【朗報】ヤクルトスワローズさん、現在貯金1でセリーグ2位

1: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:17:57.91 ID:D1zRxZPf0
リリーフ絶賛崩壊中
J民の反応
4: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:18:52.36 ID:YUDG1B6ed
カープにボコられる模様

5: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:20:29.88 ID:D1zRxZPf0
昨日の試合は今期ワーストだったわ
マジで使えるリリーフが足りない

43: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:38:00.20 ID:lbwefmZ20
>>5
壊した高津が悪いな

7: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:21:10.69 ID:qRWSu8EDp
現在の力はセリーグ最弱まであるよな
頼みのリリーフも明らかに息切れしてるし
まぁ山田と捕手不在考えたらやっぱ自力はそれなりにあるのか

9: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:22:27.63 ID:BYAw8wm+0
多少の戦力の劣勢は監督次第でカバーできるということか

13: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:23:49.44 ID:D1zRxZPf0
>>9
その監督が怪しくなってきたんや
昨日頑なに走力野球やって失敗した

10: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:22:28.84 ID:K4ATUVjk0
山田が戻ってくるから・・・

11: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:23:20.86 ID:pXXwyOWi0
一強ってほど巨人が強くないのも悲しい

12: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:23:42.65 ID:xC5Cznok0
清水長谷川あたりでポジってなかったか

18: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:28:08.56 ID:D1zRxZPf0
>>12
清水なら昨日スリーラン打たれて負け投手&防御率3点台になったよ
ハッセはポテンシャル高いけどまあまあ打たれるね

14: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:25:34.28 ID:uWl80Q3Oa
投手に関しては編成が100悪いやろ
イニングも喰えない外人しかいないとか終わってる

17: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:27:38.52 ID:uENwAlS/d
>>14
野手もやぞ

16: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:27:30.79 ID:uWl80Q3Oa
クック→論値
スアレス→くたばれ
イノーア→し
マクガフ→同情はするけど制球どうにかしろ

19: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:28:31.65 ID:XHwl1upC0
当たり損ない2本のヒットに神宮ムランとか清水は気の毒

20: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:29:10.79 ID:vDNiXjjX0
モイネロ欲しい

21: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:29:36.42 ID:XHwl1upC0
盗塁成功率50%ちょいで仕掛け続ける姿に狂気を感じる

22: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:31:03.32 ID:SFCCF9Ce0
高津がちょっとやばくなってきたな最下位あるで

23: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:31:54.31 ID:uENwAlS/d
野手個々を見ればようやっとるやつは多いけどチームとしてみたら得点力足りなすぎるんじゃ

25: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:32:32.40 ID:XHwl1upC0
>>23
箱庭本拠地のくせに機動力野球やろうとしてるからなあ

24: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:31:56.18 ID:9obpFBqq0
貯金1で2位ってまるで交流戦の後みたいやな

26: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:32:44.48 ID:lovXi6gB0
ショートとファーストの置物はいつ控えに回してくれるんだ?

28: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:33:08.88 ID:XHwl1upC0
>>26
不動のレギュラーやぞ

29: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:33:48.29 ID:7+FYc3UC0
大型連敗の季節や

31: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:34:12.83 ID:D1zRxZPf0
あまり守備固めしないのは気になるわ

32: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:34:46.40 ID:XHwl1upC0
今年は奥川も投げないだろうし高橋と村上くらいしか見るべきものがないな
塩見廣岡は高津が使わなそうやし

34: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:35:42.09 ID:QIsx897vd
去年も初めの1ヶ月は強かったよな

36: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:35:58.94 ID:WemTglgR0
阪神が巨人に勝ち越せば独走させない可能性あると思ったら
案の定飼い犬だったわ

54: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:39:38.05 ID:o/a/aSEN0
>>49
明日の藤浪にセリーグの未来がかかってる

37: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:36:44.54 ID:Mmxdt79V0
今日神宮行くんやけど大西に期待してええんか?

39: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:37:13.84 ID:XHwl1upC0
>>37
明らかに吉田大喜び以下やから期待はせん方がええ

40: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:37:22.65 ID:YQ2G05YN0
去年はこのぐらいの試合数から16連敗してたよな

44: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:38:11.45 ID:xxezbPgf0
いやマクガフ一人のせいやん

45: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:38:20.11 ID:UylXuPQba
虚カスも日シリ行ったら●●●●やからな
セリーグ終わってるよ

57: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:39:46.07 ID:kXTMAqaE0
>>45
昨年の交流戦の結果って忘れられてるよな

75: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:42:07.51 ID:UylXuPQba
>>57
また日本シリーズで差を痛感する、そしてまた忘れる

85: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:43:54.58 ID:MEv/9EN3a
>>75
西武もストレート負けしてたやん
ソフトバンクの威を借るパ5弱

103: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:45:58.27 ID:6M+2i6wY0
>>85
ハムはSB倒して日本一になっとるんやからええやんけ

46: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:38:36.53 ID:bT/km5Ku0
リリーフが疲れてきてるんやから先発がどうにかせえや

47: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:38:42.34 ID:iiD6qW3Z0
ヤクルトだけが悪いってか今年のセリーグは巨人とその他って感じになってるよな
マツダハマスタの6連戦の時に6連勝したの見て(あ、これ今年の優勝巨人だな)って思った奴多いんじゃねえのかな

50: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:39:20.11 ID:lovXi6gB0
エスコと坂口の守備で何試合落とすんだよ
バレンティンが許されてたのは打ってたからだけどこいつら打たねえし打っても単打

53: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:39:35.57 ID:D1zRxZPf0
ファースト村上でサードは西浦廣岡の日替わりでいいよ守備力上がるし
坂口は一回落としたほうがいい

59: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:40:10.61 ID:V6BGF9mF0
もう清水の確変終わったのか

67: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:41:13.37 ID:o/a/aSEN0
>>59
アンラッキー2連続やからまだなんとも

61: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:40:29.19 ID:bT/km5Ku0
中村こんなに時間かかるとはなあ

62: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:40:35.97 ID:sv3zRD6y0
高津叩かれてるけどあの先発陣じゃなあ
誰が監督でも酷使しとったんちゃう?

69: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:41:17.30 ID:SFCCF9Ce0
>>62
投手運営は文句ないで元々がアレやし問題は野手の起用や

63: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:41:02.42 ID:O7tz6yto0
今日ヤクルト負けたら夢の貯金独り占めやんけ

66: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:41:12.93 ID:lovXi6gB0
塩見山田以外には走らせない
これをやるだけでだいぶチャンス増えるわ
オナニー機動力で攻撃終わらせるに止めてくれ

70: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:41:36.64 ID:8e0uJMF60
CSないし中日とか広島はそろそろ若手育成に切り替えるやろ
そしたらなおのこと巨人の独走アシストやな

79: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:42:35.86 ID:lIBlaZc0d
>>70
そろそろって例年の8月じゃないんだぞ

78: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:42:28.01 ID:JRYKri8O0
no title

堂々の4人ランクイン

83: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:43:18.54 ID:vgt5dXfNd
日本シリーズはホークス以外が出てきた場合ならセリーグもワンチャンある
ソフバンが来たらむり

110: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:47:01.97 ID:k2KRIcnZK
>>83
楽天も無理やろ
まぐれで西武かロッテが来るのを祈れ

84: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:43:30.70 ID:QTTV2qn00
パの首位チームで8番を打つバレンティン

86: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:44:05.57 ID:lovXi6gB0
村上がサードこなせるのは証明できたんだから今シーズンは村上ファーストで固定しろ
来年ファーストの助っ人補強してまたサードやって貰えばええ

90: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:44:47.40 ID:QTTV2qn00
おまえら贅沢すぎやろ
開幕前はダントツ最下位予想やったのに

92: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:44:55.18 ID:p0Rc5Ohx0
坂口雄平川端と守備難アヘ単左おじさんが3ダブりしてるのヤバい
使い途なさすぎて可哀想

93: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:44:57.40 ID:6M+2i6wY0
坂口はWARだけじゃなくて普通に打率も落ちてきとるな

102: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:45:45.92 ID:TGYMhIuJ0
運良く勝ってきたけどそろそろ落ちそうだよなあ

108: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:46:40.35 ID:fzDwIdJj0
指標とか見ても明らかに出来過ぎてたし

113: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:47:15.64 ID:foGUFx2N0
OPS.750期待できる打者が山田青木村上中村しかいないチームから2人抜けたらそらそうよ
廣岡はフルで使えば超えそうだが

124: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:49:12.52 ID:lKNKFKf70
上位にいる巨人と楽天がガツガツ戦力補強してるのに他10球団は全然動かんの何なんやろな

130: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:49:56.70 ID:lZTffcSYa
>>124
シーズン中のトレードで言えば楽天側は弱くなってるだけやんけ

132: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:50:02.70 ID:lovXi6gB0
>>124
ソフバンはええやろ
グラシアルの復帰って言う最大の補強あるやん

136: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:50:50.12 ID:f55SS0ZF0
>>124
そもそも外国人の移動制限しとるのに補強も糞もないやろ

125: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:49:27.27 ID:oFVWLOl8p
去年
19失点→●○○●●●●16連敗へ

今年
20失点→●○○●●▲●

127: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:49:47.83 ID:MFJSmorb0
高津とラミレス交換してください

128: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:49:50.12 ID:gVkNQdMh0
広島の中継ぎ燃やせないのが悪い

129: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:49:51.05 ID:8gKxNfP40
サード村上、ショート廣岡をやるべきや
廣岡も去年開幕打てなさ過ぎて守備硬くなってたけど今年ならそこそこやれるかもしれん
駄目ならライトにコンバートや

135: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:50:38.63 ID:XHwl1upC0
>>129
ワイもそれでええと思うけどせっかく取ってきた外国人を干すわけないからなあ

134: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:50:30.72 ID:c1ts9GqCd
山崎をセンターじゃなく坂口をセンターとか何試合もやってたが何を考えてやってたんやろか
守備指標かなりマイナスだしてたしな

142: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:51:27.00 ID:XHwl1upC0
>>134
坂口の出塁率を買ってるからスタメンで使いたいんやろな

138: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:51:04.93 ID:fzDwIdJj0
ヘッドコーチ宮出とか何してるんやマジで

146: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:51:47.71 ID:uENwAlS/d
>>138
コンパクトにセンター返しを繰り返す機械やぞ

139: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:51:15.69 ID:UoSHgDrT0
梅野消えてマクガフ清水不調やけど長谷川勝ちパもあるかな
長谷川も大概不安定やけど

140: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:51:18.06 ID:6M+2i6wY0
廣岡ショートはUZRエスコバー並になりそう

150: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:52:21.42 ID:QHYTCq9k0
有能扱いされてんの高津だけだわ

157: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:53:03.46 ID:DiV0QKr5r
今まで裏ローテばっかでセコセコ貯金してたがここからが本当の地獄やで
大瀬良菅野西青柳で16連敗不可避や

159: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:53:31.48 ID:p0Rc5Ohx0
今後期待できるOFが濱田しかおらんのヤバい
今オフ大社SSの補強出来るなら廣岡コンバート見えてくるけどなあ
勿体ないかな

174: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:55:34.53 ID:foGUFx2N0
>>159
1位は九分九厘大卒投手だろうから3位くらいで上川畑あたり捕まえるしかないな

208: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:59:35.78 ID:p0Rc5Ohx0
>>174
キャッチャーも必要だから上武大古川1位もあると思ってるんだけどなあ
今年のドラフト大事だな

160: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:53:31.98 ID:5xfxQlqBp
でも巨人に勝てるチームは現状ヤクルトだけだよな
なんで貯金こんなに少ないんや

180: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:55:59.47 ID:D1zRxZPf0
>>160
ヤクルトは中日に負け越してる

163: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:53:39.80 ID:xrpJv+hnp
ヘッドコーチ兼打撃コーチとして真中が必要

178: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:55:48.97 ID:YdQvYxcC0
ハムと同じような前評判の割にヤクルトはようやってるわ

201: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:58:53.53 ID:57WYG/7ha
>>178
貯金1と借金1でたいして変わらないぞ

183: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:56:44.50 ID:jRf9oQBv0
明日から野村大瀬良やろ?
3タテやん

209: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:59:49.16 ID:DiV0QKr5r
>>183
野村大瀬良菅野戸郷メルセデス今永平良大貫
終わりや終わり

190: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:57:13.31 ID:AAYl0wb+0
今年の巨人から首位奪還しようとしたら勝つだけじゃもう無理やろ
巨人がコケるしかない

192: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:57:19.46 ID:NppYjw7Gd
エスコバーってどんな選手なん?ちなパ

213: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 04:00:03.88 ID:D1zRxZPf0
>>192
アメリカ帰還後のナカジがショート守ってる感じ

196: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:58:04.34 ID:y8MENBgU0
ヤクファンいっつもドラフトで野手指名しろ言うけど万年防御率最下位クラスだよね

234: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 04:02:56.74 ID:f55SS0ZF0
>>196
去年と今年の差で確信したけど、あれバレンティンレフトのせいや
守備酷いから防御率酷くなるのは広島も今年散々証明しとるし

202: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:58:59.96 ID:TclW0ucIM
たまーに投打が噛み合ってめっちゃ強くなるよな

203: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:59:03.74 ID:NWS4L3p00
ヤクルトは投手より野手のがヤバい
ちゃんと打ってる野手もいるけど雑魚すぎる奴がゴロゴロいる

210: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 03:59:50.70 ID:qJZEYN9u0
横浜なんか目に見えてヤクルトより投打に戦力あるのに
5割ウロウロでなにやってんの?って感じ

228: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 04:01:57.30 ID:o/a/aSEN0
>>210
ワイ的には野手はヤクルトのが上やと思うんやが

243: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 04:03:45.88 ID:butbqSh30
>>210
ソト不調と米国出身の多村仁志のせいで打線の厚みが安定せず抑えが🐷化したのが悪い

221: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 04:01:07.51 ID:p0Rc5Ohx0
投手諦めて1位で古川か牧に特攻せん?

246: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 04:04:30.62 ID:lovXi6gB0
>>221
牧より元山だろ

222: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 04:01:26.70 ID:XqgKmiBrr
なんか今年のヤクルトって試合序盤勝ってても負けてても後半には同点なってるイメージ

232: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 04:02:12.79 ID:TclW0ucIM
>>222
セは巨人以外どこもそんな感じやないか

235: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 04:02:56.94 ID:jRf9oQBv0
>>232
中日は序盤負けてたら終わりやで

249: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 04:04:56.34 ID:G82llDn50
ハフマクガフはまだ酷使されとるんか

259: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 04:06:05.45 ID:butbqSh30
>>249
ハフはもう……

254: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 04:05:34.98 ID:s4Iekwj70
ヤクルトは8月末に最下位になってても驚かないわ
ってか今の順位が今年最大の驚き

284: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 04:10:29.92 ID:LdJNj7gT0
西浦って打ってた気がするけどショートやってないんか

297: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 04:11:39.58 ID:PDx+Gi4U0
エスコバー 打率.274 OPS.658 UZR-9.8
信頼と実績のある倉本

311: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 04:14:49.89 ID:bT/km5Ku0
あのバレを抱えてるホークスが1位なのほんま草
ヤクルト時代よりも打ててないのに…

318: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 04:16:00.76 ID:TSa+oBJA0
>>311
柳田って変態いるからね

333: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 04:17:32.85 ID:o/a/aSEN0
>>311
守備で足引っ張ってないから
枠も食わんし

325: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 04:16:43.22 ID:2TmPj9kcd
最終的に巨人が貯金総取りとかありそうやな

引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1596565077/

comment

タイトルとURLをコピーしました