1: 名無し 2021/06/09(水) 14:59:55.71 ID:YbN+DIfqd
候補多すぎ
![【洋楽】QUEENの最高の楽曲は「ボヘミアンラプソディ」で次点は?](https://nanjpost.com/wp-content/uploads/2021/06/Bohemian-Rhapsody-e1623221888790-800x449.jpg)
J民の反応
4: 名無し 2021/06/09(水) 15:00:50.00 ID:h0aBl1k50
チャンピオンやろ普通に
5: 名無し 2021/06/09(水) 15:00:57.52 ID:VeS/KEYW0
ドント・ストップ・ミー・ナウ な
208: 名無し 2021/06/09(水) 15:16:09.14 ID:MZFtEiAEd
>>5
これ
これ
7: 名無し 2021/06/09(水) 15:01:08.77 ID:td758xDRd
キラークイーン
9: 名無し 2021/06/09(水) 15:01:13.39 ID:lXvP4YHe0
ショウマストゴーオンやで
177: 名無し 2021/06/09(水) 15:14:32.92 ID:MQlTDC33d
>>9
コレやな映画じゃ空気やがめっちゃ良いわ、つかB’z松本ってQueenのギターの影響かなり受けてると思うわ
コレやな映画じゃ空気やがめっちゃ良いわ、つかB’z松本ってQueenのギターの影響かなり受けてると思うわ
10: 名無し 2021/06/09(水) 15:01:34.30 ID:pftPjgvdd
クイーン最強のギターソロは?
18: 名無し 2021/06/09(水) 15:02:43.49 ID:D2ZnvjcO0
>>10
Friends will be friends
Friends will be friends
21: 名無し 2021/06/09(水) 15:02:49.09 ID:lXvP4YHe0
>>10
ボヘミアンラプソディやろなあ…
ボヘミアンラプソディやろなあ…
31: 名無し 2021/06/09(水) 15:04:05.50 ID:ibSzu8BBM
>>10
キラークイーン
somebody to love
キラークイーン
somebody to love
32: 名無し 2021/06/09(水) 15:04:05.93 ID:2UfCdzgR0
>>10
ドンストップミーナウ
ドンストップミーナウ
215: 名無し 2021/06/09(水) 15:16:40.06 ID:8Gut+p+Z0
>>10
ミリオネアワルツ
ミリオネアワルツ
250: 名無し 2021/06/09(水) 15:18:42.30 ID:qu5TdMYo0
>>10
懐かしのラバーボーイのアドリブからのワウ
懐かしのラバーボーイのアドリブからのワウ
313: 名無し 2021/06/09(水) 15:22:24.52 ID:onsKE0wR0
>>10
Was It All Worth It(邦題-すばらしきロックン・ロール・ライフ)
Was It All Worth It(邦題-すばらしきロックン・ロール・ライフ)
17: 名無し 2021/06/09(水) 15:02:41.09 ID:aEfy9Croa
ハマートゥフォール
19: 名無し 2021/06/09(水) 15:02:43.77 ID:j/GK2/2q0
マーチオブザブラッククイーンやぞ
22: 名無し 2021/06/09(水) 15:03:05.88 ID:biSVg4Bk0
ボヘラプは映画になってから価値がインフレした
映画前はいくつかある名曲のうちのひとつだったのに
映画前はいくつかある名曲のうちのひとつだったのに
35: 名無し 2021/06/09(水) 15:04:14.82 ID:zKxv4clra
>>22
フレディ死んだあとのチャート参照
フレディ死んだあとのチャート参照
48: 名無し 2021/06/09(水) 15:05:57.73 ID:gSiTSzNmM
>>22
イギリスで人気ある曲ランキング1位やぞ
イギリスで人気ある曲ランキング1位やぞ
23: 名無し 2021/06/09(水) 15:03:10.61 ID:nzT1sfYy0
Spotifyの1位はAnother One bites dustやったからこれやろ
24: 名無し 2021/06/09(水) 15:03:16.83 ID:pftPjgvdd
These Are the Days of Our Livesやな
27: 名無し 2021/06/09(水) 15:03:45.26 ID:zKxv4clra
輝ける七つの海が好きや
異論しかなかろうけどええんや
異論しかなかろうけどええんや
28: 名無し 2021/06/09(水) 15:03:45.31 ID:1t3aok6y0
アンダープレッシャー
37: 名無し 2021/06/09(水) 15:04:28.22 ID:Z86bSUzd0
don’t stop me now 楽しくて好き
38: 名無し 2021/06/09(水) 15:04:37.57 ID:4p0tt92Na
ボヘミアン聞いたけどいまいちやわ、外人はああいうのが好きなんか
39: 名無し 2021/06/09(水) 15:04:43.00 ID:tFdPsAr7a
ベストしか聞いてない雑魚やけどthis could be heavenとlet me liveはほんま泣ける曲や
49: 名無し 2021/06/09(水) 15:06:05.97 ID:D2ZnvjcO0
Breakthru好きなのに知ってるやつおらんくてかなしい
56: 名無し 2021/06/09(水) 15:06:32.42 ID:pftPjgvdd
>>49
壁壊すとこチープですき
壁壊すとこチープですき
50: 名無し 2021/06/09(水) 15:06:09.23 ID:SfYSA7VF0
圧倒的にショウマストゴーオン
53: 名無し 2021/06/09(水) 15:06:23.77 ID:AUAA3+KO0
サムバディトゥラブやろ
毎日仕事から帰った部屋で一人で歌っとるわ
毎日仕事から帰った部屋で一人で歌っとるわ
58: 名無し 2021/06/09(水) 15:06:39.61 ID:5gZdqCmFa
なんだかんだでディーコンの作る曲が好きや
you and i とか spread your wingsとか
you and i とか spread your wingsとか
125: 名無し 2021/06/09(水) 15:11:25.68 ID:oWydUpp20
>>58
you and iという名曲を思い出させてくれてありがとう
you and iという名曲を思い出させてくれてありがとう
62: 名無し 2021/06/09(水) 15:07:10.32 ID:B21oGJwA0
ブライトン・ロック
63: 名無し 2021/06/09(水) 15:07:21.65 ID:B8fDTnOE0
too much love will kill you
68: 名無し 2021/06/09(水) 15:07:37.68 ID:svfywUJA0
レディオ・ガガって別に好きじゃなかったけど
映画で見たらいい曲に思えてきたわ
映画で見たらいい曲に思えてきたわ
107: 名無し 2021/06/09(水) 15:10:27.15 ID:Aik34s8Ma
>>68
大観客でのライヴはレディオとかハンマーみたいな普通の歌いやすい曲が映えるんや
大観客でのライヴはレディオとかハンマーみたいな普通の歌いやすい曲が映えるんや
115: 名無し 2021/06/09(水) 15:10:44.76 ID:WluQDyhH0
>>68
ライブエイドの曲ではナンバーワンやな
ライブエイドの曲ではナンバーワンやな
78: 名無し 2021/06/09(水) 15:08:29.09 ID:YICg0YkM0
輝ける七つの海やで
84: 名無し 2021/06/09(水) 15:08:59.83 ID:mWXtKGCXa
インビジブルマンすこ
The Miracle以降の曲のライブパフォーマンス見てみたかった
The Miracle以降の曲のライブパフォーマンス見てみたかった
88: 名無し 2021/06/09(水) 15:09:12.08 ID:onsKE0wR0
バーイセコ
に決まってるじゃん
に決まってるじゃん
89: 名無し 2021/06/09(水) 15:09:17.03 ID:JM6mIBFNa
アンダープレッシャーとかいう名曲
109: 名無し 2021/06/09(水) 15:10:31.62 ID:D2ZnvjcO0
>>89
あれMVほんまええわ
実際は一度も共演したことないんやっけ
あれMVほんまええわ
実際は一度も共演したことないんやっけ
90: 名無し 2021/06/09(水) 15:09:20.11 ID:9DBkBpP+a
ラヴァー・ボーイが一番良いよな
93: 名無し 2021/06/09(水) 15:09:37.34 ID:MxPxcMJhM
ズンズンチャがすき
曲名なんやったっけ?
曲名なんやったっけ?
98: 名無し 2021/06/09(水) 15:10:04.91 ID:YvrDlthN0
>>93
ウィーウィルロックユー
ウィーウィルロックユー
102: 名無し 2021/06/09(水) 15:10:08.46 ID:QLvgKvJE0
Don’t Stop Me Nowが一番ええわ
ABBAのDancing Queenと共に世界最高の上がる曲や
ABBAのDancing Queenと共に世界最高の上がる曲や
111: 名無し 2021/06/09(水) 15:10:34.47 ID:mZ3048JEa
hammer to fall定期
113: 名無し 2021/06/09(水) 15:10:42.25 ID:EMPNDAoga
Flash
120: 名無し 2021/06/09(水) 15:11:09.26 ID:rUNAfylud
149: 名無し 2021/06/09(水) 15:12:26.19 ID:D2ZnvjcO0
>>120
超初期のやつやんけ
車のCMで流れてたな
超初期のやつやんけ
車のCMで流れてたな
129: 名無し 2021/06/09(水) 15:11:39.28 ID:dZALWMTT0
One Visionとかいう後期の最高傑作
153: 名無し 2021/06/09(水) 15:12:48.80 ID:QLvgKvJE0
>>129
あの曲のドラム好き
あの曲のドラム好き
175: 名無し 2021/06/09(水) 15:14:23.65 ID:dZALWMTT0
>>153
ロジャー作曲やしドラムにかなり拘ってたらしい
ロジャー作曲やしドラムにかなり拘ってたらしい
131: 名無し 2021/06/09(水) 15:11:48.33 ID:j2FM6OxZ0
どれもええから選べんってえらいことやな
132: 名無し 2021/06/09(水) 15:11:48.98 ID:NbtvUy20d
Too much love will kill youが大好きなんやけどクイーンの中ではマイナーなんかな。
好きなやつあんま見たことなくて寂しいわ。
好きなやつあんま見たことなくて寂しいわ。
198: 名無し 2021/06/09(水) 15:15:22.48 ID:ZeuoVibf0
>>132
日本版ベストに入っとるからマイナーではないと思う
日本版ベストに入っとるからマイナーではないと思う
134: 名無し 2021/06/09(水) 15:11:51.72 ID:c/4XVzyM0
’39定期
140: 名無し 2021/06/09(水) 15:12:09.21 ID:douode0Ea
キムタクのドラマやってた頃少しQUEEN流行ったやん、その時に便乗して日本で出たベストアルバムなかなか選曲良かった
144: 名無し 2021/06/09(水) 15:12:12.69 ID:ZeuoVibf0
改めてみると名曲おおいな
あんま意見割れないと思っとった
あんま意見割れないと思っとった
160: 名無し 2021/06/09(水) 15:13:04.34 ID:WluQDyhH0
ogre battleやね
161: 名無し 2021/06/09(水) 15:13:19.95 ID:Y85OVAHdp
フレディって80年代名曲出せてなくね?
197: 名無し 2021/06/09(水) 15:15:19.86 ID:dZALWMTT0
>>161
It’s A Hard Lifeがあるのでセーフ
It’s A Hard Lifeがあるのでセーフ
164: 名無し 2021/06/09(水) 15:13:22.46 ID:xl3gQ+n+M
ボヘミアンラプソディって映画のタイトルじゃないの?
227: 名無し 2021/06/09(水) 15:17:32.98 ID:Gb52IlB9p
>>164
代表曲にそういう曲があってそれ由来で映画のタイトルにしとる
例えるならX japanの映画に紅ってつけてる感じ
代表曲にそういう曲があってそれ由来で映画のタイトルにしとる
例えるならX japanの映画に紅ってつけてる感じ
167: 名無し 2021/06/09(水) 15:13:47.84 ID:918LYQhQp
ミリオネアワルツ
171: 名無し 2021/06/09(水) 15:14:02.78 ID:wvYePvPX0
The Show Must Go On
Another One Bites the Dust
Under Pressure
王道やけどこの辺が好きや
Another One Bites the Dust
Under Pressure
王道やけどこの辺が好きや
178: 名無し 2021/06/09(水) 15:14:33.35 ID:SVYySW320
フラッシュ・ゴードンのテーマ
194: 名無し 2021/06/09(水) 15:15:04.06 ID:LVRm4c0cd
ジョンは一切表に出て来ないけどまだ存命なんかな?
もういつ亡くなってもおかしくない年齢でしょ
もういつ亡くなってもおかしくない年齢でしょ
214: 名無し 2021/06/09(水) 15:16:38.68 ID:0kJdcugD0
263: 名無し 2021/06/09(水) 15:19:14.80 ID:xNQKvLZYa
>>214
老けたなぁ…
老けたなぁ…
204: 名無し 2021/06/09(水) 15:15:48.94 ID:wvYePvPX0
全員ヒット曲一つは作ってると思うと凄い器用なバンドやな
209: 名無し 2021/06/09(水) 15:16:15.43 ID:NQmmHekKr
keep yourself alive → 炎のロックンロール
は?
は?
219: 名無し 2021/06/09(水) 15:16:52.56 ID:D2ZnvjcO0
>>209
昔の洋楽特有の謎邦語訳すき
昔の洋楽特有の謎邦語訳すき
261: 名無し 2021/06/09(水) 15:19:12.37 ID:YICg0YkM0
>>209
Now I’m Here→誘惑のロックンロール
Now I’m Here→誘惑のロックンロール
229: 名無し 2021/06/09(水) 15:17:35.03 ID:I/RTPgqta
ウーラヴ、ウーラヴァーボーイみたいな曲
245: 名無し 2021/06/09(水) 15:18:29.63 ID:lXvP4YHe0
>>229
Good Old Fashioned Lover Boyやな
ピアノがかわいいよね
Good Old Fashioned Lover Boyやな
ピアノがかわいいよね
233: 名無し 2021/06/09(水) 15:17:46.45 ID:Tcy0V7060
297: 名無し 2021/06/09(水) 15:21:14.75 ID:yMd0FHwp0
>>233
どうやって生み出したんやろなあの曲
どうやって生み出したんやろなあの曲
265: 名無し 2021/06/09(水) 15:19:16.57 ID:3uPAf0gS0
なんかSFドラマみたいな音楽あるよな
あれのタイトルがずっとわからん
あれのタイトルがずっとわからん
337: 名無し 2021/06/09(水) 15:24:01.24 ID:RiwI9eFf0
>>265
フレッシュゴードン
フレッシュゴードン
277: 名無し 2021/06/09(水) 15:19:56.69 ID:T4/MFh8Jd
01. Oasis – Live Forever
02. Queen – Bohemian Rhapsody
03. Oasis – Champagne Supernova
04. The Verve – Bitter Sweet Symphony
05. Courteeners – Not Nineteen Forever
06. Amy Winehouse – Back To Black
07. Arctic Monkeys – 505
08. Oasis – Slide Away
09. The Stone Roses – I Am The Resurrection
10. Nothing But Thieves – Impossible
https://charts.radiox.co.uk/2021/
イギリスが現在好きな曲
02. Queen – Bohemian Rhapsody
03. Oasis – Champagne Supernova
04. The Verve – Bitter Sweet Symphony
05. Courteeners – Not Nineteen Forever
06. Amy Winehouse – Back To Black
07. Arctic Monkeys – 505
08. Oasis – Slide Away
09. The Stone Roses – I Am The Resurrection
10. Nothing But Thieves – Impossible
https://charts.radiox.co.uk/2021/
イギリスが現在好きな曲
340: 名無し 2021/06/09(水) 15:24:07.96 ID:yfFipRNj0
>>277
oasis多すぎて草
oasis多すぎて草
299: 名無し 2021/06/09(水) 15:21:20.82 ID:qo/Z81Xw0
個人的にはMustaphaというトチ狂った曲が好き
というかJazzが好きや
というかJazzが好きや
306: 名無し 2021/06/09(水) 15:22:11.14 ID:Aik34s8Ma
I Want to Break freeとか言うPVに台無しにされた名曲
318: 名無し 2021/06/09(水) 15:22:37.50 ID:O7crB3XD0
やっぱりhot spaceの曲だけ誰も上げてなくて草
349: 名無し 2021/06/09(水) 15:24:34.58 ID:xNQKvLZYa
>>318
cool catとcalling all girlsとput out the fireは結構すこ
cool catとcalling all girlsとput out the fireは結構すこ
345: 名無し 2021/06/09(水) 15:24:27.26 ID:8yn7qzm5a
次はデビット・ボウイで映画やろなあ
361: 名無し 2021/06/09(水) 15:25:36.40 ID:JypSxSi9M
>>345
遺族を怒らせて曲使用許可もらえなかった奴?
遺族を怒らせて曲使用許可もらえなかった奴?
385: 名無し 2021/06/09(水) 15:27:14.14 ID:8yn7qzm5a
>>361
えーそうなんや残念やなあ
えーそうなんや残念やなあ
371: 名無し 2021/06/09(水) 15:26:27.88 ID:XUENoBv2r
当時キング・クリムゾンやピンク・フロイド好きなやつはクイーンみたいな商業主義音楽を嫌ってた
これマジなん?
これマジなん?
392: 名無し 2021/06/09(水) 15:27:28.14 ID:qo/Z81Xw0
>>371
いつの時代も売れてるロックを毛嫌いする輩は大量におるよ
それこそエルヴィスプレスリーやボブディランの頃からも
いつの時代も売れてるロックを毛嫌いする輩は大量におるよ
それこそエルヴィスプレスリーやボブディランの頃からも
403: 名無し 2021/06/09(水) 15:28:21.72 ID:0kJdcugD0
>>371
マジやで
クイーンなんて女が聴くバンドやって馬鹿にしとるやつ多かった
だから隠れファンばっかや
マジやで
クイーンなんて女が聴くバンドやって馬鹿にしとるやつ多かった
だから隠れファンばっかや
475: 名無し 2021/06/09(水) 15:34:03.93 ID:918LYQhQp
>>371
時代が違うかな
プログレが一発当てたからへんてこなバンドがいっぱいレコードになった
そん中にサバスとかもいた
でそいつらが廃れたりしてきた頃にクイーンがでた(だから時代遅れのハードロックみたいな評価がされた)
時代が違うかな
プログレが一発当てたからへんてこなバンドがいっぱいレコードになった
そん中にサバスとかもいた
でそいつらが廃れたりしてきた頃にクイーンがでた(だから時代遅れのハードロックみたいな評価がされた)
372: 名無し 2021/06/09(水) 15:26:30.88 ID:z336D65Cd
アルバムしか知らないけどドライブの時流すのにいい曲多い
414: 名無し 2021/06/09(水) 15:29:35.89 ID:0HK5I45jd
ボン・ジョヴィ知らないけどイッツ・マイ・ライフ知ってる奴は多そう
457: 名無し 2021/06/09(水) 15:32:16.66 ID:zwNfK33ya
フレディ死んでからのクイーンって誰がボーカルやってるんや?
471: 名無し 2021/06/09(水) 15:33:33.57 ID:1crh7xeO0
>>457
ポール・ロジャースとかアダム・ランパードとか
ポール・ロジャースとかアダム・ランパードとか
474: 名無し 2021/06/09(水) 15:33:54.01 ID:O7crB3XD0
皆ノリのいい音楽好きなんやね
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623218395/
comment