1: 名無し 2021/03/18(木) 12:02:24.30 ID:cpgd0Aj0d
藤川球児
Q 佐藤と対戦したいですか?
A したいです。弱点がはっきりしてるので簡単に抑えられるからです。
弱点?それはいえません。でも阪神の投手には昔から承継されています。阪神に入って
よかったなと声をかけたいです。
Q 佐藤と対戦したいですか?
A したいです。弱点がはっきりしてるので簡単に抑えられるからです。
弱点?それはいえません。でも阪神の投手には昔から承継されています。阪神に入って
よかったなと声をかけたいです。
J民の反応
3: 名無し 2021/03/18(木) 12:02:56.96 ID:cpgd0Aj0d
60: 名無し 2021/03/18(木) 12:07:21.19 ID:k05YDT19d
>>3
ヤクルトって落ちるボール持ってる投手って誰がいる?
ヤクルトって落ちるボール持ってる投手って誰がいる?
63: 名無し 2021/03/18(木) 12:07:36.41 ID:5tstSywvd
>>60
高津
高津
94: 名無し 2021/03/18(木) 12:09:23.94 ID:qWWy19N80
>>60
佐藤にだけ石山当てればええ
佐藤にだけ石山当てればええ
187: 名無し 2021/03/18(木) 12:14:37.65 ID:6xQJBllHr
>>60
歳内のスプリット
歳内のスプリット
90: 名無し 2021/03/18(木) 12:09:06.54 ID:bDrsmX/Md
120: 名無し 2021/03/18(木) 12:10:52.85 ID:9PG+C/4za
>>90
合体させればええんやな簡単やん
合体させればええんやな簡単やん
414: 名無し 2021/03/18(木) 12:25:48.06 ID:7YHPe2Bpr
>>90
サンプル少な過ぎや
サンプル少な過ぎや
118: 名無し 2021/03/18(木) 12:10:47.55 ID:OAONg3NV0
>>3
弱点あってもホームラン打てるてすごない
弱点あってもホームラン打てるてすごない
205: 名無し 2021/03/18(木) 12:15:20.66 ID:r0g7BsXX0
>>118
今はあえて変化球投げてないだけや
シーズン入ったら変化球しか投げてこないで
今はあえて変化球投げてないだけや
シーズン入ったら変化球しか投げてこないで
137: 名無し 2021/03/18(木) 12:11:47.81 ID:swO6cMly0
>>3
手出さなきゃいいわけよ
手出さなきゃいいわけよ
6: 名無し 2021/03/18(木) 12:03:38.34 ID:0JP6mVCL0
球児秘伝のタレ梅野FAされたら終わりやん
35: 名無し 2021/03/18(木) 12:06:02.90 ID:FML6FuPQa
46: 名無し 2021/03/18(木) 12:06:41.46 ID:D8/tpTqv0
>>35
似てる
似てる
185: 名無し 2021/03/18(木) 12:14:28.58 ID:OQnkXNwK0
>>35
ギャル系のセクシー女優にいそう
ギャル系のセクシー女優にいそう
200: 名無し 2021/03/18(木) 12:15:08.42 ID:nASnjo650
>>35
これで別人なのほんま草
これで別人なのほんま草
371: 名無し 2021/03/18(木) 12:23:28.37 ID:A5yJ4uGQ0
>>35
梅野も梅野で風貌変わり過ぎや
梅野も梅野で風貌変わり過ぎや
422: 名無し 2021/03/18(木) 12:26:12.05 ID:YD6po0jNd
>>35
梅野は弟しかいない定期
梅野は弟しかいない定期
9: 名無し 2021/03/18(木) 12:03:58.79 ID:93ZiGm/3M
上原よりキモいなって思える数少ない選手のうちの1人だよな藤川って
19: 名無し 2021/03/18(木) 12:04:56.39 ID:NIuZXAmra
>>9
メジャー帰りはほんまNPBを見下したコメントするよな
メジャー帰りはほんまNPBを見下したコメントするよな
532: 名無し 2021/03/18(木) 12:32:06.05 ID:xwEkqSn00
>>19
独立で先発無双して「NPBとあんま変わらん笑」っ舐めて阪神復帰後先発希望してボコボコされてたの笑える
独立で先発無双して「NPBとあんま変わらん笑」っ舐めて阪神復帰後先発希望してボコボコされてたの笑える
12: 名無し 2021/03/18(木) 12:04:19.62 ID:2yTwrlci0
Youtubeはじめてから評価落としてて草
18: 名無し 2021/03/18(木) 12:04:46.49 ID:OsMXJLr6d
確かに高めストレート空振り三振が目立つ
20: 名無し 2021/03/18(木) 12:05:02.48 ID:oRgz2lwld
阪神が抑え込んでる某強打者って誰や
29: 名無し 2021/03/18(木) 12:05:41.29 ID:F2oVlhgCa
>>20
筒香やろな
vs阪神だけops低い
筒香やろな
vs阪神だけops低い
44: 名無し 2021/03/18(木) 12:06:35.97 ID:c3LQBQuYM
>>20
筒香
あれと似たタイプと思ったんやろうな
筒香
あれと似たタイプと思ったんやろうな
53: 名無し 2021/03/18(木) 12:06:58.29 ID:1t3m/9/Z0
>>20
岡本やろ
岡本やろ
169: 名無し 2021/03/18(木) 12:13:35.71 ID:yE7EmuUG0
>>53
そういえば去年甲子園でのHR0だったんよな
そういえば去年甲子園でのHR0だったんよな
27: 名無し 2021/03/18(木) 12:05:34.29 ID:Xsipcmkya
実績あるからええけど代走鈴木よりナルシストやろ
39: 名無し 2021/03/18(木) 12:06:16.07 ID:vmcPnoJg0
>>27
それはない
あいつ以上はありえないよ
それはない
あいつ以上はありえないよ
36: 名無し 2021/03/18(木) 12:06:06.45 ID:lt6SAu4U0
ハードルあげんなよ
38: 名無し 2021/03/18(木) 12:06:11.84 ID:qGW7xKAQ0
炎上系youtuber
48: 名無し 2021/03/18(木) 12:06:42.97 ID:9h+DeTCk0
最大の敵はOBとはよく言ったもんや
66: 名無し 2021/03/18(木) 12:07:48.85 ID:Ewxh2R+Ka
177: 名無し 2021/03/18(木) 12:14:06.89 ID:iQp5c0Pfd
>>66
153overの速球に弱い
153overの速球に弱い
186: 名無し 2021/03/18(木) 12:14:33.39 ID:ImL0ja40d
>>66
この頃打ってなかったやろ
この頃打ってなかったやろ
70: 名無し 2021/03/18(木) 12:08:06.50 ID:xeDY00F4r
球児って発言は里崎と同じノリやな
実績が全然違うが
実績が全然違うが
99: 名無し 2021/03/18(木) 12:09:41.06 ID:muZTLcS0a
ストレートはインコースだけで基本は変化球ばっかで行くんやろな
外人みたいや
外人みたいや
114: 名無し 2021/03/18(木) 12:10:23.86 ID:Tl5SJdip0
ちな辻
-阪神佐藤輝
やっぱりあそこまで飛んで、着弾の速さというか打球の速さ、すごいなと思いましたよ。甲子園で見たのはレフトだったからね。あの右中間だからすごいな。それだけのホームランバッターだなというのは感心しましたけど。彼もやっぱり研究されてそういうところでいろんなデータも取られているでしょうし、バッティングカウントですっと真っすぐ放るようなこともないですし、そんな中で成長していけばすごいバッターになるでしょうね。
-阪神佐藤輝
やっぱりあそこまで飛んで、着弾の速さというか打球の速さ、すごいなと思いましたよ。甲子園で見たのはレフトだったからね。あの右中間だからすごいな。それだけのホームランバッターだなというのは感心しましたけど。彼もやっぱり研究されてそういうところでいろんなデータも取られているでしょうし、バッティングカウントですっと真っすぐ放るようなこともないですし、そんな中で成長していけばすごいバッターになるでしょうね。
133: 名無し 2021/03/18(木) 12:11:42.01 ID:LN36R0cg0
弱点通りに藤浪が投げられるわけないだろ
現実を見ろ
現実を見ろ
134: 名無し 2021/03/18(木) 12:11:43.52 ID:JpQl2IhD0
セだから打てるけどパの本物と当たったら打てんやろ
159: 名無し 2021/03/18(木) 12:13:09.69 ID:K1+FH0KtM
>>134
そういえば和田は抑えてたな
そういえば和田は抑えてたな
136: 名無し 2021/03/18(木) 12:11:45.84 ID:HB9Ayq+k0
阪神ファンやなくてもこれ気分悪いやろ
173: 名無し 2021/03/18(木) 12:13:50.52 ID:YM9bQvAud
>>136
別に
別に
155: 名無し 2021/03/18(木) 12:13:02.81 ID:c9gAHPpEd
とらせんぶちギレてるやん
そんなに藤川悪いか?
そんなに藤川悪いか?
176: 名無し 2021/03/18(木) 12:14:06.38 ID:veoJ39K1p
>>155
早めに現実を教えてくれてるだけなのにな
早めに現実を教えてくれてるだけなのにな
166: 名無し 2021/03/18(木) 12:13:20.51 ID:3KtpujlL0
甲子園の野次やろ
171: 名無し 2021/03/18(木) 12:13:39.70 ID:9KcenxD7d
インハイ-アウトローのコンビネーションにどう対応するかやな
181: 名無し 2021/03/18(木) 12:14:23.78 ID:0c4MkLcLM
確かに佐藤は本塁打打ってるけど、37打席で四球1の方がヤバいと思う
195: 名無し 2021/03/18(木) 12:15:01.86 ID:muZTLcS0a
>>181
まぁいまはゾーン内で勝負されてるのもあるだろうからな
まぁいまはゾーン内で勝負されてるのもあるだろうからな
209: 名無し 2021/03/18(木) 12:15:31.81 ID:tx0IemY0a
>>181
そんなん言ったらヤクルト自慢の濱田も0四球やぞ
そんなん言ったらヤクルト自慢の濱田も0四球やぞ
194: 名無し 2021/03/18(木) 12:15:01.36 ID:WLyzJUif0
落ちる球の空振りが多いのはもうバレてるやろ
ついでにタイミング外す球も空振る
ついでにタイミング外す球も空振る
206: 名無し 2021/03/18(木) 12:15:24.80 ID:y2n9C8RN0
確実にOP戦がピークだろうなシーズン多少打とうが
211: 名無し 2021/03/18(木) 12:15:36.16 ID:9YT3eV1Kd
伊藤隼太 YouTubeにて
梅野は何回合コン誘ってもこなかった
あんま興味ないのかなと思ったら福岡行った時はめちゃくちゃはっちゃけてた
多分福岡に女いる
梅野は何回合コン誘ってもこなかった
あんま興味ないのかなと思ったら福岡行った時はめちゃくちゃはっちゃけてた
多分福岡に女いる
350: 名無し 2021/03/18(木) 12:22:28.06 ID:0SP8CKug0
>>211
地元が好きってだけじゃないんか…
地元が好きってだけじゃないんか…
217: 名無し 2021/03/18(木) 12:15:42.24 ID:Lf++cgy+p
ファンが怒るポイントがマジでわからんのやが
弱点あることは事実なんだからいいじゃん
弱点あることは事実なんだからいいじゃん
242: 名無し 2021/03/18(木) 12:17:03.28 ID:+fgxhpXRd
>>217
怒るってか喋り過ぎで女々しくてキツいんや
怒るってか喋り過ぎで女々しくてキツいんや
266: 名無し 2021/03/18(木) 12:18:16.19 ID:NbVrScMA0
>>242
よく言われるけどこの感覚は分からんわ
よく言われるけどこの感覚は分からんわ
226: 名無し 2021/03/18(木) 12:16:15.36 ID:QXalY/+Ta
藤川て余計なこと言うヤツだっけ?
237: 名無し 2021/03/18(木) 12:16:47.82 ID:Emkgxyp/0
>>226
目立たんけどわりと言うで
目立たんけどわりと言うで
230: 名無し 2021/03/18(木) 12:16:24.41 ID:lFxAot2Hd
ブラゼルがされたような組め立てで攻められそう
244: 名無し 2021/03/18(木) 12:17:07.14 ID:H0bPec+A0
まだオープン戦やぞ!
251: 名無し 2021/03/18(木) 12:17:19.36 ID:9B+RDBdGM
ちな巨やけど上原にイライラしてたワイらの気持ち分かったやろ
こんな感じでジワジワいらん事言ってくるんやで
こんな感じでジワジワいらん事言ってくるんやで
269: 名無し 2021/03/18(木) 12:18:19.44 ID:A5yJ4uGQ0
>>251
一番は好きだった選手の老害化の過程を見てる辛さやわ
一番は好きだった選手の老害化の過程を見てる辛さやわ
256: 名無し 2021/03/18(木) 12:17:38.28 ID:n0KJc69/M
高めに投げなきゃ良いと思うわ、
ただ4打席それ出来る投手はいない
ただ4打席それ出来る投手はいない
291: 名無し 2021/03/18(木) 12:19:20.56 ID:j2dOqiV80
柳田はブンブン丸に見えてバットコントロールすごい良いからな
落ちる球平気でアッパーで掬い上げる
落ちる球平気でアッパーで掬い上げる
313: 名無し 2021/03/18(木) 12:20:28.59 ID:rjpF/9N1M
>>291
柳田も若い頃は三振しまくりでファンから呆れられてたしなんJでも柳田三振スレが立ってたのに何故こうなった
柳田も若い頃は三振しまくりでファンから呆れられてたしなんJでも柳田三振スレが立ってたのに何故こうなった
310: 名無し 2021/03/18(木) 12:20:24.87 ID:855IEh4xa
上原と球児はいつか更に大炎上しそう
余計な一言が多いわ
余計な一言が多いわ
319: 名無し 2021/03/18(木) 12:20:46.06 ID:0TYnNn0pM
これからのセリーグはこの2人が引っ張っていくんやろなぁ
佐藤輝明(36-13) .361 6本 10三振 長打率.889 OPS1.267
村上宗隆(35-12) .343 2本 14三振 長打率.571 OPS.996
佐藤輝明(36-13) .361 6本 10三振 長打率.889 OPS1.267
村上宗隆(35-12) .343 2本 14三振 長打率.571 OPS.996
335: 名無し 2021/03/18(木) 12:21:32.10 ID:zdW+DPrw0
これ見て落ち着いて巨人ファンの皆様


384: 名無し 2021/03/18(木) 12:23:54.45 ID:bhGJquNEd
>>335
真ん中高めの甘い甘い球やからな
そら打つよ
真ん中高めの甘い甘い球やからな
そら打つよ
404: 名無し 2021/03/18(木) 12:25:02.97 ID:zdW+DPrw0
>>384
フォーク空振りさせられた直後の高め釣り球150kmを一発で仕留めたんだよなぁ
フォーク空振りさせられた直後の高め釣り球150kmを一発で仕留めたんだよなぁ
348: 名無し 2021/03/18(木) 12:22:15.67 ID:cuU4cHrD0
全盛期はともかく引退前の藤川のストレートじゃ絶対無理
370: 名無し 2021/03/18(木) 12:23:27.98 ID:+njI2OKY0
藤川が言うなら間違いないやろ
普通にシーズン入ったら丸裸にされるわ
普通にシーズン入ったら丸裸にされるわ
372: 名無し 2021/03/18(木) 12:23:28.44 ID:j2dOqiV80
佐藤はまだ一年目やし悲観する必要ないやろ
育成可能なロサリオと思えば
育成可能なロサリオと思えば
386: 名無し 2021/03/18(木) 12:24:06.54 ID:n0KJc69/M
そもそも新人なメジャー助っ人レベルで警戒されとるのが異常だわな
387: 名無し 2021/03/18(木) 12:24:10.58 ID:0aaSg1Tk0
佐藤が25本打てるなら最下位でいいぞべつに
391: 名無し 2021/03/18(木) 12:24:29.77 ID:9YT3eV1Kd
>>387
いやそれはあかんやろ
いやそれはあかんやろ
393: 名無し 2021/03/18(木) 12:24:33.40 ID:78WRDqxG0
言えないなら言うな定期
406: 名無し 2021/03/18(木) 12:25:18.34 ID:qHecYBlod
フルスイング感は全然ないよな
打球の上げ方をわかってる感じ
打球の上げ方をわかってる感じ
419: 名無し 2021/03/18(木) 12:26:04.70 ID:VWhrV4PgM
佐藤はトップの位置が高すぎるから低めは当てるだけになる
432: 名無し 2021/03/18(木) 12:26:53.92 ID:YD6po0jNd
>>419
佐藤はローボールヒッターやで
低めをかちあげる
佐藤はローボールヒッターやで
低めをかちあげる
473: 名無し 2021/03/18(木) 12:29:02.69 ID:VWhrV4PgM
>>432
ホームラン高めばっかやろ
落ちる球は当てるだけか空振りが多い
ホームラン高めばっかやろ
落ちる球は当てるだけか空振りが多い
522: 名無し 2021/03/18(木) 12:31:30.95 ID:I4XYIDiua
>>473
低めは得意って佐藤自分で言ってたで
低めは得意って佐藤自分で言ってたで
426: 名無し 2021/03/18(木) 12:26:31.27 ID:NgSh2YW3M
デーブ大久保「佐藤輝明はもう手がつけられない、ストレートを待ちながら変化球も捌けるプロの中でも一握りの天才型、内角球を捌く技術も天才的」
490: 名無し 2021/03/18(木) 12:29:57.48 ID:ccIPb0xpd
>>426
デーブ再生数多いな
人気なのか?
デーブ再生数多いな
人気なのか?
588: 名無し 2021/03/18(木) 12:35:26.73 ID:9YT3eV1Kd
>>490
案外野球関連の話題がきちんと豊富なんや
他のOBは暴露とかそんなゴシップネタばっかりやけどデーブのはちゃんとゲストと野球の話するんや
そんでもってトークがうまい
デーブのことちょっとだけ見直したわ
案外野球関連の話題がきちんと豊富なんや
他のOBは暴露とかそんなゴシップネタばっかりやけどデーブのはちゃんとゲストと野球の話するんや
そんでもってトークがうまい
デーブのことちょっとだけ見直したわ
472: 名無し 2021/03/18(木) 12:29:00.21 ID:vDx8Um3jd
まあ藤川は左打者はだいたい余裕で抑えられる言うとったし
491: 名無し 2021/03/18(木) 12:29:58.91 ID:1Iw1l7Nb0
オプーン戦で目立ちすぎるのもあれやな
515: 名無し 2021/03/18(木) 12:31:11.79 ID:gJdeCXFfr
落ちる系の球は一球もヒットになっていないらしいな
これしか無いだろ
これしか無いだろ
598: 名無し 2021/03/18(木) 12:35:59.13 ID:7AOEWJED0
佐藤はエルドレッドみたいなもんちゃうか?弱点はあるんやろけどうっかり真ん中に投げたらドカンや
616: 名無し 2021/03/18(木) 12:37:29.25 ID:3k2VGzAY0
甘い球は逃さないタイプだからある程度の成績は残すやろ
2割6分25本ぐらい打てば上々やろ
2割6分25本ぐらい打てば上々やろ
621: 名無し 2021/03/18(木) 12:37:41.62 ID:KMH0Xkcgd
実際開幕してみないと分からないわ
開幕したらキレのあるストレート自体が打てなくなるかもしれんし
開幕したらキレのあるストレート自体が打てなくなるかもしれんし
649: 名無し 2021/03/18(木) 12:39:37.00 ID:EgL51eRDr
666: 名無し 2021/03/18(木) 12:41:13.85 ID:lkF9JpvcM
>>649
ストレートが1番使われる球種なんだからよくないか
ストレートが1番使われる球種なんだからよくないか
669: 名無し 2021/03/18(木) 12:41:30.80 ID:FQBeoyjra
>>649
直球HRにして変化球もヒットに出来るのは打者として最強では?顔
直球HRにして変化球もヒットに出来るのは打者として最強では?顔
698: 名無し 2021/03/18(木) 12:43:08.23 ID:hiEC9fSKp
>>649
ストレートを仕留められない選手が山ほどおるという事実に震える
ストレートを仕留められない選手が山ほどおるという事実に震える
661: 名無し 2021/03/18(木) 12:40:34.96 ID:hiEC9fSKp
いうて20本は打つやろぉ
670: 名無し 2021/03/18(木) 12:41:32.31 ID:RY+NgXejM
心配しなくてもコイツはバケモンやから
プロに慣れてきたら凄いバッターになるよ
プロに慣れてきたら凄いバッターになるよ
674: 名無し 2021/03/18(木) 12:41:41.89 ID:XqeBewJB0
でも球の見極めがすごいから確実に打てる球は仕留めるんやろ
700: 名無し 2021/03/18(木) 12:43:18.87 ID:eHZBUcS30
新人がオープン戦でここまで打っててシーズン全く打てないってことはありえないからな
勿論、無双し続けるとは思わないが.280、25本は固いだろう
勿論、無双し続けるとは思わないが.280、25本は固いだろう
引用元http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616036544/
comment