1: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:49:32.19 ID:xnlfSRf5d
ヤクルトが近日中に現有戦力の残留交渉を本格化することが14日、分かった。
今季中に山田哲人内野手(28)、小川泰弘投手(30)、石山泰稚投手(32)らが国内フリーエージェント(FA)権の取得条件を満たした。
来季の戦力構想に大きく影響を与えるだけに、球団幹部は「時間がない。シーズン中からどんどんやっていく」と明かした。
何としても流出は避けなければいけない。打線の核、チームの勝ち頭とクローザー。
球団が「絶対に必要」と語る主力中の主力だけに、もはや引き留めが最大の補強ともいえる。
別の球団幹部は「もう話は始めている」と、非公式ながら交渉をスタートしていると説明。
今後は条件面などについて話を詰めていく。
仮に権利を行使した場合、争奪戦に発展する可能性は小さくない。
選手の希望にもよるが、球団はそれぞれ3~5年の大型契約を提示する見通し。
最大限の誠意を尽くし、慰留に努める。
https://news.yahoo.co.jp/articles/421b60c59353d1c32fe06ff04ecb616377a0bc49
今季中に山田哲人内野手(28)、小川泰弘投手(30)、石山泰稚投手(32)らが国内フリーエージェント(FA)権の取得条件を満たした。
来季の戦力構想に大きく影響を与えるだけに、球団幹部は「時間がない。シーズン中からどんどんやっていく」と明かした。
何としても流出は避けなければいけない。打線の核、チームの勝ち頭とクローザー。
球団が「絶対に必要」と語る主力中の主力だけに、もはや引き留めが最大の補強ともいえる。
別の球団幹部は「もう話は始めている」と、非公式ながら交渉をスタートしていると説明。
今後は条件面などについて話を詰めていく。
仮に権利を行使した場合、争奪戦に発展する可能性は小さくない。
選手の希望にもよるが、球団はそれぞれ3~5年の大型契約を提示する見通し。
最大限の誠意を尽くし、慰留に努める。
https://news.yahoo.co.jp/articles/421b60c59353d1c32fe06ff04ecb616377a0bc49
J民の反応
2: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:49:49.50 ID:xnlfSRf5d
これは残留
3: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:50:29.89 ID:lxCDjfRVa
60敗が100敗になるだけだし言うほど必要か
148: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:07:10.49 ID:aAXaPkd90
>>3
優勝が最下位になるんだから必要だろ
優勝が最下位になるんだから必要だろ
430: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:24:51.42 ID:c5h/HJIm0
>>148
草
草
6: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:51:37.59 ID:6nueSFmP0
荒木は?
24: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:55:24.68 ID:ALOzL72Ua
>>6
トレードの駒
トレードの駒
7: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:52:41.72 ID:s5F7eT8u0
小川ブッコ抜くだけで最下位はなくなるやん
こんな美味しい案件あるか
こんな美味しい案件あるか
8: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:52:53.49 ID:SJTDUlY2a
いても優勝できないんだから不要では?
14: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:54:00.79 ID:amMMl0dq0
>>8
将来安泰やん
将来安泰やん
38: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:57:05.50 ID:VSH/czGpd
>>8
悲しい理論だけどこれ一理あるんだよな
悲しい理論だけどこれ一理あるんだよな
183: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:09:31.84 ID:XQyDIzWMd
>>8
これ
プロスペクトとトレードや
これ
プロスペクトとトレードや
9: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:52:59.06 ID:tIFoP9i3p
既に劣化始まってる山田と確変終わった小川は高額複数年してまでいらない
その金で外国人助っ人たくさん集めた方がいい
その金で外国人助っ人たくさん集めた方がいい
105: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:02:51.84 ID:4AZK50GJ0
>>9
ハズレだけ引く可能性の方が高いぞ
ハズレだけ引く可能性の方が高いぞ
10: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:53:04.54 ID:sQSlgJmJd
いてもいなくても最下位だろ
11: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:53:17.43 ID:OghQ3vzc0
石山だけは残ると見せかけてよう分からんとこに行きそう
44: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:57:31.20 ID:UlbyUOa20
>>11
増田と入れ替わりそう
増田と入れ替わりそう
16: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:54:26.01 ID:zwQRM6Pc0
小川と石山は捨てても山田流出は絶対阻止しなきゃあかんやろ
18: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:54:31.48 ID:TvHpfCjU0
若いのに変えていくべき
20: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:54:43.80 ID:VvPqt2lJ0
それより補強しろ
27: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:55:49.57 ID:CrL68ZHW0
小川がまともな守備と広い球場でどれぐらいやれるのか見てみたい
28: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:55:55.80 ID:Au2o5o8Z0
石山は楽天に取られそう
144: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:06:54.07 ID:K4d/mGNZa
>>28
石井一久はリリーフ軽視やから取らんやろ
デルタ信者やから敗戦処理で防御率2点台なら勝ちパターンでも同じ成績残せる理論唱えとる
石井一久はリリーフ軽視やから取らんやろ
デルタ信者やから敗戦処理で防御率2点台なら勝ちパターンでも同じ成績残せる理論唱えとる
30: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:56:06.00 ID:5s1TNXfi0
なんでこんな綺麗に主力が同年にFA権取れるねん
31: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:56:20.95 ID:3gTZFoyE0
山田に5年5億、小川に3年2億、石山に3年1.5億
ざっと35億
ざっと35億
70: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:59:55.20 ID:5s1TNXfi0
>>31
小川巨人なら3億貰えそう
小川巨人なら3億貰えそう
32: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:56:22.51 ID:1uJwdQyW0
残せるのかヤクルト
33: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:56:29.52 ID:Y1TUCMfJp
他はともかく石山は出て行くメリットがあまり無い気がするけどな
ヤクルトなら抑え確約みたいなもんやけど他行ったらある程度競争せなあかんし
ヤクルトなら抑え確約みたいなもんやけど他行ったらある程度競争せなあかんし
39: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:57:22.40 ID:Riia27Di0
>>33
楽天広島西武なら競争少ないぞ
楽天広島西武なら競争少ないぞ
43: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:57:30.98 ID:29HyJc720
>>33
こないだろうけどきてくれるなら抑えでも先発でも好きなところ確約できるぞ
ちなC
こないだろうけどきてくれるなら抑えでも先発でも好きなところ確約できるぞ
ちなC
34: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:56:42.51 ID:LEf5rqPV0
こいつらより古株で長くチーム貢献してる選手も今年fa獲得してるんだよなあ
まずはそいつからだろわかってないわ
まずはそいつからだろわかってないわ
35: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:56:48.36 ID:yhCvR70b0
馬鹿だなあヤクルトは
ハム見習って去る者は追わずでいいんだよ
総年俸少ないのに高額プレイヤー抱えたら破綻するわな
ハム見習って去る者は追わずでいいんだよ
総年俸少ないのに高額プレイヤー抱えたら破綻するわな
110: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:03:13.72 ID:yElQMWC7p
>>35
ヤクルトは金には困ってないぞ
ヤクルトは金には困ってないぞ
36: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:57:00.02 ID:WMGMVtnW0
ヤクルトから逃げるな
45: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:57:35.14 ID:znwbmbcDa
石山はヤクルト以外では一山いくらの中継ぎにしかならんやろ
61: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:59:26.51 ID:tIFoP9i3p
>>45
小川も他球団なら一山いくらレベルの先発やけどええんか
小川も他球団なら一山いくらレベルの先発やけどええんか
74: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:00:28.56 ID:CrL68ZHW0
>>61
球場守備考えろ
球場守備考えろ
88: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:01:26.17 ID:sGCKiikHM
>>61
UZRー35の打高球場が本拠地のチーム抜けたら防御率よくなるやろ
UZRー35の打高球場が本拠地のチーム抜けたら防御率よくなるやろ
49: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:58:10.20 ID:5s1TNXfi0
カープがFA参戦するとこあんの?
60: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:59:14.32 ID:Riia27Di0
>>49
内川に参戦
内川に参戦
52: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:58:48.28 ID:v4Hjr51/0
主砲エース抑えが同じ年に揃って移籍したらわいなら気が狂う
65: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:59:39.26 ID:CrL68ZHW0
>>52
ヤクルトファンはラミグライでもう脳破壊されたことあるから
ヤクルトファンはラミグライでもう脳破壊されたことあるから
55: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:58:58.23 ID:ehaUu2yr0
増田2億くらい
石山1億くらい
あのGMどっちも取れる
石山1億くらい
あのGMどっちも取れる
56: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:58:58.95 ID:miw5ZiqL0
イノーアで浮いた金がある
66: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:59:40.03 ID:qkvZ3kxOa
山田は劣化してるからめんどくせえ
69: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 21:59:53.18 ID:qmPTwFx1p
小川→巨人
山田→福岡
石山→楽天
WIN-WIN-WINやね
山田→福岡
石山→楽天
WIN-WIN-WINやね
117: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:04:05.21 ID:z0nbbvNz0
>>69
これでいい
阪神は中日から大野取れば完璧
これでいい
阪神は中日から大野取れば完璧
73: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:00:19.79 ID:zcBIU0kBa
巨人は山田より小川だな
76: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:00:35.17 ID:+QAs/0xE0
山田は二遊間やし劣化なんかなぁ
まぁそれでもホークスは全力やろな、DHでもええし
まぁそれでもホークスは全力やろな、DHでもええし
79: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:01:00.08 ID:D3tSBAlX0
小川中日とか行ったら幸せになれそう
177: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:09:21.24 ID:cZr9ErT40
>>79
パークファクターで指標爆上げしそう
パークファクターで指標爆上げしそう
84: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:01:12.18 ID:tIFoP9i3p
村上と奥川を中心とした新しいチーム作っていくのもありやろ
95: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:02:06.04 ID:JAI5Nmcop
>>84
有望な若手もそれなりにおるしな
有望な若手もそれなりにおるしな
85: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:01:14.89 ID:keL5DjVlp
山田はバレンティン見たらSB行きは躊躇するやろ
342: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:19:19.77 ID:/GT47m2sd
>>85
kzがなんとかとりもって楽しそうにしてるぞ
kzがなんとかとりもって楽しそうにしてるぞ
91: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:01:47.35 ID:Ld8DLSUK0
小川は出てくやろな
よっぽど山田の方が確率高い
よっぽど山田の方が確率高い
94: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:01:54.26 ID:ME5nravC0
小川西武にきたらライオン小川としてエース待遇するぞ
107: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:03:04.24 ID:MiMilw5g0
3人で年10億なっちまうで
山田に払ったら他に払えんやろ
山田に払ったら他に払えんやろ
114: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:03:27.31 ID:D3tSBAlX0
小川一億ぜってー不満に思ってるやろ
山田は残りそう
山田は残りそう
127: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:04:56.43 ID:FLR/MpO+0
>>114
坂口やら雄平やらよりも低いんだからな
坂口とかヤクルト時代の通算WAR0.5とかだぞ
坂口やら雄平やらよりも低いんだからな
坂口とかヤクルト時代の通算WAR0.5とかだぞ
115: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:03:46.53 ID:aB2rfxmCd
育成もっと取らなあかんで
126: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:04:54.69 ID:Au2o5o8Z0
オリが大金で山田取って失敗しそうな予感
133: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:05:38.46 ID:/NQkT0F00
>>126
山田「LINEでお断りの連絡させていただきました」
山田「LINEでお断りの連絡させていただきました」
140: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:06:06.77 ID:JIvtiH5/M
ヤクルトって東京ってこと以外いる意味ないやろ
絶対に出ていくわ
絶対に出ていくわ
141: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:06:13.86 ID:oicDWnkT0
そもそもヤクルトって球団必要か?
171: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:08:52.71 ID:oh8+44TW0
>>141
非巨人の在京球団というだけで価値あるやろ
非巨人の在京球団というだけで価値あるやろ
178: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:09:24.05 ID:TzqPP8mj0
>>171
巨人版オリックスやんけ
巨人版オリックスやんけ
145: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:06:55.18 ID:SJTDUlY2a
どこか川端盗ってくれよ
そんなに年齢もいってないんだぞ
そんなに年齢もいってないんだぞ
146: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:06:55.57 ID:vmDIR/1Ed
風吹けば名無し2020/10/17(土) ID:DCuLnSh80
ファンクラブユニの背番号選択が今年から第2希望も書くようになって
第一希望選手が退団した場合は第二希望になりますとの但書が追加されてるの草生える
これマジ?
ファンクラブユニの背番号選択が今年から第2希望も書くようになって
第一希望選手が退団した場合は第二希望になりますとの但書が追加されてるの草生える
これマジ?
172: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:08:53.81 ID:C4b0WzB90
>>146
悲しい
悲しい
457: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:27:00.01 ID:JeiH1W0b0
>>146
第二希望も退団したら?
第二希望も退団したら?
492: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:29:30.70 ID:+jQ+P2Mmp
>>457
なんと第3希望まで書かされるんや
なんと第3希望まで書かされるんや
152: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:07:25.56 ID:0b9t2VyR0
バレンティンを返すから山田寄越せや
165: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:08:25.47 ID:/GT47m2sd
奥村とR松田と椎野と金銭やるから山田哲人トレード頼むわ
166: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:08:29.30 ID:oUJdrwudM
WARが吉川以下の年俸5億のセカンドとかいるか?
227: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:12:17.84 ID:W9gbCxL8d
>>166
いらなくても取るのが巨人やろ?何年ファンやってんだよ
いらなくても取るのが巨人やろ?何年ファンやってんだよ
170: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:08:50.70 ID:0tRtJ/3Z0
石山欲しいか?
180: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:09:27.51 ID:5s1TNXfi0
>>170
中継ぎはどんだけおってもええからな
中継ぎはどんだけおってもええからな
179: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:09:26.60 ID:MrghjBfL0
ライアンいらんとか言ってる奴、正気か…
いなくなったらやばいぞ
いなくなったらやばいぞ
189: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:10:03.95 ID:Bzz9zJkma
>>179
すでにヤバイから変わらないという風潮
すでにヤバイから変わらないという風潮
187: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:10:00.38 ID:WCXp9Ymz0
まともなチームなら小川って15勝してるよな
191: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:10:07.11 ID:gPgw3QPaH
山田って在京球団希望なんか?
ぜひ地元の阪神に帰ってきてくれんか?
ぜひ地元の阪神に帰ってきてくれんか?
217: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:11:45.17 ID:Ld8DLSUK0
>>191
大島とか付き合ったりしてる山田が東京から出るとは思えんわ
小川も同様で
大島とか付き合ったりしてる山田が東京から出るとは思えんわ
小川も同様で
194: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:10:14.16 ID:YK4ta7qL0
199: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:10:38.10 ID:oh8+44TW0
>>194
誠意が足りなかったんやろ
誠意が足りなかったんやろ
205: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:10:55.77 ID:CrL68ZHW0
>>194
中日に大打撃与えたんだよなあ
中日に大打撃与えたんだよなあ
207: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:10:58.50 ID:mutSggXgM
>>194
あまりに金額離れてたんやろ
あまりに金額離れてたんやろ
277: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:14:43.70 ID:kVir2b7J0
>>194
ヤクルトに向けて書いてるよなこれ
ヤクルトに向けて書いてるよなこれ
281: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:14:51.20 ID:jyDbi3/Qa
>>194
中日のトラウマ
中日のトラウマ
337: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:18:58.78 ID:1q8cxhDL0
>>194
川崎の同僚「誠意は言葉ではなく金額」
川崎の同僚「誠意は言葉ではなく金額」
195: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:10:14.92 ID:MNsm8Lvo0
阪神は西に配慮して大野にそんな積めん思うんよね
糸井とか能見とか役立たずのオッサン解雇したら金はできるけど
糸井とか能見とか役立たずのオッサン解雇したら金はできるけど
216: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:11:40.29 ID:QWxx0iPe0
>>195
そもそも大野は阪神には行かんわ
そもそも大野は阪神には行かんわ
241: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:13:00.25 ID:MNsm8Lvo0
>>216
地元あっちやから有力ではあるやろけどな
地元あっちやから有力ではあるやろけどな
198: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:10:35.99 ID:aB2rfxmCd
一応上田もfaやで
201: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:10:42.91 ID:KtEkNhgca
打高球場で好成績残して1億しか貰ってないのにFA2億ですら高いと言われる小川
これもう出てった方がお互いのためやろ
これもう出てった方がお互いのためやろ
211: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:11:22.42 ID:0tRtJ/3Z0
>>201
中日行った方がいいな
中日行った方がいいな
293: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:15:49.73 ID:iIE2TufLd
>>211
中日はもう降参してるぞ
中日はもう降参してるぞ
232: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:12:32.84 ID:N5ufKOhj0
斎藤とかいうエース漁れよ
235: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:12:38.42 ID:QTiBEEcD0
小川はほぼほぼ巨人だろうけどわんちゃん中日もありそう愛知民の愛知好きは異常レベルだし
258: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:13:42.60 ID:X/fFEliY0
>>235
創価大学行ってキー局の女子アナと付き合ってるやつが戻ってくると思えん
田原だし
創価大学行ってキー局の女子アナと付き合ってるやつが戻ってくると思えん
田原だし
289: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:15:22.92 ID:Ld8DLSUK0
>>258
それな
菅野売った金で大野小川両取りだろ
山田はアメリカor巨人しか無かったがコロナと不調でアメリカ無し、巨人も無しとなって必然と残留
それな
菅野売った金で大野小川両取りだろ
山田はアメリカor巨人しか無かったがコロナと不調でアメリカ無し、巨人も無しとなって必然と残留
322: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:17:49.71 ID:TzqPP8mj0
>>289
ワイも山田はこれ思うわ
ワイも山田はこれ思うわ
285: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:15:07.25 ID:UqNnoBVA0
>>235
それ去年伊藤光にも同じ事言ってたぞ
それ去年伊藤光にも同じ事言ってたぞ
242: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:13:10.84 ID:Br+iWcY+0
親会社好調だし何とかなるんじゃない
246: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:13:16.50 ID:UTneJ6Lz0
山田切ったら宮本が自動的にセカンドになるな
249: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:13:21.27 ID:OG8LeTnM0
小川は中日か巨人どっち行くんやろ
262: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:13:59.67 ID:Z0XWFllf0
>>249
巨人7、残留2、中日1ぐらいやろ
巨人7、残留2、中日1ぐらいやろ
263: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:14:04.88 ID:y0P+w55sd
>>249
楽天
楽天
250: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:13:26.59 ID:W/n9P4+b0
いても最下位ならいっそ放出した方がいいかもしれんな
血の入れ替えのためには多少の出血も仕方ない
血の入れ替えのためには多少の出血も仕方ない
253: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:13:30.34 ID:75fstSR30
いっそその3人リリースして110敗目指せや
255: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:13:40.17 ID:v1neT87w0
大野小川交換FAとかどうや?
271: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:14:19.88 ID:5s1TNXfi0
>>255
大野のデメリットがやべえ
大野のデメリットがやべえ
259: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:13:53.22 ID:x1tgtwImM
全員出ていってほしい
ヤクルトがいかにクソな球団か知らしめるええ機会や
ヤクルトがいかにクソな球団か知らしめるええ機会や
265: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:14:08.25 ID:jRi7FQy20
石井一久舌舐めずりでしょ
283: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:15:00.40 ID:eMMLevL20
金はあるとか嘯くならまず二軍施設何とかせーよ
NPBの恥だわあんなん
NPBの恥だわあんなん
284: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:15:05.17 ID:z0nbbvNz0
今のヤクルトは中日や阪神より金出さないゴミ
持ってるのに出さないとこうなる
持ってるのに出さないとこうなる
286: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:15:09.77 ID:U1gyFxmZ0
ハムが本気出せば山田取れるぞ
なお中田さんの顔色を伺い中田より年俸を上げれない模様
なお中田さんの顔色を伺い中田より年俸を上げれない模様
288: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:15:19.49 ID:5s1TNXfi0
てかこの3人全員補償必要?
323: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:17:55.50 ID:YamSaSHf0
>>288
山田がAで小川と石山がB
山田がAで小川と石山がB
341: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:19:16.85 ID:tSefZDdcp
>>323
石山小川差し置いて誰がAランクやねんと思ったら坂口かよ
石山小川差し置いて誰がAランクやねんと思ったら坂口かよ
371: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:21:21.09 ID:7vwsvbHX0
>>341
だってその二人1憶ももらってないし
だってその二人1憶ももらってないし
303: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:16:08.62 ID:Z0XWFllf0
ちなみに中日は既に新外国人もFA補強もしません宣言しとるから、小川獲得は限りなく0に近いで
316: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:17:17.71 ID:X/fFEliY0
>>303
ソース
ソース
363: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:20:31.47 ID:Z0XWFllf0
>>316
ゆうのす@YS758
今日のスポ音で若狭アナが来季のドラゴンズ戦力について話していたけど、外国人は戦力外はあってもコロナ禍影響もあって現地視察出来ないから新たな獲得補強は難しい。FAは、選手が出ていく選手があっても、獲得は球団の経済的に難しい、少ないと。つまり、来季に向けてはドラフト補強しかない。
ゆうのす@YS758
今日のスポ音で若狭アナが来季のドラゴンズ戦力について話していたけど、外国人は戦力外はあってもコロナ禍影響もあって現地視察出来ないから新たな獲得補強は難しい。FAは、選手が出ていく選手があっても、獲得は球団の経済的に難しい、少ないと。つまり、来季に向けてはドラフト補強しかない。
375: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:21:46.40 ID:Au2o5o8Z0
>>363
出て行くのはあってもって大野はもう諦めムードやねんな
出て行くのはあってもって大野はもう諦めムードやねんな
385: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:22:10.59 ID:KmTx8Ntzd
>>363
中日って時々ファンのこと舐めてるよな
中日って時々ファンのこと舐めてるよな
391: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:22:41.90 ID:YamSaSHf0
>>363
大野もう諦めてて草
大野もう諦めてて草
486: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:28:25.46 ID:uWN97wGZM
>>363
ソースは若狭アナとか東スポゲンダイ以下やん
ソースは若狭アナとか東スポゲンダイ以下やん
315: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:17:04.09 ID:z0nbbvNz0
川端は暗にヤクルトのフロントはクソゴミって言ったからな
335: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:18:54.41 ID:7B0lIQ49p
>>315
足枷が言うと説得力無い
足枷が言うと説得力無い
331: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:18:33.64 ID:UfDKyoK20
巨人→菅野がメジャー
中日→大野残留
阪神→福留藤川が退団
横浜→ラミレス解雇
広島→何も無し
ヤク→山田小川石山が残留
こうなったら来年は巨人独走にはならんやろ
まあ順位は変わらんだろうけど
中日→大野残留
阪神→福留藤川が退団
横浜→ラミレス解雇
広島→何も無し
ヤク→山田小川石山が残留
こうなったら来年は巨人独走にはならんやろ
まあ順位は変わらんだろうけど
350: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:19:39.02 ID:G4ITDupq0
>>331
実際は菅野残留大野巨人で
もっと独走やろな
実際は菅野残留大野巨人で
もっと独走やろな
360: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:20:20.09 ID:bABfMdR8d
>>331
菅野メジャー行くかね
菅野メジャー行くかね
511: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:30:59.08 ID:q0rhDXkW0
>>360
今年の成績見たら分かるやん
今年の成績見たら分かるやん
333: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:18:51.27 ID:hOOndldCa
山田は金額次第やろな
トリプルスリーやった頃とは別人や
トリプルスリーやった頃とは別人や
338: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:19:05.17 ID:Au2o5o8Z0
人気ないオリに山田やれよ
オリならみんな喧嘩せんで済むやろ
オリならみんな喧嘩せんで済むやろ
343: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:19:26.03 ID:mbfrIq7g0
ヤクルト歴代FA流出
国内
1994年オフ 広沢克己 →巨人
2000年オフ 川崎憲次郎 →中日
2004年オフ 稲葉篤紀 →日本ハム
2007年オフ 石井一久 →西武
2014年オフ 相川亮二 →巨人
MLB
吉井理人
高津臣吾
五十嵐亮太
国内
1994年オフ 広沢克己 →巨人
2000年オフ 川崎憲次郎 →中日
2004年オフ 稲葉篤紀 →日本ハム
2007年オフ 石井一久 →西武
2014年オフ 相川亮二 →巨人
MLB
吉井理人
高津臣吾
五十嵐亮太
345: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:19:34.89 ID:pbW779cB0
石山(32)
2.78 60試合 ←ルーキーイヤー
4.53 35試合 14先発 109登板
3.64 21登板 19先発 111登板
7,31 13登板
3.03 66登板
2,08 71登板
2.73 34登板
ヤクルトフロント「うーん、8000万!w」
今年
2.55 35登板
すまん、神宮でこの成績残してるやつが8000万提示されて出ていかない理由ある?
楽天とか真っ先に狙うやろ 地元秋田の金足農業→東北福祉大やぞ
2.78 60試合 ←ルーキーイヤー
4.53 35試合 14先発 109登板
3.64 21登板 19先発 111登板
7,31 13登板
3.03 66登板
2,08 71登板
2.73 34登板
ヤクルトフロント「うーん、8000万!w」
今年
2.55 35登板
すまん、神宮でこの成績残してるやつが8000万提示されて出ていかない理由ある?
楽天とか真っ先に狙うやろ 地元秋田の金足農業→東北福祉大やぞ
364: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:20:35.64 ID:C4b0WzB90
>>345
少なすぎでしょ…
少なすぎでしょ…
386: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:22:18.87 ID:v5rtb7It0
でも石山って欲しいか欲しくないかで言えば微妙なラインよな
395: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:22:54.56 ID:Au2o5o8Z0
>>386
普通に欲しいやろ
普通に欲しいやろ
418: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:24:05.47 ID:YamSaSHf0
>>386
ある程度の年数稼働したリリーフのFAってリスクあるからなあ
ある程度の年数稼働したリリーフのFAってリスクあるからなあ
419: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:24:07.72 ID:gyTaFza00
結局立地とかじゃなくて一番金出すとこに行くだけ
浅村も一番金積んだから仙台にきたし
浅村も一番金積んだから仙台にきたし
428: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:24:41.37 ID:2M/b1Jhn0
ちな山田は巨人来てもファーストやで
431: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:24:51.68 ID:DbWweAjx0
同リーグ移籍なら人的は2人にして欲しいよな
アドバンテージデカすぎるし
アドバンテージデカすぎるし
438: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:25:16.23 ID:d3Y8LwgeK
交渉してますアピール
447: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:26:11.61 ID:1uJwdQyW0
コロナでみんなダメージ受けてるのに
大金出すかね
大金出すかね
460: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:27:10.93 ID:QTiBEEcD0
>>447
大金を出すかは別にして巨人は2人には手を出すFA制度を維持するために
大金を出すかは別にして巨人は2人には手を出すFA制度を維持するために
476: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:27:51.62 ID:kVir2b7J0
>>447
巨人は狙いの選手以外手出さなそうだよな
大野は確実だろうけど
巨人は狙いの選手以外手出さなそうだよな
大野は確実だろうけど
463: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:27:18.64 ID:3gTZFoyE0
巨人取るって言ってもそもそも資金あるの?
コロナで観客入らんしグッズ収入もないし大赤字やろ
コロナでも親会社がノーダメージなヤクルトの方が資金あるんじゃないのか
コロナで観客入らんしグッズ収入もないし大赤字やろ
コロナでも親会社がノーダメージなヤクルトの方が資金あるんじゃないのか
500: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:30:10.67 ID:2M/b1Jhn0
>>463
パーラ切ってウィーラー減俸させればいけるやろ!
パーラ切ってウィーラー減俸させればいけるやろ!
523: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:31:52.45 ID:UlbyUOa20
>>463
菅野ポスティング
菅野ポスティング
468: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:27:29.91 ID:8mt+wPmr0
可哀想だからヤクルトから強奪するのは止めたれ
480: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:28:01.69 ID:HpbqqF+bp
結局小川って学会員なのか?
504: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:30:33.26 ID:ksoX2z0hd
>>480
三色グローブでみんな察してる
三色グローブでみんな察してる
535: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:32:31.82 ID:HpbqqF+bp
>>504
調べたらゴリゴリで草生えたわ
調べたらゴリゴリで草生えたわ
515: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:31:24.88 ID:Hxzax+qTd
>>480
母ちゃんが聖教新聞じゃないガチの機関紙に載ってたからマジよ
母ちゃんが聖教新聞じゃないガチの機関紙に載ってたからマジよ
481: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:28:03.00 ID:C+9rPDhaM
2017年以降の山田の平均打率は相当低いよな
512: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:31:00.10 ID:+Hf2baXR0
525: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:31:54.43 ID:dXreQT3+0
>>512
大した打力がないと見切られてるから勝負されてるんだろう
大した打力がないと見切られてるから勝負されてるんだろう
499: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:30:05.10 ID:x1tgtwImM
もうやる気ないならさっさと球団売却してくれ
517: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:31:33.05 ID:nx9ezdMs0
資産的には意外に巨大企業でビビる
なのに球団は全くその恩恵に与れなくてさらにビビる
なのに球団は全くその恩恵に与れなくてさらにビビる
540: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:33:06.58 ID:MrghjBfL0
神宮本拠地とか、投手は絶対嫌だよな
過小評価されるし、いいことがない
過小評価されるし、いいことがない
550: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:34:02.79 ID:C+9rPDhaM
今年の山田はなぜか神宮で打ててないんだよな
謎だわ
謎だわ
599: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:38:05.22 ID:zOvfP5+q0
いいから奥川をちゃんと育てろ
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602938972/
comment