【悲報】東京人、完全に緩むwwwwwwwww

1: 名無し 2021/03/27(土) 17:37:09.61 ID:UDsxdz48M
“宣言”全面解除後初の金曜、各地の人出は大幅に増加
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4232244.html
no title
J民の反応
2: 名無し 2021/03/27(土) 17:37:21.17 ID:UDsxdz48M
来週が楽しみやね

3: 名無し 2021/03/27(土) 17:37:28.38 ID:Lq476FnYd
当たり前

8: 名無し 2021/03/27(土) 17:38:58.06 ID:FGyotIwk0
どうせ通勤してんだからかわらねぇよ

10: 名無し 2021/03/27(土) 17:39:34.92 ID:MYSIoMQf0
緩むも何も解除だし

11: 名無し 2021/03/27(土) 17:39:35.78 ID:1QKY5aUSa
春休み
卒業
異動
花見シーズン

ここにドンピシャ解除持ってきた超無能采配

88: 名無し 2021/03/27(土) 17:44:43.70 ID:VrXZTrCz0
>>11
一番のかき入れ時を潰されたら店が死ぬやろ
人が集まる時期こそ解除するべきよ

98: 名無し 2021/03/27(土) 17:45:15.04 ID:t7G4Obm50
>>11
聖火リレーやるからね
しょうがないね

12: 名無し 2021/03/27(土) 17:39:38.18 ID:zD/7dudC0
飲み屋もすごそうやな

14: 名無し 2021/03/27(土) 17:39:43.76 ID:OgbFK5DUd
宮城のほうが緩んでるやろ

15: 名無し 2021/03/27(土) 17:39:44.25 ID:sYpEXvrn0
まぁもうコロナがあるのはしかたないものとして生活していくフェイズやろ

17: 名無し 2021/03/27(土) 17:39:47.18 ID:jF4qjPFU0
もうワクチンあるし

20: 名無し 2021/03/27(土) 17:40:03.08 ID:2PXVBIwf0
何度繰り返してもまったく反省せんのやな

23: 名無し 2021/03/27(土) 17:40:27.74 ID:N2R8nZyT0
こんな弱毒性のウイルスなんだから絶対に感染したくない奴だけ引きこもってればいい

30: 名無し 2021/03/27(土) 17:41:01.25 ID:OkmnnjTU0
解除して気温も高くなったらそら出歩きますわ

36: 名無し 2021/03/27(土) 17:41:33.93 ID:qm3D0vw60
政府が何もやらなかったからな
宣言とか最早無意味

42: 名無し 2021/03/27(土) 17:42:06.96 ID:Fu7SrwEu0
これすぐ4桁に戻るな

43: 名無し 2021/03/27(土) 17:42:22.46 ID:rUpd2XTQ0
何も考えてないのな

45: 名無し 2021/03/27(土) 17:42:28.76 ID:eHIAaLfXr
Gotoブーストも近いで

53: 名無し 2021/03/27(土) 17:42:50.16 ID:qqS/cXkpM
天下のGoogleさんの4週間後予測
no title

146: 名無し 2021/03/27(土) 17:47:41.73 ID:qHicUzXza
>>53
😭😭😭

313: 名無し 2021/03/27(土) 17:56:12.52 ID:KXf0yj3MM
>>53
こいつ予想いっつも外れてるやん

352: 名無し 2021/03/27(土) 17:58:18.58 ID:SoRU1U5u0
>>53
いつかオリックス優勝って予想しだすぞ

62: 名無し 2021/03/27(土) 17:43:23.79 ID:hT3/FNwt0
解除してんだから当たり前やろ
これが政府の狙いより多いのか少ないのかの問題

65: 名無し 2021/03/27(土) 17:43:48.96 ID:PMKev2wt0
死ななきゃいいって問題じゃないのにな

76: 名無し 2021/03/27(土) 17:44:17.84 ID:sYpEXvrn0
>>65
ええやろ

112: 名無し 2021/03/27(土) 17:45:58.49 ID:PMKev2wt0
>>76
感染しても1人で暮らしてて誰とも関わらないんならええかもしれんけど、そうじゃなかったら周りを巻き込んで迷惑をかけてまうわ

71: 名無し 2021/03/27(土) 17:44:02.53 ID:YtZHKjsy0
変異種で3波以上に増えるやろな

82: 名無し 2021/03/27(土) 17:44:33.05 ID:k3L8rk6YM
これでもピーク時の半分っていう

87: 名無し 2021/03/27(土) 17:44:42.03 ID:+i8KGwK+d
解除したから緩んだんやなくて緩んだから解除したんや

96: 名無し 2021/03/27(土) 17:45:08.51 ID:3QSfIA3id
今日上野に桜見に来とるけど人半端ないで
アメ横とかも宣言前の状態と変わらん

103: 名無し 2021/03/27(土) 17:45:29.91 ID:1LxRpF410
マスクしてればいいやろ

118: 名無し 2021/03/27(土) 17:46:10.24 ID:Vtme91M+a
インフルエンザだって完全に消滅はしてないんだし、やむなし

126: 名無し 2021/03/27(土) 17:46:38.40 ID:GRx6lcRS0
なんやかんや緊急事態宣言中は守ってたんやな
東京はやっぱみんな賢いわ

138: 名無し 2021/03/27(土) 17:47:18.18 ID:0LNSOf2F0
むしろこの増加率はどれだけ自粛してたか物語ってるんちゃう

139: 名無し 2021/03/27(土) 17:47:19.07 ID:qI/zoPwN0
もうええ加減マスク強制の風潮も終わってくれ

141: 名無し 2021/03/27(土) 17:47:21.35 ID:gEyCjmeJ0
一般人はホンマに全然コロナ気にしてへんよ

145: 名無し 2021/03/27(土) 17:47:41.06 ID:LeWBgfEza
緊急事態宣言開けたから遊び行くぞってやつほどマスク鼻出してたり明らかに民度悪い

151: 名無し 2021/03/27(土) 17:47:58.11 ID:mh5jtQ3va
どんどん波が大きくなってくな
ワクチンは遅れてそうだし

160: 名無し 2021/03/27(土) 17:48:34.67 ID:kiRC3YbV0
変異種が広がってるからそもそもワクチンが効かない

161: 名無し 2021/03/27(土) 17:48:39.67 ID:u2L6hyrRa
緊急事態宣言!
宣言解除!
緊急事態宣言!

190: 名無し 2021/03/27(土) 17:50:18.38 ID:16USCYWN0
>>161
収束させたいなら収束させたいなりの対応をしろ!

164: 名無し 2021/03/27(土) 17:48:48.97 ID:bZlU3ZL30
全国にばら撒くのだけは勘弁してくれや

165: 名無し 2021/03/27(土) 17:48:49.88 ID:ohQ8/FsSa
そんなしょーもない統計とる前に国が圧力かけて極力在宅勤務にさせろよ

167: 名無し 2021/03/27(土) 17:48:57.57 ID:4qaTrsJj0
口開けて騒がなければ平気や

173: 名無し 2021/03/27(土) 17:49:22.30 ID:Vtme91M+a
変異云々言い出したら、インフルエンザだって完全に予防はできんし

179: 名無し 2021/03/27(土) 17:49:45.35 ID:BuOBmZBYa
自粛期間長すぎたら反動は大きくなるんだよ

183: 名無し 2021/03/27(土) 17:49:49.39 ID:vaXivqCu0
重症者は減ってるしもう弱毒化してるやろ

192: 名無し 2021/03/27(土) 17:50:25.63
>>183
なお、国基準の数字だと増加しとる模様

208: 名無し 2021/03/27(土) 17:51:07.09 ID:vaXivqCu0
>>192
老人ばっかやん

209: 名無し 2021/03/27(土) 17:51:13.49 ID:c+DuE7KGa
オリンピックやるし外出してもええんやろなぁ

211: 名無し 2021/03/27(土) 17:51:25.54 ID:GRx6lcRS0
そもそも1年経って欧米の10分の1の感染者で医療ガーって頭おかしいやろ
普段大量に払ってる税金はどこいってんだよ

222: 名無し 2021/03/27(土) 17:52:03.95 ID:i1b9L2ACa
オリンピック終わるまでは緊急事態宣言は出ないやろ
聖火リレーは6月までやしそのあとオリンピックや

241: 名無し 2021/03/27(土) 17:52:49.78 ID:Eq9vQfOf0
>>222
持つと思う?
そんな先まで

264: 名無し 2021/03/27(土) 17:53:51.08 ID:i1b9L2ACa
>>241
何が何でもオリンピックやる!っていう方針やからなぁ
強行突破する思う
この国ならやりかねん

223: 名無し 2021/03/27(土) 17:52:07.64 ID:us/L9l9J0
人口比を考えると大阪のほうがやばい

228: 名無し 2021/03/27(土) 17:52:13.85 ID:0yPmzwh+a
っぱ日本よ
no title

no title

294: 名無し 2021/03/27(土) 17:55:09.45 ID:pctu7p3FM
>>228
これは古き良き和の心

230: 名無し 2021/03/27(土) 17:52:17.36 ID:+2JgMtop0
もう0にしようと思ってるやつなんかいないからな
インフルが一つ増えただけや

232: 名無し 2021/03/27(土) 17:52:21.51 ID:EMc6wB/p0
風邪をいちいち気にしてられへんわ

253: 名無し 2021/03/27(土) 17:53:26.98 ID:v23qiYRO0
>>232
風邪で死んだり、脱毛の後遺症、味覚障害になりますか?

265: 名無し 2021/03/27(土) 17:53:54.74 ID:Fsp8k2N10
>>253
なるで
風邪からなら何にでも発展する

248: 名無し 2021/03/27(土) 17:53:07.88 ID:EDG6cgjxa
テレワークだけ残せや

249: 名無し 2021/03/27(土) 17:53:09.69 ID:9NAAewmlp
だってもう実際意味ないやん
インフル以下のカスのためになんで生活犠牲にせなアカンねん

266: 名無し 2021/03/27(土) 17:53:57.29 ID:sYpEXvrn0
>>249
減らしても消滅するわけじゃないからまた増えるしな
付き合って生活してくしかないわ

252: 名無し 2021/03/27(土) 17:53:16.21 ID:5C5xWaF1M
全世界どこでも我慢できんなっとるから一緒やで

257: 名無し 2021/03/27(土) 17:53:40.50 ID:86n/+tDNa
コロナを大問題とするのに緩い態度でバラエティやらトーク番組立て続けに放送するのやめん?

306: 名無し 2021/03/27(土) 17:55:47.11 ID:H2gYIqku0
>>257
テレビ番組マスクせずに収録してるの意味わからんわ

282: 名無し 2021/03/27(土) 17:54:38.72 ID:Vtme91M+a
インフルエンザだって過去に万単位で死者出てるんだが

287: 名無し 2021/03/27(土) 17:54:48.09 ID:XHkszLd9a
東京だけロックダウンしろ
近隣の県に来るな

289: 名無し 2021/03/27(土) 17:54:59.27 ID:+2JgMtop0
平日ワイ「感染拡大防止は企業の社会的責任。テレワークの徹底を。」
休日ワイ「コロナは風邪!GOTO再開はよ!」

324: 名無し 2021/03/27(土) 17:56:59.64 ID:BOyqNc0j0
>>289
これ
家に引きこもるの飽きた

296: 名無し 2021/03/27(土) 17:55:13.37 ID:6td7JyGPa
no title

315: 名無し 2021/03/27(土) 17:56:19.09 ID:pAd5p6uQ0
>>296
正論
インフルと比べてるやつは総じて頭悪い

309: 名無し 2021/03/27(土) 17:56:00.45 ID:bbGA9wRM0
一極集中の末路

314: 名無し 2021/03/27(土) 17:56:12.55 ID:M+krDntR0
観光客として来るんだろうな
ちょっと怖い

321: 名無し 2021/03/27(土) 17:56:32.42 ID:fZLnIVWcd
解除で人増えるのが意外
もう誰も守ってないと思ってた

328: 名無し 2021/03/27(土) 17:57:12.78 ID:TUYxCOc00
花粉症の季節やからくしゃみする奴が増えて感染者増えてるんや
第4派の戦犯は花粉症の奴らやで

330: 名無し 2021/03/27(土) 17:57:20.84 ID:AVHkAycB0
逆に緊急事態宣言自体が悪手やった気がするわ
解除したら何してもええと思うアホばっかりだし

349: 名無し 2021/03/27(土) 17:58:10.38 ID:i1b9L2ACa
>>330
解除=コロナ消滅
やと思ってるよな
でももう無理よ、情に訴えかけてもな

379: 名無し 2021/03/27(土) 17:59:44.90 ID:PQvhfgDl0
>>330
去年の夏みたいに下がるまで待つのが正解やね
仮に医療崩壊しても総合的に被害は少ないやろ

400: 名無し 2021/03/27(土) 18:00:56.98 ID:bjE9N+7Pd
>>379
いや医療崩壊したら被害甚大やろ

335: 名無し 2021/03/27(土) 17:57:29.82 ID:6td7JyGPa
no title

342: 名無し 2021/03/27(土) 17:57:57.51 ID:2AN9GQH9M
散歩だけならええやろ?

373: 名無し 2021/03/27(土) 17:59:11.26 ID:mh5jtQ3va
>>342
散歩はええやろ

403: 名無し 2021/03/27(土) 18:01:11.51 ID:22ljeIu4d
no title

413: 名無し 2021/03/27(土) 18:01:33.66 ID:EHGy4J/90
医療現場やばいわ的なニュースも減った気がする

422: 名無し 2021/03/27(土) 18:02:09.83 ID:Ls7T1RW0d
仕事の飲み会だけ禁止にしてくれればあとはどうでもいいわ

引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616834229/

comment

タイトルとURLをコピーしました