1: 名無し 2021/02/10(水) 01:53:13.23 ID:mAm9kzTBr
J民の反応
3: 名無し 2021/02/10(水) 01:53:29.51 ID:ukfTKS4P0
おめ
7: 名無し 2021/02/10(水) 01:54:14.58 ID:uFzKg8/T0
まじか
10: 名無し 2021/02/10(水) 01:54:45.82 ID:ukfTKS4P0
巨人3軍→ロッテ→レッドソックスとか凄いな
11: 名無し 2021/02/10(水) 01:55:04.78 ID:I1ME/K6Ba
レッドソックスかよ
今年も最下位確定してるようなとこだけどモチベーション湧くんかな
今年も最下位確定してるようなとこだけどモチベーション湧くんかな
18: 名無し 2021/02/10(水) 01:56:49.55 ID:W5aD0d8V0
>>11
再建期チームの方が出番あるからな
再建期チームの方が出番あるからな
14: 名無し 2021/02/10(水) 01:56:03.09 ID:HgnnC4eD0
ええやん楽しみやわ
17: 名無し 2021/02/10(水) 01:56:33.39 ID:JZ3ceZBo0
こいつなんで急にメジャーなの
元から行きたかったんか
元から行きたかったんか
19: 名無し 2021/02/10(水) 01:56:53.47 ID:7yND2O1FM
>>17
若いときから言ってたぞ
若いときから言ってたぞ
36: 名無し 2021/02/10(水) 01:58:38.59 ID:LY0kEuefd
>>17
巨人じゃなきゃメジャーを菅野より先にやったやつやん
巨人じゃなきゃメジャーを菅野より先にやったやつやん
25: 名無し 2021/02/10(水) 01:57:24.33 ID:5kzl+lAn0
菅野が断念して澤村が決まる。
変に条件吟味できる立場じゃない方が
腹も括りやすいよなあ
変に条件吟味できる立場じゃない方が
腹も括りやすいよなあ
82: 名無し 2021/02/10(水) 02:03:32.24 ID:TN/FXNnep
>>25
菅野はFAなら粘って良い契約貰えたと思うぞ
ここ数年のMLBは動きが遅すぎて時間制限あるポスティングは足元見られやすくなったな
菅野はFAなら粘って良い契約貰えたと思うぞ
ここ数年のMLBは動きが遅すぎて時間制限あるポスティングは足元見られやすくなったな
94: 名無し 2021/02/10(水) 02:04:46.13 ID:P44chwbJM
>>25
菅野はコロナ無かったらいけたやろうにな
今シーズンもコロナやし球団としては力入れるところちゃうし
菅野はコロナ無かったらいけたやろうにな
今シーズンもコロナやし球団としては力入れるところちゃうし
27: 名無し 2021/02/10(水) 01:57:45.29 ID:KA6G5gxy0
平野こっそりとオリに戻ってて草
33: 名無し 2021/02/10(水) 01:58:31.12 ID:x+4Uu8x40
毎年日本人メジャーデビューのノルマ達成
43: 名無し 2021/02/10(水) 01:59:34.30 ID:axqlhwn30
どれくらい期待されてるんや?
74: 名無し 2021/02/10(水) 02:02:49.56 ID:P44chwbJM
>>43
期待ゼロと言ってもええ
コロナでろくに試合ないし格安で長いイニングさえ投げてくれたらおっけー
期待ゼロと言ってもええ
コロナでろくに試合ないし格安で長いイニングさえ投げてくれたらおっけー
45: 名無し 2021/02/10(水) 01:59:39.91 ID:DGToOlbP0
半年間で国内外評価180度変わったよな
そのまま巨人にいたらどうなってたんや
そのまま巨人にいたらどうなってたんや
46: 名無し 2021/02/10(水) 01:59:54.17 ID:dI+rV8qXM
ロッテ入団会見←withコアラのマーチ
レッドソックス入団会見←ロブスターでも横に置くんやろか?
レッドソックス入団会見←ロブスターでも横に置くんやろか?
51: 名無し 2021/02/10(水) 02:00:28.01 ID:7yND2O1FM
>>46
そこは靴下やろ
そこは靴下やろ
47: 名無し 2021/02/10(水) 02:00:12.85 ID:26IM6INl0
意外に似合うんやな
50: 名無し 2021/02/10(水) 02:00:27.46 ID:auZsM+b50
上原嬉しいやろなあ
53: 名無し 2021/02/10(水) 02:00:43.37 ID:WjvWcjIr0
愛称はカズ
56: 名無し 2021/02/10(水) 02:01:04.74 ID:m7wAjc010
澤村よ
第2の田澤になれ
第2の田澤になれ
60: 名無し 2021/02/10(水) 02:01:31.90 ID:YzbaR+jb0
叫び声あげて注意されるやろなぁ
63: 名無し 2021/02/10(水) 02:01:56.93 ID:C6w28zR6d
菅野イライラしてそう
64: 名無し 2021/02/10(水) 02:01:59.24 ID:KA6G5gxy0
菅野も妥協してメジャー行けば良かったのに
70: 名無し 2021/02/10(水) 02:02:43.37 ID:x+4Uu8x40
先発実績のあるリリーフはほぼ全員成功してるから多分通用する
71: 名無し 2021/02/10(水) 02:02:47.08 ID:6LiDnyuZa
ロッテ涙目
88: 名無し 2021/02/10(水) 02:04:14.37 ID:7yND2O1FM
>>71
なんでや
残すにしても多額の金いるしWin-Winやろ
ハーマンだかの怪我でいなかった期間を穴埋めしてかつ金もたいしてかかってないんだからありがたい存在やったと思うで
なんでや
残すにしても多額の金いるしWin-Winやろ
ハーマンだかの怪我でいなかった期間を穴埋めしてかつ金もたいしてかかってないんだからありがたい存在やったと思うで
105: 名無し 2021/02/10(水) 02:06:14.53 ID:6LiDnyuZa
>>88
今季のその穴埋めはどーするんですかね…
今季のその穴埋めはどーするんですかね…
143: 名無し 2021/02/10(水) 02:09:05.80 ID:04BJaGNJ0
>>105
そもそも澤村をトレードで取れたことが青天の霹靂やん
穴埋めも何もあまり影響ないやろ居てもらいたかったのは真実やろが
そもそも澤村をトレードで取れたことが青天の霹靂やん
穴埋めも何もあまり影響ないやろ居てもらいたかったのは真実やろが
75: 名無し 2021/02/10(水) 02:02:58.30 ID:6EZfh2bb0
ハンカチ世代メジャー何人目や
76: 名無し 2021/02/10(水) 02:03:05.05 ID:0Sr3e660a
2年契約の総額800万ドル
結果的にロッテ行って正解やったな
結果的にロッテ行って正解やったな
92: 名無し 2021/02/10(水) 02:04:36.48 ID:ELLnflC30
>>76
ええやん
ええやん
90: 名無し 2021/02/10(水) 02:04:32.65 ID:GiqHhSKP0
日本球界復帰時にハムにいきそう
97: 名無し 2021/02/10(水) 02:05:02.85 ID:ecAL4o5k0
メジャー移籍ならロッテファンも納得やろ
99: 名無し 2021/02/10(水) 02:05:12.68 ID:lDitPia80
まあ試合を多く消化する為だけに獲った感じやね
100: 名無し 2021/02/10(水) 02:05:20.84 ID:rL4olg6H0
多分上原が紹介したんやろうな
102: 名無し 2021/02/10(水) 02:05:47.81 ID:YzbaR+jb0
菅野って今年海外FAやろ
人材豊富なメジャーからしたらポスする必要ない
人材豊富なメジャーからしたらポスする必要ない
141: 名無し 2021/02/10(水) 02:08:55.57 ID:C6w28zR6d
>>102
今オフは先発FAアホみたいに豊富だぞ
今オフは先発FAアホみたいに豊富だぞ
103: 名無し 2021/02/10(水) 02:05:50.10 ID:/wo1cQQR0
ロッテも澤村のおかげで2位に残れたようなもんやしWin-Winやろ
112: 名無し 2021/02/10(水) 02:06:41.36 ID:dZybmVjo0
メンタル次第で活躍できそう
114: 名無し 2021/02/10(水) 02:06:48.01 ID:mHS1WXWV0
BOSなんか
あそこ先発は怪我人多いし、中継ぎも微妙やし丁度良いんかな
あそこ先発は怪我人多いし、中継ぎも微妙やし丁度良いんかな
120: 名無し 2021/02/10(水) 02:07:18.83 ID:qCQXdGAla
ボストンかええな
122: 名無し 2021/02/10(水) 02:07:28.66 ID:K8SMA3bHd
菅野金額気にしてないとかめっちゃキレてたけどこれ見ると間違いなく有原や澤村が契約する姿見ると間違いなく金額で揉めてたやろ
西川に関しては日本人野手の評価が下がってるから仕方ない面あるけど
西川に関しては日本人野手の評価が下がってるから仕方ない面あるけど
167: 名無し 2021/02/10(水) 02:10:37.21 ID:5kzl+lAn0
>>122
金額もそうやけど契約内容の大切さは奴隷マエケンさんが嫌というほど教えてくれたやん。
そこからサイヤング手前まで巻き返したから忘れられとるが
金額もそうやけど契約内容の大切さは奴隷マエケンさんが嫌というほど教えてくれたやん。
そこからサイヤング手前まで巻き返したから忘れられとるが
174: 名無し 2021/02/10(水) 02:10:51.84 ID:TN/FXNnep
>>122
むしろ有原はよくあの契約でOKしたなと思うわ
ほぼ期待されてないって事やし
むしろ有原はよくあの契約でOKしたなと思うわ
ほぼ期待されてないって事やし
218: 名無し 2021/02/10(水) 02:13:09.10 ID:LY0kEuefd
>>174
ハムにいるより年俸上がってるし
ダメなら帰ってくれば他球団が大金用意して待ってるやん
ハムにいるより年俸上がってるし
ダメなら帰ってくれば他球団が大金用意して待ってるやん
135: 名無し 2021/02/10(水) 02:08:20.13 ID:pTptGa3U0
ロッテのメジャーリーガー
伊良部
コバマサ
籔田
西岡
沢村←new!
伊良部
コバマサ
籔田
西岡
沢村←new!
144: 名無し 2021/02/10(水) 02:09:09.40 ID:sOoYVLb3M
人生180度変わったよなぁ
あのまま巨人の三軍に幽閉されてたかと思うとゾッとする
あのまま巨人の三軍に幽閉されてたかと思うとゾッとする
153: 名無し 2021/02/10(水) 02:09:35.91 ID:KA6G5gxy0
レッドソックスの中継ぎそんなクソなん?
169: 名無し 2021/02/10(水) 02:10:44.66 ID:6ToIq/cS0
>>153
NYYからオッタビーノ補強するくらいには
NYYからオッタビーノ補強するくらいには
172: 名無し 2021/02/10(水) 02:10:47.79 ID:E4MEZt9H0
菅野はなんで行かなかったんだ
176: 名無し 2021/02/10(水) 02:10:54.42 ID:VblqB7thd
澤村ってロッテに行ってから選手としては考え方はいい方向に流れたんやな
190: 名無し 2021/02/10(水) 02:11:45.44 ID:/wo1cQQR0
>>176
吉井コーチにもいい影響を受けたみたいやな
吉井コーチにもいい影響を受けたみたいやな
213: 名無し 2021/02/10(水) 02:12:49.15 ID:uAu8xIjf0
伊良部以来ちゃうか速球ゴリゴリピッチャーがメジャー行くの
230: 名無し 2021/02/10(水) 02:13:29.63 ID:f+sE/9280
>>213
五十嵐は球速ゴリゴリじゃないという風潮
帰ってきてからは変化球投手になってたけど
五十嵐は球速ゴリゴリじゃないという風潮
帰ってきてからは変化球投手になってたけど
227: 名無し 2021/02/10(水) 02:13:24.34 ID:hJxaLpGd0
通用するといいな
本場のマッスルミュージカル見せてやれ
本場のマッスルミュージカル見せてやれ
234: 名無し 2021/02/10(水) 02:13:37.40 ID:ipYogCaQ0
澤村って最速いくつでるん
265: 名無し 2021/02/10(水) 02:15:20.53 ID:/wo1cQQR0
>>234
159
159
237: 名無し 2021/02/10(水) 02:13:40.63 ID:Y6AWqyRG0
ロッテで見たかったわ
274: 名無し 2021/02/10(水) 02:15:34.77 ID:byUpZ/CRa
もう誰も彼もメジャー締め切りかと思ってた
よかおめ
よかおめ
引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612889593/
comment