1: 名無し 2021/05/29(土) 11:44:17.01 ID:uyPvuGFnp
J民の反応
4: 名無し 2021/05/29(土) 11:45:27.65 ID:/IhRVXwA0
あほくさくて草
10: 名無し 2021/05/29(土) 11:47:11.58 ID:jdzMhvLVp
14: 名無し 2021/05/29(土) 11:48:58.93 ID:zsbeuFpw0
>>10
一箱千円の利益と考えるとイマイチやな
一箱千円の利益と考えるとイマイチやな
384: 名無し 2021/05/29(土) 12:36:57.42 ID:EhcYlPJedNIKU
>>14
ざっと15万円の利益
これより楽に稼げる仕事はないからな
ざっと15万円の利益
これより楽に稼げる仕事はないからな
395: 名無し 2021/05/29(土) 12:37:58.11 ID:TXCiM/Eq0NIKU
>>384
どのくらいのスパンで出てんねん
新しいの出るまで他に稼げないってなるやん
どのくらいのスパンで出てんねん
新しいの出るまで他に稼げないってなるやん
440: 名無し 2021/05/29(土) 12:42:50.57 ID:EhcYlPJedNIKU
>>395
毎月
こいつは副業やから大したことないが、本業が転売なら一回で100万円の利益や
ポケカ売るだけで年収1200万円
毎月
こいつは副業やから大したことないが、本業が転売なら一回で100万円の利益や
ポケカ売るだけで年収1200万円
12: 名無し 2021/05/29(土) 11:48:01.41 ID:fs1AY67T0
ポケカそんなに売れるんか
13: 名無し 2021/05/29(土) 11:48:25.76 ID:5p28oh0RM
大損で草
16: 名無し 2021/05/29(土) 11:49:28.20 ID:te0EsFuZ0
普通に働いた方が良く無いか?
17: 名無し 2021/05/29(土) 11:49:58.70 ID:zsbeuFpw0
>>16
副業やろ
副業やろ
23: 名無し 2021/05/29(土) 11:51:23.00 ID:9FfR4m0W0
転売で稼げば新しい車買えるね🤭
24: 名無し 2021/05/29(土) 11:51:45.71 ID:uYaaz+QxM
ポケカもっと刷ればええだけないの
186: 名無し 2021/05/29(土) 12:16:56.15 ID:TXCiM/Eq0NIKU
>>24
マスク品薄だった時と同じだぞ
マスク品薄だった時と同じだぞ
33: 名無し 2021/05/29(土) 11:53:09.47 ID:I8XpdTqJ0
イーブイは特に人気だからな
52: 名無し 2021/05/29(土) 11:57:46.29 ID:sApBxc2e0
今のガッキは買えなくてかわいそうね
55: 名無し 2021/05/29(土) 11:57:59.06 ID:98+262+90
転売抜きにしたポケカってどの程度盛り上がっとるんや
こんなん普通のやつやっとらんやろ
こんなん普通のやつやっとらんやろ
65: 名無し 2021/05/29(土) 11:59:48.78 ID:WZvEUBBgd
>>55
何年か前に爆発したからその残骸が残ってる
何年か前に爆発したからその残骸が残ってる
66: 名無し 2021/05/29(土) 11:59:52.35 ID:2QSW29Eua
供給が少ないからレアだの転売だのになるんでしょ
68: 名無し 2021/05/29(土) 11:59:59.58 ID:uNkJtRUyp
転売屋「生活必需品じゃない嗜好品だから買い占め転売はOK!」
77: 名無し 2021/05/29(土) 12:02:18.40 ID:olj0qTELdNIKU
84: 名無し 2021/05/29(土) 12:03:18.14 ID:dogul+600NIKU
>>77
いやセブンイレブンでこんなんやっとるんか
いやセブンイレブンでこんなんやっとるんか
89: 名無し 2021/05/29(土) 12:04:24.57 ID:zoIhW7JKdNIKU
>>77
撮り鉄への貼り紙みたいで草
撮り鉄への貼り紙みたいで草
115: 名無し 2021/05/29(土) 12:07:33.76 ID:7flA+GqgdNIKU
>>77
コンビニでもここまで対策する時代なんやな
コンビニでもここまで対策する時代なんやな
81: 名無し 2021/05/29(土) 12:02:38.89 ID:dbo9fPck0NIKU
遊戯王ってまだマシやったんやな
少なくともレギュラーパックは売り切れないからプレイには支障きたさんし
少なくともレギュラーパックは売り切れないからプレイには支障きたさんし
92: 名無し 2021/05/29(土) 12:04:37.78 ID:uNkJtRUypNIKU
転売屋いなくても日本中に行き渡るよう流通はちゃんとしてるんやが
なに物流に一役買ってるような面してんねん
なに物流に一役買ってるような面してんねん
105: 名無し 2021/05/29(土) 12:05:50.65 ID:yCw9WT/e0NIKU
>>92
小売から買っといて「転売屋を批判するなら同じことやってる小売も批判しろ」とか言ってるしな
小売から買っといて「転売屋を批判するなら同じことやってる小売も批判しろ」とか言ってるしな
119: 名無し 2021/05/29(土) 12:08:03.55 ID:DPeheZLg0NIKU
別にやるにしても黙ってやればいいのに無駄に写真とか載せずに
承認欲求そんなに満たせるものでもなさそうなのに
承認欲求そんなに満たせるものでもなさそうなのに
121: 名無し 2021/05/29(土) 12:08:16.69 ID:eq5FdtBEpNIKU
転売ヤーって税金とかどうしてるんやろ
152: 名無し 2021/05/29(土) 12:12:26.80 ID:3oTbrmWTaNIKU
>>121
どうもしとらんやろ
ちゃんと税金払っとるなら商売として認定された方が動きやすくなるしな
どうもしとらんやろ
ちゃんと税金払っとるなら商売として認定された方が動きやすくなるしな
143: 名無し 2021/05/29(土) 12:10:35.96 ID:TDQZOCfR0NIKU
1億総転売屋時代だからな
150: 名無し 2021/05/29(土) 12:12:14.35 ID:iNTBBextdNIKU
某おもちゃ屋でバイトしてるけどら1人1ボックスカードを5歳くらいの子供にも整理券持たせて家族総出で買いに来てる奴いて悲しくなったわ
151: 名無し 2021/05/29(土) 12:12:20.96 ID:8FpwQ/YmpNIKU
転売ヤーが1番あかんのは確かなんやけど
いつまでも品薄商法してる方もまあまああかんよな
間違いなく売れるんやから大量に刷って転売ヤー殺せや
いつまでも品薄商法してる方もまあまああかんよな
間違いなく売れるんやから大量に刷って転売ヤー殺せや
159: 名無し 2021/05/29(土) 12:13:06.15 ID:K5a4ZUK3aNIKU
>>151
一度それやって在庫の山になった事あるんや
一度それやって在庫の山になった事あるんや
162: 名無し 2021/05/29(土) 12:13:57.61 ID:DOzWm0zCaNIKU
というかポケカ人気もあるけどそれ加味しても明らかに生産絞ってるよな
164: 名無し 2021/05/29(土) 12:14:02.34 ID:nv714HPwdNIKU
カードに限らず最近色んなもんが発売日の前から売り切れになってて意味わからんわ
189: 名無し 2021/05/29(土) 12:17:20.04 ID:zoIhW7JKdNIKU
>>164
何のガンプラかわからんやつさえ転売されてたの草
何のガンプラかわからんやつさえ転売されてたの草
171: 名無し 2021/05/29(土) 12:15:01.73 ID:uNJwGnAY0NIKU
ちなみにワイの近くのコンビニは大量に入荷してたのに
始発から少し後には全部狩られてた
始発から少し後には全部狩られてた
174: 名無し 2021/05/29(土) 12:15:14.67 ID:DOzWm0zCaNIKU
漢デュエマ、クソデカ無能記念品を大量に生産して転売ヤーを抹殺
なお小売も殺すもよう
なお小売も殺すもよう
178: 名無し 2021/05/29(土) 12:16:03.65 ID:18SDEOykaNIKU
パックは普通に増産くると思うけどね
関係者tweetしてるし
それでもプレ値だと思うが
関係者tweetしてるし
それでもプレ値だと思うが
182: 名無し 2021/05/29(土) 12:16:31.64 ID:2V5L7nDrMNIKU
たまごっちある頃にメルカリとかあったらバンダイも助かってたろうに
183: 名無し 2021/05/29(土) 12:16:39.11 ID:fgb+GujLaNIKU
転売の何が悪いって
こういう方法があると広まったせいで
その辺の普通の家族が総出で転売したりしてることやな
こういう方法があると広まったせいで
その辺の普通の家族が総出で転売したりしてることやな
188: 名無し 2021/05/29(土) 12:17:12.73 ID:61uKneh5pNIKU
転売問題の厄介なところは消費者以外損をせんところや
発売元も小売も誰に売ろうと関係ないんやし
発売元も小売も誰に売ろうと関係ないんやし
297: 名無し 2021/05/29(土) 12:27:52.12 ID:Jbys9LD70NIKU
>>188
ゲーム機系は損してそう。在庫として抱えられてる間はソフト売れないし
ゲーム機系は損してそう。在庫として抱えられてる間はソフト売れないし
195: 名無し 2021/05/29(土) 12:17:45.88 ID:C1zqb48ddNIKU
214: 名無し 2021/05/29(土) 12:19:02.22 ID:fgb+GujLaNIKU
>>195
わかりやすい
わかりやすい
198: 名無し 2021/05/29(土) 12:17:54.69 ID:4qEWnTGC0NIKU
ワイの親戚もマスク転売しようとしてたわ
売れんくって在庫抱えてたけど
売れんくって在庫抱えてたけど
199: 名無し 2021/05/29(土) 12:17:56.05 ID:CeqT3h35rNIKU
転売単価が千円~数千円程度の物って時給換算したらクッソ効率悪そうなんやがどうなんや?
216: 名無し 2021/05/29(土) 12:19:26.95 ID:bipmUnPrpNIKU
>>199
だからみんな一日で数十万稼げるポケカに群がるんや
だからみんな一日で数十万稼げるポケカに群がるんや
290: 名無し 2021/05/29(土) 12:26:57.86 ID:CeqT3h35rNIKU
>>216
ボックス1個で5千円も儲け出んのに1日で数十万ってどんな計算やねん
ボックス1個で5千円も儲け出んのに1日で数十万ってどんな計算やねん
322: 名無し 2021/05/29(土) 12:30:34.38 ID:EhcYlPJedNIKU
>>290
転売ヤーなら100box買うのは当たり前
転売ヤーなら100box買うのは当たり前
205: 名無し 2021/05/29(土) 12:18:16.66 ID:18SDEOykaNIKU
明らかにmercariが出来てから国民総転売ヤー時代入った
ポケカに限らず、何でも「これmercariで売れんじゃね?」みたいな思考になった
ポケカに限らず、何でも「これmercariで売れんじゃね?」みたいな思考になった
211: 名無し 2021/05/29(土) 12:18:51.96 ID:fd7GPkqNaNIKU
こういうカードゲームて実物刷らずにデータでネット対戦できるようにしたらええんちゃうの
欲しい奴皆手に入るし転売もされないやん
欲しい奴皆手に入るし転売もされないやん
239: 名無し 2021/05/29(土) 12:21:56.49 ID:15pWKVzh0NIKU
>>211
ただのソシャゲやん
ただのソシャゲやん
225: 名無し 2021/05/29(土) 12:20:27.49 ID:8JS0vl6A0NIKU
227: 名無し 2021/05/29(土) 12:20:40.66 ID:yE9efLKOMNIKU
転売は馬鹿でも稼げるからな
そら誰もがやりたがるわ
そら誰もがやりたがるわ
253: 名無し 2021/05/29(土) 12:23:24.90 ID:4qEWnTGC0NIKU
>>227
馬鹿が稼いでんのを見て転売しようとした大馬鹿が在庫抱えてるんはよく見るわ
ワイの親戚がそれやった
馬鹿が稼いでんのを見て転売しようとした大馬鹿が在庫抱えてるんはよく見るわ
ワイの親戚がそれやった
228: 名無し 2021/05/29(土) 12:20:48.33 ID:PyzBBxDC0NIKU
こういうのって未開封で転売するんか?それとも開けて中のレアカードだけ数万とかで売るんか?
245: 名無し 2021/05/29(土) 12:22:41.10 ID:FUCd8OIOdNIKU
>>228
未開封で箱売りやない?
未開封で箱売りやない?
234: 名無し 2021/05/29(土) 12:21:23.79 ID:TXCiM/Eq0NIKU
これなんならカードの店が一般販売しないでメルカリに流したりしたほうが利益でるんやないの
240: 名無し 2021/05/29(土) 12:22:02.50 ID:BEFqjfLK0NIKU
>>234
ナイキの副社長の息子がそれやってたで
ナイキの副社長の息子がそれやってたで
242: 名無し 2021/05/29(土) 12:22:15.69 ID:uNJwGnAY0NIKU
>>234
実際にそれやってるところもかなりあるで
明らかに入荷数からの販売数が少なかったり
実際にそれやってるところもかなりあるで
明らかに入荷数からの販売数が少なかったり
254: 名無し 2021/05/29(土) 12:23:34.76 ID:eg2vV+xyaNIKU
>>234
メーカーとの契約で小売店のみでの販売とか規約あるからやらんよ
オンライン販売するって言うたらメーカーが嫌がるし実績ないと流通断られる
メーカーとの契約で小売店のみでの販売とか規約あるからやらんよ
オンライン販売するって言うたらメーカーが嫌がるし実績ないと流通断られる
273: 名無し 2021/05/29(土) 12:25:33.33 ID:7rYcs69s0NIKU
>>234
PS5だけどGEOの店舗がやってたな
PS5だけどGEOの店舗がやってたな
286: 名無し 2021/05/29(土) 12:26:47.85 ID:A8uLlub5dNIKU
>>273
バレてないだけでどこでもやってるぞ
家電量販店なんか中華買取業者に在庫流しとるわ
バレてないだけでどこでもやってるぞ
家電量販店なんか中華買取業者に在庫流しとるわ
443: 名無し 2021/05/29(土) 12:43:29.24 ID:cXk184zZaNIKU
>>234
女子向けのコンテンツで店員がレア物だけ抜いて転売してたのあったな
女子向けのコンテンツで店員がレア物だけ抜いて転売してたのあったな
238: 名無し 2021/05/29(土) 12:21:46.89 ID:MQzZSfjFDNIKU
可哀想すぎるわ
トラックが
トラックが
249: 名無し 2021/05/29(土) 12:23:01.66 ID:A6pjS8or0NIKU
これ悲しくなるわ
301: 名無し 2021/05/29(土) 12:28:05.52 ID:dbo9fPck0NIKU
>>249
なんじゃその漫画みたいな展開
なんじゃその漫画みたいな展開
251: 名無し 2021/05/29(土) 12:23:21.08 ID:wUPi1+t50NIKU
コンビニの入荷トラックを車で追いかけてる奴は流石にやばいと思ったな
265: 名無し 2021/05/29(土) 12:24:48.68 ID:/l1+W0SlMNIKU
>>251
そんなガ●ジおるんか
そんなガ●ジおるんか
270: 名無し 2021/05/29(土) 12:25:14.38 ID:zoIhW7JKdNIKU
>>251
これワイの知り合いやってて草
これワイの知り合いやってて草
252: 名無し 2021/05/29(土) 12:23:21.98 ID:XGnAXuFjMNIKU
寡占で値段吊りあげるのは独占禁止法違反なんだよなぁ
255: 名無し 2021/05/29(土) 12:23:34.88 ID:aDPbuKKNMNIKU
高額で取引される紙とかこれもう半分紙幣だろ
257: 名無し 2021/05/29(土) 12:23:46.03 ID:TXCiM/Eq0NIKU
カード屋(定価で売るよりメルカリのが利益でるし一般販売大損やろ)
カード屋「予定数確保できませんでした!!!」
これでいけそう
カード屋「予定数確保できませんでした!!!」
これでいけそう
279: 名無し 2021/05/29(土) 12:26:15.53 ID:jBlzJUksaNIKU
>>257
小さい店やとそれやるからな
大会成立しませんでしたー、で賞品転売とか
小さい店やとそれやるからな
大会成立しませんでしたー、で賞品転売とか
258: 名無し 2021/05/29(土) 12:23:48.36 ID:GOB9ONir0NIKU
転売やろうと思ったけど色々面倒くさくてすぐ辞めた
残業でもした方が遥かに楽
残業でもした方が遥かに楽
260: 名無し 2021/05/29(土) 12:24:08.52 ID:iTG0cebK0NIKU
もうポケカは今度も買い占めされて普通のやつは一生買えない感じだろ
261: 名無し 2021/05/29(土) 12:24:19.82 ID:EYjuCZEsdNIKU
定価より高値で売れるってことはメーカーの価格設定が間違ってるだけってことやしな
266: 名無し 2021/05/29(土) 12:24:58.54 ID:CgKc2wHdaNIKU
ここまでして稼ぎたいと思わない
267: 名無し 2021/05/29(土) 12:25:07.44 ID:A6pjS8or0NIKU
半グレグループが深夜のコンビニで組織で連携して買い占めてる
268: 名無し 2021/05/29(土) 12:25:08.25 ID:98+262+90NIKU
すればするだけ転売屋が買うからってコレ放置してたらポケカ自体が盛り下がるやろ
普通は売ってる側がなんか対策する
普通は売ってる側がなんか対策する
281: 名無し 2021/05/29(土) 12:26:19.59 ID:I8XpdTqJ0NIKU
ポケかはネットで買えるから良いよね
282: 名無し 2021/05/29(土) 12:26:23.35 ID:k6lpBJP30NIKU
害悪なのは間違いないんやけどうまく規制する方法思いつかんわ
285: 名無し 2021/05/29(土) 12:26:44.97 ID:A6pjS8or0NIKU
一般ユーザーを恫喝して買い占めてるらしい
288: 名無し 2021/05/29(土) 12:26:50.97 ID:4jUbvrwx0NIKU
転売は別にええけどせどりって言い方はきしょいわ
291: 名無し 2021/05/29(土) 12:27:14.61 ID:/6keSbbgdNIKU
損して得とれの精神や
292: 名無し 2021/05/29(土) 12:27:23.35 ID:mW3Ki2t2pNIKU
switch新型も確実にめんどくさいことになるやろうな
299: 名無し 2021/05/29(土) 12:27:56.29 ID:a++q0wuHMNIKU
転売ヤーが流通に一役買ってるっていうくらいなら郵便も通ってない僻地に売りに行けや、そこまでやってようやく役に立つんやぞお前らは
323: 名無し 2021/05/29(土) 12:30:37.72 ID:oyANeJgy0NIKU
うちにある初代ポケカのカイリュウ未開封が1万円で売れて嬉しすぎる
ソフト10本ある
ソフト10本ある
325: 名無し 2021/05/29(土) 12:30:43.38 ID:TXCiM/Eq0NIKU
ポケモンカードって小学生の頃あったけど、店で余裕で買えたけどな
複合スーパーで大量に売ってたけど
複合スーパーで大量に売ってたけど
329: 名無し 2021/05/29(土) 12:30:54.55 ID:iTG0cebK0NIKU
海外でも大人気ですごい争奪戦だから海外ルート使えるの強いわ
334: 名無し 2021/05/29(土) 12:31:33.29 ID:Iuxnoxcc0NIKU
こういう人たちってどうやって大量に仕入れてるの?
去年のSwitch品薄のときとかもワイは1つすら手に入れられなかったのに転売屋は山のように積み上げてたやろ
去年のSwitch品薄のときとかもワイは1つすら手に入れられなかったのに転売屋は山のように積み上げてたやろ
346: 名無し 2021/05/29(土) 12:32:16.69 ID:BEFqjfLK0NIKU
>>334
乞食みたいなやつを日給2000円とかで雇って人海戦術や
乞食みたいなやつを日給2000円とかで雇って人海戦術や
349: 名無し 2021/05/29(土) 12:32:37.43 ID:EhcYlPJedNIKU
>>334
情報網
転売ヤー同士で共有しとる
情報網
転売ヤー同士で共有しとる
351: 名無し 2021/05/29(土) 12:32:50.59 ID:Fd1hRM6xMNIKU
>>334
店と繋がっとるやろな
店と繋がっとるやろな
352: 名無し 2021/05/29(土) 12:32:54.95 ID:jrgTagIF0NIKU
転売抜きにしても大人が大金持って買い漁るからな
子供がお小遣いでちまちま買う分は無いわな
子供がお小遣いでちまちま買う分は無いわな
356: 名無し 2021/05/29(土) 12:33:22.86 ID:E7Dukmx5MNIKU
何のためのマイナンバーや、紐づけして売るときに申告義務付けろや
357: 名無し 2021/05/29(土) 12:33:30.97 ID:P5XpDHAB0NIKU
周りにポケカやっとる奴見たことないんやが
359: 名無し 2021/05/29(土) 12:34:03.63 ID:L/o9T69OdNIKU
定価より高いモノは買わなきゃ良いだけ
ちょっと我慢すりゃ転売屋が投げ売りする
ちょっと我慢すりゃ転売屋が投げ売りする
363: 名無し 2021/05/29(土) 12:34:33.43 ID:zDnHU6bIHNIKU
転売屋批判してる人も深層心理では転売やりたいと思ってるから転売は無くならない
377: 名無し 2021/05/29(土) 12:35:37.42 ID:ZBeohl1w0NIKU
>>363
転売やりたいとは思ってなくても楽して稼ぎたいとは誰でも思ってる
転売やりたいとは思ってなくても楽して稼ぎたいとは誰でも思ってる
366: 名無し 2021/05/29(土) 12:34:59.47 ID:Nv2N+a/kaNIKU
ワイの親戚もポケモンカードの転売始めたんやがそんなに金になるんやな
ワイの子供のカード狙ってきて鬱陶しいわ
ワイの子供のカード狙ってきて鬱陶しいわ
381: 名無し 2021/05/29(土) 12:36:10.77 ID:+tEAuHjwrNIKU
>>366
子供のカード狙うような奴は関わらない方がええやろ
転売するにしてもある程度の線引きもできないとかヤバいわ
子供のカード狙うような奴は関わらない方がええやろ
転売するにしてもある程度の線引きもできないとかヤバいわ
397: 名無し 2021/05/29(土) 12:38:10.43 ID:01+lphLzdNIKU
>>366
縁切った方がいいぞ
縁切った方がいいぞ
370: 名無し 2021/05/29(土) 12:35:12.47 ID:p0u2KrfL0NIKU
デュエマなんか一枚3000円は当たり前やのに転売するやつおらんのはなんでなんやろ
ポケカはパック自体に価値があるからとかなんかな
ポケカはパック自体に価値があるからとかなんかな
392: 名無し 2021/05/29(土) 12:37:27.65 ID:4eoW4ApC0NIKU
>>370
コレクター需要の差
デュエマ人気は日本だけやし
コレクター需要の差
デュエマ人気は日本だけやし
415: 名無し 2021/05/29(土) 12:39:43.98 ID:GD17S/su0NIKU
>>370
最近はデュエマもターゲットになりつつあるみたいやで
最近はデュエマもターゲットになりつつあるみたいやで
379: 名無し 2021/05/29(土) 12:35:59.80 ID:5n8UW2utpNIKU
ヨドバシカメラとかに行くと携帯片手にゲーム売り場をずっとウロウロしてる奴がおるやろ?
あいつらPS5がゲリラ販売されたらラインや転売チャットで仲間に知らせて一斉集合かけるために東京中のヨドバシに分散してるからな
あいつらPS5がゲリラ販売されたらラインや転売チャットで仲間に知らせて一斉集合かけるために東京中のヨドバシに分散してるからな
405: 名無し 2021/05/29(土) 12:38:55.68 ID:AsRIvOklrNIKU
転売規制すべきやと思うけど、主戦場のメルカリが自民党にたっぷり献金してるから無理やろな
409: 名無し 2021/05/29(土) 12:39:23.18 ID:sAmsmAv1MNIKU
>>405
+暴力団のシノギや
これはマジや
+暴力団のシノギや
これはマジや
416: 名無し 2021/05/29(土) 12:39:46.78 ID:RKgeQhOEMNIKU
456: 名無し 2021/05/29(土) 12:44:22.35 ID:rsD7pZn70NIKU
副業ならわかるけど本業でやっていこうってのは怖くないのかね
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622256257/
comment