1: 名無し 2021/08/09(月) 08:29:29.49 ID:gEodB6iP0
J民の反応
2: 名無し 2021/08/09(月) 08:30:05.15 ID:UTuqLoJZ0
37: 名無し 2021/08/09(月) 08:43:05.17 ID:h5FLzLpY0
>>2
これすこ
これすこ
3: 名無し 2021/08/09(月) 08:30:31.65 ID:ajWRC23l0
自己満の極み
5: 名無し 2021/08/09(月) 08:31:25.87 ID:AR5YEuzG0
ワハハ本舗かな
6: 名無し 2021/08/09(月) 08:31:34.82 ID:gEodB6iP0
175: 名無し 2021/08/09(月) 09:02:41.20 ID:QmWIh9TV0
>>6
白目剥いとるやん
白目剥いとるやん
542: 名無し 2021/08/09(月) 09:27:52.60 ID:1K/t/Ecz0
>>6
開会式の森山未來と同じものを感じる
アナウンスで解説入れんとなんもわからんやつ
解説入っても納得できんのも共通してる
開会式の森山未來と同じものを感じる
アナウンスで解説入れんとなんもわからんやつ
解説入っても納得できんのも共通してる
7: 名無し 2021/08/09(月) 08:32:36.41 ID:ptSKyC0GM
誰も得しないやつやったな
9: 名無し 2021/08/09(月) 08:32:51.70 ID:fN0fIRol0
このダンス3億円くらいか?
13: 名無し 2021/08/09(月) 08:34:24.84 ID:L5XqUHD60
>>9
予算は3億円で本人に渡るのは50万ぐらい
予算は3億円で本人に渡るのは50万ぐらい
14: 名無し 2021/08/09(月) 08:34:36.57 ID:+FkOTyHj0
手話ニキドン引きで草
19: 名無し 2021/08/09(月) 08:36:18.29 ID:l88RPy2E0
文化祭
27: 名無し 2021/08/09(月) 08:40:27.88 ID:VuscZEL8M
ワイは結構好きやったわ
38: 名無し 2021/08/09(月) 08:43:28.32 ID:T/KJDoHe0
緑なだぎ以外語られもしないという
39: 名無し 2021/08/09(月) 08:43:39.00 ID:AQ8Ck/yo0
開会式でのゾンビダンス
閉会式でのワカメクリーチャーダンス
パラは何が出るんやろな
閉会式でのワカメクリーチャーダンス
パラは何が出るんやろな
173: 名無し 2021/08/09(月) 09:02:13.73 ID:OVegYwrE0
>>39
パーフェクトヒューマンしかないな
パーフェクトヒューマンしかないな
44: 名無し 2021/08/09(月) 08:44:32.44 ID:qNVCsFpcd
東京の昼下がりの公園を表しています!
254: 名無し 2021/08/09(月) 09:10:54.64 ID:rMs34r+80
>>44
これほんま草生えた
これほんま草生えた
366: 名無し 2021/08/09(月) 09:18:27.24 ID:MyN456Zs0
>>44
都民全員が突っ込んだやろな
都民全員が突っ込んだやろな
48: 名無し 2021/08/09(月) 08:46:24.76 ID:NGRLrERz0
わかめ連れてきた奴だれや
50: 名無し 2021/08/09(月) 08:47:01.77 ID:UJJC6clq0
普通に怖かった
子供が怯えてそう
子供が怯えてそう
60: 名無し 2021/08/09(月) 08:49:29.48 ID:Mkg7GLv60
【朗報】
なだぎさん、許される
なだぎさん、許される
61: 名無し 2021/08/09(月) 08:49:29.81 ID:Fvr2lazSa
63: 名無し 2021/08/09(月) 08:50:26.08 ID:/QXKPSxH0
>>61
ワイはこの2つなだぎより許せんわ
踊ってる本人も意味わかってなさそう
ワイはこの2つなだぎより許せんわ
踊ってる本人も意味わかってなさそう
65: 名無し 2021/08/09(月) 08:50:36.55 ID:IpdMmOm6p
正直フランスの用意した映像も良かったの最初だけで途中からダレっぱなしやったけどな
でも日本の用意した演出のお陰で凄くいい映像に見えた
でも日本の用意した演出のお陰で凄くいい映像に見えた
68: 名無し 2021/08/09(月) 08:51:04.64 ID:kav9zqlma
緑なだぎと茎ワカメが繋がっとるんやろ
74: 名無し 2021/08/09(月) 08:51:42.69 ID:Fvr2lazSa
80: 名無し 2021/08/09(月) 08:52:24.17 ID:JsaVfMfY0
>>74
Eテレかな?
Eテレかな?
95: 名無し 2021/08/09(月) 08:53:47.13 ID:S18bgpfI0
>>74
大竹しのぶの顔が小さいせいでガキの顔がデカくて不気味だった
大竹しのぶの顔が小さいせいでガキの顔がデカくて不気味だった
99: 名無し 2021/08/09(月) 08:54:06.10 ID:azClQkav0
>>74
ワカメよりここの方がやばいわ
ラストのクライマックスにこれやぞ
ワカメよりここの方がやばいわ
ラストのクライマックスにこれやぞ
119: 名無し 2021/08/09(月) 08:56:19.36 ID:mBCbigEad
>>74
これも意味不明で暗いし小劇団のノリやし不快やったわ
これも意味不明で暗いし小劇団のノリやし不快やったわ
122: 名無し 2021/08/09(月) 08:57:07.80 ID:Fzitw8KN0
>>74
子どもに見える大人だと思ったけど本物なのかな
子どもに見える大人だと思ったけど本物なのかな
154: 名無し 2021/08/09(月) 09:00:43.54 ID:3fmLVn6TM
>>74
これも22時オーバーでやってたのは草
これも22時オーバーでやってたのは草
205: 名無し 2021/08/09(月) 09:06:30.10 ID:38zX6Kxo0
>>74
心ある人は「邦画並みのクオリティ」と絶賛してたぞ
心ある人は「邦画並みのクオリティ」と絶賛してたぞ
212: 名無し 2021/08/09(月) 09:07:11.45 ID:XUsLr8Dga
>>205
酷評定期
酷評定期
75: 名無し 2021/08/09(月) 08:51:59.10 ID:gEodB6iP0
306: 名無し 2021/08/09(月) 09:14:49.90 ID:BETySJWJ0
>>75
合成じゃなかったんだな
宇宙に持ち込めるものは重量制限あるからまさか持って行ってるとは
合成じゃなかったんだな
宇宙に持ち込めるものは重量制限あるからまさか持って行ってるとは
78: 名無し 2021/08/09(月) 08:52:19.68 ID:IpdMmOm6p
演出も簡素でただ伝統を紹介してるだけの盆踊りが一番良かったっていうね
開会式のピクトグラムと全く同じ構図だわ
開会式のピクトグラムと全く同じ構図だわ
524: 名無し 2021/08/09(月) 09:27:08.71 ID:NEjyg91la
>>78
結局シンプルがええんよな。全世界老若男女が見るんだから難解なもんや一部の人間にしか好まれんクローズな世界観は持ち込んだらあかんねん
結局シンプルがええんよな。全世界老若男女が見るんだから難解なもんや一部の人間にしか好まれんクローズな世界観は持ち込んだらあかんねん
88: 名無し 2021/08/09(月) 08:53:17.79 ID:xNWl2F/4r
97: 名無し 2021/08/09(月) 08:53:59.17 ID:2knnixha0
>>88
この情報量よ
この情報量よ
89: 名無し 2021/08/09(月) 08:53:34.29 ID:KxaPP3iu0
フランスと比べたらリオのときの日本ってめっちゃ面白そうではあったな
158: 名無し 2021/08/09(月) 09:01:15.71 ID:JnFUnt8Ad
>>89
アチアチのリオからクールジャパンになるってのがまた違った五輪になりそうな感じがして良かったよな
アチアチのリオからクールジャパンになるってのがまた違った五輪になりそうな感じがして良かったよな
183: 名無し 2021/08/09(月) 09:03:18.75 ID:L5XqUHD60
>>89
あれ企画した人たちみんな追放されたんだよな
あれ企画した人たちみんな追放されたんだよな
194: 名無し 2021/08/09(月) 09:04:23.93 ID:ZD8lTnQyp
>>183
有能だけ追い出して
あとから変なのがしゃしゃり出てくるとかホント最悪だわ
有能だけ追い出して
あとから変なのがしゃしゃり出てくるとかホント最悪だわ
198: 名無し 2021/08/09(月) 09:05:38.31 ID:T/KJDoHe0
>>194
日本の芸能の縮図や
日本の芸能の縮図や
392: 名無し 2021/08/09(月) 09:19:52.79 ID:apzGPsyv0
90: 名無し 2021/08/09(月) 08:53:36.47 ID:wSVCVsY10
っていうか何で任天堂一切無しやったんや?
安倍マリの例からも、NINTENDO=勝ち確なんは誰の目にもあきらかやん
日本の象徴、世界から見たイコールジャパンシンボルを使わずに
意味の分からん寸劇にあげく大竹しのぶとかいうお通夜以下の冷え冷え演出
安倍マリの例からも、NINTENDO=勝ち確なんは誰の目にもあきらかやん
日本の象徴、世界から見たイコールジャパンシンボルを使わずに
意味の分からん寸劇にあげく大竹しのぶとかいうお通夜以下の冷え冷え演出
134: 名無し 2021/08/09(月) 08:58:44.13 ID:8Inmbuhq0
>>90
コロナで全部おしゃかになった
コロナで全部おしゃかになった
282: 名無し 2021/08/09(月) 09:13:01.04 ID:/wNE1njW0
>>90
MIKIKO案の頃は宮本もセレモニーの企画に参加してたが、電通内紛の影響で手を引いたってどこかで見た
MIKIKO案の頃は宮本もセレモニーの企画に参加してたが、電通内紛の影響で手を引いたってどこかで見た
310: 名無し 2021/08/09(月) 09:14:52.61 ID:ZD8lTnQyp
>>282
当初のMIKIKO案とまるで違うものになっちゃったからだろうな
さすがの任天堂もキレてもおかしくない
当初のMIKIKO案とまるで違うものになっちゃったからだろうな
さすがの任天堂もキレてもおかしくない
288: 名無し 2021/08/09(月) 09:13:37.74 ID:NavKuvi+0
>>90
任天堂のCM多く担当してた佐々木が切られたからやろ
任天堂のCM多く担当してた佐々木が切られたからやろ
96: 名無し 2021/08/09(月) 08:53:49.58 ID:9i9jb1q/0
事前説明なしだったら追悼ってわからんよな
116: 名無し 2021/08/09(月) 08:56:06.97 ID:bHSKcHAw0
みんな電通電通いってるけど統括は元博報堂やぞ
447: 名無し 2021/08/09(月) 09:22:51.38 ID:EPD4PDfF0
>>116
中抜き、MIKIKO解任、任天堂ブチギレ原因は電通
中抜き、MIKIKO解任、任天堂ブチギレ原因は電通
128: 名無し 2021/08/09(月) 08:58:05.57 ID:hxVIpaNY0
ワカメと大竹しのぶはなだぎを超えたよな
話題にすらしたくねえ
話題にすらしたくねえ
131: 名無し 2021/08/09(月) 08:58:29.39 ID:T/5J4ofM0
追悼だから批判もしにくい
132: 名無し 2021/08/09(月) 08:58:33.95 ID:6ehTY40q0
開会式閉会式のチケットって20万円くらいやっけ
20万円払ってあれ見せられたら発狂するわ
20万円払ってあれ見せられたら発狂するわ
133: 名無し 2021/08/09(月) 08:58:37.33 ID:cg/dYTweM
コロナのせいでマスゲームできへんからどうしてもショボくなる
145: 名無し 2021/08/09(月) 09:00:07.54 ID:1uYwfPfg0
206: 名無し 2021/08/09(月) 09:06:30.26 ID:YKK3v+2l0
>>145
作った笑顔ほんま怖い
作った笑顔ほんま怖い
150: 名無し 2021/08/09(月) 09:00:23.05 ID:3ihm1x+op
リオの閉会式は良かったし日本のクリエイターも良いものが作れないわけじゃないはずなんだよな
なのに今回のクオリティはほんま涙出る
なのに今回のクオリティはほんま涙出る
153: 名無し 2021/08/09(月) 09:00:38.00 ID:Oa+g1p4J0
🤪
🖐🟩⬛🟩🤚
🟩⬛🟩
🦵🦵
🖐🟩⬛🟩🤚
🟩⬛🟩
🦵🦵
157: 名無し 2021/08/09(月) 09:01:14.57 ID:rzNOtRKRr
>>153
DQの戦闘シーンかな
DQの戦闘シーンかな
162: 名無し 2021/08/09(月) 09:01:27.81 ID:+Mjsjmd80
あのスカパラらへん擁護できるやついないだろ
余裕でなだぎ超えたわ
余裕でなだぎ超えたわ
184: 名無し 2021/08/09(月) 09:03:28.14 ID:/QXKPSxH0
>>162
音楽流してる間にリフティングとか縄跳びとかけん玉とかパフォーマーがなんかバラバラにそれぞれのパフォーマンスやってるだけやからな
音楽流してる間にリフティングとか縄跳びとかけん玉とかパフォーマーがなんかバラバラにそれぞれのパフォーマンスやってるだけやからな
172: 名無し 2021/08/09(月) 09:02:06.52 ID:2BROP/bX0
難しいこと難しく表現するって誰得やねん
176: 名無し 2021/08/09(月) 09:02:42.75 ID:kg2OyOuC0
全体的に老人のセンスだったわ
日本のダサいところが全部出てた
日本のダサいところが全部出てた
187: 名無し 2021/08/09(月) 09:03:44.34 ID:b9MEITsca
210: 名無し 2021/08/09(月) 09:06:53.77 ID:l5PAlv71a
>>187
ここらへんほんま笑ってもうた
ここらへんほんま笑ってもうた
192: 名無し 2021/08/09(月) 09:04:13.69 ID:yYGLm7ed0
199: 名無し 2021/08/09(月) 09:05:56.10 ID:JnFUnt8Ad
>>192
似てて草
似てて草
201: 名無し 2021/08/09(月) 09:06:11.78 ID:+26YqSuG0
>>192
ほんまやん!これやん!
ほんまやん!これやん!
193: 名無し 2021/08/09(月) 09:04:21.38 ID:TDQygPvha
お前ら文春の幻のMIKIKO案再現見たか??
めっちゃ凄かったわ
めっちゃ凄かったわ
216: 名無し 2021/08/09(月) 09:07:43.47 ID:8Inmbuhq0
>>193
そらコロナのこと考えてないし、一から作れてるから今のよりいいよ
そらコロナのこと考えてないし、一から作れてるから今のよりいいよ
196: 名無し 2021/08/09(月) 09:04:41.56 ID:CBJVg8TVa
でも最後のイナバウアーはよく曲がっていてかっこよかったですよ
208: 名無し 2021/08/09(月) 09:06:47.08 ID:gsglDjEd0
衣装がマジで謎
なんかパンスト被ってるみたいだった
なんかパンスト被ってるみたいだった
217: 名無し 2021/08/09(月) 09:07:49.80 ID:hQUeod6jd
パリ五輪のプレゼンテーション見て気付いたわ
何がやべえって、開会式も閉会式も東京感がほとんどなかったんだわ
何がやべえって、開会式も閉会式も東京感がほとんどなかったんだわ
224: 名無し 2021/08/09(月) 09:08:25.87 ID:i7s4pitV0
五輪で盛り上がった気持ちを冷めさせて日常に戻らせてくれる神演出
227: 名無し 2021/08/09(月) 09:08:43.10 ID:w/j3TXf/M
でも岡本知高はよかったやろ?
488: 名無し 2021/08/09(月) 09:25:29.78 ID:gsglDjEd0
>>227
あれはガチで感動した
あれはガチで感動した
231: 名無し 2021/08/09(月) 09:09:11.48 ID:ZD8lTnQyp
ロクなもの作れないなら
リオの閉会式でMIKIKOとかがやったやつを完コピしときゃよかったんだよ
マジでなんなんだよ、この悪夢みたいなのは
リオの閉会式でMIKIKOとかがやったやつを完コピしときゃよかったんだよ
マジでなんなんだよ、この悪夢みたいなのは
232: 名無し 2021/08/09(月) 09:09:12.12 ID:AOPluWyp0
245: 名無し 2021/08/09(月) 09:10:28.95 ID:c2pqkJpp0
>>232
マラソンのメダル授与式でプレゼントされただろ
マラソンのメダル授与式でプレゼントされただろ
234: 名無し 2021/08/09(月) 09:09:21.94 ID:L5XqUHD60
東京音頭は氷川きよしに歌わせたほうが多様性を表現できて良かったと思う
247: 名無し 2021/08/09(月) 09:10:36.94 ID:08+WNgcs0
安倍マリオがピークだったという事実
255: 名無し 2021/08/09(月) 09:10:59.39 ID:95GrvcYZM
パラで乙武がダンスしたら許す
260: 名無し 2021/08/09(月) 09:11:23.15 ID:J+1WXZudd
24時間テレビ定期
270: 名無し 2021/08/09(月) 09:11:59.90 ID:nJAIKl4Pa
こいつにいくら払われたのか知りたい
305: 名無し 2021/08/09(月) 09:14:37.58 ID:9sZOsLjZ0
>>287
20万円本人プロダクションに50万円そんなとこやろな
20万円本人プロダクションに50万円そんなとこやろな
302: 名無し 2021/08/09(月) 09:14:31.83 ID:NgVWJ8utr
>>270
多分急遽集まってもらっただけだろうから大した額払われてないで
多分急遽集まってもらっただけだろうから大した額払われてないで
272: 名無し 2021/08/09(月) 09:12:14.66 ID:gqULX/4SM
緑は百合子カラーなんだよね
開会式のなだぎも緑
開会式のなだぎも緑
274: 名無し 2021/08/09(月) 09:12:33.33 ID:whHhi5Uo0
中途半端な事するならマツケンサンバでもやった方がマシ
276: 名無し 2021/08/09(月) 09:12:35.37 ID:dKD4l0F6p
なんでこんなブスメイクしてるの?
理由が知りたい
理由が知りたい
295: 名無し 2021/08/09(月) 09:14:09.27 ID:9i9jb1q/0
>>276
そらカルバンクラインの広告と同じよ
美人は悪やぞ
そらカルバンクラインの広告と同じよ
美人は悪やぞ
289: 名無し 2021/08/09(月) 09:13:45.18 ID:O/thHFD0a
300: 名無し 2021/08/09(月) 09:14:24.82 ID:R/pFA2V70
>>289
途中退出しないだけえらい
途中退出しないだけえらい
303: 名無し 2021/08/09(月) 09:14:35.61 ID:L5XqUHD60
>>289
入場の時はあんなに楽しそうだったのに
入場の時はあんなに楽しそうだったのに
349: 名無し 2021/08/09(月) 09:17:25.99 ID:5ZfWz8V60
292: 名無し 2021/08/09(月) 09:13:49.92 ID:5UHYXkL/0
サブカルが意味分からんからこれも何が言いたいのか分からなかった
322: 名無し 2021/08/09(月) 09:15:43.63 ID:NCronBxzr
そりゃビートたけしもブチギレるわ
342: 名無し 2021/08/09(月) 09:17:02.66 ID:tghy/iX70
和太鼓ドンドンからのワカメ踊りやからな
脈絡無さすぎてマジでポカーンやったわ
脈絡無さすぎてマジでポカーンやったわ
350: 名無し 2021/08/09(月) 09:17:31.32 ID:r6mpQ0rlp
「たくさんのダンサーが出てきて思い思いに躍る」みたいな演出多すぎるだろ
372: 名無し 2021/08/09(月) 09:19:09.44 ID:eq4P7DTj0
398: 名無し 2021/08/09(月) 09:20:19.10 ID:WjC9DxRr0
>>372
かわよ
かわよ
374: 名無し 2021/08/09(月) 09:19:14.30 ID:GnNWs4K3M
なんで開会式とか閉会式で追悼やるんやろ?
盛り上がる訳ないじゃん。
盛り上がる訳ないじゃん。
395: 名無し 2021/08/09(月) 09:20:04.01 ID:dKD4l0F6p
>>374
復興五輪だぞ😡
復興五輪だぞ😡
441: 名無し 2021/08/09(月) 09:22:38.46 ID:fkDpHQlr0
>>395
ひょっとして3.11で波に攫われた人が海藻に絡まってもがいてるの表現してんのか?
ひょっとして3.11で波に攫われた人が海藻に絡まってもがいてるの表現してんのか?
387: 名無し 2021/08/09(月) 09:19:44.35 ID:eSMW2Y/pp
東京音頭はワイは好きやった
ちょっと踊ってくれた外国人に涙出たわ
ちょっと踊ってくれた外国人に涙出たわ
406: 名無し 2021/08/09(月) 09:20:44.01 ID:2sB70tyl0
>>387
なんか田舎者ぽくて嫌や
東京は先進的な都会ってイメージが崩れる
なんか田舎者ぽくて嫌や
東京は先進的な都会ってイメージが崩れる
433: 名無し 2021/08/09(月) 09:21:56.44 ID:BMEP6z0Br
>>406
外国人が求める日本って和やぞ
外国人が求める日本って和やぞ
391: 名無し 2021/08/09(月) 09:19:52.28 ID:ZH/BkM910
ワカメダンスに比べたらなだぎ劇団の方が100倍マシに見えてきたわ
419: 名無し 2021/08/09(月) 09:21:16.57 ID:66GXwENH0
440: 名無し 2021/08/09(月) 09:22:32.32 ID:ZH/BkM910
>>419
全体的に衣装のクオリティがこいつらだけずは抜けて高いのが1番笑えるわ
全体的に衣装のクオリティがこいつらだけずは抜けて高いのが1番笑えるわ
462: 名無し 2021/08/09(月) 09:23:43.44 ID:ORUqQqvNd
いっそこち亀のOPでも流しとけよと
遥かに盛り上がるやろ
遥かに盛り上がるやろ
473: 名無し 2021/08/09(月) 09:24:21.24 ID:apzGPsyv0
493: 名無し 2021/08/09(月) 09:25:44.80 ID:ZD8lTnQyp
世界が日本に期待すんのは近未来感なんだよ
それをただの寸劇にしてしまった時点で終わり
それをただの寸劇にしてしまった時点で終わり
508: 名無し 2021/08/09(月) 09:26:19.83 ID:EPD4PDfF0
夏季五輪の演出トップ
2008年北京五輪 チャン・イーモウ
カンヌ映画祭審査員グランプリ
ヴェネツィア映画祭金獅子賞×2
・代表作
『初恋のきた道』
『HERO』
『紅いコーリャン』
2012年ロンドン五輪 ダニー・ボイル
アカデミー賞監督賞
・代表作
『28日後…』
『スラムドッグ$ミリオネア』
『イエスタデイ』
2016年リオ五輪 フェルナンド・メイレレス
アカデミー賞監督賞ノミネート
ニューヨーク映画批評家協会賞外国語映画賞
・代表作
『シティ・オブ・ゴッド』
『ナイロビの蜂』
『ブラインドネス』
2021年東京五輪 小林賢太郎
ATP賞テレビグランプリ最優秀賞
・代表作
『爆笑オンエアバトル』
2008年北京五輪 チャン・イーモウ
カンヌ映画祭審査員グランプリ
ヴェネツィア映画祭金獅子賞×2
・代表作
『初恋のきた道』
『HERO』
『紅いコーリャン』
2012年ロンドン五輪 ダニー・ボイル
アカデミー賞監督賞
・代表作
『28日後…』
『スラムドッグ$ミリオネア』
『イエスタデイ』
2016年リオ五輪 フェルナンド・メイレレス
アカデミー賞監督賞ノミネート
ニューヨーク映画批評家協会賞外国語映画賞
・代表作
『シティ・オブ・ゴッド』
『ナイロビの蜂』
『ブラインドネス』
2021年東京五輪 小林賢太郎
ATP賞テレビグランプリ最優秀賞
・代表作
『爆笑オンエアバトル』
515: 名無し 2021/08/09(月) 09:26:46.31 ID:i33rFwxG0
>>508
悲しいなぁ
悲しいなぁ
518: 名無し 2021/08/09(月) 09:26:53.44 ID:2zyuiiTLd
554: 名無し 2021/08/09(月) 09:28:18.87 ID:Tie3oaqU0
みんなようつべで長野五輪みるんやで
花火からの輪になって踊ろうが完璧や
581: 名無し 2021/08/09(月) 09:29:37.24 ID:nKyQoUJF0
>>554
洗脳のように流し続けたら外国人も覚えたのすごいよな
どんだけ流し続けたんやろか
洗脳のように流し続けたら外国人も覚えたのすごいよな
どんだけ流し続けたんやろか
565: 名無し 2021/08/09(月) 09:28:56.76 ID:2DsjRW8fd
まるで日本人だけが楽しんでたみたいな感想を思われるのだけは勘弁して…
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628465369/
comment