【悲報】近大・佐藤、各球団のブラフに使われていたことが判明

1: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 10:50:38.59 ID:LZ7PSJHUa
 今月26日のドラフト会議まで10日あまり。各球団のスカウトや編成担当者は、ドラフト候補の最終チェックに余念がない。中でもカギになるのは1位指名選手。競合覚悟で注目選手にいくか、クジ引きで外れるのを嫌って単独指名になりそうな選手にいくか、知恵を絞るのはもちろん、ときにはマスコミにウソをついて情報操作するケースも珍しくない。
各球団による虚々実々の駆け引きが行われる中、今年のドラフトに最も影響を及ぼす選手といえば近大の佐藤輝明内野手(右投げ左打ち)だろう。

 12日の立命大戦で関西学生のリーグ記録に並ぶ13号本塁打をマークしたスラッガー。走攻守と三拍子そろった逸材ともっぱらで、すでに巨人が1位指名を示唆。13日にはオリックスの福良GMが「野手ではナンバーワン」と1位指名を明言した。
阪神、中日、ソフトバンク、西武、日本ハムも含めて最大7球団の1位指名があるともいわれるが、前出の記者はこう言った。

「佐藤でいくことを公表した巨人とオリックスはともかく、他の5球団はあえて佐藤の指名をにおわせているフシがあります。佐藤の1位指名が増えれば増えるほど、他の候補を一本釣りできる可能性が膨らむわけですから。
今年は昨年の佐々木朗希(現ロッテ)のような飛び抜けた存在がいない。1位候補と言われる選手の力の差は紙一重です。クジで外すリスクを考えたら、最初から単独指名を狙った方が得策と考える球団の方がむしろ多いかもしれません」

 いざ、フタを開けたら佐藤の1位指名は巨人とオリックスを含む3球団なんてこともあるというのだ。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/279962
【悲報】近大・佐藤、各球団のブラフに使われていたことが判明
J民の反応
2: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 10:51:53.46 ID:R/+2mY4y0
オリックスはまた佐藤やねんな
何人おんねん

3: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 10:51:59.10 ID:r4U5CF+20
巨人→佐藤
オリ→佐藤
阪神→早川
中日→高橋
SB→牧
西武→早川
ハム→伊藤

こういうこと?

312: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:40:03.64 ID:2VgHq5Ogd
>>3ハムは早川だと思う

5: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 10:52:31.79 ID:nr90pUkx0
3球団でも多すぎ定期

6: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 10:52:53.94 ID:zILOgvu1a
オリックスの一本釣りあるで

10: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 10:53:55.99 ID:acn1GIBua
それなら初めから一本釣り公言したほうがええやろ

13: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 10:55:23.49 ID:3j8Nc3Bqa
>>10
これ
指名宣言することによるデメリットって何もないし

84: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:12:07.59 ID:XJo5WxU30
>>13
はい去年の石川

96: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:15:33.81 ID:mvbzMQuP0
>>84
石川は宣言してもしなくても競合数変わらんかったやろ

12: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 10:54:59.62 ID:EoqJ6mJ5a
巨人も公表してない定期

最終的に原が決めるやろ

18: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 10:56:36.11 ID:z0/LXmNJa
まぁ巨人は間違いなく佐藤やわ

22: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 10:57:34.33 ID:EoqJ6mJ5a
めっちゃアホやなこの記事

早川からまだしも他なら宣言した方が一本釣りしやすいやろ

25: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 10:58:02.98 ID:/AZ+Ytod0
早川はかなり競合するわ

あえて他の名前出しといて早川行くとこ多い

29: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 10:58:47.89 ID:6MdOIWok0
no title

33: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 10:59:56.14 ID:65EIUBehd
巨人ってくじ何連敗中やっけ?

43: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:01:53.60 ID:Lj2IFSK2a
>>33
最後に当てたのが外れ競合の松竜
ちなみに3球団以上の競合はたったの13連敗や

35: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:00:02.72 ID:LGWvrJ9Td
根尾でも7球団とか言われてたからな

41: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:01:22.54 ID:LML4AWvQ0
deやけど牧欲しい
早川とかどうせ当たらんし当たったとしてスペ左腕の系譜を受け継いでそうでやだ

44: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:01:54.81 ID:m+2PFtCy0
>>41
牧も競合するやろ

52: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:03:48.69 ID:JROGt7xga
巨人近大一位って二岡以来かな
あれは抽選では無かったが

145: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:22:54.59 ID:2Jjvh50M0
>>52
一応2位やな
1位は上原

54: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:04:04.68 ID:WOIy6/mhd
佐藤より早川の方が競合しても驚かない

55: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:04:08.60 ID:Y+tfZVKla
17村上や19石川みたいな蓋開けてみたら大人気の野手が実はおるんかな

61: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:05:05.63 ID:hDsyJz7Sd
>>55
村上はハズレ1位だし

57: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:04:36.41 ID:eS0tG94O0
そもそも巨人がほんとに佐藤行くのか疑わしいけど

62: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:05:33.20 ID:z0/LXmNJa
>>57
左の外野手ずっと狙ってるから間違いないよ

58: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:04:48.73 ID:z0/LXmNJa
早川なぁ
二軍が試合した巨人がそうそうに切ってるからなんか欠陥ありそうやな

90: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:14:07.33 ID:d1NJPzNS0
>>58
西武斎藤大みたいになる可能性もある

97: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:15:38.06 ID:bsampiKq0
>>90
155出せる時点で大将じゃないし巨人スカウト割と節穴やろ

112: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:17:21.74 ID:z0/LXmNJa
>>97
節穴というか左苦手な巨人二軍が普通にストレート苦にしてなかったから見やすいとかあるのかも

70: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:07:10.48 ID:4p9f0KRja
左の岩見にそんな競合するとか思えんわ

75: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:08:20.37 ID:DfBbC0B/0
>>70
岩見みたいに守備走塁は壊滅的じゃないから

72: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:07:25.32 ID:UdmluPT/0
巨人今年切りまくるらしいけどドラフト何人ぐらい取る気なんやろ

74: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:07:57.87 ID:siSv8ole0
>>72
本指名5か6
育成10前後らしい

77: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:08:43.18 ID:z0/LXmNJa
>>72
13人は切るみたいやから
結構取るんじゃね

103: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:16:32.70 ID:t3Ff/2090
>>72
コロナなのに巨人金あるんやな
他球団は4人で終わりとかもありそうやのに

116: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:17:56.41 ID:3FMspaQu0
>>103
金ないから切るんやろ

82: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:11:39.89 ID:gzfWZV1NM
佐藤に本気でスカウトが貼り付いてるのはオリと巨人だけだからこの2球団の一騎打ちあるで

179: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:27:02.07 ID:HzbgTMa20
>>82
またこれか
no title

85: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:12:19.53 ID:C2oNoq+n0
実際西武ハムはブラフくさい

95: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:15:17.10 ID:017rDgo40
高橋の評価が低い気がするわ
中日以外1位でいかない可能性もある
延長戦入って150km/h出す高校生はそうは居ないと思うが

99: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:15:55.90 ID:d2BX6CQ10
>>95
奥川は普通に13回で153投げてたけどな
というか投手は速さが全てじゃないやろ

111: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:17:10.64 ID:OvdbNchL0
>>95
中日の高橋評価が異常過ぎるだけだろ
松坂級だったら普通複数競合だろうに

115: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:17:51.21 ID:9QOKQGbWr
>>95
制球面があんまりやな
変化球もスライダーかカットか知らんのは凄いけど他は普通

120: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:18:22.50 ID:YIo/QcQNM
>>95
単独なら美味しいな

176: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:26:45.48 ID:xWQUzyzer
>>95
何度も言うけどシュート回転すごいねんて
なんぼ早くてもシュート回転やべえやつは痛打されがちなのは西武今井が証明しとるやろ

219: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:32:09.85 ID:73Wbt6Pmr
>>176
全部シュート回転してるなら問題ない
外狙った球が予期せぬシュート回転で真ん中に入るのが悪なだけ

110: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:17:02.68 ID:s6AJmi/kM
阪神は先発ほんと足りてないからな

118: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:18:09.29 ID:+cIsUWqGd
高橋は純平ぐらいの評価やろうけど

125: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:19:36.86 ID:lYuARS/A0
>>118
純平より完成度高いしロマンもあるやろ

124: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:19:03.40 ID:C2oNoq+n0
高橋は高校生にしてはコントロールも良いだろ?
交流試合は当てまくってたけど

129: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:19:56.14 ID:dIc6NGyT0
>>124
プロのゾーンでどうなるか分からんね
あのスライダーは高校生が外を振りすぎだし

132: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:20:20.37 ID:Uda4/9Gr0
早川は結構な飛翔癖あるのがな

143: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:22:34.85 ID:d1NJPzNS0
>>132
神宮ヤクルトは不向き

135: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:21:10.45 ID:TInrdeY20
戦力外通知って今年ドラフト後?

144: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:22:36.39 ID:9QOKQGbWr
>>135
今年ってか普通に例年ドラフト後じゃね?

168: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:26:03.30 ID:Uda4/9Gr0
>>144
第一次戦力外はドラフト前やろ
ドラフトの結果によって第二次戦力外が決まるし

142: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:22:31.46 ID:NzpdIGkva
no title

148: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:23:15.34 ID:DoFVIrzvr
>>142
ハンカチ何処行ったら良かったんやろな?

153: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:24:11.61 ID:mvbzMQuP0
>>148
どこいってても同じやろ
大学進学が失敗

162: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:25:06.20 ID:C2oNoq+n0
佐藤4
早川4
高橋2
単独2

実際はこんなもんだろう

167: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:25:59.65 ID:LCVIuEVx0
伊藤一本釣りとかたまにはやってもええんやで

171: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:26:09.34 ID:OVYZG4sI0
阪神って俊介の問題あるのに近大指名していいんか?
もう時効?

180: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:27:27.96 ID:ej00+v7ur
>>171
元々近大とのトラブルではない
社会人チームには謝罪に行ってる

223: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:32:50.12 ID:WOIy6/mhd
>>180
当時籍があった俊介を精神的に追い込んでるから一応トラブルやろ
誠意見せたから許されてるだろうけど

174: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:26:36.37 ID:5H3YT9Op0
佐藤みたいなタイプで活躍できたのが松田だけという事実

181: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:27:33.28 ID:XJo5WxU30
平内の評価ってどんな感じ?
いきなり勝ちパとかで使えそう?

208: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:30:50.89 ID:mvbzMQuP0
>>181
状態上がれば甲斐野くらいはやれるかも

220: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:32:27.88 ID:XJo5WxU30
>>208
2位で指名できたら勝ち組か

183: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:27:40.72 ID:QezldSax0
1本釣りを狙う投手って具体的には

伊藤
大道
木澤
入江
しゅんぺーたー

この辺か?

188: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:28:17.85 ID:ej00+v7ur
>>183
栗林もちゃうか

302: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:39:29.70 ID:/fWXRHY00
>>183
大道ええな
イケメンやし

318: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:40:38.80 ID:LGWvrJ9Td
>>183
木澤入江は入札はさすがにない

187: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:28:16.60 ID:bsampiKq0
即戦力が欲しい球団が多いわりに栗林の人気の無さよ
大卒社会人≠即戦力というのがバレてきたんやろうが

225: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:33:00.50 ID:QezldSax0
>>187
近年大卒社会人投手で本当に即戦力やったのって石川歩ぐらいやしな

195: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:29:07.72 ID:8PVoL3fQ0
ソフトバンクファンは佐藤行くなとは思っても佐藤外れろとかは絶対に思わない方がいいぞ
もっと酷いのを指名する事になる

207: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:30:48.29 ID:5HQwAsW00
>>195
佐藤外してもシュンペータ取れるならまだええんちゃうの
その先まで行ったら知らんが

217: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:31:55.74 ID:uMHtcU8yd
>>207
高卒投手のシュンペーター取るぐらいなら佐藤の方がまだ若干マシや

212: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:31:38.44 ID:HmjRU2rw0
浅村がセカンドやれてるんだから牧もいけるだろ

216: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:31:52.40 ID:QezldSax0
天理大の森浦がえらい評価上がってるから2位ぐらいで消えるかもしれん

234: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:33:45.87 ID:mY/92SdC0
というかもし高橋一本釣りだったら美味いんか?

244: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:34:45.26 ID:8f672Lqc0
>>234
チーム状況がどうとかそんなん無視して考えるとかなり美味しいと思うで
普通に強豪クラスの選手

245: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:34:47.78 ID:km8DCIAR0
>>234
ホームがナゴドの球団なら美味いやろな

255: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:35:20.33 ID:/fWXRHY00
案外早川が3球団ぐらいとかある?
今のとこ行きそうなの広島ヤクロッテか

279: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:37:43.76 ID:km8DCIAR0
>>255
あると思うで
逆張りかまってちゃんの楽天は早川行かずに高橋はかなりありそうやし
早川三人とか美味すぎるわな

262: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:35:58.91 ID:zjzx6GwK0
山本由伸の過ちを繰り返してはいけない

266: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:36:22.99 ID:KmfCdWLM0
阪神普通に先発だろ
高橋遥人また逝ってるし、まぁこれに関しては中5日とかやるアホが悪いけど

272: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:37:13.99 ID:/fWXRHY00
ハムは伊藤かと思ってたわ
相思相愛ちゃうん

286: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:38:22.33 ID:C2oNoq+n0
>>272
単独も匂わせて外れ狙ってるんちゃう

274: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:37:21.79 ID:WMRL77vN0
巨人が佐藤じゃないとしたら誰になるんや?
早川も行きそうにないけど

290: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:38:36.23 ID:W8cstac6H
>>274
佐藤外したら苫小牧の伊藤とか行きそう

277: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:37:36.05 ID:d2BX6CQ10
予想
早川6阪神De広島ロッテ西武ハム
佐藤3巨人SBオリ
高橋2楽天中日
栗林ヤクルト

282: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:37:49.70 ID:9QOKQGbWr
シュンペータってそんなアカンか?
そら変化球カーブしか投げてないけど

309: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:39:48.45 ID:dlGdleWOd
>>282
まぁ最近は高卒投手のドラ1は全然育たんからな
2013以降に指名された奴で規定到達したやつおらんし

283: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:38:10.62 ID:8nQnM86R0
阪神栗林一本釣りマジであるよ
スカウトがずっと張り付いてるし

304: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:39:36.51 ID:dIc6NGyT0
>>283
ありえそう
矢野も来年で契約が切れるからな
今年以上の成績じゃないと辞めさせられるだろうし

285: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:38:16.27 ID:vXUAthV5a
阪神は牧いらんやろ
大山がポジション無くて控えに回されるくらい余っとるやん

292: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:38:40.31 ID:HSVIQRdda
巨人先発の方がヤバそうやけど佐藤行くんやな

296: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:38:56.18 ID:TZkuvsHQd
>>292
そら大野小川狙うし

306: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:39:41.96 ID:xWQUzyzer
スポナビで山崎のインタビュー記事出てるで

3月にPRP注射して様子を見たけど思うように回復せず
5月に決断して
6月にトミージョン手術
9月中旬にインタビューした時点では患部がまだ痛む

フォームに問題があるのは中学生の頃から分かっていたけど当時の指導者から故障しやすいのは確かだけど能力を上げるには仕方ないと言われ納得して投げ続けた
壊れた今となってはあれは間違いだったと自覚しているので1からフォームを見直す

334: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:41:52.37 ID:AjsogAqW0
>>306
割と怖い素材やな
それでも大学での実績はあるし未知数の高卒Pより遥かにマシやけど

339: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:42:29.60 ID:W8cstac6H
>>306
これ来年どころか再来年もダメそうやな
指名されるんかホンマに

347: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:42:53.21 ID:LGWvrJ9Td
>>306
フォーム作り直すならリスク高すぎるな

316: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:40:23.74 ID:6meLo0k30
早川クッソ人気やなぁ
そんないい投手?

319: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:40:46.79 ID:oVkI0lmxr
>>316
ストレートは藤岡のが良かった

317: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:40:24.78 ID:Uda4/9Gr0
河野、宮川と比べても栗林は2人よりは上なんか?

322: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:40:57.67 ID:W8cstac6H
>>317
ぶっちゃけ河野レベル
プロ入り前の評価的な話な

336: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:42:09.75 ID:mvbzMQuP0
>>317
即戦力としては若干上
伸び代は下

325: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:41:16.77 ID:TInrdeY20
西武は左先発が浜屋、内海くらいやぞ
早川いかん理由あんのか
野手ももう打ち止めで小粒化してるんやけど

340: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:42:31.62 ID:C2oNoq+n0
>>325
早川じゃないにしても投手だと思うけどな

359: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:43:43.50 ID:srYAxSaS0
牧 20秋(東都)
打率.429(21-9) 1本 出塁率.520 長打率.571 OPS1.091 BB/K4.00 三振率4%

佐藤 20秋(関西)
打率.259(27-7) 2本 出塁率.444 長打率.667 OPS1.111 BB/K0.81 三振率30%

398: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:47:56.68 ID:HSVIQRdda
>>359
佐藤この打率の割にはOPSぶっ壊れてるけど四球は選べるんやな

415: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:49:43.15 ID:e7RyYEEs0
>>398
言うて東都と違って京大がおるからね
佐藤の成績は六大学野手を東大抜きで見るような感じで見るのがええ気がする

422: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:50:20.08 ID:l8irQLOw0
>>415
確か京大を抜くと本塁打は減らないけど四球がガッツリ減るんだよな

369: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:44:49.73 ID:LqrFK/fo0
阪神はずっと佐藤追い掛けてたのに
ここまでやってブラフにする可能性あんの?

382: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:46:12.75 ID:rKXnBDqKM
>>369
阪神の佐藤に対するスカウトのコメント「大学時代の糸井みたい」だぞ
まともに見てないのモロバレ

391: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:47:08.05 ID:bsampiKq0
>>382
阪神のスカウトらしいやん

400: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:48:00.85 ID:KmfCdWLM0
>>382
糸井近大時代投手定期

374: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:45:16.56 ID:mZglrAQw0
阪神は一途だから佐藤やで

387: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:46:28.44 ID:wCNpiz/Qd
佐藤って辰巳より上なの?

394: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:47:40.92 ID:4p9f0KRja
>>387
長打力以外は辰巳が上

407: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:48:46.99 ID:wCNpiz/Qd
>>394
そんなんで3球団かよ・・・・

421: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:50:17.24 ID:+MTGm7jyd
>>407
辰己の時と違って今年は根尾小園藤原みたいな高卒野手のスターおらんからな
それならまぁ佐藤に行くかってなる球団多いんちゃうか

401: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:48:06.92 ID:uj8brf5bH
佐藤に関しちゃ素材がもう他と違うから幾ら荒削りでも3球団は絶対来る

416: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:49:50.20 ID:amQC4ZW/0
オリックススカウトはもう直接佐藤に指名宣言してるからな
熱意が違うわ
no title

420: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:50:10.32 ID:OpR8zj4Pa
>>416
嫌そうで草

423: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:50:25.25 ID:jwamYeVF0
追い込まれてもずっとヤマ張ってそうな三振率の高さやな

引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602726638/

comment

タイトルとURLをコピーしました