1: 名無し 2021/07/08(木) 07:13:04.93 ID:X1Sgutt80
米大リーグ(MLB)は7日、各地で試合を行い、エンゼルスの大谷翔平選手が日本人選手としてはシーズン最多となる32号ホームランを放った。
大谷はレッドソックス戦に「2番・指名打者」で先発出場。5回に32号ソロを放つなど4打数2安打、1打点、2得点、2三振で、松井秀喜(元ヤンキースほか)が2004年に記録したシーズン31本塁打の日本人最多記録を塗り替えた。
J民の反応
27: 名無し 2021/07/08(木) 07:16:00.72 ID:Fz/82gjK0
流石にヤバすぎるやろこいつ
28: 名無し 2021/07/08(木) 07:16:02.46 ID:sb+tfLuK0
期待してるのマジで62本やからな
29: 名無し 2021/07/08(木) 07:16:02.67 ID:QZPSpk5O0
マジで50本60本いくんじゃねえの
39: 名無し 2021/07/08(木) 07:16:37.86 ID:X1Sgutt80
>>29
50はいくやろ
まだオールスター前やぞ
50はいくやろ
まだオールスター前やぞ
32: 名無し 2021/07/08(木) 07:16:18.07 ID:RZpj1U1cM
あと2~3年は2刀流が見れるな嬉しいわ
33: 名無し 2021/07/08(木) 07:16:20.00 ID:FIRQo2EcM
王貞治の868本はいずれ超えるやろ
王よりハイペースで本塁打量産しとる
王よりハイペースで本塁打量産しとる
51: 名無し 2021/07/08(木) 07:17:13.59 ID:HzP6Xg910
>>33
10年60本打っても王に届かないんやが
10年60本打っても王に届かないんやが
35: 名無し 2021/07/08(木) 07:16:30.42 ID:lyklDNFr0
松井越すまでに15年以上かかったわけやが今年の大谷越す奴出てくるのは何年後やろな
20年か30年かそれこそ100年かかるのか
20年か30年かそれこそ100年かかるのか
42: 名無し 2021/07/08(木) 07:16:50.79 ID:I7TNWQnx0
>>35
大谷が抜くぞ
大谷が抜くぞ
68: 名無し 2021/07/08(木) 07:17:50.14 ID:OjcRzhewa
>>35
松井ですら次越すやつは100年おらんかもしれん
松井ですら次越すやつは100年おらんかもしれん
40: 名無し 2021/07/08(木) 07:16:44.12 ID:nZS166QWa
どうみてもライト前の打球なのにスタンドで草
53: 名無し 2021/07/08(木) 07:17:21.89 ID:83MBkjsg0
4回に1回当たるクジや
58: 名無し 2021/07/08(木) 07:17:29.99 ID:nr6GIJY30
このペースを15年間継続すれば王超えや!
65: 名無し 2021/07/08(木) 07:17:43.25 ID:8LXANkzsd
故障だけがこわい
66: 名無し 2021/07/08(木) 07:17:49.03 ID:D/7DzL4K0
オールスター前ホームラン数
39本 *81試合 355打席 2001年 Barry Bonds
37本 *95試合 393打席 2013年 Chris Davis
37本 *80試合 362打席 1998年 Mark McGwire
37本 *91試合 397打席 1969年 Reggie Jackson
35本 *87試合 388打席 2001年 Luis Gonzalez
35本 *88試合 395打席 1998年 Ken Griffey Jr.
34本 100試合 432打席 1969年 Frank Howard
33本 *83試合 372打席 1998年 Sammy Sosa
33本 *87試合 383打席 1994年 Ken Griffey Jr.
33本 *86試合 368打席 1994年 Matt Williams
33本 *80試合 334打席 1987年 Mark McGwire
33本 *83試合 361打席 1961年 Roger Maris
32本 *90試合 386打席 2009年 Albert Pujols
32本 *85試合 377打席 1999年 Sammy Sosa
32本 *86試合 392打席 1994年 Frank Thomas
32本 *81試合 329打席 2021年 Shohei Ohtani ←New!
39本 *81試合 355打席 2001年 Barry Bonds
37本 *95試合 393打席 2013年 Chris Davis
37本 *80試合 362打席 1998年 Mark McGwire
37本 *91試合 397打席 1969年 Reggie Jackson
35本 *87試合 388打席 2001年 Luis Gonzalez
35本 *88試合 395打席 1998年 Ken Griffey Jr.
34本 100試合 432打席 1969年 Frank Howard
33本 *83試合 372打席 1998年 Sammy Sosa
33本 *87試合 383打席 1994年 Ken Griffey Jr.
33本 *86試合 368打席 1994年 Matt Williams
33本 *80試合 334打席 1987年 Mark McGwire
33本 *83試合 361打席 1961年 Roger Maris
32本 *90試合 386打席 2009年 Albert Pujols
32本 *85試合 377打席 1999年 Sammy Sosa
32本 *86試合 392打席 1994年 Frank Thomas
32本 *81試合 329打席 2021年 Shohei Ohtani ←New!
96: 名無し 2021/07/08(木) 07:19:17.68 ID:jGPrdqmC0
>>66
化け物級のメジャーリーガーばっかやんけ
こん中に名前つらねるとかやばいわ
化け物級のメジャーリーガーばっかやんけ
こん中に名前つらねるとかやばいわ
103: 名無し 2021/07/08(木) 07:19:40.00 ID:Y0OFQBHKa
>>66
ワイでも知ってる名前ばっかりやな
ワイでも知ってる名前ばっかりやな
113: 名無し 2021/07/08(木) 07:19:50.93 ID:WFD2qhNJ0
>>66
あと26打席で8本打てば同じ打席でボンズ越えるな
あと26打席で8本打てば同じ打席でボンズ越えるな
134: 名無し 2021/07/08(木) 07:20:32.13 ID:T52QwkUT0
>>66
というかよく見たらお薬戦士だらけやな
メジャーの記録複雑やね
というかよく見たらお薬戦士だらけやな
メジャーの記録複雑やね
208: 名無し 2021/07/08(木) 07:23:38.25 ID:M5X74k6K0
>>66
クリス・デービスとかいう化け物
クリス・デービスとかいう化け物
643: 名無し 2021/07/08(木) 07:41:15.55 ID:t0z39ycH0
>>66
サミーソーサが意外と微妙で笑った
もうちょい売ってるイメージ
サミーソーサが意外と微妙で笑った
もうちょい売ってるイメージ
80: 名無し 2021/07/08(木) 07:18:41.12 ID:MASNvI/V0
打点王も視野だと思うけど、トップまで後から何打点かわかる?
115: 名無し 2021/07/08(木) 07:19:55.01 ID:dyqJ+hCT0
>>80
2打点
2打点
133: 名無し 2021/07/08(木) 07:20:28.26 ID:oznUhQLm0
>>80
打点王は無理やろ
ランナーいる場面ではまともに勝負してこない2番打者が
打点王は無理やろ
ランナーいる場面ではまともに勝負してこない2番打者が
86: 名無し 2021/07/08(木) 07:18:50.53 ID:Sluef9Qq0
トラウトー!帰ってきてくれー!
89: 名無し 2021/07/08(木) 07:18:57.86 ID:GE6b0XFeM
大谷は45歳ぐらいまでは活躍できるやろ
オルティス、山崎武司、門田みたいに長距離砲は40過ぎても本塁打量産できるから
オルティス、山崎武司、門田みたいに長距離砲は40過ぎても本塁打量産できるから
92: 名無し 2021/07/08(木) 07:19:11.42 ID:dxgw7e140
トラウトはいつ帰ってくるんや
118: 名無し 2021/07/08(木) 07:19:58.48 ID:jpmZNIUZ0
>>92
オールスター終わったら帰ってくる
オールスター終わったら帰ってくる
94: 名無し 2021/07/08(木) 07:19:13.98 ID:H9QJ6KZDr
直近4カード
レイズ戦2本
ヤンキース戦3本
オリオールズ戦3本
レッドソックス戦1本
レイズ戦2本
ヤンキース戦3本
オリオールズ戦3本
レッドソックス戦1本
132: 名無し 2021/07/08(木) 07:20:26.72 ID:QtHhibI40
もしかして後ろにトラウト居たらもっと打ってたんか
139: 名無し 2021/07/08(木) 07:20:35.24 ID:IzJaIyUxp
身体ばっかり言われるが技術はどうなんや
そら凄いんやろうけど一切語られへんな
そら凄いんやろうけど一切語られへんな
147: 名無し 2021/07/08(木) 07:21:06.49 ID:nxI/zuwi0
>>139
イチローも認める技術やぞ
イチローも認める技術やぞ
158: 名無し 2021/07/08(木) 07:21:39.84 ID:jpmZNIUZ0
>>139
アメリカの番組で詳しく解説してるのが多かったぞ
日本の野球番組がしょっぱく見える
アメリカの番組で詳しく解説してるのが多かったぞ
日本の野球番組がしょっぱく見える
140: 名無し 2021/07/08(木) 07:20:35.36 ID:b/mttN4Z0
沢村ガチで通用してて草
何があるかわからんもんやな
何があるかわからんもんやな
145: 名無し 2021/07/08(木) 07:21:04.22 ID:idnr/FC00
2試合連続でホームラン無かったから心配してたけど良かったわ
148: 名無し 2021/07/08(木) 07:21:06.81 ID:8LXANkzsd
04年に31本塁打を放った松井秀喜氏が、自身の記録を超える32号本塁打を放った大谷についてコメントした。
「シーズン32本塁打は、大谷選手のバッティングを持ってすれば、ただの通過点に過ぎないと思います。
大リーグでは私も長距離打者とは呼ばれたことはありましたが、彼こそが真の長距離打者だと感じます」と称えた。
「シーズン32本塁打は、大谷選手のバッティングを持ってすれば、ただの通過点に過ぎないと思います。
大リーグでは私も長距離打者とは呼ばれたことはありましたが、彼こそが真の長距離打者だと感じます」と称えた。
182: 名無し 2021/07/08(木) 07:22:46.09 ID:chHCpC8e0
>>148
コメント用意してた感すごい
コメント用意してた感すごい
151: 名無し 2021/07/08(木) 07:21:10.96 ID:hQLDbyz8d
投げた次の日にいつもHR打ってんな
199: 名無し 2021/07/08(木) 07:23:25.04 ID:Sluef9Qq0
ヒット打ったら走塁で怪我するかもしれないからホームランだけ打てって思ってたけど本当に体現してて草
229: 名無し 2021/07/08(木) 07:24:23.35 ID:8NNRBKix0
50はもう通過点やな
261: 名無し 2021/07/08(木) 07:25:58.66 ID:dM0dJL5pM
7月中に45本はいきそうやな
286: 名無し 2021/07/08(木) 07:26:48.99 ID:Nx3FLYkB0
オリンピックより大谷見る方が楽しいわ絶対
301: 名無し 2021/07/08(木) 07:27:16.91 ID:nxI/zuwi0
>>286
それは間違いない
それは間違いない
294: 名無し 2021/07/08(木) 07:27:03.27 ID:R3nRpHyyd
NPBより数段上のMLBのレベルで凄いわ
303: 名無し 2021/07/08(木) 07:27:17.13 ID:FxV4DYYM0
これで最強バッター論争は終わりやね
310: 名無し 2021/07/08(木) 07:27:29.26 ID:lLRYLzp+0
319: 名無し 2021/07/08(木) 07:28:03.19 ID:wggkTvyx0
>>310
これでもまだ実力の半分しか出してない事実
これでもまだ実力の半分しか出してない事実
333: 名無し 2021/07/08(木) 07:28:32.62 ID:rsoDC/cHF
>>310
打率2.5割でも許されそう
打率2.5割でも許されそう
374: 名無し 2021/07/08(木) 07:29:48.19 ID:ot+e/sWQ0
>>310
キッズ「パワプロやろうぜ大谷禁止な」
キッズ「パワプロやろうぜ大谷禁止な」
394: 名無し 2021/07/08(木) 07:30:25.27 ID:jbpGrJvWr
>>374
パワプロにはいない定期
パワプロにはいない定期
495: 名無し 2021/07/08(木) 07:34:52.84 ID:gvXuCJ0ba
>>310
これはホームランマシーン
これはホームランマシーン
318: 名無し 2021/07/08(木) 07:28:02.22 ID:OjcRzhewa
イチローはまだ大谷とベクトル違って良かったよなぁ
松井秀喜なんてモロに煽りうけてるし
松井秀喜なんてモロに煽りうけてるし
395: 名無し 2021/07/08(木) 07:30:25.39 ID:B5aOF4mK0
>>318
ベクトルぬきにしても殿堂入り級の選手は唯一無二よ
対立煽りで蔑める方がおかしい
ベクトルぬきにしても殿堂入り級の選手は唯一無二よ
対立煽りで蔑める方がおかしい
338: 名無し 2021/07/08(木) 07:28:39.92 ID:SvnrMFt30
来シーズンからが大変だな
今年の本数によっちゃ最低でも30本は打たないと確変扱いされる
今年の本数によっちゃ最低でも30本は打たないと確変扱いされる
344: 名無し 2021/07/08(木) 07:28:51.21 ID:NT0BYvmG0
アヘアヘ単ホーさん
348: 名無し 2021/07/08(木) 07:28:59.70 ID:wRvxZidd0
松井のコメント優秀だねえ
360: 名無し 2021/07/08(木) 07:29:22.73 ID:0u0IZN/l0
401: 名無し 2021/07/08(木) 07:30:43.74 ID:X1Sgutt80
>>360
育てた🥺
ダル
大谷
育成失敗😩
清宮
中田
両極端なんだよね
育てた🥺
ダル
大谷
育成失敗😩
清宮
中田
両極端なんだよね
367: 名無し 2021/07/08(木) 07:29:39.34 ID:QtHhibI40
ボンズ抜きそうになったら四球祭りになるんかな
397: 名無し 2021/07/08(木) 07:30:34.92 ID:rsoDC/cHF
>>367
足があるからなぁ
迂闊に歩かせられないやろ
足があるからなぁ
迂闊に歩かせられないやろ
420: 名無し 2021/07/08(木) 07:31:39.26 ID:qJtghn6lp
>>367
むしろ薬物ボンズ抜かせたいンゴやろ
むしろ薬物ボンズ抜かせたいンゴやろ
378: 名無し 2021/07/08(木) 07:29:56.74 ID:EO6QygON0
402: 名無し 2021/07/08(木) 07:30:46.36 ID:uEmL3Hbq0
>>378
悪く無いやん
悪く無いやん
381: 名無し 2021/07/08(木) 07:29:58.62 ID:ANHomYTW0
大谷と室伏の子供とかヤバそう
384: 名無し 2021/07/08(木) 07:30:05.71 ID:T52QwkUT0
大谷ってオールスター誰連れてくるんや?
普通に栗山か?
普通に栗山か?
408: 名無し 2021/07/08(木) 07:30:57.79 ID:gO1jPN2Pp
>>384
水原一平やろ
水原一平やろ
448: 名無し 2021/07/08(木) 07:32:49.07 ID:LDHH8R6f0
>>408
大谷の次にスポーツニュースに露出しとる人になってもうたな
大谷の次にスポーツニュースに露出しとる人になってもうたな
403: 名無し 2021/07/08(木) 07:30:46.39 ID:l1hMPDk90
412: 名無し 2021/07/08(木) 07:31:01.22 ID:S1omHU3C0
424: 名無し 2021/07/08(木) 07:31:49.01 ID:UTJ0qD1f0
>>412
これはキメてる顔ですわ
これはキメてる顔ですわ
438: 名無し 2021/07/08(木) 07:32:12.04 ID:rsoDC/cHF
>>412
こいつもピッチャーで4番だったからな
こいつもピッチャーで4番だったからな
490: 名無し 2021/07/08(木) 07:34:39.65 ID:N2Vf9jC90
>>412
野球舐めてるのはお前
一年目であの成績だったらもっと凄い打者になってだろ
野球舐めてるのはお前
一年目であの成績だったらもっと凄い打者になってだろ
519: 名無し 2021/07/08(木) 07:36:05.98 ID:2DeEWnEOa
>>412
こっからちゃんと認めたのは偉い
こっからちゃんと認めたのは偉い
418: 名無し 2021/07/08(木) 07:31:26.46 ID:s0jy6D+b0
背中から来るインコース打ったらもう敵なしだな
456: 名無し 2021/07/08(木) 07:33:01.56 ID:CxZpb2VXa
468: 名無し 2021/07/08(木) 07:33:42.32 ID:VXYHPSyRM
>>456
高倉健定期
高倉健定期
498: 名無し 2021/07/08(木) 07:35:04.81 ID:PAyVNReO0
この感じで60本ペースなのかもっと打ちそうに感じるわ
ちゃんと見てなかったけどバレンティンとかやばかったんやな試合数こっちのが少ないし
ちゃんと見てなかったけどバレンティンとかやばかったんやな試合数こっちのが少ないし
530: 名無し 2021/07/08(木) 07:36:35.77 ID:TktPv34Ja
>>498
スーパーバレンティンは1ヶ月で18本打ったからな
でも大谷の7月もこれくらい打ちそうや
スーパーバレンティンは1ヶ月で18本打ったからな
でも大谷の7月もこれくらい打ちそうや
683: 名無し 2021/07/08(木) 07:43:11.02 ID:5igtGCMp0
>>498
バレンティンはシーズン途中からやからな
むしろブランコのペースがやばかった
バレンティンはシーズン途中からやからな
むしろブランコのペースがやばかった
500: 名無し 2021/07/08(木) 07:35:20.03 ID:JEa4lPQxp
今なら大谷とデートするだけの権利ですら100万円くらいで売れそう
512: 名無し 2021/07/08(木) 07:35:50.60 ID:X1Sgutt80
>>500
0が足りないやろ
0が足りないやろ
510: 名無し 2021/07/08(木) 07:35:38.12 ID:CxZpb2VXa
564: 名無し 2021/07/08(木) 07:37:53.56 ID:ZLHomZHEa
>>510
それ値段上がるかもな
製造元が直すかもしれないし
それ値段上がるかもな
製造元が直すかもしれないし
571: 名無し 2021/07/08(木) 07:38:08.53 ID:lh+VPn0f0
>>510
プレミアつきそう
プレミアつきそう
710: 名無し 2021/07/08(木) 07:44:18.56 ID:ApUWdBX70
724: 名無し 2021/07/08(木) 07:45:19.93 ID:+O+FOtzea
>>710
黒田アーサーやん
黒田アーサーやん
748: 名無し 2021/07/08(木) 07:46:22.89 ID:GUTBc0gL0
>>510
ええな~🤤
ええな~🤤
540: 名無し 2021/07/08(木) 07:36:54.22 ID:AyDWSVPH0
BS契約してなくてもYouTubeでライブ配信してたんやな
547: 名無し 2021/07/08(木) 07:37:08.88 ID:CCCfMDDgd
ソロホームランばかりなのが気になる
595: 名無し 2021/07/08(木) 07:39:02.46 ID:QuDVomcJ0
>>547
ランナー居たらまともに勝負してくれんからな
ランナー居たらまともに勝負してくれんからな
562: 名無し 2021/07/08(木) 07:37:44.43 ID:KtBfPL4Jd
オータニって日本居ったときここまでやばかったか?
572: 名無し 2021/07/08(木) 07:38:09.65 ID:T52QwkUT0
>>562
2016年はやばかった
2016年はやばかった
605: 名無し 2021/07/08(木) 07:39:27.79 ID:NRtqos4O0
>>562
2016年
10勝4敗 1.86
.322 22 67
2016年
10勝4敗 1.86
.322 22 67
708: 名無し 2021/07/08(木) 07:44:09.01 ID:RyOWwS5n0
738: 名無し 2021/07/08(木) 07:46:03.06 ID:X3RsI9xq0
>>708
今見るとこんなに足上げてたんやな
今見るとこんなに足上げてたんやな
756: 名無し 2021/07/08(木) 07:46:36.92 ID:/JgkQyzja
>>708
フォームが全然違うんやな
フォームが全然違うんやな
604: 名無し 2021/07/08(木) 07:39:27.02 ID:IQ22Chiu0
711: 名無し 2021/07/08(木) 07:44:23.50 ID:Sya5U6rS0
>>604
最近アナハイムに広告出しまくってて怖い
最近アナハイムに広告出しまくってて怖い
725: 名無し 2021/07/08(木) 07:45:20.63 ID:EO6QygON0
>>711
大谷来る前から出しとるで
大谷来る前から出しとるで
726: 名無し 2021/07/08(木) 07:45:21.83 ID:Mrvy1Gfya
>>604
だから勝てへんのか
だから勝てへんのか
611: 名無し 2021/07/08(木) 07:39:47.85 ID:KayXS+bs0
この前そうとう失点してたけど防御率いくつなん?
629: 名無し 2021/07/08(木) 07:40:27.75 ID:OjcRzhewa
>>611
3.49です
3.49です
641: 名無し 2021/07/08(木) 07:41:14.15 ID:/3XHFcIg0
>>629
3きれたらとりあえずは合格点になるな
3きれたらとりあえずは合格点になるな
693: 名無し 2021/07/08(木) 07:43:37.03 ID:EO6QygON0
782: 名無し 2021/07/08(木) 07:47:51.06 ID:jzqQqg6i0
>>693
マジ?
マジ?
794: 名無し 2021/07/08(木) 07:48:24.10 ID:EO6QygON0
>>782
ソース見たらホンマにそう書いてあった
ソース見たらホンマにそう書いてあった
772: 名無し 2021/07/08(木) 07:47:22.72 ID:K/O/Bawta
毎日ホームラン打ってんな
829: 名無し 2021/07/08(木) 07:50:12.14 ID:zw3OwUiZH
WARガチで幾つになるん?
イチローの数値余裕で抜くペースちゃう?
イチローの数値余裕で抜くペースちゃう?
865: 名無し 2021/07/08(木) 07:51:36.09 ID:RyOWwS5n0
>>829
今で5.4
今で5.4
903: 名無し 2021/07/08(木) 07:53:34.44 ID:zw3OwUiZH
>>865
10超えるペースなのか
ガチでやべえな
10超えるペースなのか
ガチでやべえな
886: 名無し 2021/07/08(木) 07:52:28.13 ID:wFjCCW6g0
誠也はどこまで通用するんかなあ
和製トラウトになってほしい
和製トラウトになってほしい
921: 名無し 2021/07/08(木) 07:54:55.58 ID:mpKXvCrG0
日本人がいきなり100m9.7秒で走り出したようなもん
突然変異や
突然変異や
970: 名無し 2021/07/08(木) 07:58:59.35 ID:CHPrmTeh0
筒ゴーは日本にいるべきだったな
982: 名無し 2021/07/08(木) 08:01:20.40 ID:H1f71obN0
ガチですごい
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625695984/
comment