1: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:16:49.70 ID:QHZBR+lf0
なんや?
J民の反応
8: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:19:16.09 ID:wSbPyOY40
DHがあれば強打者西を全試合出場させられるのに
12: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:20:15.11 ID:h2EI1fyz0
だいたいボーアのせいやろ
28: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:22:31.52 ID:eP+htoyD0
梅野を外す意味
29: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:22:48.83 ID:GdLm/eYVd
大山を使わないところ
32: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:23:25.57 ID:GDj8foL0a
言うてビジターで巨人相手に勝てる球団なんてあるか?
阪神が弱い訳ではないし
明日からボーナスステージや
阪神が弱い訳ではないし
明日からボーナスステージや
43: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:24:59.10 ID:2/efbvyG0
>>32
巨人はビジターでも勝てるだけでホーム別に普通というか他のホームと比べたら弱い方だぞ
巨人はビジターでも勝てるだけでホーム別に普通というか他のホームと比べたら弱い方だぞ
39: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:24:44.88 ID:aPCyyf7dd
撒き餌や
41: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:24:48.40 ID:wLS2j8+o0
未だにバースの幻影追ってるから
67: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:27:15.26 ID:k1QYRGxcK
>>41
ラッキーゾーンの幻影追った方がええかもな
千葉マリンもテラスができてロッテのホームラン増えたし
ラッキーゾーンの幻影追った方がええかもな
千葉マリンもテラスができてロッテのホームラン増えたし
44: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:25:14.38 ID:WlxPmUSxa
日本人野手が尽く小兵ばかりだから
48: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:25:21.77 ID:Wt7Walm8d
ハマスタじゃない
49: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:25:27.91 ID:2+hjklLyp
どうせ打たへんならルーキー出せ
そっちの方がまだ納得出来る
そっちの方がまだ納得出来る
51: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:25:32.61 ID:QmYLAE6px
また横浜クリニックで治療するつもりやろ
54: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:25:41.78 ID:DCQka8bUa
8月ごろの阪神打線
中 近本
右 高山
左 福留
三 マルテ
二 糸原
捕 原口
遊 木浪
一 陽川
中 近本
右 高山
左 福留
三 マルテ
二 糸原
捕 原口
遊 木浪
一 陽川
64: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:26:55.26 ID:is37HSA00
>>54
高山2番で使うのはいいと思う
高山2番で使うのはいいと思う
58: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:26:14.20 ID:2o9uuLmA0
阪神ファン「サンチェスやから今日は勝てるやろ」
巨人ファン「サンチェスやから今日は捨てゲーやな」
AHARA「ここで湯浅をひとつまみ…w」
巨人ファン「サンチェスやから今日は捨てゲーやな」
AHARA「ここで湯浅をひとつまみ…w」
75: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:27:54.55 ID:M4F05n3Kp
>>58
うーん、代打北村!w
うーん、代打北村!w
89: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:29:34.90 ID:zuEIKrsna
>>75
セカンド北村とか、原はやっぱり采配がおもろい
セカンド北村とか、原はやっぱり采配がおもろい
723: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:58:20.82 ID:/eNr99ETa
>>89
舐めとるだけやぞ
舐めとるだけやぞ
59: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:26:16.33 ID:zuEIKrsna
はっきり言って巨人はあんまり強くないだろ
阪神が弱すぎるだけ
阪神が弱すぎるだけ
72: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:27:34.03 ID:mSya0yHp0
>>59
どう考えてもセ・リーグじゃ強いやろ
どう考えてもセ・リーグじゃ強いやろ
63: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:26:49.58 ID:3a/chWLe0
高校生野手がろくにレギュラーとれない
68: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:27:18.18 ID:LNiVnX/eM
ずっとロード出てんねんぞ
少しはファンは擁護したれ
少しはファンは擁護したれ
104: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:31:04.08 ID:2DdSxNFbM
118: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:32:16.70 ID:mSr1TtOpF
>>104
いいホテル泊まってるんなら自宅から球場通うより楽そうやな
いいホテル泊まってるんなら自宅から球場通うより楽そうやな
74: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:27:39.70 ID:K+1u+0/wa
これでも横浜相手やと強豪になるんやろ?
87: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:29:25.76 ID:R5wUrxQC0
>>74
今年は横浜勝ち越しあると思う
今年は横浜勝ち越しあると思う
154: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:35:20.23 ID:wDDqSk2+0
>>74
DeNAは筒香+石川+観客がいない影響で露骨にテンション低いからな
阪神の状態が悪くてもそれ以上に勝ちやすい条件やろうな
DeNAは筒香+石川+観客がいない影響で露骨にテンション低いからな
阪神の状態が悪くてもそれ以上に勝ちやすい条件やろうな
84: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:28:50.50 ID:0sCXv4iN0
サンチェス打てないならどうしようもない
91: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:29:51.67 ID:bnpQkX6jp
あの意味のわからん捕手併用は何のためにやってんの?
阪神ファンはよく代表捕手に梅野推してるけど開幕カードで1試合しかマスク被れん奴が代表になるわけないな
阪神ファンはよく代表捕手に梅野推してるけど開幕カードで1試合しかマスク被れん奴が代表になるわけないな
115: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:31:57.13 ID:1F96SCC9M
>>91
GGやし優秀なんやけどこれはもう阪神がおかしいとしか言えんよな
GGやし優秀なんやけどこれはもう阪神がおかしいとしか言えんよな
95: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:30:07.38 ID:2lj4MTY2r
地味に近本がひどい
ホームランは打ったけどそれだけ
守りはセンス皆無走っては普通にアウト
こいつ何ができるねん
ホームランは打ったけどそれだけ
守りはセンス皆無走っては普通にアウト
こいつ何ができるねん
111: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:31:36.45 ID:Kf0/Ssaj0
>>95
赤星の対極みたいな選手よなあ
赤星の対極みたいな選手よなあ
99: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:30:25.63 ID:/eEKry5c0
観客がいないせいやろ
101: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:30:39.57 ID:+xz87LpN0
矢野の采配
113: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:31:49.99 ID:5bOvxH2q0
>>101
打順なんて組もうにも誰も打たないから意味ないわ
とまで監督に言わせる方が悪いのでは?
打順なんて組もうにも誰も打たないから意味ないわ
とまで監督に言わせる方が悪いのでは?
124: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:32:37.44 ID:+xz87LpN0
>>113
打順の組み方がおかしいから選手の実力が発揮できないんや
打順の組み方がおかしいから選手の実力が発揮できないんや
110: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:31:34.43 ID:qzLwv9v70
いうてハルトと島本戻ってきたらそこそこ勝つやろ?
135: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:33:55.00 ID:9mSywsvw0
>>110
勝てない原因は打てないことだから、戻ってきても解決にはならんやろ
勝てない原因は打てないことだから、戻ってきても解決にはならんやろ
112: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:31:43.76 ID:67OVYeMPa
打てないし打たれるからやろ
114: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:31:50.00 ID:tAUfe93k0
西が抑えてれば勝ってた
938: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:07:51.28 ID:6N3QICGDa
>>114
西「6回1失点の何がアカンのですか!」
西「6回1失点の何がアカンのですか!」
947: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:08:08.87 ID:zuEIKrsna
>>938
エースなら完投しろ
エースなら完投しろ
120: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:32:18.18 ID:M4F05n3Kp
糸井ももう単打か四球しかないな
守備はボロボロだしやばい
守備はボロボロだしやばい
132: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:33:30.03 ID:QHZBR+lf0
外国人左打者なんかほとんど当たらんのやから最初から諦めろよ
ここ10年でも12球団でペゲーロくらいしかまともなのいないぞ
次点でアンダーソンとかいうクソスペ野朗になるレベル
ここ10年でも12球団でペゲーロくらいしかまともなのいないぞ
次点でアンダーソンとかいうクソスペ野朗になるレベル
146: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:34:37.93 ID:M4F05n3Kp
>>132
いっそのこと両打ちを狙おう
アルモンテみたいな当たりがいるかも
いっそのこと両打ちを狙おう
アルモンテみたいな当たりがいるかも
167: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:36:03.91 ID:xuYbAXAC0
>>146
スイッチ路線は確かにええのかもしれん
ソラーテも最初だけよかったし
スイッチ路線は確かにええのかもしれん
ソラーテも最初だけよかったし
136: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:33:57.15 ID:GDj8foL0a
ぶっちゃけヤクルトや中日よりはマシだよな?
147: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:34:38.09 ID:XevNLmiCa
>>136
ヤクルトや中日には期待できる選手がいるじゃん
阪神にはいないじゃん
ヤクルトや中日には期待できる選手がいるじゃん
阪神にはいないじゃん
161: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:35:42.46 ID:JbnEwA+ja
>>136
阪神打線と比べるとヤクルトも中日も数段上の打線やぞ
阪神打線と比べるとヤクルトも中日も数段上の打線やぞ
176: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:36:26.88 ID:GDj8foL0a
>>161
野球は投手力やから
野球は投手力やから
193: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:37:21.82 ID:JbnEwA+ja
>>176
3試合で21失点してる投手力をポジれるの?
3試合で21失点してる投手力をポジれるの?
179: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:36:32.23 ID:uHCKBSh2a
>>136
中日は強いぞ
舐めない方がいい
中日は強いぞ
舐めない方がいい
140: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:34:21.69 ID:y21shTJa0
投手力はいいのに何で投手ばかり補強してしまうのか
西 中田 スアレス
西 中田 スアレス
148: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:34:50.45 ID:yFA9QpSKa
155: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:35:24.02 ID:K+1u+0/wa
>>148
草
草
164: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:35:49.52 ID:nDjY/f9Xp
>>148
日刊草生える
日刊草生える
183: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:36:44.94 ID:MmvN6zWza
>>148
ニッカンもうこれ諦めてボーア煽りに切り替えてるよな
ニッカンもうこれ諦めてボーア煽りに切り替えてるよな
430: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:47:59.20 ID:zuEIKrsna
>>148
ニッカン遊び過ぎやろ
虎を舐めるな、いい加減にしろ
ニッカン遊び過ぎやろ
虎を舐めるな、いい加減にしろ
450: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:48:36.55 ID:5Fwbhush0
499: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:50:43.62 ID:oX3nDN/B0
>>148
日刊センスあり過ぎやろ
作った奴スポ新なんか辞めて広告代理店転職しろ
日刊センスあり過ぎやろ
作った奴スポ新なんか辞めて広告代理店転職しろ
173: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:36:22.27 ID:ZRI7hkaD0
根本的に戦力が足りてない感
182: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:36:44.37 ID:lGrop/hXa
431: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:47:59.32 ID:h2YuNgDq0
>>182
スポニチかっこええ
スポニチかっこええ
188: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:37:07.27 ID:aIEyykkr0
巨人が強いとは誰も言わないwww
948: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:08:09.38 ID:0a69eYER0
>>188
それだと阪神ただの雑魚じゃん
それだと阪神ただの雑魚じゃん
195: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:37:29.74 ID:/eEKry5c0
まーた解説陣に恥をかかせたのか
ボーア逆張りした奴おらんのか
ボーア逆張りした奴おらんのか
222: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:39:10.22 ID:BumKk/260
野手で代表に選出されそうな奴が一人もいないというのがなぁ
241: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:40:07.68 ID:XevNLmiCa
>>222
投手ならいるという風潮
投手ならいるという風潮
229: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:39:34.15 ID:o/fRDQvH0
大山梅野近本木浪
いい若手は出てきてるのにね
いい若手は出てきてるのにね
247: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:40:34.42 ID:yC5NpuFl0
>>229
梅野って和田の頃からいるのにこいつらと並ぶのなんか草
梅野って和田の頃からいるのにこいつらと並ぶのなんか草
240: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:40:04.98 ID:GFSGlT/Q0
鳥谷を手放したせい
254: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:41:02.40 ID:ihR69tobM
Deも弱いから逆頂上決戦が楽しみやな
258: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:41:15.97 ID:6nHvwNy60
ボーア見切ってる奴はセンスない
どう考えても40本打てる
どう考えても40本打てる
277: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:42:04.95 ID:Kf0/Ssaj0
>>258
ヒット40本も厳しそう
ヒット40本も厳しそう
266: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:41:42.49 ID:RHGUY2c0p
糸原とかいう数字で見たら貢献度高そうに見えて実際に見たらクッソ微妙な選手
316: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:43:45.83 ID:QTjrhz78d
あんな捕手起用だと梅野出ていくで
344: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:45:05.60 ID:67ycUhMi0
去年70打点稼いだ大山を外す以上はボーアは開幕から打ちまくらんとアカンのに
ことごとくチャンス潰すとか草も生えん
ことごとくチャンス潰すとか草も生えん
346: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:45:06.77 ID:pkJZviDA0
和田一浩「現時点で左投手を打てる根拠は感じなかった」
梨田昌孝「右投手にも左投手にもタイミングがとれていない」
伊勢孝夫「まあ、打てないやろうね」
森繁和「いかにも左投手が苦手というタイミングの取り方」
山田久志「左投手目線でいうと意図して打ち取りやすいタイプ」
掛布雅之「結果を欲しがるあまり当てに行く構えになっている」
金村義明「打てるとこ来たら打つわ…」
上原浩治「フルスイングした方がピッチャーとしては嫌なイメージを持つことになるんだけどなぁ…たとえアウトになっても」
梨田昌孝「右投手にも左投手にもタイミングがとれていない」
伊勢孝夫「まあ、打てないやろうね」
森繁和「いかにも左投手が苦手というタイミングの取り方」
山田久志「左投手目線でいうと意図して打ち取りやすいタイプ」
掛布雅之「結果を欲しがるあまり当てに行く構えになっている」
金村義明「打てるとこ来たら打つわ…」
上原浩治「フルスイングした方がピッチャーとしては嫌なイメージを持つことになるんだけどなぁ…たとえアウトになっても」
366: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:45:42.26 ID:nDjY/f9Xp
>>346
ホンマ打撃コーチ和田さん見てみたかった
ホンマ打撃コーチ和田さん見てみたかった
378: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:46:07.00 ID:DeDvXJF50
>>346
後出し野郎ども
先言えやクソが
後出し野郎ども
先言えやクソが
390: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:46:37.05 ID:67ycUhMi0
>>346
金村のいう打てるとこってどこなんや
金村のいう打てるとこってどこなんや
405: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:47:04.20 ID:KvdLgbEX0
>>390
広島の投手が撒き餌した真ん中と真ん中高めやろ
広島の投手が撒き餌した真ん中と真ん中高めやろ
348: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:45:10.35 ID:prsFP7Jxp
近本糸原木浪北條のセンターラインの守備酷すぎるわ
370: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:45:45.53 ID:/nCvG6Ptr
来年大野来るやろ
383: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:46:18.54 ID:EPjeb6/80
マジでゲレーロ獲得してくれんか
414: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:47:27.21 ID:EPZD9aR4d
サードマルテさっさと辞めた方がええやろ
巨人との試合マルテの横かなり抜けたし
巨人との試合マルテの横かなり抜けたし
438: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:48:14.12 ID:R5SOZvWx0
>>414
つうか全内野抜かれすぎやろ
マルテどうのこうの言う問題ちゃうわ
つうか全内野抜かれすぎやろ
マルテどうのこうの言う問題ちゃうわ
444: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:48:24.26 ID:yC5NpuFl0
>>414
大山サードなら固くなるのにな
ボーア一塁に来てから守備もガタガタで草
大山サードなら固くなるのにな
ボーア一塁に来てから守備もガタガタで草
423: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:47:44.41 ID:Cr5JNqxsd
正直外野に43歳レギュラーは舐めプやどんな名選手だったとしても、怖くて言えんのやろうけど
448: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:48:33.18 ID:EPjeb6/80
>>423
高山使ってほしいわ
高山使ってほしいわ
435: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:48:09.67 ID:nG+4z4LuS
生え抜き野手最多安打wwwwwwww
巨人 坂本1884
横浜 石川1003
阪神 上本515
広島 菊池1117
中日 大島1442
東京 山田1068 (青木1591)
福岡 松田1638
西武 栗山1825
千葉 角中1067
楽天 銀次1100
日公 中田1220
檻牛 T岡田1002
生え抜き通算安打数2位wwww
巨人 亀井993
横浜 梶谷700
阪神 梅野367
広島 石原1022
中日 平田983
東京 川端1009
福岡 長谷川1065
西武 中村1467
千葉 清田666
楽天 島内670
日公 西川999
檻牛 安達673
巨人 坂本1884
横浜 石川1003
阪神 上本515
広島 菊池1117
中日 大島1442
東京 山田1068 (青木1591)
福岡 松田1638
西武 栗山1825
千葉 角中1067
楽天 銀次1100
日公 中田1220
檻牛 T岡田1002
生え抜き通算安打数2位wwww
巨人 亀井993
横浜 梶谷700
阪神 梅野367
広島 石原1022
中日 平田983
東京 川端1009
福岡 長谷川1065
西武 中村1467
千葉 清田666
楽天 島内670
日公 西川999
檻牛 安達673
910: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:06:49.88 ID:NDuCjUWR0
>>435
うせやろ…
うせやろ…
446: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:48:26.36 ID:67ycUhMi0
ボーアってパワーはガチなのにあんな足上げるフォームにする必要ないやろ
475: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:49:47.60 ID:URkp+FKua
たった三試合しかも1チームでもう誰外せ使え言うてるファン
とその声を撒き散らす害悪テレビ局
とその声を撒き散らす害悪テレビ局
487: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:50:21.44 ID:84a1+Us6a
>>475
そして実際に外す監督
そして実際に外す監督
578: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:53:30.00 ID:1R3vhtd6d
>>487
草
草
478: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:49:54.30 ID:DdLxye8+p
ロサリオとボーア両方褒めた奴は解説辞めるべき
485: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:50:15.16 ID:1y0HWFup0
>>478
田尾さんの悪口はやめろ
田尾さんの悪口はやめろ
515: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:51:19.02 ID:zuEIKrsna
>>485
田尾は誉めてないよ
「ボーアはフィルダーの再来」言うてたし
バースとは言わんかった
田尾は誉めてないよ
「ボーアはフィルダーの再来」言うてたし
バースとは言わんかった
503: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:50:53.92 ID:Oij1PmupM
ガルシア返せよ
504: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:50:55.12 ID:OxslQiksa
今年は優勝はぶっちぎりで巨人やと思うわ
534: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:51:58.94 ID:HK6nEocba
>>504
広島に勝てればな
広島に勝てればな
505: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:50:56.86 ID:nG+4z4LuS
阪神は中畑に監督してもらうところから始めたらどうや
野球に取り組む姿勢からやろ
野球に取り組む姿勢からやろ
536: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:52:02.39 ID:xuYbAXAC0
>>505
阪神OB以外から来てくれるなら誰でもいい
阪神OB以外から来てくれるなら誰でもいい
575: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:53:23.82 ID:wDDqSk2+0
>>536
デーブ大久保「よっしゃ」
デーブ大久保「よっしゃ」
594: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:53:59.83 ID:axlYoEo50
>>575
野球見なくなるわ
野球見なくなるわ
561: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:52:55.19 ID:DdLxye8+p
田尾さん
“本物”だと判断しています。今のところ悪いところは全く見当たりません。
上半身が突っ込まず、ヘッドが効いた強く叩ける構えができているので、どのカウントでも、どの球種がどのコースに来ても打てる。
右打者の場合、軸となる右足に体重を残したままボールを見極められているかが重要なポイントのひとつで、ロサリオはそれができているから、見逃す時も体がピッチャー方向に泳ぐことがない。
僕がこれまで見てきた外国人選手の中ではラミレスが最高のバッターでしたが、ロサリオはそれを凌ぐパワフルなスラッガー。
左右中間が深く、浜風もあってホームランの出にくい甲子園が本拠地でも3割、30本、100打点はクリアできると思います。
阪神は4番の心配をする必要がなくなった。ボーアのライナーで運んだ本塁打は「完璧」という表現がピッタリ。インハイの球に対して、あれだけのスイングをされると相手は嫌だろう。怖さを感じさせるスイングだ。
技術的には、グリップが体から離れず、ヘッドを使った打撃ができている。われわれがいい打者をほめるときに使う「ヘッドが生きている打撃」だ。もともと飛びぬけた飛距離を持っている上に、バットコントロールができているから、空振りも少ない。前日3日の左中間方向へ打った本塁打などが象徴的だ。
想像以上に器用な打撃をするから、不安視されている左腕に対しても、それほど苦労しないのではないか。もちろん、確率的には対右腕よりおちるだろうが、急激な落ち込みは考えにくい。
“本物”だと判断しています。今のところ悪いところは全く見当たりません。
上半身が突っ込まず、ヘッドが効いた強く叩ける構えができているので、どのカウントでも、どの球種がどのコースに来ても打てる。
右打者の場合、軸となる右足に体重を残したままボールを見極められているかが重要なポイントのひとつで、ロサリオはそれができているから、見逃す時も体がピッチャー方向に泳ぐことがない。
僕がこれまで見てきた外国人選手の中ではラミレスが最高のバッターでしたが、ロサリオはそれを凌ぐパワフルなスラッガー。
左右中間が深く、浜風もあってホームランの出にくい甲子園が本拠地でも3割、30本、100打点はクリアできると思います。
阪神は4番の心配をする必要がなくなった。ボーアのライナーで運んだ本塁打は「完璧」という表現がピッタリ。インハイの球に対して、あれだけのスイングをされると相手は嫌だろう。怖さを感じさせるスイングだ。
技術的には、グリップが体から離れず、ヘッドを使った打撃ができている。われわれがいい打者をほめるときに使う「ヘッドが生きている打撃」だ。もともと飛びぬけた飛距離を持っている上に、バットコントロールができているから、空振りも少ない。前日3日の左中間方向へ打った本塁打などが象徴的だ。
想像以上に器用な打撃をするから、不安視されている左腕に対しても、それほど苦労しないのではないか。もちろん、確率的には対右腕よりおちるだろうが、急激な落ち込みは考えにくい。
593: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:53:59.81 ID:DuAwQ0XZa
>>561
見る目ねえよなこいつ
見る目ねえよなこいつ
562: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:53:01.16 ID:l0hBDOpg0
ホーアはバットには当たってるからそのうち打ち出すやろ
565: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:53:10.18 ID:OaluCucDd
大山って打撃の底が見えてる感じがするのよな
OPS.800超えるイメージが沸かない
OPS.800超えるイメージが沸かない
592: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:53:59.60 ID:OrXHYgnE0
>>565
大山も高山も残念ながらもう頭打ちやろうな
あのフォームじゃ限界があるし、今更変えようとするのはリスクが高すぎる
大山も高山も残念ながらもう頭打ちやろうな
あのフォームじゃ限界があるし、今更変えようとするのはリスクが高すぎる
567: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:53:13.53 ID:97Jw8winr
打線はもちろんのこと正直投手も大したことない
579: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:53:30.12 ID:zuEIKrsna
巨人で羨ましいのは岡本
ああいう4番が虎にはひつようなんや!
ああいう4番が虎にはひつようなんや!
586: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:53:49.57 ID:KvcYfaKdd
いうてヤクルトには勝てるけどな
602: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:54:08.01 ID:aJGhxUnG0
イノーア
スアレス
高梨
打てる打てる
スアレス
高梨
打てる打てる
603: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:54:10.69 ID:TGnetQvk0
矢野の日替わり捕手スタメン叩かれてるな
3連敗の阪神は捕手梅野を固定すべきだ/梨田昌孝
https://www.nikkansports.com/baseball/column/analyst/news/202006210000935.html
【上田二朗 サブマリン斬り】
阪神よ落ち着いて戦え 先発マスクも日替わり、扇の要は固定すべき
https://www.sanspo.com/baseball/news/20200622/tig20062208000002-n1.html
【岡田彰布氏の眼】チーム状態最悪「勝って流れ変えんと」 阪神開幕3連敗分析
「チームの状態としては最悪のレベル。この3連敗から立て直すのは簡単やないよ。打順だけじゃなく、スタメン捕手も3試合すべて変えたやんか。これではチームは落ち着かん。自分たちの役割は何か。選手たちも見えてないんちゃうか」と指摘した。
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/06/22/0013444071.shtml
3連敗の阪神は捕手梅野を固定すべきだ/梨田昌孝
https://www.nikkansports.com/baseball/column/analyst/news/202006210000935.html
【上田二朗 サブマリン斬り】
阪神よ落ち着いて戦え 先発マスクも日替わり、扇の要は固定すべき
https://www.sanspo.com/baseball/news/20200622/tig20062208000002-n1.html
【岡田彰布氏の眼】チーム状態最悪「勝って流れ変えんと」 阪神開幕3連敗分析
「チームの状態としては最悪のレベル。この3連敗から立て直すのは簡単やないよ。打順だけじゃなく、スタメン捕手も3試合すべて変えたやんか。これではチームは落ち着かん。自分たちの役割は何か。選手たちも見えてないんちゃうか」と指摘した。
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/06/22/0013444071.shtml
642: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:55:32.30 ID:rBWgJJwh0
>>603
明確な意図があって起用しても結果が出ないとそりゃそこを叩かれるわ
明確な意図があって起用しても結果が出ないとそりゃそこを叩かれるわ
616: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:54:31.15 ID:FvYIyssX0
ボーアだけが悪いんか😅
阪神タイガース
0勝3敗(最下位)
打率.189(最下位) 4打点(最下位) 4得点(最下位) 長打率.305(最下位) 出塁率.260(最下位) OPS.565(最下位)
防御率5.25(最下位) 21失点(最下位) 投手WAR-0.1(最下位) DER.638(最下位)
WAR-0.4(最下位) wRC+41(最下位) wRC4.9(最下位) wRAA-6.8(最下位) wOBA.253(最下位)
チーム打点王 西2打点
阪神タイガース
0勝3敗(最下位)
打率.189(最下位) 4打点(最下位) 4得点(最下位) 長打率.305(最下位) 出塁率.260(最下位) OPS.565(最下位)
防御率5.25(最下位) 21失点(最下位) 投手WAR-0.1(最下位) DER.638(最下位)
WAR-0.4(最下位) wRC+41(最下位) wRC4.9(最下位) wRAA-6.8(最下位) wOBA.253(最下位)
チーム打点王 西2打点
718: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:58:15.22 ID:IM825KPN0
>>616
仮にボーアが打っても負けてるしな
仮にボーアが打っても負けてるしな
636: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:55:22.88 ID:nDjY/f9Xp
ホームランそこまで多くなくていいからマートンやゴメスみたいなタイプって連れて来れんのかね
677: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:56:40.80 ID:1y0HWFup0
>>636
ゴメスで文句言ってたの
今思えば贅沢やったんやなって
ゴメスで文句言ってたの
今思えば贅沢やったんやなって
646: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:55:43.17 ID:84a1+Us6a
シンプルに梅野のこと嫌いなんやろな
普通の思考持ってたら固定するもん
普通の思考持ってたら固定するもん
652: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:55:55.31 ID:knbNKIJ6d
来年は梅野が出て行く模様
663: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:56:12.40 ID:FmYidFeBa
いつになったら3番糸井5番福留の老人打線から卒業できんねん
690: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:57:09.10 ID:knbNKIJ6d
>>663
そいつら以上の成績だせる奴がいないし
育成の年にしてシーズン捨てる覚悟ができない
そいつら以上の成績だせる奴がいないし
育成の年にしてシーズン捨てる覚悟ができない
694: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:57:14.48 ID:S/4lwhWdp
サンズって保険の4000万くらいの選手と思ったら1.2億も払ってんのかよ
724: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:58:24.76 ID:RizHJXcIa
>>704
アンチ乙、一軍ベンチにもいないぞ
アンチ乙、一軍ベンチにもいないぞ
716: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:58:08.68 ID:67ycUhMi0
どっかの記事でもう井上出せとか言ってるのあって草
754: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 12:59:52.67 ID:VsHRck0S0
観客居ても居なくても一緒で草
778: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:00:55.43 ID:xOclQZokd
ヤクルトに勝てば巨人が強かっただけ
ヤクルトに負けたら阪神がうんち
明日からプライドをかけた勝負の三連戦や
ヤクルトに負けたら阪神がうんち
明日からプライドをかけた勝負の三連戦や
831: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:03:18.81 ID:LwUy4myn0
梅野なんてどこの球団でも即スタメンなのに贅沢な使い方しとるよな
886: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:05:31.05 ID:2w5GgHhY0
阪神ゲレーロ待望論まででるとはな
923: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:07:18.41 ID:VHZ0/+f90
プロスピAの動画も糸井と福留なのもおかしいしな
若手売り出せよ
若手売り出せよ
954: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:08:29.09 ID:s2o6H994M
>>923
そら売り上げでんからやろ
西と糸井だけ出してろ
そら売り上げでんからやろ
西と糸井だけ出してろ
989: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 13:10:19.21 ID:LpB5q3aO0
そもそも球団自体が勝つ気がない
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592795809/
comment