【ゲーム】お前らPS5買う??

1: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:20:31.59 ID:vV6xVYBdM
ゲハで立てたら荒れるの目に見えてるからゲハでやれって意見は勘弁な🙏
J民の反応
4: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:21:03.53 ID:D99cm7jZ0
パワプロ2020やりたくてPS4買おうか迷っとる

5: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:21:22.09 ID:vV6xVYBdM
>>4
パワプロってPS4じゃなくてもできるやろ

10: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:21:49.30 ID:D99cm7jZ0
>>5
でもPS5出るのって年末なんやろ?半年も待てないわ

11: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:22:12.78 ID:KNhFE9xn0
>>4
今さら4とか勿体無いやろ
5買って2020やればええやん

18: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:23:26.88 ID:vV6xVYBdM
>>4
ホンマや今PS4買うくらいならPS5買いーな

8: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:21:43.80 ID:QmlSCBfN0
今のところ欲しいゲームがない

12: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:22:18.03 ID:cTs/s5k80
10万以内なら

15: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:22:56.85 ID:vV6xVYBdM
>>12
俺の予想は6万以下5万以上やな

16: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:23:06.49 ID:3n8WO3Yn0
国内向けのタイトルが出始めたら買うわ

17: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:23:22.72 ID:7JDZ6WDo0
なにが悲しくて初期ロットに手出すねん

21: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:23:51.77 ID:vV6xVYBdM
>>17
自慢じゃないけどPS4発売してすぐ買った奴今でも現役や

20: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:23:49.69 ID:uzBiLPz0d
4スルーしたから5を買うしかない

25: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:24:32.18 ID:Pn4e/RpA0
後方互換あるしすぐ買うわ
PS5で積みゲー消化する

26: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:24:38.17 ID:02nb3xdOp
PS4と互換あるから欲しいけど金がないから買えない

28: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:25:16.42 ID:Wv6g3mXK0
テレビも買い換えなきゃあかんな

29: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:25:22.01 ID:vV6xVYBdM
デザイン個人的にめっちゃ好みやから買うわ

30: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:25:43.01 ID:G5KRGxIjM
XBOX買う俺は異端か?

279: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:54:23.23 ID:jXE4tvsl0
>>30
どっちかというと希少種やろ

31: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:25:57.56 ID:nzDMMmV1p
モンハン出たら買う

36: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:26:24.95 ID:QW5/nZ8KM
スペックはXBOXの方が神やぞ

269: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:53:24.93 ID:3PcZoTy5M
>>36
xboxの目玉ってなんや?
ヘイロー?

281: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:54:35.45 ID:EaJRl+VP0
>>269
今月ファーストタイトルの発表あるで

37: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:26:28.45 ID:8R22Yujs0
デモンズに合わせてテレビと一緒に買う

38: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:26:32.79 ID:g3FF2OeU0
独占タイトルあれば買うけどさ
PCでいいよね

39: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:26:33.54 ID:W9cRGOrc0
FF7リメイク続編でたら買うわ

40: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:26:50.93 ID:78hIc3nL0
本体で儲けようとしてないからな、ソフトや利権が重要や

41: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:26:53.08 ID:RyIpnZ3M0
GTA次回作が出るなら買おうかなと思ってる

PC版も同時期に出るなら買わない

49: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:28:25.07 ID:8sWH9g5F0
>>41
出ないよ
YouTubeでロックスター公式見たらいい

42: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:27:18.18 ID:yJm0zB8B0
一~二年は様子見るわ

43: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:27:30.25 ID:QW5/nZ8KM
PS5は絶対爆死する
流石に次世代はxbox勝ちにしか思えんわ

45: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:27:34.30 ID:cI2WojGS0
TGSでいろいろ発表待ち

47: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:28:11.49 ID:QW5/nZ8KM
次世代箱 12Tflops
PS5 10Tflops

勝負にすらなってへん

58: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:29:39.29 ID:N5zKjCikd
>>47
性能は勝ってても独占タイトル数がダンチやからなぁ
それがなきゃワオも性能の良い方買いたい

64: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:30:15.09 ID:QW5/nZ8KM
>>58
今月箱側の独占タイトル発表会あるから腰抜かすなよ

63: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:30:13.49 ID:TfEsuBrU0
3万になったら買うわ

68: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:30:48.23 ID:JQTU1pzi0
GTA5いつまで引っ張るねん
たしか4まではもっと短いスパンで出しとったやろ

70: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:31:02.98 ID:DULSWjhW0
HORIZONやりたいから買うしかない

74: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:31:12.08 ID:Zd6uUEjW0
PC組む気ない人の受け皿になればいいのにPS5
表現規制とかやってないで年齢制限厳しくすればいいじゃん

82: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:32:16.39 ID:ttUP56Kh0
4万以上なら買わん
ゲームしか出来ない機械にそれ以上出すほどゲーム好きやない

86: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:32:46.92 ID:IeqINUREM
>>82
5万円代やろ普通に

89: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:32:56.43 ID:fKDh8FYa0
日本ではPS5爆死してSwitch1強になりそうやな
PSのサードが箱に流れたらまた話変わるかもしれんけど

98: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:33:48.67 ID:IeqINUREM
>>89
スイッチもソフト不足で急降下レベルで失速しそうな気するけどな

93: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:33:25.76 ID:K3klU/6V0
サルゲッチュ新作出たら買うわ

94: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:33:38.40 ID:DULSWjhW0
スパイダーマンはグウェンも操作できるなら買う

106: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:34:27.00 ID:6h2HsMhO0
プロは様子を見る

108: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:34:42.25 ID:2r2pseDZ0
ハード買うほどゲームやる時間がない

113: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:34:57.47 ID:mAnIQOLR0
FF7R2が出るタイミングで考える

119: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:35:42.89 ID:L/8ZIBrs0
買うにしても初期の不具合&ボッタクリ価格の買うやつはアホやろ
安くてスリムな新型が出てからで十分

126: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:36:07.23 ID:ne7EF0l10
モンハンが完全独占か時限独占かによる

133: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:37:20.01 ID:WrCBlVUJ0
グランツーリスモと買う

134: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:37:26.46 ID:KNhFE9xn0
VR出すならコード減らしてくれな

143: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:38:31.89 ID:Wv6g3mXK0
>>134
VRはソフトの少なさと準備のめんどくささがハードルだよね
初日に買ったけど数回プレイして終わったわ

146: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:38:57.56 ID:cdmNLCCy0
10万使っちゃったンゴ…

158: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:40:47.90 ID:DULSWjhW0
4Kまだ持ってないやつ多いんやな今めっちゃ安いで

161: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:41:14.50 ID:IeqINUREM
>>158
マジか
どれ選んだらええかわからんねん
HDRとか意味わからんし

170: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:42:57.15 ID:zhVV/2PC0
>>161
hdrは画面の明暗がよりはっきりする機能と思えばええで
黒潰れや白飛びしなくなる

185: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:45:12.64 ID:DULSWjhW0
>>161
テレビばっかりは実物見ての好みやからな色合いとか倍速対応とか
ワイは土台が回転するSHARPのんで満足や

166: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:41:54.76 ID:zhVV/2PC0
ゲーム用の4kテレビはソニーか東芝でええんか?
あとアマプラで映画見たり

171: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:43:12.34 ID:8wb1rmcFd
>>166
東芝一択やな
でもどうせなら応答速度のはやいモニタ買った方が安くて性能もいいかも

176: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:43:52.68 ID:zhVV/2PC0
>>171
ソニーでない理由はなんや?
値段?

184: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:45:01.54 ID:8wb1rmcFd
>>176
そやね
値段気にしないならソニーもいいんじゃね?
BRAVIAリンクみたいなのもあるし

175: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:43:49.58 ID:Wv6g3mXK0
>>166
ソニーでええで
psの電源入れたらテレビもついてくれんの楽やわ
どこのメーカーでもできんのかもしれんが

195: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:45:58.15 ID:DULSWjhW0
>>175
だいたいできるで

181: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:44:55.02
>>166
no title

これが良いで

186: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:45:23.40 ID:EaJRl+VP0
>>181
なんぼなん?

187: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:45:35.59
>>186
6万前後

199: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:46:21.87 ID:EaJRl+VP0
>>187
高いわ
次世代と合わせたら10万円超えるやん

193: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:45:50.53 ID:Ecv+LhW/0
六万以下なら買う

203: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:46:47.53 ID:0D1zONJr0
5万で安すぎるって雰囲気なのが信じられんわ
めちゃめちゃ欲しいけどゲーム機で5万は躊躇しちゃうわよあたしは

214: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:47:53.00 ID:Y0L8wWqkp
no title

今日買ってきたワイにタイムリー過ぎるスレやん
おススメのソフトあるンゴ?

227: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:49:48.70 ID:EaJRl+VP0
>>214
なんで我慢できんかったんや・・・

244: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:51:09.11 ID:8sWH9g5F0
>>214
これが29800円で販売されていたんだよね…やっす

283: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:54:54.55 ID:dzXjnCXk0
>>214
ワオも年末に3万なってた時にpro買ったけどもっと早く買っとけばよかったって後悔してる

215: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:47:58.31 ID:mC8atklG0
ディスク有り60000+税
ディスク無し50000前半+税
やろなぁ

222: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:49:26.48 ID:EaJRl+VP0
>>215
こんなもんやろ

256: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:51:56.77 ID:hjz3In230
コロナ全盛期はSwitchの陰でPS4も売り切れてたけど流石に今は在庫戻ってる?

268: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:53:24.32 ID:z3deW0uo0
>>256
ソニーの公式ストアみても未だ入荷待ちやで

265: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:53:18.69 ID:KKMfEGHed
まあホンマ完全独占タイトル次第よ

302: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 00:57:03.52 ID:XiV5xfryd
本体もコントローラーも死にそうだからはよ出てほしい

引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593703231/

comment

タイトルとURLをコピーしました