1: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:32:46.21 ID:WeuMsIY8M
うおおおおおおおおお
ソニーインタラクティブエンタテインメント(SIE)は、次世代ゲーム機「PlayStation 5」に関する発表を、日本時間2020年9月17日午前5時から実施すると明らかにしました。
当該時刻より、40分の発表映像を配信予定。配信プラットフォームはYouTubeとTwitch。
世界中のゲームスタジオや大手メーカーのPS5向け最新ゲームタイトルがお披露目されるようです。
PS5は今年の年末商戦期に迫る家庭用ゲーム機。発売日や価格も明らかになることを期待したいところです。
ソニーインタラクティブエンタテインメント(SIE)は、次世代ゲーム機「PlayStation 5」に関する発表を、日本時間2020年9月17日午前5時から実施すると明らかにしました。
当該時刻より、40分の発表映像を配信予定。配信プラットフォームはYouTubeとTwitch。
世界中のゲームスタジオや大手メーカーのPS5向け最新ゲームタイトルがお披露目されるようです。
PS5は今年の年末商戦期に迫る家庭用ゲーム機。発売日や価格も明らかになることを期待したいところです。

J民の反応
3: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:33:04.51 ID:KRvzhxL+M
なお値段
6: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:33:18.07 ID:cCeF3R0j0
6万超えとかやめろよほんま
7: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:33:22.13 ID:YZMpA2agd
switchに勝てるとええな
63: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:40:02.70 ID:oBvcXEUmp
>>7
フォールガイズで逆転したやん
任天堂追い詰めるところまでようやくこれたな
フォールガイズで逆転したやん
任天堂追い詰めるところまでようやくこれたな
73: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:40:46.93 ID:0GG6pzFOM
>>63
どうせフォートナイトみたいにswitchバージョンもでるやろ
どうせフォートナイトみたいにswitchバージョンもでるやろ
672: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:11:23.47 ID:YqUZqIZ1d
>>63
フォールガイズって誰がやってんの?
フォールガイズって誰がやってんの?
747: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:15:24.82 ID:LBCxvbnU0
>>672
みんなやってるで
明日の有吉ぃぃeeeeでもやる
みんなやってるで
明日の有吉ぃぃeeeeでもやる
15: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:34:38.46 ID:Cjum9BTtM
任天堂も対抗してSwitch Proを販売しろ
16: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:34:41.55 ID:/14184680
箱が299/499ドルやし、PS5は399/449ドルと予想してるわ
27: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:36:27.85 ID:0AN1AVab0
>>16
妥当やな
サプライズで349/399まである
妥当やな
サプライズで349/399まである
33: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:37:00.08 ID:fBECp6VTM
>>27
ソニーの利益吹っ飛ぶやんけ
ソニーの利益吹っ飛ぶやんけ
38: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:37:49.32 ID:0AN1AVab0
>>33
もともと本体で稼いでないからいうほどやで
もともと本体で稼いでないからいうほどやで
19: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:35:23.09 ID:zSV/vcpK0
PS4買えないから5買うとかで在庫切れだけはやめてくれ
24: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:35:42.41 ID:Td1LfNU50
スパイダーマンは確定か?
28: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:36:50.11 ID:/14184680
>>24
スパイダーマン ラチェクラ デモンズはロンチやろうな
スパイダーマン ラチェクラ デモンズはロンチやろうな
26: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:36:08.31 ID:6PgTuUzJ0
9/17って確かRTX3000の発売日やろ
35: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:37:31.42 ID:Nte4CgLP0
日本での発売は世界発売の半年後な
↑
どうせこれやろ・・・
↑
どうせこれやろ・・・
57: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:39:32.85 ID:nB5RqFd1d
>>35
PS4発売日本を遅らせたの失敗って認めたからそれは無い
PS4発売日本を遅らせたの失敗って認めたからそれは無い
43: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:38:14.64 ID:oCOT2RDm0
4万くらいなら買うから頼むで
46: 牡蠣汁広島人 ◆Wiil8eXQOE 2020/09/12(土) 23:38:30.22 ID:CsJLb0AT0
株上がるから今のうちに買っとけよ
49: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:38:54.12 ID:8Fyu7tu90
>>46
すでに上がってるんやが
すでに上がってるんやが
48: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:38:44.46 ID:7aHN+YTP0
今時キッズ以外でゲームやってる奴が5万6万で高いなんて事は思わないやろ
55: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:39:19.48 ID:J3AkNeWPM
>>48
ゲーム業界のメインターゲットはキッズやけどな
ゲーム業界のメインターゲットはキッズやけどな
98: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:42:35.29 ID:tDX4r4aA0
>>55
ゲーム業界にいるがそれはない
ゲーム業界にいるがそれはない
60: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:39:40.98 ID:SDyZZUSEp
>>48
たしかに10代か40代ぐらいしか家でゲームやっとらんしな
たしかに10代か40代ぐらいしか家でゲームやっとらんしな
52: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:39:03.77 ID:T4MTUgpL0
このために10万残してるアホおるやろ
66: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:40:06.65 ID:8iKP8CpmM
午前5時って何でそんな朝早くにやるんや…
69: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:40:19.23 ID:2ydI7Kpmp
4k120fps出るってマジなん?
77: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:40:52.91 ID:WpHxCA2B0
>>69
現実は4k30fpsなんやろうなぁ
現実は4k30fpsなんやろうなぁ
72: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:40:42.25 ID:KZ6W62L6H
PS5の為にテレビ買おうと思うんやが有機ELの奴買っておけば間違いないやろ?
92: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:41:52.08 ID:0AN1AVab0
>>72
HDMI2.1対応のやつな
HDMI2.1対応のやつな
74: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:40:50.65 ID:PjTs62dE0
xboxが49880円って先出ししたんやで
ディスクあり44980円 ディスクなし39800円くらい頑張ってほしいわ
流石にxbox以上の値段にすることは無いだろうけど
ディスクあり44980円 ディスクなし39800円くらい頑張ってほしいわ
流石にxbox以上の値段にすることは無いだろうけど
76: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:40:52.06 ID:SBA0tWkFd
ソフトが充実するまで買わん
99: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:42:35.69 ID:H2PAmQaM0
なおpcゲーの劣化版しか出ない模様
107: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:43:04.58 ID:kNHEBzlx0
任天堂もソニー見習って次のハードでは転売屋にいかん工夫してくれや
Switchの次なんて絶対手に入らへん
Switchの次なんて絶対手に入らへん
110: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:43:11.71 ID:jjaAkWBV0
499ドルでコントローラ70ドル別売りとかやってきそう
116: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:43:30.07 ID:vNLNRhbU0
4万→やっす!
5万→良心的
6万→まぁ普通
7万→ちょっとたけぇな
8万→うーん高い
9万→たっか!
5万→良心的
6万→まぁ普通
7万→ちょっとたけぇな
8万→うーん高い
9万→たっか!
137: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:44:47.96 ID:j0DXzyw6d
>>116
逆ザヤは出来ないから6万以上は確定や
逆ザヤは出来ないから6万以上は確定や
144: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:45:06.96 ID:2ydI7Kpmp
>>137
逆ザヤって何?
逆ザヤって何?
162: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:46:31.48 ID:BV1zg56Od
>>144
売るほど赤字になる金額てこと
ソニーはこれを株主からやめろって言われて了承してる
xboxなんかは完全に逆ザヤ
まああれはサブスクで利益出すっていうプランがあるわけやけど
売るほど赤字になる金額てこと
ソニーはこれを株主からやめろって言われて了承してる
xboxなんかは完全に逆ザヤ
まああれはサブスクで利益出すっていうプランがあるわけやけど
117: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:43:32.30 ID:/14184680
ちゃんと予約できたらええけどな
日本でも忠誠心の高さで予約選別するシステム採用して転売屋排除してほしいわ
日本でも忠誠心の高さで予約選別するシステム採用して転売屋排除してほしいわ
118: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:43:33.38 ID:6ogcqq/G0
ハードコロコロ変わりすぎやろ、ホンマついていけへんわ
PS4の性能で足らん部分あるんか?
PS4の性能で足らん部分あるんか?
145: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:45:11.59 ID:QfSqhcWrM
>>118
昔から同じペースやろ
ファミコン(83年)
スーファミ(90年)
PS(94年)
64(96年)
昔から同じペースやろ
ファミコン(83年)
スーファミ(90年)
PS(94年)
64(96年)
123: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:44:01.64 ID:BiSCVqZj0
今のところ初動が39800でないと失敗してる
173: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:47:08.95 ID:oCOT2RDm0
>>123
まあ4万くらいやないと一般人は買わんよな
いくらでも買うって言うやつはガチでゲームが好きなゲーマーだけや
まあ4万くらいやないと一般人は買わんよな
いくらでも買うって言うやつはガチでゲームが好きなゲーマーだけや
128: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:44:15.12 ID:GtrAmH5Y0
PSの値段次第でパソコン新調するかPS買うか迷うわ
134: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:44:45.23 ID:3D9iRWTHd
逆ザヤしません宣言しちゃったから7万以上確定だろ
逆に株主総会の発言覆したら背任行為だぞ
逆に株主総会の発言覆したら背任行為だぞ
147: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:45:16.21 ID:jjaAkWBV0
>>134
これ
これ
165: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:46:38.31 ID:Aab7yeGHM
株主総会で逆ザヤやらないっていうたソースどこ?
見当たらないんやが
見当たらないんやが
177: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:47:32.47 ID:/14184680
>>165
そんなもんないで
ソースはゲハや
そんなもんないで
ソースはゲハや
192: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:48:32.37 ID:AhcyfVvB0
5万で売れるんやったらPS3が苦戦することは無かったやろな
196: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:48:48.26 ID:CKyRIMyG0
206: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:49:20.88 ID:WpHxCA2B0
>>196
ちっさ
ちっさ
892: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:21:01.36 ID:Km5h5QXt0
>>196
デザインでゲームが良くなるわけちゃうし
こんくらいシンプルでも排熱設計さえ満たしてればええんちゃうか
ブルーレイレコーダーも各社そこまで変なカタチでは出してこないやん、ラックに入れないといかんしな
デザインでゲームが良くなるわけちゃうし
こんくらいシンプルでも排熱設計さえ満たしてればええんちゃうか
ブルーレイレコーダーも各社そこまで変なカタチでは出してこないやん、ラックに入れないといかんしな
217: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:49:36.95 ID:k08HYfTU0
はやくPS5でツシマやりたい
225: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:49:57.98 ID:oCOT2RDm0
まあ5万6万ならPS3みたいに初動転けて即値下げするやろうし
発売日に買う必要ないわ
発売日に買う必要ないわ
254: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:51:54.20 ID:8OgjvcoEd
1万逆ザヤとして1億台売ったら1兆の赤字やぞ
270: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:52:47.02 ID:WpHxCA2B0
>>254
こんなんPS+だけで補えるわけないわ
こんなんPS+だけで補えるわけないわ
268: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:52:39.11 ID:7dfTNycQa
PS4発売時の値段が4万円で年間100万台も売れへんかった
これより上回るやろし大分キツそうやな
これより上回るやろし大分キツそうやな
286: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:53:47.85 ID:flovYKbb0
普通に49800円(税別)やろ
SONYはそういうもんや
SONYはそういうもんや
293: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:54:18.34 ID:/14184680
>>286
PS4は39980円やったで
PS4は39980円やったで
292: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:54:15.26 ID:oCOT2RDm0
スペックが凄いから5万でも安いいわれても所詮ゲームしかできない機械やし
一般人はスペックなんかわからん
一般人はスペックなんかわからん
312: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:55:08.92 ID:WpHxCA2B0
>>292
箱も安物の方が注目されてるっぽいからな
みんな値段しか見とらん
箱も安物の方が注目されてるっぽいからな
みんな値段しか見とらん
300: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:54:34.47 ID:svRQaTltr
これからはPS5専用のソフトが発売されるようになるの?PS4でも同じソフト発売されない?🥺
316: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:55:23.52 ID:9QsRsCWO0
>>300
多分2年くらいはPS4PS5の横マルチ出ると思うわ
多分2年くらいはPS4PS5の横マルチ出ると思うわ
346: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:56:49.83 ID:svRQaTltr
>>316
ごめん、素人だから教えて欲しいんだけど横マルチとは?どっちでも発売されるってこと?🥺
ごめん、素人だから教えて欲しいんだけど横マルチとは?どっちでも発売されるってこと?🥺
365: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:57:42.14 ID:9QsRsCWO0
>>346
そうやで
そうやで
408: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:59:26.94 ID:+x20N2yY0
>>316
4と5なら縦マルチやろ
同じレベルで出されたら誰も5なんか買わん
4と5なら縦マルチやろ
同じレベルで出されたら誰も5なんか買わん
438: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:00:45.35 ID:Rgu+kGc4r
>>408
縦マルチとは…?🥺
縦マルチとは…?🥺
537: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:04:25.71 ID:ztvhIQk/0
>>438
同じ会社の性能の違うハード間で同じソフトを出すことやね
高スペックのハードに出るの方は低スペックのに引っ張られて若干しょぼくなって低スペックのに出る方が無理やり動かすからさらにしょぼくなるみたいな事が起きる
ただそれはPS4とvitaの時は色々ヤバかったけどPS4と5ならそこまで大きく差は出なさそう
同じ会社の性能の違うハード間で同じソフトを出すことやね
高スペックのハードに出るの方は低スペックのに引っ張られて若干しょぼくなって低スペックのに出る方が無理やり動かすからさらにしょぼくなるみたいな事が起きる
ただそれはPS4とvitaの時は色々ヤバかったけどPS4と5ならそこまで大きく差は出なさそう
304: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:54:39.55 ID:TvEJMBXSp
なんで朝5時からやねん
完全に日本捨ててるやん
完全に日本捨ててるやん
359: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:57:26.08 ID:up0EWH6Q0
>>304
日本なんて全然売れてないんだからしゃーない
日本なんて全然売れてないんだからしゃーない
367: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:57:45.67 ID:8Fyu7tu90
>>304
お前らが高いとか言って買わんからやろ
外国じゃ関税かかってもっと高いのに
お前らが高いとか言って買わんからやろ
外国じゃ関税かかってもっと高いのに
317: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:55:23.82 ID:4tul+3Ohd
正直にいうと
格安ボックスの性能くらいで十分だよね
格安ボックスの性能くらいで十分だよね
335: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:56:18.38 ID:SupQJQn1d
>>317
PS5は格安ボックス目指すべきやったな
それなら素直に売れたやろうに
PS5は格安ボックス目指すべきやったな
それなら素直に売れたやろうに
322: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:55:38.42 ID:m0faUwToa
日本の経済成長が止まってるから高く感じるだけやで
343: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:56:44.20 ID:H5Xpa1wiM
RTX3070にも負けるゴミ性能w
373: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:58:04.65 ID:jjaAkWBV0
>>343
rx5700様やぞ
rx5700様やぞ
354: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:57:05.26 ID:3VTFp1Jm0
プレステはもうゲーム機死んでもPCでSteam的な存在になれるやろ
Xboxパスは無理ぽい…
Xboxパスは無理ぽい…
375: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:58:05.67 ID:wnAthMtW0
9月16日アップル発表会
9月17日ソニー発表会
始まったな
9月17日ソニー発表会
始まったな
535: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:04:21.72 ID:rkfc+bXb0
>>375
ちなみに
16日 任天堂経営説明会
18日 マリオ3Dコレクション発売
14・15のどちらかでスマブラDLC来そう
ちなみに
16日 任天堂経営説明会
18日 マリオ3Dコレクション発売
14・15のどちらかでスマブラDLC来そう
378: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:58:12.05 ID:NnDLBEHl0
397: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:59:02.01 ID:F3cSDPKAa
>>378
後ろででかい顔しとるやつはPS4もやってそう
後ろででかい顔しとるやつはPS4もやってそう
487: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:02:19.96 ID:MgJdLM8qd
>>378
陽キャやん
陽キャやん
503: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:03:09.81 ID:PJoVFMA3M
>>378
楽しそう
楽しそう
461: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:01:25.19 ID:mxG3e3Ih0
399ドルやったらアメリカでも勝確や
性能と価格のバランスが良い
それ以外やとどうかな
性能と価格のバランスが良い
それ以外やとどうかな
523: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:03:51.73 ID:Yd4HyCUs0
モニターが1080p144hzと4K60hzなんやけど十分か?
554: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:05:05.67 ID:SJbsyE6+0
>>523
十分やろ
十分やろ
575: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:06:05.53 ID:F/th3HIu0
PS5でFF16て作っとるんか?もう新作ださんのか?
587: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:06:49.81 ID:AjXPqYul0
>>575
もう作ってるって話やな
もう作ってるって話やな
581: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:06:34.65 ID:zVD9lYMM0
モンハンがPS5で出るかどうかが重要や
589: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:06:52.06 ID:0zOyR4AQ0
>>581
間違いなくワールド2出るやろ
間違いなくワールド2出るやろ
632: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:09:13.23 ID:8CF1YXdP0
4Kテレビって中華とパナとかソニーのってやっぱグラ違うんか?
644: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:09:50.53 ID:BRgEm5CH0
>>632
SONYのはPS5と相性バッチグーや
SONYのはPS5と相性バッチグーや
668: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:11:16.58 ID:gJRv/aYg0
>>632
ゲーム目的ならHDMI2.1のってて120Hzも対応してるLGのOLEDがマストや
ゲーム目的ならHDMI2.1のってて120Hzも対応してるLGのOLEDがマストや
664: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:11:10.86 ID:ZxSGc+d70
ずっと初期型使ってて今更ps4pro買うか悩んでるんやけど待機した方がええかな?
30fpsと60fps全然違くてびっくりしたわ
30fpsと60fps全然違くてびっくりしたわ
694: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:12:20.53 ID:dIfImP6x0
>>664
買わんでええよ
30fpsがproだと45~50くらいになるイメージ
上限30のソフトも普通にあるし
買わんでええよ
30fpsがproだと45~50くらいになるイメージ
上限30のソフトも普通にあるし
713: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:13:22.77 ID:iMk0qli40
>>664
PS4でロード一分のソフトが
PS5なら二秒になるらしいぞ
PS4でロード一分のソフトが
PS5なら二秒になるらしいぞ
715: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:13:26.36 ID:xSECjdWPd
>>664
ps5が高いならproでしばらく誤魔化す感じでええんちゃう?
しばらくは4にもソフト出るやろ(適当)
ps5が高いならproでしばらく誤魔化す感じでええんちゃう?
しばらくは4にもソフト出るやろ(適当)
724: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:13:51.02 ID:OhzC+8fw0
>>664
今更Pro買うならマジでXbox買えよってレベルやで、まぁPS5が1番やが
今更Pro買うならマジでXbox買えよってレベルやで、まぁPS5が1番やが
685: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:12:04.58 ID:+V7KNJ6Ia
ぼくなつ新作出してくれ
706: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:13:02.47 ID:GWzhC4I6d
ハードでかすぎて論外や
箱と比較したら涙出るで
箱と比較したら涙出るで
733: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:14:35.35 ID:9yYhYDQu0
742: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:15:09.79 ID:HTs/6uan0
>>733
でかいな 座布団かよ
でかいな 座布団かよ
746: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:15:24.78 ID:crVZFL+FM
>>733
これもう空気清浄機やろ
これもう空気清浄機やろ
735: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:14:43.65 ID:o3vZ+qjvr
760: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:15:52.35 ID:LhK3/csd0
>>735
これトータルでこんなんなん?
これトータルでこんなんなん?
782: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:16:54.56 ID:o3vZ+qjvr
>>760
先週の売り上げや
ファミ通のデータ
先週の売り上げや
ファミ通のデータ
815: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:18:05.61 ID:LhK3/csd0
>>782
先週のデータで売れないって根拠弱すぎない?
先週のデータで売れないって根拠弱すぎない?
839: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:19:05.68 ID:jj9CjEXk0
>>815
累計で見てもPS3から状況的には好転してるはずなのに台数減ってるしポジティブな材料皆無やろ
累計で見てもPS3から状況的には好転してるはずなのに台数減ってるしポジティブな材料皆無やろ
740: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:14:58.45 ID:k4Ht8EhD0
psもxboxみたいなサブスクやってほしいわ
ディスクなしモデル出すんやし せめて自社の作品は新作も発売日から出来るサービスこいや
ディスクなしモデル出すんやし せめて自社の作品は新作も発売日から出来るサービスこいや
766: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:16:13.25 ID:X/dZbHJT0
>>740
ゲムパス使ったことないから実際はわからんけどゲームって一本をじっくり100時間くらいやるやん
これサブスクじゃなくて普通に買った方がよくないか?
ゲムパス使ったことないから実際はわからんけどゲームって一本をじっくり100時間くらいやるやん
これサブスクじゃなくて普通に買った方がよくないか?
803: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:17:38.51 ID:BgWZn8cQd
>>766
ダウンロードすればいいだけや
ダウンロードすればいいだけや
829: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:18:30.46 ID:BRgEm5CH0
>>766
一本8000円(税抜)やけど?
一本8000円(税抜)やけど?
856: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:19:37.18 ID:ffnYBKXs0
>>829
サブスクに来るようなゲームってもうセール期間入ってるだろ
サブスクに来るようなゲームってもうセール期間入ってるだろ
866: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:20:10.04 ID:BRgEm5CH0
>>856
新作遊べるって聞いたが
新作遊べるって聞いたが
873: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:20:32.67 ID:ffnYBKXs0
>>866
MSが作ってるソフトだけやで
MSが作ってるソフトだけやで
890: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:20:58.82 ID:BRgEm5CH0
>>873
あっ…いいすわ
あっ…いいすわ
929: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:22:52.11 ID:cIDrQitw0
>>890
今は結構有名どころの開発囲ってるから箱買うような人ならまず入っといて損ないと思うで
今は結構有名どころの開発囲ってるから箱買うような人ならまず入っといて損ないと思うで
765: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:16:01.07 ID:xVinwYqx0
新コントローラーが気になるから買うか迷っとる
844: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:19:25.54 ID:OX20lEvl0
6万だろうな
スレ立ちまくるのが見える見える
スレ立ちまくるのが見える見える
847: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:19:27.57 ID:39+hgaJ6a
888: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:20:55.18 ID:jj9CjEXk0
>>847
これ実は「どっちも買わない」ってのが一番多いやろな
今のソフトラインナップで突っ込むってどっちも無理やろ
これ実は「どっちも買わない」ってのが一番多いやろな
今のソフトラインナップで突っ込むってどっちも無理やろ
884: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:20:49.98 ID:3RXhDiR30
初期型買ってもいつも後悔してるわ
886: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:20:52.66 ID:X9n8P4Qs0
997: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:25:33.38 ID:/Bx58s710
>>886
haloとForzaしか分からん
haloとForzaしか分からん
898: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:21:21.68 ID:HhNO3Ddq0
xbox安くない?
それともあんなもん?
それともあんなもん?
926: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:22:35.47 ID:BRgEm5CH0
>>898
赤字で攻めてる
日本はオマケ
赤字で攻めてる
日本はオマケ
919: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:22:21.95 ID:MxOHHLT40
PS+半年分を無理やり付けて5万で売るパターンは大いにある
945: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:23:19.72 ID:jj9CjEXk0
>>919
ワイはコントローラ別売り説を推すで
ワイはコントローラ別売り説を推すで
982: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:24:56.44 ID:lpe1R70zM
PS4の発売価格と同じやと思うんやけどなぁ
991: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:25:23.65 ID:h9OwTSiQr
>>982
本命はこれよな
本命はこれよな
996: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 00:25:31.30 ID:0N5Tn2bYa
6万以内で!!!!
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599921166/
comment
定価 79800円(税別)とかふざけんなよww
たっかwww
しかも、PS4の互換無しverが49800円(税別)