【悲報】蓮舫、立憲民主党で干されてた

1: 名無し 2021/01/31(日) 02:49:32.12 ID:2bjZMcExd
「与野党には原稿が配られる慣例になっています。ただ、それは事前にネットに公開するためではなく、国会での質疑を円滑にするためです。記者が原稿を演説前に入手しても、公開するなどありえません」

当の蓮舫氏は公の場で釈明しなかった上、本人ではなく党が謝罪することに。ひっそりと投稿は削除され、与党からは当然のごとく非難の声が上がり、さらには身内からも……。

立憲民主党の議員は、「目立ちたがりの彼女らしいですね。暇なんでしょう」と呆れて言う。

「事実上、党内で干されていますからね。去年の9月に代表代行に就任して以来、メディアへの露出は急激に減っているんです」

それまでは立憲の参院幹事長に加え、予算委員会の筆頭理事と「要職」を務めていた彼女。

「立場が立場なので同じ参院の女性議員を食事に誘っては指導していました。一方でとにかく国会運営が強権的だったんです。
花形である予算委員会での質問は彼女がするか、彼女の息のかかった議員にやらせてばかりでした。
また、野党間の会合に勝手にマスコミを呼ぶなどして、国民民主党と揉めてしまい、職を外されたんです」(同)

先のデスクが補足する。

「民進党代表時代は“蓮舫ボーイズ”と呼ばれるイケメンの番記者がついていました。ただ、それも今は昔で、現在は番記者すらついていません。
意見表明の場所が少なくなり、ツイッターを重宝しているのではないでしょうか」

【悲報】蓮舫、立憲民主党で干されてた
J民の反応
3: 名無し 2021/01/31(日) 02:50:40.04 ID:s1nHlA5od
残当

5: 名無し 2021/01/31(日) 02:51:37.21 ID:q3EF9NZWd
山尾と言い蓮舫と言い目立ちたがりの女多すぎるやろ
自民も三原杉田とか言うガ●ジが暴れとるしまともな女議員はおらんのか

54: 名無し 2021/01/31(日) 03:09:47.34 ID:y/mqDf+dM
>>5
田村

76: 名無し 2021/01/31(日) 03:14:18.97 ID:akEQiAQd0
>>5
目立ちたがりでもなきゃ議員になろうなんて女はおらん

149: 名無し 2021/01/31(日) 03:29:59.33 ID:4pWiNXke0
>>5
三原って議員なってから何かやらかしたっけ?
なる前はコラアと熱愛しとったが

7: 名無し 2021/01/31(日) 02:53:30.79 ID:veHQAWlOd
立憲もやっとまともになってきたやん
山尾高井が消えたし野田は引退同然の状態だしこれで蓮舫がいなくなれば文句なしや

12: 名無し 2021/01/31(日) 02:56:49.32 ID:eH+3RkwN0
>>7
野田はめっちゃ元気やぞ(ゲッソリ

53: 名無し 2021/01/31(日) 03:08:41.32 ID:7Sp7e5Nw0
>>7
辻元はいいんですかね……

56: 名無し 2021/01/31(日) 03:10:01.08 ID:QSHNEiTUa
>>53
暴走気味なとこはたしかにあるけど稲田みたいに平気で嘘はつかん

16: 名無し 2021/01/31(日) 02:57:57.35 ID:oiI3bBUFa
山尾って最近見らんけど不倫騒動以降なんかやらかしたっけ?

18: 名無し 2021/01/31(日) 02:58:41.35 ID:eH+3RkwN0
>>16
立憲で揉めて国民行き
次の選挙で落選ほぼ確実

17: 名無し 2021/01/31(日) 02:58:04.12 ID:wUCt3YQ90
この人のおかげで政権を取るという面倒なことやめて野次に集中できるんやで

21: 名無し 2021/01/31(日) 02:59:00.87 ID:4qEKEsYwa
二階だの麻生だの森だのの態度が腹立つわ

23: 名無し 2021/01/31(日) 02:59:59.09 ID:8lrQ0K+t0
民主系に限らず日本の女性議員って被害者面してワーワー言うから不快やわ

57: 名無し 2021/01/31(日) 03:10:01.66 ID:8eQ5FPCgr
>>23
ヒラリーだってトランプに負けた時にガラスの天井ガーとか被害者ヅラしてたやん

63: 名無し 2021/01/31(日) 03:10:50.87 ID:8lrQ0K+t0
>>57
世界共通なんかな

24: 名無し 2021/01/31(日) 03:00:01.96 ID:7mus46zy0
一方辻元は地元基盤ガッチガッチ、自民党議員なも話通せるコミュニケーションお化け
主義主張に目を瞑れば有能

29: 名無し 2021/01/31(日) 03:01:17.07 ID:eH+3RkwN0
>>24
辻元は政治の入り口が自民やったら
とっくに総理になってたやろな

37: 名無し 2021/01/31(日) 03:04:33.01 ID:ix87AgRo0
>>24
あいつ実刑食らっとるのに毎回圧勝すんのほんま意味わからん
高槻市民は頭イカれとるんか?

80: 名無し 2021/01/31(日) 03:16:40.84 ID:CyPzpP3W0
>>37
あいつ何回か比例復活やろ

91: 名無し 2021/01/31(日) 03:19:00.22 ID:7mus46zy0
>>37
そら地元で困ったことあったら飛んできて話聞いて動いてくれる気の良いおばちゃんやもん
そんな政治家先生がかけてつけてきてくれるなら投票してまうのが人情ってもんや

31: 名無し 2021/01/31(日) 03:01:41.65 ID:eH+3RkwN0
自民:緊縮、ネオリベ、グローバリズム、改憲、大企業優遇…
維新:緊縮、ネオリベ、グローバリズム、改憲、大企業優遇…
立憲:緊縮、ネオリベ、グローバリズム、改憲、大企業優遇…

違い、無しwww

68: 名無し 2021/01/31(日) 03:12:40.16 ID:pFLNHdUa0
>>31
公明党しかないやん

32: 名無し 2021/01/31(日) 03:02:47.90 ID:QSHNEiTUa
マジで枝野福山安住が政権取れば相当日本変わると思うけどなぁ

36: 名無し 2021/01/31(日) 03:03:32.55 ID:Xy+niauaa
>>32
まあ変わりはするだろうな…

33: 名無し 2021/01/31(日) 03:02:56.84 ID:NgAzTVUK0
社民党入れよ

34: 名無し 2021/01/31(日) 03:03:07.59 ID:/SLmmiCUp
立憲は野次飛ばすだけと言われる原因
こいつばかり取り上げるマスコミにも問題があるが

35: 名無し 2021/01/31(日) 03:03:27.00 ID:HRrSBl5A0
こいつのツイッターとか凄いもんな

政治たたき
しょうもない日常ネタ
政治たたき
政治たたき
しょうもない日常ネタ


こんな感じで叩いたらもう終わりあとは日常つぶやくでーみたいな

39: 名無し 2021/01/31(日) 03:05:10.21 ID:ToNECYmJM
小渕の娘みたいな無能の方がええよな

40: 名無し 2021/01/31(日) 03:05:16.04 ID:8eQ5FPCgr
今更かよ
判断が10年遅い

42: 名無し 2021/01/31(日) 03:05:48.50 ID:zgWt1Dix0
可哀想やな
本人は物怖じせずストレートな指摘をする政治家というセルフイメージやったんやろうが、
実態は民主党の客寄せパンダでしかなかったんや

51: 名無し 2021/01/31(日) 03:08:10.93 ID:zgWt1Dix0
事業仕分け見ても分かるようにパフォーマーでしかないんやな
ただ、与党時代はその才能を活かす道もあったと思うが民主党自体が沈没してしまった

62: 名無し 2021/01/31(日) 03:10:36.61 ID:xomFeAk+0
蓮舫と並べられる山尾さすがにかわいそう

71: 名無し 2021/01/31(日) 03:13:25.65 ID:7Sp7e5Nw0
ところで蓮舫はいつの間にかに襟を立てるのをやめたけど心境の変化でもあったんかね

148: 名無し 2021/01/31(日) 03:29:56.21 ID:uZbC9rc8M
>>71
銀魂でネタにされてたな
お蔵入りになったけど

74: 名無し 2021/01/31(日) 03:14:14.11 ID:lyhrqlLUp
進学校の女子を思い出すわ
とにかく自己顕示欲強くてアピールが凄いんよ

84: 名無し 2021/01/31(日) 03:17:00.80 ID:WQVYAJrg0
>>74
小学校におったチクり魔のぢょし思い出す

75: 名無し 2021/01/31(日) 03:14:16.73 ID:tAK9rSLxd
すっかり忘れられてるけど
息子が絶縁宣言ぽい動画あげてたのが笑ったわ

87: 名無し 2021/01/31(日) 03:17:48.28 ID:8eQ5FPCgr
>>75
旦那は離婚息子は絶縁
娘はどうなんやろか

89: 名無し 2021/01/31(日) 03:18:23.61 ID:v6SvAVAd0
相変わらずな切れ芸ムーブだったのに今回だけ許されんのは何でなんかね

96: 名無し 2021/01/31(日) 03:20:10.55 ID:8eQ5FPCgr
>>89
立憲民主党が切り離したいんやろ
総括や総括

95: 名無し 2021/01/31(日) 03:20:04.46 ID:P34z1jUad
衆議院選挙の比例投票先
自民39%
立憲16%
維新8%
公明6%
共産5%
国民2%
れいわ2%
N国1%
社民1%


下4つは次の選挙で死にそう

132: 名無し 2021/01/31(日) 03:27:01.44 ID:gcOCAxHk0
>>95
もともと死んでる定期

103: 名無し 2021/01/31(日) 03:21:15.65 ID:4qEKEsYwa
N国は無能露呈したから終わりやね

104: 名無し 2021/01/31(日) 03:21:25.89 ID:zWz1ULfS0
どれも自民党と大差ないんだよな
野党してるのって共産党くらいやろ

111: 名無し 2021/01/31(日) 03:23:08.25 ID:hOGmu8mQ0
立民って有田ヨシフがいるだろ

118: 名無し 2021/01/31(日) 03:24:36.75 ID:91leWoP0a
>>111
あいつが選挙応援に立っても何のプラスにもならんし

126: 名無し 2021/01/31(日) 03:26:00.19 ID:8eQ5FPCgr
>>118
地方議員に至っては立憲民主党だとバレたくないからポスターに立憲民主党って書かないもんな

115: 名無し 2021/01/31(日) 03:23:45.87 ID:v6SvAVAd0
このハゲーの人みたいにギミックチェンジ出来そうもないし落選したらほぼ無職になりそね

117: 名無し 2021/01/31(日) 03:24:35.30 ID:LRl4krcB0
>>115
あの人たまにテレビで見るけどめちゃくちゃまともで驚いたわ
すげー頭いいのな

129: 名無し 2021/01/31(日) 03:26:30.54 ID:v6SvAVAd0
>>117
賢い人特有の説明のうまさにビビるよな

119: 名無し 2021/01/31(日) 03:24:46.20 ID:tAK9rSLxd
都民には悪いけど東京なんて山本太郎が当選するところやろ
レンホーなんて余裕で当選出来るんちゃうか?

136: 名無し 2021/01/31(日) 03:27:38.21 ID:eH+3RkwN0
>>119
60万票持ってる山本太郎よりも
更に40万票多く獲得する蓮舫は確かに凄い

124: 名無し 2021/01/31(日) 03:25:44.99 ID:rT+cMvGo0
支持率以外は申し分ない男
no title

no title

130: 名無し 2021/01/31(日) 03:26:36.79 ID:2ak+4SuK0
>>124
こいつ嫌いだったけど最近変わったよな

138: 名無し 2021/01/31(日) 03:27:58.01 ID:gxBZpZQE0
>>130
元々希望の党やしな
立憲嫌いだったんだろ

131: 名無し 2021/01/31(日) 03:26:47.41 ID:gxBZpZQE0
>>124
政治が下手で部下にも恵まれない模様

170: 名無し 2021/01/31(日) 03:35:57.20 ID:eY5SeEHXd
>>124
玉木ってテレビで確黒になってた辻元擁護してたからあんま好きじゃなかったけど変わったんやな

137: 名無し 2021/01/31(日) 03:27:53.70 ID:zSKCuL+d0
このババアほんま謝らんよな

154: 名無し 2021/01/31(日) 03:30:51.96 ID:rT+cMvGo0
>>137
高卒発言の際に謝罪してついでに安倍ちゃんの酷い答弁もセットで晒してたぞ 
no title

no title

141: 名無し 2021/01/31(日) 03:28:42.61 ID:v6SvAVAd0
百合子の後釜狙ってんだろなとは思う
そんでマジでなりそうなのがスゲー嫌だわ

145: 名無し 2021/01/31(日) 03:29:05.92 ID:hOGmu8mQ0
都知事選に出ればいいのでは

157: 名無し 2021/01/31(日) 03:32:10.82 ID:wCiB0AHwa
立憲民主党の「まともになりました」アピールで切られそう

168: 名無し 2021/01/31(日) 03:35:32.66 ID:tAK9rSLxd
韓国の徴用工問題について立憲の議員が韓国に抗議するツイートしたら
支持者から叩かれまくったのは笑ったわw

173: 名無し 2021/01/31(日) 03:37:01.64 ID:l14hqpnn0
>>168
あれマジでヤバかったな

179: 名無し 2021/01/31(日) 03:38:09.54 ID:DTqRgqTD0
>>168
GSOMIAの騒動の頃に蓮舫が韓国政府批判したら立憲支持者にボコボコにされた頃から変わっとらんやんけ

180: 名無し 2021/01/31(日) 03:38:35.82 ID:0sOFza0sd
>>168
一番やべえのは枝野が伊勢神宮に行っただけで炎上したのだろ

186: 名無し 2021/01/31(日) 03:40:05.80 ID:eH+3RkwN0
>>168
泉ほんと可哀相

172: 名無し 2021/01/31(日) 03:36:34.59 ID:Iz358Rklp
自民党支持が減って野党に流れる訳じゃなく無党派層が増えることに危機感持たんとあかんよ

177: 名無し 2021/01/31(日) 03:38:04.22 ID:QARbzk6M0
立憲ってまともそうなのも多いのに自由に動けない感じあるよな
自民の党議拘束ともまた違うしがらみを感じる

189: 名無し 2021/01/31(日) 03:40:50.67 ID:G6aK4y3n0
>>177
あんだけの人が関わってるんだから一枚岩だなんてことはまずありえないんだが
それを疑うことすら許されないみたいな緊張感があるよね立憲界隈は

190: 名無し 2021/01/31(日) 03:41:01.86 ID:gxBZpZQE0
立憲の支持層って立憲より左だよな
あれのご機嫌も取らなあかんの大変そうだな

引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612028972/

comment

タイトルとURLをコピーしました