【檻】アダムジョーンズ .248 5本 23打点 OPS.710WAR-0.6

1: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:09:35.29 ID:8yEmpAGN0
2年800万ドル+出来高200万ドル
J民の反応
5: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:10:55.67 ID:8yEmpAGN0
来年も見れる事実

6: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:11:06.69 ID:zimCg8MC0
来年もこいつがいるという悪夢

7: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:11:30.50 ID:hs0apHYK0
守備につかせるなマジで

18: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:13:19.63 ID:QviYJYe90
こいつ1人でロメロ7人雇えるとかホンマ笑える

20: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:13:25.79 ID:gc5TOfIR0
本物 打率.327 14本 OPS1.098

21: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:13:40.07 ID:UE2cKkgM0
でも華があるし、、

25: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:14:40.87 ID:QjaQ/RT5a
守備がヤバイんか?

28: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:15:29.51 ID:8yEmpAGN0
>>25
DHとライトレフトしか守れんのにOPS.710も十分やばいやろ

32: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:15:42.31 ID:/p7BZ3+6M
楽天のAJってすごかったんやな

33: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:15:42.69 ID:QviYJYe90
守備ほんま笑える
片脚もがれたバレンティンレベル

35: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:16:18.57 ID:CvH1rfGNd
元祖AJ→楽天を日本一に導く
偽AJ→オリックスを二年連続最下位に導く

36: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:16:21.34 ID:C2X4GnDl0
本物が来るという風潮

39: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:16:46.38 ID:pr9pugks0
まあ守備が一番ヤバいのはロドリゲスやけどな

46: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:17:54.66 ID:+hUnHpeG0
34歳という時点で怪しさしか無かったやろ

49: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:18:25.66 ID:EsfwgVIN0
8億出して2年もこいつとか普通にクソやな

50: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:18:40.85 ID:irYPZ7540
ユーキリスとかいう果てしなく高くて厚い壁

56: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:19:53.91 ID:R18uL+Fcd
>>50
ユーキリスは年俸アダムジョーンズより低いしアダムジョーンズのがやべえやろ

61: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:20:53.56 ID:daY+JPTZ0
本物の暗黒の使者

66: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:22:02.80 ID:+hUnHpeG0
ユーキリス年俸3億
ジョーンズ年俸4億

76: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:24:19.92 ID:u2C3U7xt0
>>66
ユーキリスとジョーンズてユーキリスのが格上じゃないの?

83: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:25:10.31 ID:8yEmpAGN0
>>76
まあWARはおなじくらい

72: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:23:22.41 ID:fZlSqMND0
ジョーンズはともかく
メネセス、ロドリゲスとか割と前評判高い外国人でもなぜ外すのか

80: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:24:51.37 ID:8yEmpAGN0
>>72
メネセス→3A実績0のやつが来日前年に覚醒
ロドリゲス→3A実績0のやつが来日前年に覚醒


そらこうなるよ

74: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:23:51.74 ID:8yEmpAGN0
そもそも疑問やけどメジャー時代から中距離のアダムジョーンズがどうやったら年俸4億に見合う成績残すんや

103: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:28:21.66 ID:Bevjv1x90
>>74
中距離砲とはいっても通算282本塁打やし

119: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:30:16.30 ID:8yEmpAGN0
>>103
そらMLBは162試合やしアダムジョーンズは怪我だけはしないし通算ISO.177で長距離打者は無理がある

79: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:24:43.93 ID:+hUnHpeG0
ロドリゲスてロッテが獲得見送った選手やろ

81: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:24:51.55 ID:NLr8TZ/nd
3億で似たような成績のボーア獲ってる阪神も充分ヤバいで

86: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:25:55.94 ID:3Mb4hFPkd
>>81
war0だからだいぶマシなんだよなぁ

87: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:25:56.30 ID:SSgaJhkR0
>>81
これから上げてくるから見とけ

84: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:25:24.18 ID:zimCg8MC0
ヒギンスは珍しく当たりやったね

93: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:26:25.79 ID:ItTOxdCHd
>>84
16回 8四球

なかなか怪しいぞ

85: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:25:27.54 ID:BOVQuOJSd
まず太り過ぎ痩せろ

91: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:26:22.59 ID:kLevrAvM0
npbでもmlbでも成績変わらないな

92: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:26:22.77 ID:Hit4k5+B0
当たらんというより
当たったやつを放出してるのが悪い

95: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:26:56.42 ID:gMyTA8cl0
オースティンみたいなサボリ外人久々にみた

96: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:26:59.54 ID:yuPMUl700
去年あっちでそれなりに出てホームランも2桁打ってたんだよな
なんでこうなる

98: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:27:44.23 ID:8yEmpAGN0
>>96
そら去年のMLBはラビットだしアダムジョーンズの本拠地はチェイスフィールドやし

101: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:27:58.78 ID:SSgaJhkR0
>>96
ボーアみたいにコースと配球に戸惑ってるのはあると思う

99: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:27:46.03 ID:PcVcLfKn0
暗黒っぽい金の使い方よな

104: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:28:23.54 ID:fkRXb9VR0
こいつ守備絶対手抜いてるよな
明らかにNPB舐めてる

109: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:29:16.13 ID:BOVQuOJSd
>>104
メジャー契約出来なくて小遣い稼ぎにきたからね

111: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:29:26.19 ID:xkA5Usg10
ボーアとこいつは今の打率のままシーズン終えたらクビかな

114: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:29:46.66 ID:u2C3U7xt0
>>111
2年契約です

121: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:30:25.78 ID:b9CAIf6h0
丁度ジョーンズの契約終了と同時にアプトンおじさんとエンゼルスの契約も終わるからオリックスなら引っかかりそう

131: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:31:49.11 ID:SSgaJhkR0
>>121
アプトンくっそ高いぞ

136: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:32:28.07 ID:u2C3U7xt0
>>121
オリックスなら今なにやってるかわからない兄を連れてきてもおかしくない

194: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:38:29.59 ID:Gb1p6Xzfd
>>136
BJとか逆に見てみたいわ

122: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:30:42.77 ID:Hit4k5+B0
去年 .260 16本 67打点 OPS.728
衰えたのか手抜いてるのか
NPBレベル高いのか

151: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:33:52.95 ID:Bevjv1x90
>>122
まさにその通り
だからダルビッシュ、田中マー、マエケンら帰ってきたらボッコボコにされるで

126: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:31:14.96 ID:gMyTA8cl0
2年契約って2年分の給料払って1年でポイすることもできるん?

133: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:32:00.51 ID:zhFHk3Prd
>>126
できるけどコロナで経営厳しいのにそんな余裕あるんか

135: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:32:16.76 ID:yuPMUl700
>>126
やれる
横浜コックスは同じようなポジションで1年で首切ったら
違約金で追加の金請求された

127: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:31:15.52 ID:Xfjq0YVH0
向こうでは筒香がダメだしお互い様やね

128: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:31:17.07 ID:u3+3D0C40
イキってたのはずかしいよ

134: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:32:07.74 ID:JDss2MH90
モヤって今何してるの

140: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:32:48.14 ID:u2C3U7xt0
>>134
2軍で無双しまくってる

141: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:32:50.08 ID:1tje6UEe0
よくトラウトが日本来たら4割70本打てるみたいに言われるけど
絶対そんなことないよな
環境に合うか合わないかが全てやろ

147: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:33:37.38 ID:EHBumkMW0
ジョーンズの守備計算できないのが一番痛かったわ
トカダレフトとか構想なかったやろ

148: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:33:49.91 ID:maE2tweY0
でもおっさんとはいえこれがレフトすら守れないとは思わんやろ
2019 ライト 1037イニング UZR-1.8

159: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:34:45.23 ID:w2f1+vpu0
no title

168: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:35:23.26 ID:BgK/lNqt0
>>159
やっぱメジャーの本物はこんくらい打ってしまうんやなぁ

174: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:35:50.54 ID:Hit4k5+B0
>>159
これなら4億でもええか…

162: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:35:00.04 ID:lHsiuLwl0
いうてシーズン終わる頃には.260 20本 OPS.820 WAR-1.2くらいに持ち直すと思うわ

173: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:35:49.71 ID:dKtWNupg0
>>162
これで-1.2てホンマにカラーコーンやんけ

170: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:35:28.99 ID:kUNnVLHa0
no title


―― 実際、ご覧になってジョーンズ選手の動き、どんなふうに評価していますか。

「34歳でしょ。衰えている感じはまったくしませんね。全盛期と比べたら守備は落ちているかもしれないけど、それでもほかの選手と比べたらまだ遙かに上のレベルでしょ。何しろ、元が元やから(笑)」

181: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:36:30.66 ID:u+PAGzDP0
>>170
この頃は細いな
ブランコといい入団すると太るけど

202: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:38:45.06 ID:maE2tweY0
>>181
ブランコは横浜退団する頃には既に肉団子だったよ

186: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:36:52.34 ID:zhFHk3Prd
>>170
冷静に考えて福良GMはおかしいよ…

193: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:38:20.30 ID:sxkVqIUu0
せめて初年度マレーロぐらい打て

204: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:39:30.70 ID:+hUnHpeG0
no title

no title


心底日本なめてる感じ

225: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:41:42.35 ID:fOgrr7Ns0
>>204
3ヶ月でこんな太るの?

270: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:47:48.98 ID:z0ONGnk/d
>>204
日本で食う飯が美味いんやろな

207: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:39:45.73 ID:HI2D3jSL0
結局ajもエスコバーもパーラも守備うんちの打撃も平均以下やったな

215: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:40:52.77 ID:maE2tweY0
>>207
ぶっちゃけそこそこ試合出てるだけで通算の打撃成績しょっぼいもんその3人
しかも年で衰えまくり

222: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:41:39.65 ID:1b3qVKS50
>>207
パーラは打っとるけど

221: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:41:30.71 ID:Hit4k5+B0
ロメロ .305 18本 63打点 OPS.902
規定未達やけど
この成績で切るのは贅沢やな

233: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:42:57.07 ID:w2f1+vpu0
>>221
怪我しがちだったけどめちゃ優秀だよな

226: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:41:59.77 ID:ng9kl+nYd
ロメロサイドも3億要求した結果切られて6500万になったからルーズルーズな気がする

232: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:42:42.84 ID:u2C3U7xt0
>>226
楽天で取り戻せて優勝まで経験できるから代理人の勝ちやね
また負けた

251: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 00:45:22.56 ID:zrTcuAdup
34歳取る方が悪いわ

引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1597331375/

comment

タイトルとURLをコピーしました