【高校野球】履正社の二番手投手 内星龍の投球フォームwww

J民の反応
1: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:16:23.92 ID:RdASM8UX0
2: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:16:52.51 ID:RdASM8UX0
190cm/84kg 最速148km/hの本格派

6: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:17:52.48 ID:DiSkwhYtd
でもこのフォーム投げやすいのよね

7: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:18:01.94 ID:OPc5oywQ0
ほんまやな

10: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:18:45.77 ID:7mSAsM4m0
ガチで山本のフォームや

11: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:18:46.19 ID:L1s+7TUP0
なんJ民が壊れる壊れる言うてるけど結局どうなんやろなこのフォーム
高校生が真似して大丈夫なんか

22: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:20:11.47 ID:Ec/HZXbt0
>>11
山本の身体が柔らかいから成立してるフォームな気がするわ

103: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:30:28.11 ID:tEOTSWBB0
>>11
動作に連続性がないから体にかかる負担はやっぱり大きいと思う

12: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:19:05.02 ID:3BOHxgZD0
うちほし りゅう?

15: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:19:37.49 ID:RdASM8UX0
>>12
うち せいりゅう

16: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:19:42.86 ID:7mSAsM4m0
今の高校球児はプロ見てるもんなんやな

23: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:20:12.43 ID:RdASM8UX0
>>16
一昨年だと浦和の渡邉が大谷フォームやったな

18: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:19:49.30 ID:33om175Gd
山本っそっちか
てっきり山本昌かと思ったわ

56: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:24:09.11 ID:3tlgyic80
>>18
これ

21: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:20:10.34 ID:3BOHxgZD0
好投手の真似するの良いと思う

31: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:21:23.88 ID:80YQBjiT0
めっちゃ良いフォームやな
肘抜きもしとらんし怪我しなさそうやな

33: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:21:29.28 ID:2ovQ1ju2x
長く野球見てるほどこの体が沈まないフォームには違和感しかない

41: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:22:02.30 ID:Pq7sdRIE0
>>33
沈むのはNPBだけ
千賀も山本もやってないしその風潮はもうなくなると思うぞ

36: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:21:34.11 ID:XZTLeba30
思ったより似てて草

52: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:23:32.76 ID:pXWHlfs10
斉藤和巳のフォーム真似するやつおらんの?
千賀とかもやっとるけど

71: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:26:39.23 ID:dKjG+l0ba
>>52
怪我しやすいクソフォームだからやめた方がええんやけど中日の梅津がリスペクトしとるらしく不安

55: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:24:05.10 ID:vvdNuui80
今井「ダルビッシュのフォーム真似した結果wwwwww」

69: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:26:18.70 ID:Bo2tHMG30
>>55
めっちゃそっくりやったけど成績はダルとは似ても似つかないという……

57: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:24:09.32 ID:J0MYMyfq0
今井といい形だけ真似しても意味あんのかよ

58: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:24:14.16 ID:q7aMo0yY0
もっと足上げる方が好き

59: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:24:16.90 ID:Dyj7Yyzka
でも履正社が強いのはこの世代までやねんな
来年再来年からはめちゃ弱くなるらしい

62: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:24:54.39 ID:va9hen73p
高校生なら別にいいやろ
試行錯誤せい

67: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:25:57.25 ID:Yqy1rshx0
身長デカイのに山本の真似しちゃうのか

70: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:26:32.85 ID:RdASM8UX0
ちなみに逆ウィングや外旋のぶん回し等々ぶっ壊れる気しかしない3年で球速を40km/h伸ばした関東学園大付の西浜の投球フォームがこれ
80: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:28:00.78 ID:Mat/wbrf0
>>70
アコスタみたい

86: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:28:40.80 ID:eo8kgx2ra
>>70
投げる度に関節外れそう

93: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:29:08.64 ID:D0Te8h2I0
>>70
https://hochi.news/amp/articles/20200727-OHT1T50178.html?__twitter_impression=true

>型破りな成長を遂げた。小学2年時にカードゲーム「バトルスピリッツ」で日本一になり、翌年から白球を握ったという。高校入学時は球速107キロだったが、1年夏に最速166キロ右腕のハンター・グリーン(米レッズ傘下)の映像を参考にフォームを改良。
「肘から上げる小さなテイクバックから、胸郭の筋肉から回す大きなテイクバックに変えて、2か月間で球速が27キロアップした」


こんなん草や…w

197: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:40:22.91 ID:0/hu/hof0
>>70
リンスカムみたいやな

222: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:44:13.59 ID:/gQvr+NLa
>>70
一瞬の輝き感すこ
高校球児はこうでないとな

72: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:26:40.32 ID:aM0IZlvU0
オリックスのチーム内にも真似してるのいるのにそんな騒がんでも

74: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:26:52.65 ID:Cb204RZn0
言うてお前らも真似してたやろ
中田翔もカブレラしてたやん

89: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:28:56.13 ID:PTkppnKZ0
今井は岸でいくのか大谷でいくのかダルでいくのか

102: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:30:04.65 ID:/bmcbEOT0
奥川くんもこんな感じじゃね

104: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:30:32.49 ID:8SNMIzw20
ドラフト候補なん?

111: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:31:33.11 ID:7ypFU5t2d
>>104
候補かは知らんが志望届は出すらしい
190cmやしロマン枠やな

108: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:30:55.90 ID:CIuUr+ava
小宮山の投球フォームが大好き

113: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:31:36.81 ID:7mSAsM4m0
これからこのフォーム絶対増えるよな
息苦しい革命や

122: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:32:23.01 ID:oe1PqARDd
個人的に西純のフォーム好きじゃないけど変えないんかな
あれが1番適してるんやろか

132: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:33:31.27 ID:m3puCjQ4d
>>122
打たれるまでは弄らんと行く方針らしいし
もうそろそろ変えるんちゃうかなフォームを

126: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:32:47.85 ID:0SKSi+BE0
ここまで完コピとか恥ずかしくないんかな

141: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:34:05.56 ID:gowFkaTM0
ピッチングマシンみたいだよな

153: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:35:26.40 ID:Mat/wbrf0
近鉄時代の岩隈好きやったわ

156: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:36:21.65 ID:OPc5oywQ0
>>153
やっぱ二段階モーション禁止って糞だわ

162: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:36:52.80 ID:OhAEtRLy0
桑田が怒りそう

171: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:37:49.03 ID:pXWHlfs10
no title

185: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:38:53.50 ID:Mat/wbrf0
>>171

198: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:40:29.07 ID:V+GjHvkH0
>>171
なんやこれ

218: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:43:43.59 ID:goFQL+1s0
>>171
これ唐津商業のビクンビクン投法のやつ(甲子園出場)やな名前忘れたけど

223: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:44:16.83 ID:M+67HL3Q0
>>171
課長バカ一代思い出してまうわ
no title

177: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:38:08.71 ID:D0Te8h2I0
オリックスの山本由伸こと本田仁海のフォームがこちら
ちなみにこのフォームにして最速154キロを投げるようになった
189: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:39:54.22 ID:Mat/wbrf0
>>177
絶妙なパチモン具合好き

191: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:40:05.09 ID:eo8kgx2ra
>>177
でもかなり打たれるんよな
やっぱり山本以外がやったらいかんフォームなのかもしれん

204: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:41:07.13 ID:Mxfhphymd
>>177
球速出てるけど打たれてるから
難しいフォームなんやろな山本のは

193: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:40:08.33 ID:yW5yNYr80
no title

199: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:40:34.73 ID:EED7Y2Zd0
>>193
クロマティか?

206: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:41:35.53 ID:iegDBr0W0
名前カッコええな
中国人みたい

210: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:42:19.07 ID:yM0cg43V0
凄い名前やな星に龍て

213: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:42:59.62 ID:VQ9bs7X00
>>210
暗黒臭感じますね…

217: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 01:43:32.64 ID:6pNYpG/L0
清原は奥川や菅野のフォームがいいって言ってたな

引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595866583/

comment

タイトルとURLをコピーしました