J民の反応
3: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:44:47.64 ID:SW+L2vybM
これ天井が高くてロフトがでかいやつ
6: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:44:56.19 ID:E+0OfBJJ0
風呂トイレあるなら別にええやろ
8: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:45:17.22 ID:a6bDGNjn0
彼女呼べないねぇ…
14: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:46:36.40 ID:aYIOlOo60
家賃9~10万で渋谷やったらどんぐらいの部屋住める?
118: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:57:14.28 ID:bxTPxxAM0
>>14
20平米の1Rか1K
20平米の1Rか1K
15: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:46:39.49 ID:B+9r0DVJ0
よほど金が有り余ってない限り東京は人の住む場所じゃねえわ
23: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:47:46.86 ID:jF0fMt3b0
>>15
それな
埼玉くらいがちょうどいい
それな
埼玉くらいがちょうどいい
19: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:47:19.06 ID:aoKz/sfm0
こんなとこで部屋干ししたら湿気やばいやろ
20: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:47:34.20 ID:e4igFJxvM
勝ち組以外は東京来ちゃ駄目
28: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:47:58.98 ID:+4g3BZ310
洗濯の音でブチギレそう
29: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:47:59.42 ID:80Q/OcK20
アメリカの底辺が住むトレーラーハウスと日本の賃貸ってどっちがマシなんやろ…
35: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:48:33.93 ID:0We2HKxU0
>>29
憧れるけどなトレーラーハウス
憧れるけどなトレーラーハウス
187: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 02:02:58.04 ID:LAJhxMEf0
>>35
トレーラーハウス固定資産税も自動車税もかからんのよな
平屋でいいってやつならありやと思うわ
トレーラーハウス固定資産税も自動車税もかからんのよな
平屋でいいってやつならありやと思うわ
235: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 02:05:46.98 ID:h4oTckcWd
>>187
住所不定無職で色んなサービス受けられんぞ
住所不定無職で色んなサービス受けられんぞ
32: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:48:17.94 ID:rc5LaG0Bp
テレビで場所取りすぎやろ
34: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:48:28.04 ID:8ZXpM2vV0
狭い方が落ち着く人もいる
まあこれは狭すぎるが
まあこれは狭すぎるが
40: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:49:02.11 ID:iWRl62TZ0
クーラーの効きがめちゃくちゃ良さそう
41: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:49:05.55 ID:V4BAkBJW0
都内でも6万なら余裕で倍以上の所住めるやろ
43: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:49:19.72 ID:njk/U6hYd
江戸時代の長屋よりひどい
44: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:49:21.31 ID:PKUMf9Yf0
識者「東京は遊びに行くところです、住む場所でない」
61: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:51:03.17 ID:twX0SGsW0
ワープアで家賃払って東京の住んでるやつはマジのアホ
コロナでイベントつぶれまくってるのに東京であるメリットなんかほぼない
コロナでイベントつぶれまくってるのに東京であるメリットなんかほぼない
71: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:51:54.70 ID:LS309reG0
>>61
非正規こそ東京やないときつそう
非正規こそ東京やないときつそう
89: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:54:00.08 ID:xPQMf21Oa
>>71
非正規は大阪最強やぞ
家賃は安くて求人は東京の次や
非正規は大阪最強やぞ
家賃は安くて求人は東京の次や
62: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:51:05.37 ID:ibFadvju0
これで毎日満員電車に詰め込まれてるって
もしかして奴隷なのでは?
もしかして奴隷なのでは?
69: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:51:48.65 ID:hpoMgQ5/a
>>62
極度の狭いところ好きでもなければただの奴隷やろな
極度の狭いところ好きでもなければただの奴隷やろな
74: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:52:04.91 ID:0J5wG6Zpd
>>62
地方は東京の奴隷だよ
地方にあるのは下請企業、子会社ばかり
地方は東京の奴隷だよ
地方にあるのは下請企業、子会社ばかり
82: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:53:12.68 ID:hpoMgQ5/a
>>74
奴隷だとしたら奴隷の方がいい暮らししてるなら
奴隷だとしたら奴隷の方がいい暮らししてるなら
64: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:51:26.59 ID:Vd2kSEibd
こんな犬小屋で六万とかやべえ
65: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:51:30.67 ID:xPQMf21Oa
正直ワイは布団敷けたらそれでええ人間やけどさ
67: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:51:39.88 ID:bgoVYu2A0
ボンビーガールでもやってたけど目黒で6万出すのを妥協して足立区とか埼玉に切り替えたら風呂なしボロアパートからオートロック付きでオシャレなマンションに変わるで
80: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:52:54.31 ID:tkNy69R+M
>>67
ワイ同棲してるけどこれ彼女に言ったら発狂してたわ
ワイ同棲してるけどこれ彼女に言ったら発狂してたわ
166: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 02:01:10.18 ID:PHTKgAoY0
>>67
なおクソみたいな通勤ラッシュに巻き込まれながら1時間も耐えなければならないもよう
なおクソみたいな通勤ラッシュに巻き込まれながら1時間も耐えなければならないもよう
73: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:52:02.63 ID:2Ehs53v4a
住む所は睡眠を優先して決めた方がええぞマジで
77: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:52:40.86 ID:np56GygM0
充分とか言っとるやつが何人かおるんが怖い
83: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:53:20.87 ID:DOjf7P9fd
こんな部屋に六万払ってまで住んで東京に拘る理由ってなんなんや
92: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:54:19.82 ID:O0VSO6OJa
>>83
通勤楽なのはデカイ
通勤楽なのはデカイ
93: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:54:33.22 ID:oCZaVbsp0
ビジホより狭そう
98: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:55:09.79 ID:C3/BziEV0
無意味にバストイレ別とか築浅とか優先するとこうなる
103: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:55:30.30 ID:Shxdh9ZCd
閉所恐怖症ワイ震える
109: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:56:17.02 ID:C3/BziEV0
こんな部屋住むの学生くらいやろ
111: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:56:26.81 ID:mGI+LC4X0
中央区の周りだけやでこんなの
114: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:56:52.23 ID:twX0SGsW0
通勤時間の短縮はわかるけど寝る以外なんもできない家にいる時間長くすることになんの意味があるのか
119: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:57:15.29 ID:Q/7U8wbbp
練馬やけど6マンで風呂トイレ別オートロックカメラ付きインターホンやぞ
122: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:57:37.16 ID:fIVXG9T50
もうテレビにしか見えんやんけ
129: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:58:12.35 ID:bgoVYu2A0
145: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:59:24.01 ID:xPQMf21Oa
>>129
徒歩30分とかふざけすぎやろ
徒歩30分とかふざけすぎやろ
185: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 02:02:51.67 ID:nE//wmcCp
>>129
シャーメゾンって防音どうなん?
シャーメゾンって防音どうなん?
225: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 02:05:22.10 ID:bgoVYu2A0
>>185
昔住んでたけどリビングが離れてるから横からの音はほぼ聞こえへん作りになっとる
寝室にいるとたまに子供を叱る母親の怒鳴り声が聞こえる
ただ階段を昇る音とか子供が飛び跳ねたりする振動音は聞こえる
もし上下が単身のリーマンとかなら平和やな
昔住んでたけどリビングが離れてるから横からの音はほぼ聞こえへん作りになっとる
寝室にいるとたまに子供を叱る母親の怒鳴り声が聞こえる
ただ階段を昇る音とか子供が飛び跳ねたりする振動音は聞こえる
もし上下が単身のリーマンとかなら平和やな
133: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:58:23.76 ID:pb+YAy9a0
東京人って大したことない部屋に大金払うの好きよね
134: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:58:26.64 ID:Xv2A3UIFM
目黒3丁目2DK45平米12万とかいう破格の部屋に住んでたことあるわ
143: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 01:59:22.44 ID:bsQ4E3wN0
東京には劣るとは言え大阪も都会なのに何であっちは家賃普通なんだ
168: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 02:01:16.89 ID:xPQMf21Oa
>>143
東京の土地の価値がおかしいだけやで
東京の土地の価値がおかしいだけやで
194: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 02:03:25.94 ID:L6EIxoFc0
>>143
地価なんて結局需要ありきやからなあ
住もうとする人間が足元みられまくってもホイホイ欲しがり続けた結果や
地価なんて結局需要ありきやからなあ
住もうとする人間が足元みられまくってもホイホイ欲しがり続けた結果や
153: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 02:00:00.45 ID:n9DuwN4U0
毎年50万人人口減ってるのに東京都はどんどん増え続けている狂気
157: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 02:00:28.91 ID:mMcAKzS30
名古屋の栄生って名古屋駅から一駅のところ安かったで
169: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 02:01:21.58 ID:DpeCo8ra0
ワイ札幌民、3LDK5万円でホクホク
170: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 02:01:34.20 ID:/FL6hxIw0
大阪は安いし広いで
193: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 02:03:25.03 ID:HaQANlzi0
名古屋なら3万代のワンルームが腐るくらいあるのにな
195: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 02:03:28.47 ID:BvldQe4f0
197: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 02:03:35.54 ID:63Xo0lVs0
こんなとこに住んでたら身体がカッチカチになりそう
200: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 02:03:43.59 ID:a0lwso0E0
里崎が言ってたけど東京のプロ野球選手は結構大変らしいな
給料の査定は地方と同じだからな、同じ額なら地方の方がいい所住める
給料の査定は地方と同じだからな、同じ額なら地方の方がいい所住める
257: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 02:07:28.07 ID:dwXOIBDm0
八畳部屋やけど置くもんないし完全に持て余しとるわ
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595263432/
comment