【朗報】ロッテ 安田尚憲、パリーグ打点王ランキング独走状態へ

1: 名無し 2021/04/25(日) 18:17:05.49 ID:ZbiiVqQv0
安田(ロ)28
マーティン(ロ)21
中村((ロ)20
栗原(ソ)19
近藤(日)18
島内(楽)17

参考 いつも強い連中
柳田(ソ)10
中田(日)8
浅村(楽)6
【朗報】ロッテ 安田尚憲、パリーグ打点王ランキング独走状態へ
J民の反応
5: 名無し 2021/04/25(日) 18:18:47.08 ID:G+ZkgNf5p
楽天強いのに浅村の打点6ってなんやこれ?

9: 名無し 2021/04/25(日) 18:20:19.87 ID:3YoDxU+VM
>>5
異常に運が悪い

8: 名無し 2021/04/25(日) 18:19:59.36 ID:cE34yrhsd
浅村打点なくなったしホームランなくなったけど打率が良い
意味がわからん

11: 名無し 2021/04/25(日) 18:20:25.18 ID:dWO99s+Ja
これは首位独走やろなぁ

13: 名無し 2021/04/25(日) 18:21:32.06 ID:PoV16TgdM
浅村 四球23 出塁率.473
5番のせいだな

14: 名無し 2021/04/25(日) 18:21:40.68 ID:C/YIiolQ0
安田.250ぐらい打てたらなぁ

15: 名無し 2021/04/25(日) 18:21:49.27 ID:3m0YRVkG0
月間記録狙えるんちゃう?

30: 名無し 2021/04/25(日) 18:25:23.41 ID:+SE0HY24d
>>15
今27でロッテ時代の落合と並んどる
球団記録超えそうやね

36: 名無し 2021/04/25(日) 18:26:18.14 ID:3m0YRVkG0
>>30
まロ落

43: 名無し 2021/04/25(日) 18:27:05.60 ID:dBAxQEis0
>>36
なお落合の上には大松が居る模様

16: 名無し 2021/04/25(日) 18:22:03.39 ID:HhfFzQDJ0
今岡2世

17: 名無し 2021/04/25(日) 18:22:06.26 ID:67al25wM0
ちょっと前まで2017クソ打線の再来とか言ってたやんな
no title

49: 名無し 2021/04/25(日) 18:28:17.96 ID:iK+Vio9Jr
>>17
ここから井口になって割と直ぐに建て直したな

18: 名無し 2021/04/25(日) 18:22:41.78 ID:c496z/gB0
浅村40打点以下のペースで草

19: 名無し 2021/04/25(日) 18:22:53.50 ID:kAail+X1p
打点争いいつも強い柳田?

27: 名無し 2021/04/25(日) 18:24:57.66 ID:ZbiiVqQv0
>>19
去年が中田浅村柳田の順だったからな

21: 名無し 2021/04/25(日) 18:23:15.68 ID:7I9N8/i40
浅村なんか露骨に勝負されなくなっとるな

24: 名無し 2021/04/25(日) 18:24:10.45 ID:q9PX6jDVM
ロッテは揺り戻しがヤバそう

26: 名無し 2021/04/25(日) 18:24:26.73 ID:bBD3wy6na
中田翔みたいやな
1~3番のおかげで打点王

199: 名無し 2021/04/25(日) 18:43:48.07 ID:8j6/udnza
>>26
そのマーティン中村も打点稼ぐ中1位やぞ

31: 名無し 2021/04/25(日) 18:25:33.50 ID:AFgyKw/e0
狭い球場だと打者育つのって結構ガチよな

41: 名無し 2021/04/25(日) 18:26:52.62 ID:O7/kpo6md
>>31
一発狙うのが合理的になる程度の広さじゃなければ安打狙いに切り替えるだけやからな

32: 名無し 2021/04/25(日) 18:25:36.18 ID:EbScwhm3a
この状態でも3位がやっとは地味にキツいな
実績ある打者ほとんどおらんし打てる時に勝たんと後が怖いで

103: 名無し 2021/04/25(日) 18:34:32.15 ID:V6W/4lnYa
>>32
いうて月間首位やろ
開幕5連敗から1ヶ月でAクラスまで来たのはようやっとるわ

34: 名無し 2021/04/25(日) 18:26:12.47 ID:c496z/gB0
ラグーン出来てからマリンは打高球場になった

39: 名無し 2021/04/25(日) 18:26:43.29 ID:Df+vBhxM0
>>34
なおほとんどがスタンドインの模様

113: 名無し 2021/04/25(日) 18:36:09.09 ID:a9+DOiDoa
>>39
ラグーンよりも外野フェンス撤廃の方が効果あるんやろ

35: 名無し 2021/04/25(日) 18:26:12.96 ID:Jo96hy7Mp
安田 年間換算
.230 25本 140打点wwww

42: 名無し 2021/04/25(日) 18:26:53.36 ID:bBD3wy6na
>>35
中田翔より中田翔やんけ

44: 名無し 2021/04/25(日) 18:27:15.71 ID:2k7rGBao0
普通にすごくね
そもそもチャンスで打ちすぎやろロッテ

45: 名無し 2021/04/25(日) 18:27:18.38 ID:eBML5lPc0
浅村 23四死球
島内 18四死球
茂木 16四死球
小深田15四死球

ガチで鈴木大地さんしか勝負されてない

50: 名無し 2021/04/25(日) 18:28:28.54 ID:zjq1EstL0
安田はあと一本で去年のホームラン数に並ぶ模様

52: 名無し 2021/04/25(日) 18:28:45.13 ID:3m0YRVkG0
浅村打点よりホームラン1がやばくね?
勝負避ける以前の問題やん

57: 名無し 2021/04/25(日) 18:29:10.95 ID:adDqu3x00
まさか清宮村上より先に打撃タイトルとは思わんかったわな

67: 名無し 2021/04/25(日) 18:30:01.33 ID:C2p40K2b0
>>57
気が早い
村上ってまだ無冠だったんか

187: 名無し 2021/04/25(日) 18:42:31.77 ID:pIarT+4k0
>>67
最高出塁率は獲った

58: 名無し 2021/04/25(日) 18:29:14.96 ID:U5HiEeE70
気が付けばレギュラーメンバーで”らしくない”打率なのが安田だけになってしまった
荻野貴司がいつのまにか2割9分、角中が3割まで持ち直しててワイ感涙
もう限界かと思ってただけに本当に嬉しい

65: 名無し 2021/04/25(日) 18:29:42.87 ID:BgMtmmmoH
浅村.312 3本 出塁率476 ops.913


めっちゃ近藤感ある成績になってる

77: 名無し 2021/04/25(日) 18:31:03.16 ID:adDqu3x00
>>65
近藤
打率.259 4本 出塁率.452 長打率.481 OPS.906

入れ替わってるなこいつら

72: 名無し 2021/04/25(日) 18:30:44.89 ID:zjq1EstL0
今年は履正社覚醒の年だな
T
山田
安田

73: 名無し 2021/04/25(日) 18:30:51.47 ID:VrkP7CzK0
近藤がパワーフォルムになってて草
誰も長打打たねぇから自分が打たなきゃって気持ちにでもなってるのかな

76: 名無し 2021/04/25(日) 18:30:53.78 ID:6219Soeg0
浅村って若い頃は早打ちだったのにな
どんどん出塁タイプになってる

82: 名無し 2021/04/25(日) 18:31:58.96 ID:q8XHQXZFa
>>76
早打ちというか四球はあんま選ばなかったな

80: 名無し 2021/04/25(日) 18:31:30.05 ID:AghWyEQW0
浅村と勝負を避けてれば勝てるとバレてしまった

85: 名無し 2021/04/25(日) 18:32:23.32 ID:AiaXCwuhd
打席トップ3
123 荻野(ロ)
122 中村(ロ)
119 マーティン(ロ)

打点トップ3
28 安田(ロ)
21 マーティン(ロ)
20 中村(ロ)

得点トップ3
21 荻野(ロ)
19 マーティン(ロ) 中村(ロ)

草生える

92: 名無し 2021/04/25(日) 18:33:15.25 ID:iK+Vio9Jr
>>85
なんなら本塁打もトップ3やろ

100: 名無し 2021/04/25(日) 18:34:04.76 ID:bBD3wy6na
>>85
荻野マーティン中村が優秀すぎる

86: 名無し 2021/04/25(日) 18:32:41.95 ID:rCTK/v7O0
松中マジで有能やん

99: 名無し 2021/04/25(日) 18:33:49.95 ID:8Q26yhWi0
荻野の成績とロッテの成績って完全に連動してそう
働いてる年は勝ってるイメージ

115: 名無し 2021/04/25(日) 18:36:12.76 ID:af+anQY30
浅村がこんだけ打点少ないのは異常やな

116: 名無し 2021/04/25(日) 18:36:15.37 ID:Wsjsjw6N0
実績ある人物が打撃コーチやるべきやな

117: 名無し 2021/04/25(日) 18:36:16.60 ID:eBML5lPc0
浅村なんて打たれようが歩かれようがアウトコースだけ投げとけばいいだけだぞ
インコース投げる奴はガ●ジ
no title

132: 名無し 2021/04/25(日) 18:37:31.19 ID:x5Rumo0h0
>>117
インとかアウトより高さ間違えたらあかんな

118: 名無し 2021/04/25(日) 18:36:18.86 ID:6219Soeg0
今のロッテは2年前までの西武やろ
海賊打線や

121: 名無し 2021/04/25(日) 18:36:36.77 ID:tqvOxSf80
ギータの前で打ったのは偉かったわ

124: 名無し 2021/04/25(日) 18:36:52.31 ID:mE790pC5a
レアードと井上がぶっ壊れてる状態でロッテ打線がこのままの勢いを維持できるわけがない

138: 名無し 2021/04/25(日) 18:38:05.20 ID:Q8xzY+340
>>124
レアードはクビが近いだろ
もう萎び切ってる

143: 名無し 2021/04/25(日) 18:38:35.50 ID:iK+Vio9Jr
>>138
来年ハムにおるかもな

126: 名無し 2021/04/25(日) 18:37:04.20 ID:hK60d98F0
グラシアル4本11打点
柳田4本10打点
山口4本9打点

130: 名無し 2021/04/25(日) 18:37:26.10 ID:1QUmqsLp0
これ松中来年引っ張りだこなるんちゃうんか

135: 名無し 2021/04/25(日) 18:37:37.96 ID:8Q26yhWi0
藤原はもう諦めたんか?

150: 名無し 2021/04/25(日) 18:39:17.85 ID:dBAxQEis0
>>135
スペったっぽい

137: 名無し 2021/04/25(日) 18:38:03.34 ID:dT81n6Wwa
no title

153: 名無し 2021/04/25(日) 18:39:46.32 ID:+jQ58IKdp
安田ってホームランは打ててるん?
なんか去年見てると逆方向のバッティング多くてホームランは出なさそうなバッターに見えたけど

162: 名無し 2021/04/25(日) 18:40:25.15 ID:eRNA7I17p
>>153
ホームランもリーグ2位タイやで

158: 名無し 2021/04/25(日) 18:40:03.50 ID:fSeHRkrRd
こんだけ頑張って打たないと勝てない投手陣がいると考えたら打線が冷えた時お先真っ暗だな

161: 名無し 2021/04/25(日) 18:40:24.63 ID:wD2Ckiw1a
ロッテの打点王って誰以来や?

165: 名無し 2021/04/25(日) 18:40:41.37 ID:XoVQHmKya
>>161
初芝

163: 名無し 2021/04/25(日) 18:40:33.01 ID:LWNQSY0td
ロッテはいつになったらレアード下げてエチェバリア上げるんや?

177: 名無し 2021/04/25(日) 18:41:16.64 ID:iK+Vio9Jr
>>163
レアード下げるかは知らんけどエチェはたぶん来週上がる

169: 名無し 2021/04/25(日) 18:40:46.21 ID:TPzWicpk0
中継ぎがまともだったら普通に首位だったんだよなぁ

198: 名無し 2021/04/25(日) 18:43:45.77 ID:eRNA7I17p
出塁率
荻野.366
マーティン.378
中村.450

1~3番が塁に出るから安田は返すだけ

203: 名無し 2021/04/25(日) 18:44:24.95 ID:6219Soeg0
>>198
いつもの中田翔さんやな

引用元http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619342225/

comment

タイトルとURLをコピーしました