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:13:34.11 ID:LiFS/yt0a
日本に帰ってきても通用しないやろなぁ
3年後にはKBOとかにいそう

386: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:14:13.48 ID:hto25L85d
>>382
日本なら余裕でやれるしょ

421: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:17:52.16 ID:UplZuvH00
マリナーズ戦にだけ出場するなら通用する

455: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:20:55.38 ID:stP5Ta2Fd
こいつの二刀流認めたり筒香秋山に何億もはたいたりでやっぱメジャーもnpbと同レベルのアホやろ

467: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:22:26.76 ID:g84GNtpu0
>>455
MLB平均年俸よりやや上程度の廉価契約なのに大げさ

498: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:24:40.80 ID:stP5Ta2Fd
>>467
平均レベルに掠りでもしてる選手に払ってるならその理屈も通るがな

501: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 23:24:51.29 ID:0zBnrBKo0
帰ってこい
そしてオリックスにこい

引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596979946/

comment

タイトルとURLをコピーしました