1: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:22:06.36 ID:BbKD3z1/0
お正月、おせちを食べますか?
「必ず食べている」51.3%
「基本的に食べるが、食べないときもある」18.7%
「ほとんど食べない」24.5%
「一度も食べたことがない」5.5%

https://j-town.net/tokyo/research/results/269889.html?p=all
「必ず食べている」51.3%
「基本的に食べるが、食べないときもある」18.7%
「ほとんど食べない」24.5%
「一度も食べたことがない」5.5%

https://j-town.net/tokyo/research/results/269889.html?p=all
J民の反応
2: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:22:11.83 ID:BbKD3z1/0
食わん奴おるんか
7: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:22:44.77 ID:1OWVfMkVM
お正月くらい温かいもの食べようや
609: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 18:16:13.06 ID:lZRK8VEz0
>>7
おせちなんて飲食店が休みだから仕方なく食べてたもんだからな
おせちなんて飲食店が休みだから仕方なく食べてたもんだからな
8: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:22:53.57 ID:8D3jAhED0
黒豆と数の子しか有能おらんし
10: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:23:02.55 ID:ZE0BxVvW0
ピザ食うぞ
11: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:23:11.23 ID:aGNcpT450
一人暮らしで食う奴おらんやろ
13: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:23:22.74 ID:Kd66BcKrH
どれも甘いし
21: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:24:02.43 ID:Oot79q1q0
どんどん伝統が消えていくな
22: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:24:03.38 ID:Ee9jt5v50
好きなの食えばええねん
24: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:24:12.22 ID:vejJ9MCC0
大昔の保存食をなんで未だに食い続けるんや
32: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:24:51.36 ID:nl5yok780
今年はおせち売れ行き好調らしいけどなんでや?
42: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:25:26.51 ID:fRx+Ub7/0
>>32
家で過ごすからやろそら
家で過ごすからやろそら
45: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:25:33.47 ID:lKd6LarZd
おせちかどうか知らんが
伊達巻きとお雑煮は必ず食べる
伊達巻きとお雑煮は必ず食べる
46: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:25:43.31 ID:9V7qQv5u0
栗きんとんだけよこせ
48: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:25:57.90 ID:JsAb50U/0
スーパーがおせち一色になるのほんま無能
59: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:26:29.70 ID:CF/LuZ7oM
7割も食ってりゃ十分多いやろ
60: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:26:33.01 ID:DBiwdqt40
伊達巻と黒豆しか食わんわ
62: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:26:38.43 ID:NY1OsmnT0
ローストビーフだけくれ
81: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:27:59.20 ID:l4ndhcD90
おせちもいいけどカレーもね
84: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:28:08.85 ID:IoBn90BC0
108: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:29:43.05 ID:t6tKLX9Ka
>>84
草
草
125: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:30:52.50 ID:drEqMWTl0
>>84
忠実に再現してるの草
忠実に再現してるの草
139: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:31:36.51 ID:fMp1roJG0
>>84
あれから十年間
あれから十年間
168: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:33:15.79 ID:FR5nkCxW0
>>84
再現度高すぎて草
再現度高すぎて草
245: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:38:51.09 ID:XTyBXHNK0
>>84
何回見てもチーズで草生える
何回見てもチーズで草生える
92: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:28:41.60 ID:yLnuXJ2n0
一度も食べたことない5%て嘘やろ
95: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:28:51.07 ID:bjYzQL8oa
おいしくない
肉食べたい
肉食べたい
101: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:29:14.48 ID:Bz6qd+wL0
正月用のかまぼこ高いな
いつも買ってるの200円くらいなのに3倍くらいするぞ
ボッタクリやがって
いつも買ってるの200円くらいなのに3倍くらいするぞ
ボッタクリやがって
113: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:30:06.00 ID:HdI4DvT00
帰る実家も無くなったわ
135: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:31:24.69 ID:3cc3f81u0
なんか甘い豆だけ食って終わりだよね
183: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:35:01.51 ID:HBW0ZYh90
雑煮の方が安くてうまくて腹に溜まる
220: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:37:20.78 ID:vrC2TTaIa
250: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:39:07.07 ID:ibDUpnDEd
>>220
運動会の弁当かな?
運動会の弁当かな?
231: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:38:04.04 ID:nrJUwD690
実際の話おせちって長持ちする事に重点置いてるから味はな
268: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:40:31.74 ID:40pFgcDod
321: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:45:20.54 ID:25CUndNCd
>>268
オードブル定期
オードブル定期
370: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:50:40.53 ID:Ch4JdeTj0
2019年総務省調査
正月は何を食べますか?
1位:蟹
2位:すき焼き
3位:鍋
4位:ステーキ
5位:ローストビーフ
6位:刺身
7位:ピザ
8位:カレー
9位:焼肉
10位:餅
正月は何を食べますか?
1位:蟹
2位:すき焼き
3位:鍋
4位:ステーキ
5位:ローストビーフ
6位:刺身
7位:ピザ
8位:カレー
9位:焼肉
10位:餅
390: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:52:47.77 ID:Mny3/5wL0
おせち食うと異様に喉渇くの何なんや
396: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:53:39.16 ID:9eqJYMIU0
>>390
保存期間長くするために塩多めなんちゃう
保存期間長くするために塩多めなんちゃう
399: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:53:51.59 ID:uPxHPTxna
>>390
保存食やから伝統的なやつは濃い味になっとる
保存食やから伝統的なやつは濃い味になっとる
438: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 17:57:55.32 ID:ANHr1VX/0
明治時代の保存食として有能設定したが
令和の今もやっとるとは思っとらんかったやろな
令和の今もやっとるとは思っとらんかったやろな
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608970926/
comment