1: 名無し 2021/03/15(月) 02:41:26.11 ID:BFAl0AlKp
J民の反応
4: 名無し 2021/03/15(月) 02:42:33.29 ID:rGeAte0T0
若いやつらはいなり寿司喜ばん
6: 名無し 2021/03/15(月) 02:42:42.55 ID:6YqJO5M7r
稲荷は痛むのが遅いから差し入れにはええんやで
8: 名無し 2021/03/15(月) 02:43:11.17 ID:85abbWSC0
高い寿司屋のいなり食ったらまじでびびるで
9: 名無し 2021/03/15(月) 02:43:35.50 ID:9miVTlbd0
いなりは嬉しいやろ
田舎巻きはNG
田舎巻きはNG
15: 名無し 2021/03/15(月) 02:44:29.44 ID:Ieou+0dK0
>>9
いなりがダメとかじゃなくていなりしかないのがダメなんやろ
いなりがダメとかじゃなくていなりしかないのがダメなんやろ
11: 名無し 2021/03/15(月) 02:43:51.70 ID:90CMz+Yia
お漬物か大量のガリがいるよね��
14: 名無し 2021/03/15(月) 02:44:20.19 ID:uViw03Ora
>>11
わかる
わかる
16: 名無し 2021/03/15(月) 02:44:44.84 ID:CxWb2mlb0
これは見るからに美味しいやつだからセーフ
21: 名無し 2021/03/15(月) 02:45:24.17 ID:IH7Pqfan0
横にケンタッキーも置いてほしいなあ
あと麦茶
あと麦茶
26: 名無し 2021/03/15(月) 02:47:50.79 ID:q1yPmhar0
いなりはすぐ飽きる
33: 名無し 2021/03/15(月) 02:50:02.65 ID:b6ZIUGJV0
上田って年収10億くらいあるのに
ケチだな
ケチだな
35: 名無し 2021/03/15(月) 02:50:35.58 ID:uFw/D9JVd
すぐ食えないやつもいるしいなりでええやん
腹たまるし
腹たまるし
47: 名無し 2021/03/15(月) 02:55:43.95 ID:LocVs+6f0
117: 名無し 2021/03/15(月) 03:09:51.19 ID:Grddh0H9d
>>47
これ最高やろ
これ最高やろ
121: 名無し 2021/03/15(月) 03:10:13.41 ID:k3zc+C520
>>117
冷めたマックとか最悪やん
冷めたマックとか最悪やん
214: 名無し 2021/03/15(月) 03:26:27.85 ID:5r0vTW3U0
>>121
チンすれば行けるくね
チンすれば行けるくね
48: 名無し 2021/03/15(月) 02:55:48.67 ID:82gvSqm60
120: 名無し 2021/03/15(月) 03:10:06.12 ID:skF8KG+f0
>>48
懐かしい番組で草
懐かしい番組で草
51: 名無し 2021/03/15(月) 02:56:17.19 ID:yKQwES5G0
差し入れなら普通やろ
差し入れで痛みやすい生魚の寿司選ぶかよ
差し入れで痛みやすい生魚の寿司選ぶかよ
67: 名無し 2021/03/15(月) 03:00:55.34 ID:nGjsAEas0
高い稲荷寿司って美味いんやろな
ワイはスーパーで売ってるやっすい助六でしか食べないから未知の世界や
ワイはスーパーで売ってるやっすい助六でしか食べないから未知の世界や
72: 名無し 2021/03/15(月) 03:02:11.22 ID:rP19w7T60
おつな寿司って何や
73: 名無し 2021/03/15(月) 03:03:44.03 ID:nGjsAEas0
8個で1000円するんか
稲荷ではよう出さんわ
稲荷ではよう出さんわ
83: 名無し 2021/03/15(月) 03:05:36.93 ID:rP19w7T60
おつな寿司って六本木にある寿司屋らしいで。貧しいワイらには縁遠いから知らんのも無理もない😞
98: 名無し 2021/03/15(月) 03:07:36.54 ID:TK5vvxv60
油揚げ裏返したおつな寿司は裏を食うって事でテレビ関係では縁起を担いだ差し入れや
108: 名無し 2021/03/15(月) 03:08:24.74 ID:UM9oZzOAd
>>98
さすが上田様や
さすが上田様や
129: 名無し 2021/03/15(月) 03:11:00.77 ID:cNqq8hLDd
叙々苑の焼肉弁当差し入れた中居を見習えよ
147: 名無し 2021/03/15(月) 03:13:20.47 ID:1URgSs5w0
153: 名無し 2021/03/15(月) 03:14:07.37 ID:skF8KG+f0
>>147
芸能人ぽくない
芸能人ぽくない
155: 名無し 2021/03/15(月) 03:14:34.66 ID:k3zc+C520
>>153
マネージャーやろ
マネージャーやろ
154: 名無し 2021/03/15(月) 03:14:18.86 ID:aZngwMb50
>>147
かわいい
かわいい
191: 名無し 2021/03/15(月) 03:19:56.37 ID:IDFEfqytd
>>147
このブスの名前いつも忘れるわ
黒木華よりは可愛いのに黒木華より存在感ないよな
このブスの名前いつも忘れるわ
黒木華よりは可愛いのに黒木華より存在感ないよな
159: 名無し 2021/03/15(月) 03:14:50.40 ID:lqHbzYqo0
160: 名無し 2021/03/15(月) 03:14:51.76 ID:wntAw03aa
これはこれでええやん
163: 名無し 2021/03/15(月) 03:15:28.33 ID:skF8KG+f0
こういう差し入れって自腹なん?
175: 名無し 2021/03/15(月) 03:17:43.22 ID:nXOznutrM
>>163
一旦自腹、そのあと経費
一旦自腹、そのあと経費
177: 名無し 2021/03/15(月) 03:18:16.67 ID:zkbhx7Ey0
>>163
木村のは違うやろ
アピールする条件も入ってたはずやし
木村のは違うやろ
アピールする条件も入ってたはずやし
205: 名無し 2021/03/15(月) 03:23:09.51 ID:piEOYavd0
208: 名無し 2021/03/15(月) 03:24:34.30 ID:aJoiDc8q0
お前らは知らないだろうけど美味い稲荷鮨って和菓子屋で売ってるんやで
223: 名無し 2021/03/15(月) 03:27:59.30 ID:Y2TAvtErd
六本木に新しくできたよな
237: 名無し 2021/03/15(月) 03:30:57.76 ID:j3sePQ4c0
>>223
新しく出来た訳やなくて再開発でホテルに建て替えした時に店舗も新しくなったんや
新しく出来た訳やなくて再開発でホテルに建て替えした時に店舗も新しくなったんや
224: 名無し 2021/03/15(月) 03:28:12.46 ID:tB5Rl5Uka
234: 名無し 2021/03/15(月) 03:30:02.57 ID:lqHbzYqo0
>>224
まあいいけど、たとえばこの場で上田がいなり用意してたら余って気まずくないか
まあいいけど、たとえばこの場で上田がいなり用意してたら余って気まずくないか
242: 名無し 2021/03/15(月) 03:31:34.22 ID:/P7FTTn70
254: 名無し 2021/03/15(月) 03:32:50.65 ID:w+QD9eUNd
>>242
治一朗のバウムクーヘン美味いぞ
治一朗のバウムクーヘン美味いぞ
263: 名無し 2021/03/15(月) 03:35:00.76 ID:/P7FTTn70
261: 名無し 2021/03/15(月) 03:34:33.91 ID:nXOznutrM
>>234
だいたいの現場は局側が弁当用意するから
弁当差し入れは局スタッフ相手
軽食差し入れは身内相手
仮に弁当が余っても、持って帰る奴や局内でお裾分けになって廃棄にはならん
だいたいの現場は局側が弁当用意するから
弁当差し入れは局スタッフ相手
軽食差し入れは身内相手
仮に弁当が余っても、持って帰る奴や局内でお裾分けになって廃棄にはならん
246: 名無し 2021/03/15(月) 03:31:54.65 ID:eWhAS62ld
>>224
これ結構高いのにええな
これ結構高いのにええな
225: 名無し 2021/03/15(月) 03:28:23.16 ID:2Wu+nCIep
金余ってるから税金対策の意味もあるんやろ差し入れって
248: 名無し 2021/03/15(月) 03:32:05.96 ID:U3dKC2TJM
250: 名無し 2021/03/15(月) 03:32:27.66 ID:EQGY5ftK0
こういうのっていつは誰が差し入れするみたいの示し合わせてるんかな
弁当同日に大量に被ったら気まずそう
弁当同日に大量に被ったら気まずそう
255: 名無し 2021/03/15(月) 03:32:58.39 ID:KUuwxRQ00
唐揚げも欲しいな
258: 名無し 2021/03/15(月) 03:34:13.42 ID:w+QD9eUNd
265: 名無し 2021/03/15(月) 03:35:31.07 ID:IeKy1JqO0
出演者が契約してるスポンサーから提供されたものを〇〇様からの差し入れ扱いって問題にならんのか?
271: 名無し 2021/03/15(月) 03:36:53.44 ID:zkbhx7Ey0
>>265
問題にはならんけど周りも「ああ・・」ってなるからな
それを予測できん無能
問題にはならんけど周りも「ああ・・」ってなるからな
それを予測できん無能
278: 名無し 2021/03/15(月) 03:38:00.41 ID:zgJruMKm0
>>265
『剛力様からの差し入れ』でランチパックしこたま積まれてる位の露骨さは欲しい
『剛力様からの差し入れ』でランチパックしこたま積まれてる位の露骨さは欲しい
267: 名無し 2021/03/15(月) 03:35:54.04 ID:zgJruMKm0
縁起もんか何か知らんけど現場の人間からしたらぶっちゃけ嬉しくないよな
287: 名無し 2021/03/15(月) 03:39:50.22 ID:czNsN6v80
おいなりさんは高いやつはやばいくらいうまいよ
引用元http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615743686/
comment