【画像】小学生時代の通学路でこれを食べたことあるやつww

1: 名無し 2021/05/12(水) 03:35:35.14 ID:xI32TQI1a
田舎民なら結構食べてそう
no title
J民の反応
69: 名無し 2021/05/12(水) 03:43:11.42 ID:tH3etDLX0
>>1
ヨウシュヤマゴボウやんけ
毒あるやん

3: 名無し 2021/05/12(水) 03:36:26.81 ID:GQqOIzGW0
これ食えないやつじゃね

4: 名無し 2021/05/12(水) 03:36:37.59 ID:hZNvDBlu0
それ毒あると思ってたわ
サルビアは吸ってた

6: 名無し 2021/05/12(水) 03:36:52.09 ID:4iwBFBvpa
都会っ子はこれをちゅーちゅー吸ってた
no title

12: 名無し 2021/05/12(水) 03:38:52.46 ID:y6PR77atM
>>6
これ

21: 名無し 2021/05/12(水) 03:39:27.93 ID:V8T9Or9xM
>>6
これ何なんやろウチのマンションにも咲いてるんやけど

29: 名無し 2021/05/12(水) 03:40:00.26 ID:QBd47Bcu0
>>21
ツツジやろ

51: 名無し 2021/05/12(水) 03:41:42.14 ID:U6rUoFsS0
>>6
これじゃない赤い奴みんな吸ってた

75: 名無し 2021/05/12(水) 03:43:41.62 ID:aLlgNPoIa
>>51
これだろ
no title

82: 名無し 2021/05/12(水) 03:44:32.93 ID:w6r4A6360
>>75
これ甘くて美味かったな

84: 名無し 2021/05/12(水) 03:45:04.49 ID:kG4fxz5a0
>>75
これ生えてる家はヒーロー扱いやったな

112: 名無し 2021/05/12(水) 03:48:24.01 ID:X0yi3mKad
>>75
小学校の花壇のサルビアはアホガキにむしられて吸われまくったせいで
花壇に「サルビアの蜜を吸わないで下さい」って看板立てられたわ

282: 名無し 2021/05/12(水) 04:13:08.72 ID:NFTiDDZO0
>>6
んでこいつと遭遇するねん
no title

no title


287: 名無し 2021/05/12(水) 04:13:45.73 ID:vw8C13T70
>>282
キモイのか可愛いのか分からんな

293: 名無し 2021/05/12(水) 04:14:19.99 ID:mqMuIsED0
>>282
素早いしキモいし嫌いやったわ

296: 名無し 2021/05/12(水) 04:14:38.82 ID:xhcmNkmk0
>>282
一瞬アブかと思ったわ

311: 名無し 2021/05/12(水) 04:16:42.00 ID:XHKnHDoy0
>>282
オオスカシバ可愛いよな

11: 名無し 2021/05/12(水) 03:38:28.01 ID:xI32TQI1a
これも美味いんよ
久しぶりに食べたいけど売ってないんやろか
no title

16: 名無し 2021/05/12(水) 03:39:11.60 ID:QBd47Bcu0
>>11
グミの実?

31: 名無し 2021/05/12(水) 03:40:08.00 ID:xI32TQI1a
>>16
ワイの地域ではビービーって呼んでたで

46: 名無し 2021/05/12(水) 03:41:14.95 ID:QKLjX1fs0
>>11
棗やろ

49: 名無し 2021/05/12(水) 03:41:24.05 ID:GSr91sAN0
>>11
こんなんやっけ
ワイが食べてたのもっとイチゴとかラズベリーに似てた記憶や

67: 名無し 2021/05/12(水) 03:42:49.13 ID:aLlgNPoIa
>>49
これだろ
no title

71: 名無し 2021/05/12(水) 03:43:15.24 ID:GSr91sAN0
>>67
これやこれ

127: 名無し 2021/05/12(水) 03:50:02.75 ID:zXNrsQsX0
>>67
これヘビイチゴとか野いちごとかキイチゴ?とか、地元でも呼び名が複数あったわ

303: 名無し 2021/05/12(水) 04:15:29.14 ID:NpD0LSyH0
>>67
婆ちゃんと一緒に採ってジャムにして食べたわ

115: 名無し 2021/05/12(水) 03:48:47.54 ID:xhcmNkmk0
>>11
これ美味いよな
グミの実って流通してないのかな

25: 名無し 2021/05/12(水) 03:39:38.91 ID:yFWbv9tSa
ヤバそうだから食わなかった

47: 名無し 2021/05/12(水) 03:41:15.14 ID:CL4O+L8w0
イチジクとか木苺食べてたわ

65: 名無し 2021/05/12(水) 03:42:28.83 ID:WGS5Ftj60
道端にキクラゲ生えてるよな

89: 名無し 2021/05/12(水) 03:45:29.48 ID:tH3etDLX0
no title

これなんだよなあ
種は毒あるから吐き出せ

103: 名無し 2021/05/12(水) 03:47:19.41 ID:2V/nFJ/Va
>>89
オンコの実やん
粘ってて嫌い

93: 名無し 2021/05/12(水) 03:46:02.95 ID:xfLngubtp
これやろ
no title

116: 名無し 2021/05/12(水) 03:48:52.19 ID:0FIjbCfb0
>>93
ワイはこれや
たまにハズレがある

95: 名無し 2021/05/12(水) 03:46:17.65 ID:mqMuIsED0
これやろ
no title

247: 名無し 2021/05/12(水) 04:08:46.08 ID:GUb0+mWt0
>>95
これ皮向いてくうやつか?
おじいちゃんと山いったときよく食ってた謎の草が判明しそうや

271: 名無し 2021/05/12(水) 04:11:01.62 ID:mqMuIsED0
>>247
そうそう、酸っぱいだけやけどな

96: 名無し 2021/05/12(水) 03:46:23.44 ID:2V/nFJ/Va
オンコの実しらん?

100: 名無し 2021/05/12(水) 03:47:01.99 ID:tH3etDLX0
>>96
正式名称イチイやぞ
東北でよく見るやつ

98: 名無し 2021/05/12(水) 03:46:36.57 ID:gladd6aD0
ツツジ
アケビ
ザクロ
グミの実
野苺
フキ
笹の水

あとなんや

269: 名無し 2021/05/12(水) 04:10:49.72 ID:XHKnHDoy0
>>98
桑の実
枇杷の実

99: 名無し 2021/05/12(水) 03:46:56.29 ID:jd56Xfw80
幼稚園に生えてたザクロくっそ美味かった
今でももぎって食べてる

106: 名無し 2021/05/12(水) 03:47:53.40 ID:nHSXDm2M0
ヒメリンゴとか言われてる小さい奴食ってたな

124: 名無し 2021/05/12(水) 03:49:43.95 ID:tH3etDLX0
no title

ジャムにするのが最適らしくてクッソ酸っぱいやつ

134: 名無し 2021/05/12(水) 03:51:33.86 ID:42PrerDh0
ラズベリーたくさんあったわ
誰か育ててたんかな

138: 名無し 2021/05/12(水) 03:51:44.27 ID:ikFHPFCsd
プチプチ食感が最高
no title

146: 名無し 2021/05/12(水) 03:53:24.72 ID:2ZOymfJe0
>>138
食ったことないけど通学路に生えてたわ

139: 名無し 2021/05/12(水) 03:51:57.04 ID:A8+d1WDf0
今の小学生も吸ってんのかな

141: 名無し 2021/05/12(水) 03:52:38.66 ID:1IozdT680
ヤマモモ食ってたのワイだけ?
no title

169: 名無し 2021/05/12(水) 03:57:48.63 ID:gAMD/bsU0
>>141
うわなっつ
今の今まで忘れてたわ
これ旨かった記憶

175: 名無し 2021/05/12(水) 03:59:10.16 ID:xI32TQI1a
>>141
明らかにヤバそうな卵ついてて草
no title

200: 名無し 2021/05/12(水) 04:02:11.70 ID:Y5V9rAYxd
>>175
これなんの卵や?詳しい人教えて

207: 名無し 2021/05/12(水) 04:03:09.46 ID:2V/nFJ/Va
>>200
蛾とか蝶野やろ

252: 名無し 2021/05/12(水) 04:08:58.29 ID:JEoMzcCbd
>>200
カメムシの卵?
no title

267: 名無し 2021/05/12(水) 04:10:45.15 ID:tH3etDLX0
>>252
色的にそっちのが近いかも
ワイはこっちだと思ってた
no title

148: 名無し 2021/05/12(水) 03:53:26.41 ID:phEo8qTc0
この前公園で小学生達が年寄りに木の実とってもらって食ってたわ

153: 名無し 2021/05/12(水) 03:54:20.09 ID:AuEj6KMAd
普通にリンゴ農家のリンゴ食いまくって学校に苦情きたことあったわ

162: 名無し 2021/05/12(水) 03:56:12.71 ID:FX3RxLdh0
>>153
グエン学校かな?

160: 名無し 2021/05/12(水) 03:56:06.49 ID:tH3etDLX0
ヤマボウシなんか嫌いやった
見た目が悪いんよ

163: 名無し 2021/05/12(水) 03:56:14.87 ID:kG4fxz5a0
これ拾って帰ったらマッマに怒られた苦い思い出あるわ
no title

167: 名無し 2021/05/12(水) 03:57:25.70 ID:56f6i9KS0
>>163
銀杏くさいからしゃーない

164: 名無し 2021/05/12(水) 03:56:36.43 ID:ncg5e97F0
グミとビワは鳥と奪い合いやったわ

166: 名無し 2021/05/12(水) 03:57:16.98 ID:tH3etDLX0
no title

このどんぐり食えるって聞いたけど流石に生では食べたくない

224: 名無し 2021/05/12(水) 04:06:04.05 ID:1IozdT680
>>166
椎の実やな
ワイ保育園の頃園児全員で山で拾わされておやつの時間に炒ったの出てきてたで

170: 名無し 2021/05/12(水) 03:58:09.30 ID:tH3etDLX0
人の家に生えてるホオズキ勝手に食ってた
今考えたら悪いことしたわ

184: 名無し 2021/05/12(水) 04:00:15.06 ID:xI32TQI1a
>>170
ホオズキってあれ食えるのか

193: 名無し 2021/05/12(水) 04:01:12.30 ID:aLlgNPoIa
>>184
普通に店でも出るような立派な果物だぞ

195: 名無し 2021/05/12(水) 04:01:18.12 ID:tH3etDLX0
>>184
種類による
あの大きくて赤いやつは無理

171: 名無し 2021/05/12(水) 03:58:22.38 ID:KYv7XoK/d
イチイは猛毒1位定期

181: 名無し 2021/05/12(水) 03:59:59.07 ID:KYv7XoK/d
これお隣さん家にあったわ
たまに食べてたけどナスが嫌いになった頃からこれも嫌いになった
オタクではなかったんだけどな
no title

191: 名無し 2021/05/12(水) 04:00:58.88 ID:AEAjjcCb0
>>181
アケビやん

203: 名無し 2021/05/12(水) 04:02:48.80 ID:C7T2IxKGa
>>181
これ虫の巣だと思ってたわ

187: 名無し 2021/05/12(水) 04:00:30.63 ID:wjSBrWrGa
これやろ😡
no title

199: 名無し 2021/05/12(水) 04:02:00.81 ID:I3/NJde90
>>187
カシューナッツか

217: 名無し 2021/05/12(水) 04:04:55.89 ID:myLHYT3E0
桑の実大好きやった
ちな千葉
no title

238: 名無し 2021/05/12(水) 04:07:44.64 ID:xhcmNkmk0
>>217
気持ち悪いなこれ
よく食えたな

362: 名無し 2021/05/12(水) 04:24:35.14 ID:myLHYT3E0
>>238
若干グロいけど味は最高やったし皆取って食ってたで

254: 名無し 2021/05/12(水) 04:09:11.90 ID:0x8swPhd0
>>217
ワイも桑の実や
でかい木になってるのは不味いんやけど小さい木になってるのは甘くて美味いの謎やったわ

390: 名無し 2021/05/12(水) 04:29:21.27 ID:I+xi3/qy0
>>217
これや
ちな沖縄

220: 名無し 2021/05/12(水) 04:05:25.33 ID:ADpARNn30
なんならクローバー食ってたわ

221: 名無し 2021/05/12(水) 04:05:30.67 ID:kG4fxz5a0
ワイの地方ではこのキノコ高級品だったんやが知ってる奴おるか?
大人にあげたらお小遣い貰えてた
no title

226: 名無し 2021/05/12(水) 04:06:12.55 ID:Ydo3Ip6wp
>>221
さるのこしかけ?

227: 名無し 2021/05/12(水) 04:06:39.59 ID:kG4fxz5a0
>>226
正解!

251: 名無し 2021/05/12(水) 04:08:55.84 ID:Ydo3Ip6wp
>>243
クソデカイでこれ

222: 名無し 2021/05/12(水) 04:05:32.13 ID:+DL2y59y0
小学生といったら桜の木になる小さい実やろ
お前ら食べてないのか?

229: 名無し 2021/05/12(水) 04:06:45.86 ID:tH3etDLX0
>>222
黒いやつ食べてたわ
そんなに甘くないんよな

225: 名無し 2021/05/12(水) 04:06:11.43 ID:KYv7XoK/d
その辺に普通に生えてるやべぇ植物3選
ダチュラは都内でも見かける
no title

no title

no title

240: 名無し 2021/05/12(水) 04:07:55.07 ID:mey7zEb2M
校庭のザクロ食ってたわ

250: 名無し 2021/05/12(水) 04:08:52.68 ID:IZ0SOQU10
ワイはこれ
no title

263: 名無し 2021/05/12(水) 04:10:07.91 ID:Z3tXAaj/d
>>250
すごい不安になる

321: 名無し 2021/05/12(水) 04:17:31.25 ID:u66vQwe60
>>250
こっち見ろ

261: 名無し 2021/05/12(水) 04:10:02.86 ID:iK17HqPsd
ヤマモモはうまかった
あと木苺もうまかった

275: 名無し 2021/05/12(水) 04:12:00.49 ID:Z+co7GBrd
沖縄とか九州あたりの温暖な土地柄なら通学路に食えるもんいっぱいあんのかな

297: 名無し 2021/05/12(水) 04:14:42.37 ID:wsBZA4Oi0
>>275
沖縄だとこれがけっこうはえてて甘い蜜が吸える
no title

304: 名無し 2021/05/12(水) 04:15:39.61 ID:ue5TaYs+0
これ美味いでな
no title

315: 名無し 2021/05/12(水) 04:16:45.37 ID:IZ0SOQU10
>>304
ザクロはほんまにうまい
タイミング見謝るとすっぱいだけだが
でも見なくなったなぁ

331: 名無し 2021/05/12(水) 04:18:47.45 ID:davq9d4wa
赤と緑で二個一の木の実知らん?食った記憶あるんだが

345: 名無し 2021/05/12(水) 04:20:48.04 ID:5tBu412Xp
>>331
イヌマキの実や

349: 名無し 2021/05/12(水) 04:21:33.69 ID:5tBu412Xp
no title

イヌマキの実

361: 名無し 2021/05/12(水) 04:24:19.85 ID:tH3etDLX0
no title

クッソデカくて拾うのが楽しいやつ

369: 名無し 2021/05/12(水) 04:26:06.26 ID:RdBxLU3M0
>>361
逆チョコボールやん

373: 名無し 2021/05/12(水) 04:26:32.22 ID:cIBI6c4ld
>>361
はえーとちの実ってでっかいんや
とちの実せんべい好きやわ

376: 名無し 2021/05/12(水) 04:27:22.45 ID:QCJwN197M
>>361
どんな味するんや栗みたいなんか?🌰

384: 名無し 2021/05/12(水) 04:28:38.40 ID:hhAYK+RK0
>>376
こんだけ大きくて栄養詰まってそうな形しとるんやからきっと甘くてホクホクやで

375: 名無し 2021/05/12(水) 04:26:57.68 ID:wsBZA4Oi0
子供の頃スイカっぽいから食べようとしたら毒があるって言われて怒られたわ
no title

378: 名無し 2021/05/12(水) 04:27:34.29 ID:tH3etDLX0
no title

デカいやつはこれくらいある
それが房の中に三つか二つ入ってるんや

389: 名無し 2021/05/12(水) 04:29:20.56 ID:cIBI6c4ld
>>378
思ったよりでかくて草
こんなん見付けたらワクワクするな

402: 名無し 2021/05/12(水) 04:35:10.10 ID:AEAjjcCb0
ヤマモモで思い出したけどそろそろ梅の季節やな

引用元http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620758135/

comment

タイトルとURLをコピーしました