1: 名無し 2021/03/12(金) 22:45:59.05 ID:mNpzs9PT0
打率.381
3本塁打
出塁率.381
長打率.857
OPS1.238
三振6
四球0
3本塁打
出塁率.381
長打率.857
OPS1.238
三振6
四球0

J民の反応
3: 名無し 2021/03/12(金) 22:46:24.27 ID:mNpzs9PT0
こんな四球選ばんのか
40: 名無し 2021/03/12(金) 22:51:59.84 ID:7m3RdTVO0
>>3
引っ張るのはいつでもできるとか思ってそう
引っ張るのはいつでもできるとか思ってそう
5: 名無し 2021/03/12(金) 22:46:32.39 ID:DeY4Ik/Md
四球0なんか
7: 名無し 2021/03/12(金) 22:46:59.25 ID:mNpzs9PT0
>>5
練習試合ではあったけどオープン戦ではなし
練習試合ではあったけどオープン戦ではなし
8: 名無し 2021/03/12(金) 22:47:28.28 ID:mNpzs9PT0
三振もしてるけど球数は投げさせてると思う
11: 名無し 2021/03/12(金) 22:47:36.26 ID:72/xNV4f0
相手もあんまり変化球投げない
16: 名無し 2021/03/12(金) 22:48:12.01 ID:k/9vdxOj0
四球の数よりボール球に手出してるかどうかやろ
17: 名無し 2021/03/12(金) 22:48:21.62 ID:XBLdfzfbd
シーズン通して出塁率3割5分くらいあったら本物やな
18: 名無し 2021/03/12(金) 22:48:34.96 ID:04GATYmup
控えめに言って神やんけ
こんなに打ってたのか
こんなに打ってたのか
23: 名無し 2021/03/12(金) 22:49:06.75 ID:LR56KwJ4a
開幕投手から打ちまくってるの凄い
27: 名無し 2021/03/12(金) 22:49:30.19 ID:rzhxaZwcd
研究されたら厳しそう
31: 名無し 2021/03/12(金) 22:50:28.14 ID:GX6VXg0w0
四球もぎとれるようになれば完璧やな
33: 名無し 2021/03/12(金) 22:50:36.19 ID:8PYTyClWd
思いっきり引っ張ったホームランをまだ見てない気がする
練習試合のやつも会心じゃなかったし
練習試合のやつも会心じゃなかったし
41: 名無し 2021/03/12(金) 22:52:03.64 ID:8xv46V0za
>>33
佐藤って柳田とかと同じで引っ張った打球に角度つかないタイプやと思うで
柳田もセンターから流し方向のホームラン多いやろ?
佐藤って柳田とかと同じで引っ張った打球に角度つかないタイプやと思うで
柳田もセンターから流し方向のホームラン多いやろ?
45: 名無し 2021/03/12(金) 22:52:51.15 ID:SJuJ7Zlk0
>>41
レフトポール際に打てばええからな甲子園は
レフトポール際に打てばええからな甲子園は
43: 名無し 2021/03/12(金) 22:52:45.51 ID:+FrxqehG0
みんな素材評価だったの忘れてそう
どこまで伸びるんや
どこまで伸びるんや
49: 名無し 2021/03/12(金) 22:53:21.68 ID:gskp8XzH0
三振率高いから通用せんと思ってたわ
51: 名無し 2021/03/12(金) 22:53:37.31 ID:UHvgoBSy0
わざと打たせてるだけやで
OP何て得意コースとか探ってるだけ
OP何て得意コースとか探ってるだけ
55: 名無し 2021/03/12(金) 22:54:04.98 ID:zpzNW9H+0
>>51
それじゃ打てない選手は何なんだよ
それじゃ打てない選手は何なんだよ
54: 名無し 2021/03/12(金) 22:54:03.92 ID:0p6YcgVT0
思ったより三振少なくない?
56: 名無し 2021/03/12(金) 22:54:43.18 ID:RbGSUsvR0
>>54
21打席6三振やで
ちなみに1年目柳田が5-0.000 3三振
21打席6三振やで
ちなみに1年目柳田が5-0.000 3三振
63: 名無し 2021/03/12(金) 22:55:25.21 ID:hWec3iIBa
京大生は佐藤にこんなスタンドに運ばれへんかったぞ
64: 名無し 2021/03/12(金) 22:55:28.53 ID:KhR8YzNRa
.250 15 70
1年目からこれぐらいやりそう
1年目からこれぐらいやりそう
68: 名無し 2021/03/12(金) 22:55:56.99 ID:/46TDWs70
>>64
もっといくぞ
.300 25 80や
もっといくぞ
.300 25 80や
143: 名無し 2021/03/12(金) 23:03:00.08 ID:xA/Zt1B70
>>68
そんなのが7番打ってたら優勝してまう!
そんなのが7番打ってたら優勝してまう!
67: 名無し 2021/03/12(金) 22:55:56.80 ID:voskuG/tp
ボールを捉える技術が高いな
そこそこ打率も残しそう
そこそこ打率も残しそう
73: 名無し 2021/03/12(金) 22:56:14.32 ID:DmI/5ldl0
濱田太貴(20) .286 3HR 8打点
年齢考えたらこっちの方が凄い定期
年齢考えたらこっちの方が凄い定期
86: 名無し 2021/03/12(金) 22:57:19.55 ID:h0QgHVl00
>>73
根尾世代いけるやん
根尾世代いけるやん
100: 名無し 2021/03/12(金) 22:59:00.43 ID:WtKCvvh+M
>>73
濱田は甲子園でも打ちまくってたエリートやからモノが違う
濱田は甲子園でも打ちまくってたエリートやからモノが違う
168: 名無し 2021/03/12(金) 23:05:16.68 ID:5iwxT6fOM
>>73
こいつ普通に凄いな、あまり騒がれないけど
こいつ普通に凄いな、あまり騒がれないけど
434: 名無し 2021/03/12(金) 23:25:13.90 ID:QJyYzsPT0
>>73
パワプロで回したら5年連続本塁打王獲ってたから期待しとる
パワプロで回したら5年連続本塁打王獲ってたから期待しとる
75: 名無し 2021/03/12(金) 22:56:20.26 ID:yPUhFCqZ0
完全に撒き餌
87: 名無し 2021/03/12(金) 22:57:20.96 ID:vqXtti610
真っ直ぐに振り遅れてるけどパワーでホームランにしてる感
フォームいじれ真弓呼べ
フォームいじれ真弓呼べ
97: 名無し 2021/03/12(金) 22:58:27.70 ID:0p6YcgVT0
>>87
パワーじゃなくて技術で打ってるように見えるねワイは
パワーじゃなくて技術で打ってるように見えるねワイは
104: 名無し 2021/03/12(金) 22:59:14.59 ID:+Bg3+6NE0
ええなぁ。巨人がスタートダッシュコケてくれりゃワンチャンやな
115: 名無し 2021/03/12(金) 23:00:25.12 ID:xA/Zt1B70
>>104
あいつさえメジャーに行ってれば
あいつさえメジャーに行ってれば
106: 名無し 2021/03/12(金) 22:59:20.80 ID:XBLdfzfbd
佐藤って俊足とも評判やったけど柳田ほど速くはないよな
108: 名無し 2021/03/12(金) 22:59:31.36 ID:KhR8YzNRa
新人王は当確だよな
他の候補は栗林ぐらいか
他の候補は栗林ぐらいか
117: 名無し 2021/03/12(金) 23:00:34.22 ID:0p6YcgVT0
問題はボール球勝負されたときに耐えるかどうかやな
119: 名無し 2021/03/12(金) 23:00:48.36 ID:rxu0W8h+a
ちななんjの牧
打率.353 0本 3打点 ops.801 出塁率.389(四球1)
打率.353 0本 3打点 ops.801 出塁率.389(四球1)
187: 名無し 2021/03/12(金) 23:07:05.54 ID:Im/m/plB0
>>119
ようやっとる
ようやっとる
156: 名無し 2021/03/12(金) 23:04:10.10 ID:4fzPRxPs0
ちなみに去年のオープン戦首位打者大山も四球は0や
174: 名無し 2021/03/12(金) 23:05:36.77 ID:eALQkN4Xp
井上も育ったら阪神の黄金時代くるな
188: 名無し 2021/03/12(金) 23:07:05.66 ID:Xk1gksLa0
凡退も内容は悪くないからな
ロサリオばりの弱点が無ければ対応できるんじゃね
ロサリオばりの弱点が無ければ対応できるんじゃね
199: 名無し 2021/03/12(金) 23:07:37.34 ID:HpcDCBIS0
タイガースjr出身集めとけよ
広島の林もそうなんやろ
広島の林もそうなんやろ
208: 名無し 2021/03/12(金) 23:08:30.87 ID:kO+jPET70
ちな巨だけど普通に羨ましい
そろそろ競合1位当てたいなあ
そろそろ競合1位当てたいなあ
221: 名無し 2021/03/12(金) 23:09:34.54 ID:kfjfZwbj0
落ちる系のワンバンを我慢できるかが大事やろ
233: 名無し 2021/03/12(金) 23:10:40.25 ID:/VfYv91h0
早よ開幕せーや
楽しみ過ぎる
楽しみ過ぎる
234: 名無し 2021/03/12(金) 23:10:40.71 ID:z3t/x/1sa
生え抜き野手育ちすぎの阪神なんて阪神ちゃうやろ
240: 名無し 2021/03/12(金) 23:11:16.15 ID:960q5E3fr
252: 名無し 2021/03/12(金) 23:12:33.08 ID:SsuoNILc0
>>240
それはしゃーない
それはしゃーない
260: 名無し 2021/03/12(金) 23:12:51.64 ID:3oLW6dAkd
>>240
ハニトラすぎる
ハニトラすぎる
473: 名無し 2021/03/12(金) 23:27:36.29 ID:fmo0Kry40
>>240
がっつり見てて草
がっつり見てて草
242: 名無し 2021/03/12(金) 23:11:29.19 ID:kfjfZwbj0
ボール攻めされんの嫌やし若い打順に置きたいわ佐藤
249: 名無し 2021/03/12(金) 23:12:22.61 ID:0p6YcgVT0
>>242
ワイは1番佐藤希望や
ワイは1番佐藤希望や
265: 名無し 2021/03/12(金) 23:13:01.17 ID:kfjfZwbj0
>>249
3番にして欲しいんやが矢野がマルテかサンズでいきたいらしいわ
3番にして欲しいんやが矢野がマルテかサンズでいきたいらしいわ
279: 名無し 2021/03/12(金) 23:14:42.49 ID:xA/Zt1B70
>>265
大山への負担を考えたらマルテサンズで挟んであげたい
大山への負担を考えたらマルテサンズで挟んであげたい
254: 名無し 2021/03/12(金) 23:12:34.34 ID:E8s8b0Mmd
>>242
下位でも梅野の前ならそんなに逃げられへんやろ
下位でも梅野の前ならそんなに逃げられへんやろ
268: 名無し 2021/03/12(金) 23:13:32.37 ID:FgDy36gUa
そもそも体格が既に新人じゃない
もう糸井並みの身体してる
もう糸井並みの身体してる
270: 名無し 2021/03/12(金) 23:13:47.04 ID:4Ow37fN+0
280: 名無し 2021/03/12(金) 23:15:01.18 ID:4fzPRxPs0
>>270
大山地味にルーキー年のオープン戦で3割打ってんのに2軍落とされたしな
ウエイトやってこい言われて
大山地味にルーキー年のオープン戦で3割打ってんのに2軍落とされたしな
ウエイトやってこい言われて
303: 名無し 2021/03/12(金) 23:16:12.01 ID:0p6YcgVT0
>>280
筋トレの合間に試合出てるって言われてたな1年目
筋トレの合間に試合出てるって言われてたな1年目
274: 名無し 2021/03/12(金) 23:14:22.54 ID:3oLW6dAkd
佐藤がチームWARで突出するソフトバンク柳田みたいになるかもしれんな
ソフトバンクも柳田だけで勝ってるようなもんやしな
ソフトバンクも柳田だけで勝ってるようなもんやしな
323: 名無し 2021/03/12(金) 23:17:08.25 ID:t9+mQNVw0
>>274
佐藤ってそこまでwarというか出塁率高くなりそうに見えんのよな
OPS1.0台乗る気がせん
佐藤ってそこまでwarというか出塁率高くなりそうに見えんのよな
OPS1.0台乗る気がせん
281: 名無し 2021/03/12(金) 23:15:06.19 ID:P+zAQyAx0
やっぱり野手は大卒の方いいな
284: 名無し 2021/03/12(金) 23:15:14.72 ID:VUwy7rsDM
290: 名無し 2021/03/12(金) 23:15:27.82 ID:VHGV58Kbr
ゆうてオープン戦なんて得意コース苦手コース調べにいくからシーズン始まらななんとも言えんやろ
297: 名無し 2021/03/12(金) 23:15:56.02 ID:6s5BvzvIr
解説者が絶賛してたけど想像以上やったわ
317: 名無し 2021/03/12(金) 23:16:50.54 ID:VrrgJpzZ0
.250 23本 120三振くらいで
地雷厨と当たり厨がwin-winになる感じか
地雷厨と当たり厨がwin-winになる感じか
331: 名無し 2021/03/12(金) 23:17:49.12 ID:UbhYPDeE0
>>317
ルーキーでそんだけやれたらアンチも黙るやろ・・・
ルーキーでそんだけやれたらアンチも黙るやろ・・・
328: 名無し 2021/03/12(金) 23:17:38.95 ID:kfjfZwbj0
ひっそりと絶好調高山が1割になってんだが
329: 名無し 2021/03/12(金) 23:17:44.78 ID:sAX2eck+a
あの練習を西武の選手が見てる画像くれ
337: 名無し 2021/03/12(金) 23:18:08.83 ID:Myes/7IFp
346: 名無し 2021/03/12(金) 23:19:02.98 ID:1SgsWjSP0
>>337
動物園かな
動物園かな
365: 名無し 2021/03/12(金) 23:19:55.94 ID:CjPlZX2b0
369: 名無し 2021/03/12(金) 23:20:15.42 ID:no95BRK50
>>365
学生かな?
学生かな?
382: 名無し 2021/03/12(金) 23:20:57.06 ID:xA/Zt1B70
>>337
やっぱ職業的に気になるんかな
見てすぐ欠点とかわかるもんなんかな
やっぱ職業的に気になるんかな
見てすぐ欠点とかわかるもんなんかな
373: 名無し 2021/03/12(金) 23:20:35.23 ID:NtbKE0XHr
333: 名無し 2021/03/12(金) 23:17:57.16 ID:Grjw0fZQ0
弟も獲るで
342: 名無し 2021/03/12(金) 23:18:42.74 ID:UbhYPDeE0
>>333
弟セカンドできるらしいしな
まじで今から囲いにいけ
弟セカンドできるらしいしな
まじで今から囲いにいけ
387: 名無し 2021/03/12(金) 23:21:23.63 ID:drRRSd5d0
>>333
弟「パワーは勝っている。ウェートは僕の方が重いものをあげます」
弟「パワーは勝っている。ウェートは僕の方が重いものをあげます」
414: 名無し 2021/03/12(金) 23:23:22.67 ID:qvebwKaza
>>333
ドラフトかかるんか?
187cm97kgでパワーは兄より上らしいが大学公式戦出場なしやぞ
ドラフトかかるんか?
187cm97kgでパワーは兄より上らしいが大学公式戦出場なしやぞ
348: 名無し 2021/03/12(金) 23:19:13.19 ID:ve15uOLV0
なんでそんな凄いやつがなんで関西の大学リーグレベルで打てないの
353: 名無し 2021/03/12(金) 23:19:20.17 ID:6X45lGU0a
まぁシーズン入ったら落ちるんやろうけど、こいつが七番ぐらいでノンプレッシャーでおったら怖いな
358: 名無し 2021/03/12(金) 23:19:33.01 ID:NtbKE0XHr
佐藤の2ストライクからの
打率3割超えてるからねw
打率3割超えてるからねw
391: 名無し 2021/03/12(金) 23:21:54.83 ID:0p6YcgVT0
ここ10年の大学生野手でもトップやろな
吉田正尚以上の逸材やろ
吉田正尚以上の逸材やろ
393: 名無し 2021/03/12(金) 23:21:59.19 ID:Pd+DZy+Q0
441: 名無し 2021/03/12(金) 23:25:45.30 ID:pz7iR+/Ca
>>393
プロでライバルだけど仲間なんだな
プロでライバルだけど仲間なんだな
494: 名無し 2021/03/12(金) 23:28:45.86 ID:RynGUER50
>>393
山川ええやつやね
山川ええやつやね
424: 名無し 2021/03/12(金) 23:24:24.17 ID:i1qTR0Iu0
悪い時の過ごし方と怪我だけやね
四球とれるようになったら一年目からOPS.9あるかもしれん
四球とれるようになったら一年目からOPS.9あるかもしれん
437: 名無し 2021/03/12(金) 23:25:23.41 ID:KhR8YzNRa
そういやドラフトの時のコメントも太々しい感じあったし大物になるんやろな
438: 名無し 2021/03/12(金) 23:25:29.85 ID:oIvtZi4EM
陽川という変に高い壁
こいつがおる限りワシは安心しとる
こいつがおる限りワシは安心しとる
453: 名無し 2021/03/12(金) 23:26:26.01 ID:CFxN0DsN0
>>438
陽川が佐藤輝と出会った事によって覚醒するのにめっちゃ期待しとる
陽川が佐藤輝と出会った事によって覚醒するのにめっちゃ期待しとる
461: 名無し 2021/03/12(金) 23:27:07.18 ID:NIBWyKfL0
まだ歩いてまえ打線に染まってないな
479: 名無し 2021/03/12(金) 23:27:50.57 ID:jJN6ATMrM
ほんまに阪神の選手なんかこれ…
530: 名無し 2021/03/12(金) 23:30:34.01 ID:wU3OskzR0
元阪神のナバーロに似てるって言ってごめんな
535: 名無し 2021/03/12(金) 23:30:51.72 ID:x4meB7BYM
パワーはガチやからな
投手はカウント取りにいくのに一瞬たりとも油断できん
投手はカウント取りにいくのに一瞬たりとも油断できん
575: 名無し 2021/03/12(金) 23:33:06.70 ID:qkVxnj+g0
フォームめっちゃ良いよな
軸がすげえしっかりしてて頭が一切動かん
軸がすげえしっかりしてて頭が一切動かん
592: 名無し 2021/03/12(金) 23:33:50.36 ID:4HZaitwc0
>>575
大学時代は頭動いてたけど、なぜかプロに来て急に修正されたんやで
意味不明やわ
大学時代は頭動いてたけど、なぜかプロに来て急に修正されたんやで
意味不明やわ
608: 名無し 2021/03/12(金) 23:34:31.57 ID:389B3b/MM
>>592
阪神の育成力やな
阪神の育成力やな
579: 名無し 2021/03/12(金) 23:33:21.00 ID:tJ3Txiovr
佐藤が巨人に入らなくて本当によかった
セリーグがオワコンになってた
セリーグがオワコンになってた
598: 名無し 2021/03/12(金) 23:34:04.55 ID:CjPlZX2b0
>>579
個人的にはパリーグに行かなくて良かった
個人的にはパリーグに行かなくて良かった
591: 名無し 2021/03/12(金) 23:33:47.16 ID:i1qTR0Iu0
巨人は優勝疲れもあるし
まじで今年は阪神あるで
まじで今年は阪神あるで
616: 名無し 2021/03/12(金) 23:34:50.61 ID:4Ow37fN+0
佐藤はタイガースjr出身だし、地元中の地元の西宮出身というのもなんか凄い
#私の考えるエモいプロ野球
— chap (@chappp2020) March 8, 2021
タイガースジュニア時代に背番号8を背負っていた佐藤輝明が、現在阪神タイガースで背番号8を背負っていること pic.twitter.com/LKRIUO58qj
634: 名無し 2021/03/12(金) 23:35:54.67 ID:qtdWgHiza
>>616
マッマ若いな
マッマ若いな
621: 名無し 2021/03/12(金) 23:35:05.79 ID:UyIMTaZcx
5年ぐらいでメジャー行くと宣言しそう
641: 名無し 2021/03/12(金) 23:36:20.69 ID:PyY5jg0y0
>>621
メジャーいくって豪語できるくらいの選手なってくれるなら万々歳やわ
メジャーいくって豪語できるくらいの選手なってくれるなら万々歳やわ
624: 名無し 2021/03/12(金) 23:35:15.30 ID:wuQb+7O/0
舘ひろしに見えてきたわ…
引用元http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615556759/
comment