1: 名無し 2021/05/12(水) 21:47:57.32 ID:uQIKrzwgd
広島は5安打と打線が沈黙し、20イニング連続無得点で今季4度目の引き分けに終わった。
序盤の好機を生かせなかった。二回は連打で無死一、二塁とし、8番・小園の犠打で1死二、三塁としたが、森下、菊池涼が凡退。小園の犠打について試合後、佐々岡監督は「二、三塁に(走者を)進めれば、事が起きる可能性がある。森下の打撃がいいし、状態のいいキク(菊池涼)に得点圏で回ってくるから」と意図を説明したが、得点には結びつかなかった。
序盤の好機を生かせなかった。二回は連打で無死一、二塁とし、8番・小園の犠打で1死二、三塁としたが、森下、菊池涼が凡退。小園の犠打について試合後、佐々岡監督は「二、三塁に(走者を)進めれば、事が起きる可能性がある。森下の打撃がいいし、状態のいいキク(菊池涼)に得点圏で回ってくるから」と意図を説明したが、得点には結びつかなかった。
J民の反応
4: 名無し 2021/05/12(水) 21:48:30.66 ID:GFx6juji0
活かせなかったんかーい
8: 名無し 2021/05/12(水) 21:49:03.57 ID:YC9rqBGW0
広島ファンじゃなくてよかった
9: 名無し 2021/05/12(水) 21:49:15.27 ID:HUVtwWuJ0
リーゼント生えてますよ
10: 名無し 2021/05/12(水) 21:49:20.45 ID:Xd4B4z2b0
わからんでもない
13: 名無し 2021/05/12(水) 21:49:36.67 ID:qm4a1tbu0
ちなみに森下の対田口成績.000(5-0)
16: 名無し 2021/05/12(水) 21:49:54.86 ID:tcIZlejga
大谷の試合見すぎた説
17: 名無し 2021/05/12(水) 21:50:13.78 ID:iyIFjy4Wd
二年目でもこれって終わってるな
ノムケンと緒方は反省してだいぶ改善してたぞ
ノムケンと緒方は反省してだいぶ改善してたぞ
18: 名無し 2021/05/12(水) 21:50:21.68 ID:pc5XavM9r
緒方って有能やったんやな
21: 名無し 2021/05/12(水) 21:50:37.77 ID:gXD+Jxhlp
ちょっと何言ってるかわからない
23: 名無し 2021/05/12(水) 21:50:46.74 ID:2SUwzv1X0
森下が打たないから悪いんやで
24: 名無し 2021/05/12(水) 21:51:30.62 ID:Y5qXJZLUp
佐々岡はガチすぎる
29: 名無し 2021/05/12(水) 21:52:23.18 ID:0U3kzRCO0
高校野球の監督かな
30: 名無し 2021/05/12(水) 21:52:50.78 ID:Bdo8dZu/0
小園かわいそうだわ
32: 名無し 2021/05/12(水) 21:53:02.17 ID:kcodelai0
ノーアウト1,2塁のバントはアリだが次投手だぞ言われたらな
66: 名無し 2021/05/12(水) 21:55:58.11 ID:+EJNIefB0
>>32
そもそもいうほど有りか?
そもそもいうほど有りか?
88: 名無し 2021/05/12(水) 21:58:59.52 ID:n/DmxhhC0
>>66
次投手じゃなければ有り
投手ならゲッツーでもどうせ2アウト3塁やからどう考えても無し
次投手じゃなければ有り
投手ならゲッツーでもどうせ2アウト3塁やからどう考えても無し
122: 名無し 2021/05/12(水) 22:01:25.63 ID:+EJNIefB0
>>88
サードフォースアウトやし難易度一気に上がるから普通になしやと思うわ
サードフォースアウトやし難易度一気に上がるから普通になしやと思うわ
33: 名無し 2021/05/12(水) 21:53:03.81 ID:Krf+PRwI0
小園今1番打てるまであるのにもったいない
36: 名無し 2021/05/12(水) 21:53:20.03 ID:Eo+bAQ510
投手に打撃まで期待するなよ
37: 名無し 2021/05/12(水) 21:53:24.54 ID:YuD/4XY20
1、2塁も得点圏なんですが
40: 名無し 2021/05/12(水) 21:53:28.54 ID:5a2spKc+0
小園ってOPS.800打ってるからな
マジでキ●ガイだろ首脳陣
マジでキ●ガイだろ首脳陣
43: 名無し 2021/05/12(水) 21:53:56.95 ID:DQcDyyhT0
森繁も谷繁もよくやってたな8番バント
47: 名無し 2021/05/12(水) 21:54:26.82 ID:HI+VRbSA0
2回にこれはガ●ジ過ぎる
49: 名無し 2021/05/12(水) 21:54:36.36 ID:Kc9iblGg0
森下は大谷じゃないんだぞ
50: 名無し 2021/05/12(水) 21:54:38.97 ID:JCIbmUue0
単に小園が嫌いなんやろな
51: 名無し 2021/05/12(水) 21:54:43.78 ID:R3ENITFw0
転がせばよかったやん
53: 名無し 2021/05/12(水) 21:54:53.75 ID:tTsxWLRd0
森下って打撃いいの?w
59: 名無し 2021/05/12(水) 21:55:23.08 ID:2SUwzv1X0
>>53
そこそこいいけど三振多い
そこそこいいけど三振多い
63: 名無し 2021/05/12(水) 21:55:40.78 ID:nFp4Ilqi0
>>53
明治大学時代はバッティングもかなり良かったよ
まぁ言ってもピッチャーにしてはレベルだけど
明治大学時代はバッティングもかなり良かったよ
まぁ言ってもピッチャーにしてはレベルだけど
58: 名無し 2021/05/12(水) 21:55:23.04 ID:kNlMxR15d
うちの監督と良い勝負だな
61: 名無し 2021/05/12(水) 21:55:33.75 ID:1xpBdQdW0
佐々岡はネットとか一切やらないんだろうな
だから采配ミスの指摘とか目にすることがない
おかげで己のスタイルを初志貫徹することができるってわけだ
だから采配ミスの指摘とか目にすることがない
おかげで己のスタイルを初志貫徹することができるってわけだ
79: 名無し 2021/05/12(水) 21:58:15.20 ID:Y9wg8FWsp
65: 名無し 2021/05/12(水) 21:55:58.04 ID:Krf+PRwI0
まず8番に小園おいてんのが間違いではあるが
71: 名無し 2021/05/12(水) 21:57:25.86 ID:ROouCbtT0
基本的に明大出身の投手は打撃はええわな
73: 名無し 2021/05/12(水) 21:57:31.75 ID:GRv38HX50
佐々岡「森下の方が打撃が良いから小園にバントさせた」
小園.341
森下.154
小園.341
森下.154
92: 名無し 2021/05/12(水) 21:59:13.51 ID:9+0nrVBC0
>>73
しかも小園OPS.815という
しかも小園OPS.815という
75: 名無し 2021/05/12(水) 21:57:43.55 ID:cnDdTq1Sa
多分ゲッツーを見ると死ぬ病気なんだよ
中日落合とかも7番出塁からの連続バントとかやってたし
中日落合とかも7番出塁からの連続バントとかやってたし
80: 名無し 2021/05/12(水) 21:58:22.16 ID:XWAK3bJg0
ノムケン → 成長する → 初年度緒方ガ●ジで振り出しに戻る
緒方 → 成長する → 初年度緒方ガ●ジで振り出しに戻る
佐々岡 → 成長しない
緒方 → 成長する → 初年度緒方ガ●ジで振り出しに戻る
佐々岡 → 成長しない
83: 名無し 2021/05/12(水) 21:58:39.84 ID:A+wGDGaV0
印象で采配って怖いよな
85: 名無し 2021/05/12(水) 21:58:43.89 ID:JBOEN/ze0
もう終わりだよこの監督
94: 名無し 2021/05/12(水) 21:59:29.95 ID:KPeZsk9H0
佐々岡とかあんだけブサイクやったら頭脳に全振りなんやろ?
常人にはわからん深い考えがあるんやできっと
常人にはわからん深い考えがあるんやできっと
104: 名無し 2021/05/12(水) 22:00:16.49 ID:SRqMsj+D0
>>94
佐々岡は背筋に全振りした男や
佐々岡は背筋に全振りした男や
96: 名無し 2021/05/12(水) 21:59:31.98 ID:cZsW6k/Q0
河田と松山と田中と野間と一緒に早く消えろ
98: 名無し 2021/05/12(水) 21:59:39.07 ID:M4KgE3z60
投手監督って病的なまでにゲッツーを嫌うな
208: 名無し 2021/05/12(水) 22:05:31.72 ID:Ao3S/DYI0
>>98
ゲッツー云々じゃなくて投手の時ランナーを進められるのが大嫌いなだけやろ
ヒット一本やゴロで得点されるのが死ぬほど嫌なんや
ゲッツー云々じゃなくて投手の時ランナーを進められるのが大嫌いなだけやろ
ヒット一本やゴロで得点されるのが死ぬほど嫌なんや
101: 名無し 2021/05/12(水) 21:59:50.79 ID:tGPWI1KS0
もう、河田はしっかりして!
103: 名無し 2021/05/12(水) 22:00:16.09 ID:Cvvk3YxA0
言うほどおかしいか?ゲッツー怖いじゃん
134: 名無し 2021/05/12(水) 22:02:14.32 ID:vxHDHwGHM
>>103
ゲッツーでも得点圏に走者残るやん
ゲッツーでも得点圏に走者残るやん
173: 名無し 2021/05/12(水) 22:04:12.76 ID:Cvvk3YxA0
>>134
ツーアウト三塁森下勝負になって菊池に回らなくなるんだがいいのか?
ツーアウト三塁森下勝負になって菊池に回らなくなるんだがいいのか?
195: 名無し 2021/05/12(水) 22:04:59.60 ID:vxHDHwGHM
>>173
森下の打撃がええんやで
森下の打撃がええんやで
112: 名無し 2021/05/12(水) 22:00:49.27 ID:0zrZ8Gdw0
137: 名無し 2021/05/12(水) 22:02:23.90 ID:8b5xrOcP0
>>112
バントが目的になってるな
バントが目的になってるな
148: 名無し 2021/05/12(水) 22:03:01.35 ID:9+0nrVBC0
>>112
しかもそれがヒットで出た小園の後という
さらに立ち直った田口から打ってるし
しかもそれがヒットで出た小園の後という
さらに立ち直った田口から打ってるし
185: 名無し 2021/05/12(水) 22:04:34.40 ID:rRoL7H5c0
>>112
状況違うやん
状況違うやん
114: 名無し 2021/05/12(水) 22:01:05.52 ID:tcIZlejga
佐々岡打撃通算成績
.146 2本 38打点 OPS.372
投手にしては打点多いな
.146 2本 38打点 OPS.372
投手にしては打点多いな
117: 名無し 2021/05/12(水) 22:01:18.08 ID:YPBjvisa0
8番投手にすればよかったのに
118: 名無し 2021/05/12(水) 22:01:23.25 ID:R7EnrZBe0
河田琢朗コンビ持ち上げられてたろ
なんで河田単品だと叩かれるんや
なんで河田単品だと叩かれるんや
133: 名無し 2021/05/12(水) 22:02:10.37 ID:9v7bMYES0
>>118
田中の聖域のせいだな
今は小園が隙を見せないから大丈夫になった
田中の聖域のせいだな
今は小園が隙を見せないから大丈夫になった
119: 名無し 2021/05/12(水) 22:01:23.66 ID:2bGg9F0ld
126: 名無し 2021/05/12(水) 22:01:51.03 ID:Bdo8dZu/0
小園海斗.341 OPS.815 得点圏.286
対左投手.400(10-4)
🤔
対左投手.400(10-4)
🤔
128: 名無し 2021/05/12(水) 22:01:56.03 ID:XBQGzjTK0
5月の平均得点/失点
阪神 5.29/4.14
巨人 4.25/3.75
ヤク 3.86/6.00
中日 3.86/3.43
広島 1.43/2.86
横浜 5.00/4.00
阪神 5.29/4.14
巨人 4.25/3.75
ヤク 3.86/6.00
中日 3.86/3.43
広島 1.43/2.86
横浜 5.00/4.00
146: 名無し 2021/05/12(水) 22:02:48.84 ID:ROtDiCYp0
>>128
どこよりも失点少ないのに
どこよりも得点出来なくて草
どこよりも失点少ないのに
どこよりも得点出来なくて草
157: 名無し 2021/05/12(水) 22:03:25.56 ID:n/DmxhhC0
>>128
得点異次元すぎる
得点異次元すぎる
252: 名無し 2021/05/12(水) 22:08:14.89 ID:Z1Y7NVE30
>>128
ヤクルトも大概だよ
ヤクルトも大概だよ
139: 名無し 2021/05/12(水) 22:02:26.84 ID:HDH1sqZT0
毎日が緒方の短期決戦並の采配やわ
145: 名無し 2021/05/12(水) 22:02:45.71 ID:KAKAC2jb0
嘘松やと思ったらガチで言ってて草
147: 名無し 2021/05/12(水) 22:02:56.10 ID:XHKITiJ0p
成功してたら良采配や
でも失敗してるから糞采配や
結果論でそう言う事になるんや
でも失敗してるから糞采配や
結果論でそう言う事になるんや
176: 名無し 2021/05/12(水) 22:04:17.28 ID:E+0f+Bq1M
>>147
OPS.815にバントさせて投手に打たせる監督とか万が一成功しても袋叩きじゃバカ
OPS.815にバントさせて投手に打たせる監督とか万が一成功しても袋叩きじゃバカ
152: 名無し 2021/05/12(水) 22:03:17.94 ID:MCu7AZj70
頭リーゼントよりおかしそうな監督でよく勝ててるな
159: 名無し 2021/05/12(水) 22:03:29.16 ID:HDH1sqZT0
でもまあ2年目で辞めたやつもほぼおらんのやろ
佐々岡政権は安泰や
佐々岡政権は安泰や
182: 名無し 2021/05/12(水) 22:04:26.91 ID:4I3QmIQV0
>>159
評判悪けりゃ達川みたいに即終わるで
評判悪けりゃ達川みたいに即終わるで
160: 名無し 2021/05/12(水) 22:03:29.38 ID:4R8PYvqhK
セ・リーグってまともなの矢野と原だけか
174: 名無し 2021/05/12(水) 22:04:14.61 ID:OqtANaOW0
>>160
今シーズンの原いかれとるで
今シーズンの原いかれとるで
170: 名無し 2021/05/12(水) 22:03:59.03 ID:S+tvosrJ0
小林バントで菅野ヒットはあったんやけどな
まあ小園森下じゃね
まあ小園森下じゃね
180: 名無し 2021/05/12(水) 22:04:23.62 ID:8U7iBByV0
どこの監督もほんまやべえな
いい加減サッカーみたいにライセンス制にしろよ
いい加減サッカーみたいにライセンス制にしろよ
187: 名無し 2021/05/12(水) 22:04:46.24 ID:QNdgPdyx0
素晴らしい先輩も呆れとったわ
213: 名無し 2021/05/12(水) 22:06:13.67 ID:Svm2/Ib+x
>>187
素晴らしい解説に佐々岡采配否定されまくってて草生えた
素晴らしい解説に佐々岡采配否定されまくってて草生えた
190: 名無し 2021/05/12(水) 22:04:52.17 ID:RCfrv7Dp0
打撃の指示は河田やろ
204: 名無し 2021/05/12(水) 22:05:16.05 ID:CnjXXGeHM
これ確率的にこの作戦選ぶのはどんだけバカでもあり得ない
だから多分小園に活躍して欲しくないからこうなったんだと思われる
だから多分小園に活躍して欲しくないからこうなったんだと思われる
226: 名無し 2021/05/12(水) 22:06:47.20 ID:i8E/oS/ya
>>204
実際これ以外ないよな
いかに小園に勝利打点を挙げさせないかに重点を置いた作戦と思われる
実際これ以外ないよな
いかに小園に勝利打点を挙げさせないかに重点を置いた作戦と思われる
207: 名無し 2021/05/12(水) 22:05:25.54 ID:fpILOVg70
小園をいじめたいとか以外に理由を見出せない
212: 名無し 2021/05/12(水) 22:05:56.36 ID:4I3QmIQV0
佐々岡首にしても他の長くいるだけの無能共もどうにかせんと
233: 名無し 2021/05/12(水) 22:07:13.36 ID:2BGCWbGP0
>>212
それは最早松田一族から手放されないと不可能な案件や
それは最早松田一族から手放されないと不可能な案件や
215: 名無し 2021/05/12(水) 22:06:18.52 ID:OZpNPxxI0
小園左で足もあるからゲッツーの可能性もかなり低いのにな
220: 名無し 2021/05/12(水) 22:06:39.72 ID:2KDG8Bh+0
小園がバントして森下に代打ならまだ分かるわ
森下の打撃に期待してたのはアホ
森下の打撃に期待してたのはアホ
236: 名無し 2021/05/12(水) 22:07:21.20 ID:tGPWI1KS0
>>220
2回の表なんですがそれは
2回の表なんですがそれは
230: 名無し 2021/05/12(水) 22:06:55.78 ID:Wu5i+Iu9p
元が意外と若いという絶望
237: 名無し 2021/05/12(水) 22:07:32.15 ID:sV+cyN0G0
小園がだんだん可哀想になってきた
244: 名無し 2021/05/12(水) 22:07:45.79 ID:tHh+xkUv0
森下めっちゃ投げさせるやん。潰す気やろ
298: 名無し 2021/05/12(水) 22:10:11.15 ID:4p6KyzaS0
>>244
中8日だぞ
中8日だぞ
253: 名無し 2021/05/12(水) 22:08:17.08 ID:hMm5wRKH0
投手出身の監督ってクソだわ
259: 名無し 2021/05/12(水) 22:08:30.61 ID:5a2spKc+0
最近負け始めて明らかに采配が酷くなってきたな
田尾がチームが負け始めると消極的な采配をする監督がよくいるって佐々岡が批判されてたけど、まさにそれやな
田尾がチームが負け始めると消極的な采配をする監督がよくいるって佐々岡が批判されてたけど、まさにそれやな
263: 名無し 2021/05/12(水) 22:08:32.79 ID:WhfRnFZLp
過去最高に広島監督で嫌われてないか佐々岡?
287: 名無し 2021/05/12(水) 22:09:43.01 ID:Ik+k35tL0
>>263
緒方の一年目も大概だったけどな
でもあいつには出来た娘がいた
緒方の一年目も大概だったけどな
でもあいつには出来た娘がいた
273: 名無し 2021/05/12(水) 22:09:07.05 ID:PrDdqo4Kd
小園冷遇されすぎだろ
ちょっと嫁を見る目ないだけやん
ちょっと嫁を見る目ないだけやん
280: 名無し 2021/05/12(水) 22:09:22.26 ID:9v7bMYES0
早く田中を使いたい河田の作戦か
282: 名無し 2021/05/12(水) 22:09:23.48 ID:u0ROKb270
菊池歩かせても羽月なら期待は出来るのは分かる
294: 名無し 2021/05/12(水) 22:09:58.30 ID:lChTYGsB0
>>282
羽月こそ左打てないんだよなぁ
羽月こそ左打てないんだよなぁ
309: 名無し 2021/05/12(水) 22:10:43.54 ID:RFg0WfJfd
そういえば小園って三振率すごい低かったよな
310: 名無し 2021/05/12(水) 22:10:44.15 ID:DWmsK6co0
ここずっと解説者や実況に采配批判されてて笑えるわ
はよ首キレや
はよ首キレや
327: 名無し 2021/05/12(水) 22:11:21.49 ID:NL3zEidXp
>>310
毎試合批判して欲しい
由伸も結構批判されてたよな
毎試合批判して欲しい
由伸も結構批判されてたよな
315: 名無し 2021/05/12(水) 22:10:59.32 ID:uRrJjyJkr
佐々岡に比べたら緒方なんか神ってるよ
323: 名無し 2021/05/12(水) 22:11:12.37 ID:Vz7/d9bf0
330: 名無し 2021/05/12(水) 22:11:32.48 ID:nFp4Ilqi0
ここまでの無能は中々お目にかかれないな
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620823677/
comment