1: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:16:00.96 ID:YId9lt/Nd
阪神ドラ2井上、千賀に2K「見逃しだめ」2軍監督
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d6dc57be0ee9ee4c4559fa2504ffcff57099634
<ウエスタン・リーグ:ソフトバンク2-1阪神>◇26日◇タマスタ筑後
阪神ドラフト2位の井上広大外野手は千賀の前に2三振に終わった。
第1打席は1死一塁の場面で、代名詞「お化けフォーク」に空振り三振。2打席目はカウント1-2から155キロ直球に手が出ず、見逃し三振に終わった。
平田2軍監督は「良いピッチャーと対戦できると楽しみにしていた。三振してもいいと言うけれど、見逃し三振がだめ。やっぱり振っていかなきゃ」と成長を促した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d6dc57be0ee9ee4c4559fa2504ffcff57099634
<ウエスタン・リーグ:ソフトバンク2-1阪神>◇26日◇タマスタ筑後
阪神ドラフト2位の井上広大外野手は千賀の前に2三振に終わった。
第1打席は1死一塁の場面で、代名詞「お化けフォーク」に空振り三振。2打席目はカウント1-2から155キロ直球に手が出ず、見逃し三振に終わった。
平田2軍監督は「良いピッチャーと対戦できると楽しみにしていた。三振してもいいと言うけれど、見逃し三振がだめ。やっぱり振っていかなきゃ」と成長を促した。
J民の反応
2: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:16:27.74 ID:NGytsT0Xd
二軍でもフリースインガー育成してるんだな
3: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:16:55.43 ID:lYK/VNjKd
井上 .214(14-3) 0本 3打点 1四球 6三振 OPS.624 三振率.400
86: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:30:35.44 ID:TwjFZ4EZa
>>3
井上は宮城からツーベース打ってたな
2ストライクから捕手の構えたところドンピシャに来たストレートを2球審判にボールにしてもらってたけど
井上は宮城からツーベース打ってたな
2ストライクから捕手の構えたところドンピシャに来たストレートを2球審判にボールにしてもらってたけど
5: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:17:32.26 ID:mxaP7oZ60
見逃し三振のなにがいかんの?
空振り三振ならええの?
空振り三振ならええの?
6: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:17:35.50 ID:QDx/AcUt0
みの三は四球の必要経費
7: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:18:17.43 ID:LNXss+XZa
今はなんでも勉強やろ
千賀と対峙できるなんて貴重やろ
千賀と対峙できるなんて貴重やろ
58: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:27:45.88 ID:M+yP8IPz0
>>7
紅林はヒット打ってたで
紅林はヒット打ってたで
8: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:18:21.25 ID:TlUCrFjGr
阪神にいたら鈴木誠也ですら育たなそう
あいつ結構見逃すし
あいつ結構見逃すし
12: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:19:28.65 ID:J91x3RoG0
千賀のフォークと155kmストレートなら仕方ないだろ
13: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:20:20.36 ID:IsgFOP4X0
老害指導者
でも見逃し三振嫌う奴ってファン含めて本当に多いからな
でも見逃し三振嫌う奴ってファン含めて本当に多いからな
33: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:24:14.56 ID:wWOy6WpLd
>>13
そういう風に指導されてきてるからな
そういう風に指導されてきてるからな
15: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:20:35.76 ID:3PFlrvgF0
何で千賀が2軍戦に出てるんや
20: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:21:16.90 ID:S5lPJxhfd
前の打席フォークで三振したからこの打席も追い込まれてフォーク来るなと思って見逃したんやろな
バッテリーに負けた
バッテリーに負けた
27: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:22:43.89 ID:LNXss+XZa
>>20
いい勉強させてもらってるよな
いい勉強させてもらってるよな
21: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:21:18.50 ID:CyxTbUpy0
井上も時期に大山や中谷の様に腐りそう
23: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:22:12.90 ID:j16XDApzd
その後の打席では無事にロサリオ化してた模様
24: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:22:21.45 ID:ilIdU2rW0
鈴木誠也とか筒香とか坂本とか見逃し三振多いイメージ
しかも審判がジャッジする前に「読み外れた」って感じでベンチ帰るイメージ
しかも審判がジャッジする前に「読み外れた」って感じでベンチ帰るイメージ
264: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:56:15.75 ID:QFpN70mE0
>>24
狙い球外れたらあっさりしてるよな
けどそいつらは狙った球は殆ど仕留めるから一流だわ
狙い球外れたらあっさりしてるよな
けどそいつらは狙った球は殆ど仕留めるから一流だわ
270: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:57:04.77 ID:1ShyyYzp0
>>264
選択肢を排除してるから狙い球を打ちやすいんだよ
選択肢を排除してるから狙い球を打ちやすいんだよ
28: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:23:04.95 ID:1bWLXwEW0
誰も育てたためしないんだから黙ってろ
29: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:23:23.43 ID:LNXss+XZa
てか井上は読み打ちタイプだからなあ
32: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:24:05.09 ID:QDx/AcUt0
三振はダメ←わかる
三振してもいい見逃しもやむなし←わかる
三振してもいいけど見逃し三振はダメ←???
三振してもいい見逃しもやむなし←わかる
三振してもいいけど見逃し三振はダメ←???
38: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:24:54.56 ID:S2puSjiH0
出塁率上げること教えろよ
39: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:25:07.64 ID:JTHars1L0
1年目なんてブンブン振ってりゃいいって事だろ
40: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:25:08.01 ID:0BIQA+At0
根拠のない見逃しがダメなだけやろ
こんなことやってるから中谷みたいになるんや
こんなことやってるから中谷みたいになるんや
41: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:25:19.92 ID:A89MJSEz0
前の打席フォーク振って三振したから「今度は見極めたろ」って気持ちでいるとこに155キロ決められたんやろ
「なんでもええからとりあえず振ったろw」で振るほうが成長ないやん
「なんでもええからとりあえず振ったろw」で振るほうが成長ないやん
47: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:26:05.73 ID:aLvLotS70
>>41
せや
こういうリードもあるから次からこう対応する勉強なのにな
せや
こういうリードもあるから次からこう対応する勉強なのにな
49: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:26:35.34 ID:USRBEa37M
見逃し許したれ
フリースインガーは嫌や
フリースインガーは嫌や
56: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:27:35.29 ID:M1DU6o/6a
阪神のフリースインガー育成理論か
よく選球型の鳥谷が育ったなこの球団
よく選球型の鳥谷が育ったなこの球団
64: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:28:15.72 ID:7lT25FMl0
二軍から上がってきたドラ2ルーキーが一打サヨナラの場面で
ツーアウト二三塁の代打で1回も振らずに三振したらめっちゃ叩くやろ
ツーアウト二三塁の代打で1回も振らずに三振したらめっちゃ叩くやろ
73: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:29:06.61 ID:I4GFVdhL0
>>64
野球知ってりゃ叩かん
そういうのは何でも叩きたいクソや
野球知ってりゃ叩かん
そういうのは何でも叩きたいクソや
65: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:28:22.88 ID:i+RwNvihd
──ファミリー?
大西:PLにはファミリーとVSって言葉があるんです。
監督やコーチに好かれる人はファミリー、反対がVSで何かと冷たく扱われる。
僕は入学時はVSで、最後はファミリーでした。
片岡:僕は長くVSやったけど、立浪と仲がよくてファミリーになった。
橋本:僕は筋金入りのVS。怒られてばっかりや。
片岡:一方の立浪は、部で御法度とされる見逃し三振をした後でも、
監督から「タツ、スライダーか?」って聞かれるだけ(笑い)。
凡打しただけでも謝ってた僕からしたら羨ましかった。
大西:PLにはファミリーとVSって言葉があるんです。
監督やコーチに好かれる人はファミリー、反対がVSで何かと冷たく扱われる。
僕は入学時はVSで、最後はファミリーでした。
片岡:僕は長くVSやったけど、立浪と仲がよくてファミリーになった。
橋本:僕は筋金入りのVS。怒られてばっかりや。
片岡:一方の立浪は、部で御法度とされる見逃し三振をした後でも、
監督から「タツ、スライダーか?」って聞かれるだけ(笑い)。
凡打しただけでも謝ってた僕からしたら羨ましかった。
75: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:29:22.54 ID:7VT+399p0
>>65
マジでヤバいとこやな
マジでヤバいとこやな
222: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:49:56.04 ID:bYkgPofu0
>>65
ここはホントやばい
何の教育にもなってないし
ここはホントやばい
何の教育にもなってないし
76: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:29:38.93 ID:8OtG+eo1r
他ファンやけど井上は本物やろ
阪神のドラフトほんま羨ましいわ
阪神のドラフトほんま羨ましいわ
137: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:38:05.43 ID:ENDpPYsyd
>>76
でも阪神の育成じゃ育たないじゃん
でも阪神の育成じゃ育たないじゃん
79: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:29:50.10 ID:ygD5zLXm0
見逃し三振に怒るのは時代遅れやな
80: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:29:52.01 ID:wl1714JPa
平田ってもう通算20年は阪神でコーチやってるけどまだ誰一人として育てることできてないよな
阪神の生え抜き野手がゴミなのこいつが原因やろ
阪神の生え抜き野手がゴミなのこいつが原因やろ
87: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:30:36.85 ID:gFAwPbwz0
>>80
平田がおらんかった時に誰出て来たんや
平田がおらんかった時に誰出て来たんや
88: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:30:39.10 ID:Ot5yIRmY0
井上、あれ守備大丈夫なんか?
95: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:31:31.68 ID:8OtG+eo1r
>>88
他ファンやけど守備もエグいわ
肩もいいし本物や
他ファンやけど守備もエグいわ
肩もいいし本物や
98: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:31:52.72 ID:y1/C1YNpp
>>88
問題ない
岡本なんかより断然上や
問題ない
岡本なんかより断然上や
93: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:31:18.71 ID:NDCA8Uac0
関本みたいになりそう
107: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:33:22.84 ID:wIwI3hhk0
少年野球じゃないんだから
109: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:33:45.24 ID:LNXss+XZa
まだそれこそ基礎の段階なのに
121: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:35:28.39 ID:TwjFZ4EZa
井上はともかく中谷があまりにも酷くて草生えた
124: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:35:33.82 ID:NcaQYpAe0
空振り三振はよくて見逃し三振はダメってどんな理論
147: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:39:04.53 ID:QDx/AcUt0
>>124
振れば当たる可能性があるが見逃せばなにも起こらない理論
なお見逃してボールになる可能性は考えないもよう
振れば当たる可能性があるが見逃せばなにも起こらない理論
なお見逃してボールになる可能性は考えないもよう
129: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:36:59.91 ID:/e6iFv9bd
ちな同期の遠藤
.091(11-1) 0打点 三振率.333 OPS.182
.091(11-1) 0打点 三振率.333 OPS.182
132: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:37:09.23 ID:m3pEZvl10
根尾昂(二軍).313(16-5) 0本 2打点 OPS.734
��
��
138: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:38:34.52 ID:PSvWvLpXd
>>132
長打0 三振率.315
🤔
長打0 三振率.315
🤔
186: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:44:20.43 ID:aLvLotS70
>>132
小幡(二軍).154(13-2)0本0打点 ops.308
根尾(二軍).313(16-5) 0本 2打点 ops.734
小園(二軍).222(9-2)0本 1打点 ops972
小幡(二軍).154(13-2)0本0打点 ops.308
根尾(二軍).313(16-5) 0本 2打点 ops.734
小園(二軍).222(9-2)0本 1打点 ops972
211: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:47:42.65 ID:BKzz0Q6sa
>>186
小園どうしたんや
ファンが坂本越えるとかいってたのに
小園どうしたんや
ファンが坂本越えるとかいってたのに
228: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:51:21.59 ID:INoMh0R8p
>>211
去年も2軍で打ってた訳じゃ無いしな
2軍と1軍で差が無いタイプなのか
2軍は数字より課題克服を重視するタイプなんちゃうの
去年も2軍で打ってた訳じゃ無いしな
2軍と1軍で差が無いタイプなのか
2軍は数字より課題克服を重視するタイプなんちゃうの
257: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:54:39.62 ID:i+wJF13Td
>>211
小園 12打席3四球0三振 長打率.556
指標だけ見たら抜群やしこっから上げてくると思うで
小園 12打席3四球0三振 長打率.556
指標だけ見たら抜群やしこっから上げてくると思うで
135: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:37:45.13 ID:b9yoISKXa
阪神さん、二軍も2安打1得点となんの希望もない
136: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:37:47.37 ID:mxaP7oZ60
とりあえず高卒野手は日ハムで育てて
142: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:38:43.31 ID:ooIzOwb/d
>>136
清宮がまだ出て来てないハムで育成て
清宮がまだ出て来てないハムで育成て
149: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:39:16.44 ID:m3pEZvl10
>>136
日ハムとかいう主力が高卒野手しかいないチーム
西川(高卒)
大田(高卒)
近藤(高卒)
中田(高卒)
渡邉(高卒)
清宮(高卒)
野村(高卒)
横尾(大卒)
中島(高卒)
日ハムとかいう主力が高卒野手しかいないチーム
西川(高卒)
大田(高卒)
近藤(高卒)
中田(高卒)
渡邉(高卒)
清宮(高卒)
野村(高卒)
横尾(大卒)
中島(高卒)
172: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:42:46.12 ID:mxaP7oZ60
>>149
大田は勿体なかったよね、そこに万波加えてどうぞ
大田は勿体なかったよね、そこに万波加えてどうぞ
146: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:38:58.51 ID:7B9/GLida
井上はコーチガン無視で頑張ってほしいわ
既に色んなところで北川と死ぬほど仲悪いと書かれとるし
既に色んなところで北川と死ぬほど仲悪いと書かれとるし
153: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:40:00.65 ID:TwjFZ4EZa
>>146
北川って割と人当たり良さそうなのに高卒ルーキーと不仲とかそんなんあり得るんか
北川って割と人当たり良さそうなのに高卒ルーキーと不仲とかそんなんあり得るんか
166: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:41:40.63 ID:go4Ny8Ooa
>>153
井上、ああ見えて信頼してないコーチのことはマジで言うこと聞かんらしい
井上、ああ見えて信頼してないコーチのことはマジで言うこと聞かんらしい
162: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:41:28.72 ID:ygD5zLXm0
北川が選手と不仲ってそんなん見た事ないけど
ソースでもあるんか
ソースでもあるんか
178: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:43:36.16 ID:rK9aM2yIa
>>162
北川は前からかなりクセのある指導すると言われとる
北川は前からかなりクセのある指導すると言われとる
177: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:43:30.23 ID:rZ7HygEvp
コーチの言うこと全然聞かんタイプか
これは育たんね
これは育たんね
189: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:44:36.05 ID:J09mF3j20
>>177
阪神ではコーチのいうこと聞きすぎる方が死亡フラグやぞ
阪神ではコーチのいうこと聞きすぎる方が死亡フラグやぞ
199: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:45:46.63 ID:LNXss+XZa
>>177
選ぶタイプやろ
選ぶタイプやろ
202: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:46:06.81 ID:BKzz0Q6sa
>>177
そりゃ一軍の団子軍団の若手見てたら疑問に思うやろ
そりゃ一軍の団子軍団の若手見てたら疑問に思うやろ
210: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:47:39.02 ID:dZGR5p8Fa
千賀相手なら手も足も出ないのも勉強やろ
230: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:51:26.38 ID:8ZQkUWcdp
藤浪も3回1安打やし一軍行きそうやな
246: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:53:44.01 ID:Qqh2Rplup
>>230
球速は?
球速は?
253: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:54:08.35 ID:8ZQkUWcdp
>>246
MAX157や
MAX157や
269: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 11:57:04.32 ID:EGP7mMQ70
アホみたいに振るよりみのさんで学べるものもあるだろうにな
引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593224160/
comment