1: 名無し 2021/03/17(水) 08:35:54.51 ID:C8hbEU2a0
面白すぎて草

J民の反応
4: 名無し 2021/03/17(水) 08:36:13.25 ID:qzSpUcwxd
マウントの取り合いやからな
6: 名無し 2021/03/17(水) 08:36:24.81 ID:C8hbEU2a0
ちょっと見始めるとガッツリ見ちゃうよね
9: 名無し 2021/03/17(水) 08:36:46.76 ID:ADv4+2Iq0
喋るバージョン嫌い
15: 名無し 2021/03/17(水) 08:37:14.86 ID:C8hbEU2a0
>>9
喋らないのがいいよな
あれなら世界で楽しめるし
喋らないのがいいよな
あれなら世界で楽しめるし
10: 名無し 2021/03/17(水) 08:36:50.93 ID:yRgU/Jh60
トムの絶叫いつ見ても笑う
13: 名無し 2021/03/17(水) 08:36:59.98 ID:DwzFC2IT0
普遍的な面白さやね
14: 名無し 2021/03/17(水) 08:37:03.84 ID:GsTW4AiB0
戦争中にあんなもんを作ってた狂気
16: 名無し 2021/03/17(水) 08:37:14.97 ID:GpEOv6Tep
トゥイーティーとシルベスターは
これの丸パクリなん?
これの丸パクリなん?
45: 名無し 2021/03/17(水) 08:40:24.53 ID:SON+zikWa
>>16
全部ワーナーブラザーズやで
全部ワーナーブラザーズやで
17: 名無し 2021/03/17(水) 08:37:17.34 ID:l89s5RZW0
19日から日本でも新作映画やるんだな
見ようかな
見ようかな
21: 名無し 2021/03/17(水) 08:37:58.03 ID:Y46quuyU0
BGMも何気に秀逸、古き良きアメリカって感じや
25: 名無し 2021/03/17(水) 08:38:35.16 ID:E/Hf4X5Pa
ワルツの王様は傑作
トムが楽器演奏するのはだいたい当たり
トムが楽器演奏するのはだいたい当たり
28: 名無し 2021/03/17(水) 08:38:56.16 ID:C8hbEU2a0
>>25
youtubeとかでピアノ引くシーンよくネタにされてるな
youtubeとかでピアノ引くシーンよくネタにされてるな
29: 名無し 2021/03/17(水) 08:39:03.62 ID:IJQpuncV0
あれみて戦争勝てるわけなかったわと思った
食べ物とか無駄にしまくってるし
食べ物とか無駄にしまくってるし
31: 名無し 2021/03/17(水) 08:39:21.40 ID:cpAuQQvd0
もう100年経ったのか
33: 名無し 2021/03/17(水) 08:39:26.19 ID:etauGRdya
トムの悲鳴の声好き
35: 名無し 2021/03/17(水) 08:39:40.73 ID:7N/iz5K5r
最終回好き
44: 名無し 2021/03/17(水) 08:40:20.70 ID:AWO5M5Vm0
293: 名無し 2021/03/17(水) 08:55:14.63 ID:yRgU/Jh60
>>44
トム&ジェリー
これのラストやで
この回面白いけど妙に不気味
トム&ジェリー
これのラストやで
この回面白いけど妙に不気味
429: 名無し 2021/03/17(水) 09:04:07.25 ID:/z09ldHN0
>>293
なんやこれ、全部見てしまったわ
なんやこれ、全部見てしまったわ
291: 名無し 2021/03/17(水) 08:55:03.48 ID:xjJDphXO0
>>44
Advance and Be Mechanized(アベコベ時代)
やな
Advance and Be Mechanized(アベコベ時代)
やな
51: 名無し 2021/03/17(水) 08:40:44.53 ID:ta2HOdtO0
アメカスのアニメのぬるぬるした動き気持ち悪いわ
58: 名無し 2021/03/17(水) 08:41:27.62 ID:C8hbEU2a0
>>51
ディズニーアニメも昔のほうが良いよな
いまの3Dはトイストーリー以外気持ち悪い
ディズニーアニメも昔のほうが良いよな
いまの3Dはトイストーリー以外気持ち悪い
55: 名無し 2021/03/17(水) 08:41:13.35 ID:upFRLlzrd
トムが勝つ話がすこ
共闘する話はもっとすこ
共闘する話はもっとすこ
56: 名無し 2021/03/17(水) 08:41:22.21 ID:Q7PT22PQa
トムジェリ見てると笑いのポイントって基本的に人類共通なんだなと感じるわ
78: 名無し 2021/03/17(水) 08:42:59.54 ID:k1BxDfOXd
>>56
しかも結局傷つけまくる笑いっていう
しかも結局傷つけまくる笑いっていう
105: 名無し 2021/03/17(水) 08:44:06.44 ID:DwzFC2IT0
>>78
幸福は人を分断するからな
幸福は人を分断するからな
68: 名無し 2021/03/17(水) 08:42:04.58 ID:/XYUktKv0
トムが天国に行く奴怖かったわ
70: 名無し 2021/03/17(水) 08:42:10.13 ID:C8hbEU2a0
トムとジェリー、ブルドッグ
他にキャラクターいたっけ?
他にキャラクターいたっけ?
84: 名無し 2021/03/17(水) 08:43:09.28 ID:lv9QpCuZM
>>70
ママっていうヒヨコ
ママっていうヒヨコ
85: 名無し 2021/03/17(水) 08:43:09.94 ID:glvB4S6v0
>>70
従兄弟とか親戚結構出てくる
従兄弟とか親戚結構出てくる
135: 名無し 2021/03/17(水) 08:45:20.35 ID:kVMWqosva
>>70
足だけおばさん
足だけおばさん
71: 名無し 2021/03/17(水) 08:42:11.52 ID:m0NXLeKc0
90: 名無し 2021/03/17(水) 08:43:23.07 ID:C8hbEU2a0
>>71
1980~94年まで迷走してて草
1980~94年まで迷走してて草
91: 名無し 2021/03/17(水) 08:43:27.23 ID:bk5qs4Th0
>>71
初期~1950がええな
初期~1950がええな
73: 名無し 2021/03/17(水) 08:42:24.23 ID:/a6k08Wva
家の中で戦争する奴好き
92: 名無し 2021/03/17(水) 08:43:28.02 ID:ptKIfFtqF
>>73
独立記念日だかのやつかな
136: 名無し 2021/03/17(水) 08:45:27.91 ID:/a6k08Wva
>>92
それ
トムの顔がポットごと爆発してお花になるのが1番のお気に入りや
それ
トムの顔がポットごと爆発してお花になるのが1番のお気に入りや
208: 名無し 2021/03/17(水) 08:49:22.03 ID:eMXs6Hn+0
>>136
そのシーンも黒人差別になっちゃうからもう放送出来ないんだよね・・・
そのシーンも黒人差別になっちゃうからもう放送出来ないんだよね・・・
93: 名無し 2021/03/17(水) 08:43:29.50 ID:MY9NvG9d0
133: 名無し 2021/03/17(水) 08:45:08.78 ID:GBplMUTBr
>>93
チャックジョーンズはワイも嫌い
やっぱハンナ・バーベラよ
チャックジョーンズはワイも嫌い
やっぱハンナ・バーベラよ
176: 名無し 2021/03/17(水) 08:47:41.30 ID:lLVjDJUe0
>>93
暗いライオンの画面から切り替わるやつな
暗いライオンの画面から切り替わるやつな
102: 名無し 2021/03/17(水) 08:43:54.49 ID:dEYmPKwy0
つーかあんなにきれいな絵で止め絵で誤魔化してるシーンもなくて
今放送されてるアニメの9割以上が太刀打ちできんだろ
今放送されてるアニメの9割以上が太刀打ちできんだろ
119: 名無し 2021/03/17(水) 08:44:33.19 ID:ptKIfFtqF
もうダメだってなって自分で墓用意するのすき
121: 名無し 2021/03/17(水) 08:44:35.08 ID:1qbjWyhZ0
子供の頃VHSのトムとジェリーを狂ったほど見てたわ
127: 名無し 2021/03/17(水) 08:44:41.94 ID:n7EAnWKe0
海外チャンネルの最新話
This is classic Tom and Jerry for me. Violence at it’s finest pic.twitter.com/pCefZTVGpt
— Cure’s Final Smash Attack (@CornerCure) February 20, 2021
188: 名無し 2021/03/17(水) 08:48:15.95 ID:l89s5RZW0
>>127
やっぱり面白くてすげぇわ
やっぱり面白くてすげぇわ
226: 名無し 2021/03/17(水) 08:50:19.26 ID:ffC7JMCja
>>127
テンポとスピード感最高だなw
テンポとスピード感最高だなw
244: 名無し 2021/03/17(水) 08:51:45.37 ID:u04L1qLo0
>>127
いけるやん!
いけるやん!
341: 名無し 2021/03/17(水) 08:58:16.86 ID:X7KLAICC0
>>127
草
くら寿司やん
草
くら寿司やん
511: 名無し 2021/03/17(水) 09:09:11.14 ID:zbFtUghEa
>>127
しっかり日本の知識あるネタで草
しっかり日本の知識あるネタで草
548: 名無し 2021/03/17(水) 09:11:22.63 ID:c1ruf9JUr
>>127
実家のような安心感
実家のような安心感
145: 名無し 2021/03/17(水) 08:45:47.20 ID:SON+zikWa
147: 名無し 2021/03/17(水) 08:45:48.34 ID:bAye357UM
トムとジェリー好きな奴は間違いなくミスタービーンも好き
159: 名無し 2021/03/17(水) 08:46:42.91 ID:Rqqxg4Yi0
戦時中にこんなん作ってたの頭おかしいやろ
163: 名無し 2021/03/17(水) 08:46:50.77 ID:MY9NvG9d0
166: 名無し 2021/03/17(水) 08:47:06.86 ID:f8FnPJKr0
今も作られてんの?
236: 名無し 2021/03/17(水) 08:51:19.61 ID:Kjs05G3Y0
>>166
新作映画もうすぐ公開やで
新作映画もうすぐ公開やで
172: 名無し 2021/03/17(水) 08:47:19.31 ID:yJBc76OUM
ジェリーがニューヨークに行く話わかるやつおる?
あれだけなんか雰囲気が他のと違っててめちゃくちゃ印象残ってるわ
あれだけなんか雰囲気が他のと違っててめちゃくちゃ印象残ってるわ
220: 名無し 2021/03/17(水) 08:50:10.10 ID:MJoXzLNC0
>>172
結局田舎に帰るやつやな
結局田舎に帰るやつやな
223: 名無し 2021/03/17(水) 08:50:14.10 ID:EqtcncmM0
>>172
ああいう都会のデパートにくっそ憧れもってたわ
ああいう都会のデパートにくっそ憧れもってたわ
196: 名無し 2021/03/17(水) 08:48:48.49 ID:6xNV4n1E0
いまもダイソーにDVD売ってるんかな
203: 名無し 2021/03/17(水) 08:49:01.95 ID:Je4WRODm0
やっぱみんなトム応援してたんか?
子供ながらにジェリー殺したかったわ
子供ながらにジェリー殺したかったわ
209: 名無し 2021/03/17(水) 08:49:24.54 ID:C8hbEU2a0
>>203
トムのほうが可哀想だからな
トムのほうが可哀想だからな
213: 名無し 2021/03/17(水) 08:49:35.45 ID:XvrrxfeY0
>>203
そらそうよ
そらそうよ
222: 名無し 2021/03/17(水) 08:50:14.07 ID:/XYUktKv0
>>203
基本ジェリーがトムをいじめるからジェリー嫌いやったわ
206: 名無し 2021/03/17(水) 08:49:16.87 ID:+FaOrSAjr
211: 名無し 2021/03/17(水) 08:49:30.39 ID:hri6tIfpp
30分アニメのシリーズは3本立てで2本目はトムジェリー関係ないアニメやってたな、あれも面白いやつあった
217: 名無し 2021/03/17(水) 08:49:56.29 ID:izww9eZ9d
そらアカデミー賞受賞しますわ
229: 名無し 2021/03/17(水) 08:50:26.64 ID:5CI1Oz2xd
ニコニコでセリフつけたらめっちゃ叩かれて草
552: 名無し 2021/03/17(水) 09:11:31.43 ID:BnJEl4dI0
>>229
お前かよほんまやめろや
お前かよほんまやめろや
231: 名無し 2021/03/17(水) 08:50:33.25 ID:x6yoarwId
トムが死んでガチで天国行く話あったよな
最終回くらいだったと思うが
最終回くらいだったと思うが
248: 名無し 2021/03/17(水) 08:52:12.63 ID:/XYUktKv0
>>231
タンスかなんかに潰されてエスカレーターで天国行く奴やろ?最後地獄でニラれる前にジェリーに助けられるやつ
234: 名無し 2021/03/17(水) 08:51:05.98 ID:iSFo6fsfa
台所戦争
ピアノコンサート
ピアノコンサート
243: 名無し 2021/03/17(水) 08:51:44.04 ID:VMoaogp00
261: 名無し 2021/03/17(水) 08:53:04.87 ID:A6oWBubi0
>>243
ええなこれ欲しい
ええなこれ欲しい
254: 名無し 2021/03/17(水) 08:52:40.66 ID:C8hbEU2a0
270: 名無し 2021/03/17(水) 08:53:46.45 ID:ffC7JMCja
>>254
ええなこれ
ええなこれ
258: 名無し 2021/03/17(水) 08:52:58.45 ID:ZQiCHXbKa
273: 名無し 2021/03/17(水) 08:53:55.30 ID:eMXs6Hn+0
>>258
ほんま国力の差を感じるわ
ほんま国力の差を感じるわ
301: 名無し 2021/03/17(水) 08:55:32.14 ID:Kjs05G3Y0
>>258
こんなアニメ作れる連中に
戦争ふっかけたヤツの方がガ●ジや
淀川長治もそんなこと言ってたな
こんなアニメ作れる連中に
戦争ふっかけたヤツの方がガ●ジや
淀川長治もそんなこと言ってたな
344: 名無し 2021/03/17(水) 08:58:30.82 ID:Q7PT22PQa
>>258
ビデオ借りると冒頭で毎回このシーン流れるよな
ビデオ借りると冒頭で毎回このシーン流れるよな
263: 名無し 2021/03/17(水) 08:53:12.80 ID:N6z06hXC0
279: 名無し 2021/03/17(水) 08:54:16.66 ID:f8xduLcza
トムになってジェリー倒すゲーム作ったらフロムゲーより難しくなりそう
285: 名無し 2021/03/17(水) 08:54:50.95 ID:oIaseNRHM
303: 名無し 2021/03/17(水) 08:55:38.78 ID:q/xotPYnd
>>285
ウォルト・ディズニーとか言う愛国者
ウォルト・ディズニーとか言う愛国者
329: 名無し 2021/03/17(水) 08:57:37.66 ID:P3GEEj+B0
350: 名無し 2021/03/17(水) 08:58:54.87 ID:C8hbEU2a0
>>329
この兎ワーナーマイカルの映画館行くと居るけどアニメは見たことない
アメリカだと人気なんか
この兎ワーナーマイカルの映画館行くと居るけどアニメは見たことない
アメリカだと人気なんか
374: 名無し 2021/03/17(水) 09:00:37.18 ID:MJoXzLNC0
>>350
90年序盤くらいに日曜日にやってわタイニートゥーンアドベンチャーズてタイトルの番組
90年序盤くらいに日曜日にやってわタイニートゥーンアドベンチャーズてタイトルの番組
372: 名無し 2021/03/17(水) 09:00:12.78 ID:pzVLEieIr
389: 名無し 2021/03/17(水) 09:01:30.48 ID:joeWKQ05p
>>285
この回はまだええわ
ドナルドが日本兵をガチで殺す話あったやろ
この回はまだええわ
ドナルドが日本兵をガチで殺す話あったやろ
397: 名無し 2021/03/17(水) 09:02:21.20 ID:T6zSvACG0
>>389
ええ…
ええ…
286: 名無し 2021/03/17(水) 08:54:51.05 ID:09Awd4Uf0
黒人メイドとか時代を感じる
296: 名無し 2021/03/17(水) 08:55:20.44 ID:MJoXzLNC0
人の顔が普通に出てくる時代もあったな
315: 名無し 2021/03/17(水) 08:56:23.68 ID:ibaOzJwua
>>296
電話に夢中で赤ちゃん逃げ出したの気付かないシッターおったな
電話に夢中で赤ちゃん逃げ出したの気付かないシッターおったな
313: 名無し 2021/03/17(水) 08:56:21.01 ID:mD1Yz/T0a
これどうなるんやろな
318: 名無し 2021/03/17(水) 08:56:35.01 ID:o9nF/oYJd
325: 名無し 2021/03/17(水) 08:57:10.72 ID:x6yoarwId
>>318
ネズミ絶対殺すロボ
ネズミ絶対殺すロボ
334: 名無し 2021/03/17(水) 08:57:49.30 ID:y5a5OCwRd
>>318
なつかc
なつかc
324: 名無し 2021/03/17(水) 08:57:08.52 ID:Zy/uv5mt0
子猫三匹にトムジェリがボコられる回すき
336: 名無し 2021/03/17(水) 08:58:04.04 ID:C8hbEU2a0
346: 名無し 2021/03/17(水) 08:58:33.37 ID:EqtcncmM0
この犬小屋の回は今でも笑うわ
357: 名無し 2021/03/17(水) 08:59:26.75 ID:xEh9/4Ez0
今度の映画絶対これトムジェリやないわってがっかりするから行かないわ
365: 名無し 2021/03/17(水) 08:59:53.92 ID:bxbpGpsGM
インディアンごっこ(直球)
378: 名無し 2021/03/17(水) 09:00:43.22 ID:xEh9/4Ez0
トムが間違えてスパイク口説くシーン好き
379: 名無し 2021/03/17(水) 09:00:50.12 ID:orI4RtwSd
スポーツ回はだいたい面白いよな
ゴルフとかテニスとか
ゴルフとかテニスとか
418: 名無し 2021/03/17(水) 09:03:37.11 ID:k1BxDfOXd
トムとジェリーの発想と演出って凄いよな
ああいうアニメチックな演出ってトムジェリが最初なんか?
ああいうアニメチックな演出ってトムジェリが最初なんか?
445: 名無し 2021/03/17(水) 09:05:11.76 ID:P3GEEj+B0
>>418
最初はウィンザー・マッケイかな
最初はウィンザー・マッケイかな
421: 名無し 2021/03/17(水) 09:03:43.41 ID:gZDBbkcD0
440: 名無し 2021/03/17(水) 09:04:56.78 ID:orI4RtwSd
461: 名無し 2021/03/17(水) 09:05:53.13 ID:ibaOzJwua
>>440
3ページ目くらいから急に♪増えるの草
3ページ目くらいから急に♪増えるの草
447: 名無し 2021/03/17(水) 09:05:15.69 ID:LD6O/4iX0
465: 名無し 2021/03/17(水) 09:05:58.81 ID:a+ZNaNaMa
478: 名無し 2021/03/17(水) 09:06:38.51 ID:+s0z7GY3a
たまに出てくるオムツ着たネズミがムカつくわ
あいつが出てくる回はいつもトム応援したくなるがやっぱりいつも負ける模様
あいつが出てくる回はいつもトム応援したくなるがやっぱりいつも負ける模様
483: 名無し 2021/03/17(水) 09:07:12.27 ID:kzvkj4/ZM
>>478
腹黒いんだよなアイツ
腹黒いんだよなアイツ
494: 名無し 2021/03/17(水) 09:07:45.49 ID:h6ZZDdbWp
509: 名無し 2021/03/17(水) 09:08:57.11 ID:c1ruf9JUr
>>494
これだけで笑えるの凄いわ
これだけで笑えるの凄いわ
515: 名無し 2021/03/17(水) 09:09:22.64 ID:T6zSvACG0
>>494
草
草
495: 名無し 2021/03/17(水) 09:07:46.88 ID:/KTbSEFX0
なんでアメリカはトムとジェリー方向にアニメが進化しなかったんやろな
むしろ日本のほうがトムジェリに影響受けてる
むしろ日本のほうがトムジェリに影響受けてる
507: 名無し 2021/03/17(水) 09:08:54.63 ID:B5ySZe/M0
>>495
あの時代のアメリカのアニメでもトムとジェリーは異色やしな
あの時代のアメリカのアニメでもトムとジェリーは異色やしな
532: 名無し 2021/03/17(水) 09:10:16.69 ID:/KTbSEFX0
>>507
トムとジェリーだけやもんな、アメリカ産でガチで可愛いと思えるデフォルメって
トムとジェリーだけやもんな、アメリカ産でガチで可愛いと思えるデフォルメって
512: 名無し 2021/03/17(水) 09:09:11.91 ID:wqkQkFaA0
たまにやべー回あるよな
トムとジェリー2人とも線路に立って自殺するやつとか病んでるやろ
トムとジェリー2人とも線路に立って自殺するやつとか病んでるやろ
524: 名無し 2021/03/17(水) 09:09:51.64 ID:ibaOzJwua
>>512
二人とも失恋したからしゃーない
二人とも失恋したからしゃーない
536: 名無し 2021/03/17(水) 09:10:54.11 ID:lT09h2O/0
日曜日の朝にやってたなあ
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615937754/
comment