1: 名無し 2021/06/10(木) 16:52:01.11 ID:9DhFH+jU0
コロナワクチン接種を希望する人の割合
20代以下 51.6%
30代 62.3%
40代 67.9%
50代以上 74.6%
https://kyodonewsprwire.jp/release/202103282912/
20代以下 51.6%
30代 62.3%
40代 67.9%
50代以上 74.6%
https://kyodonewsprwire.jp/release/202103282912/
J民の反応
3: 名無し 2021/06/10(木) 16:52:15.97 ID:AOm/3fWf0
低すぎて草
7: 名無し 2021/06/10(木) 16:52:52.82 ID:j5f3c4MY0
10年後どうなるか分からない定期
346: 名無し 2021/06/10(木) 17:08:19.68 ID:dwuC+pG2r
>>7
10年後生きてられるか分からんからそんな未来の話されてもな
10年後生きてられるか分からんからそんな未来の話されてもな
9: 名無し 2021/06/10(木) 16:53:07.24 ID:++QUYWYsd
普通70~80%超えなきゃアカンちゃうか
11: 名無し 2021/06/10(木) 16:53:09.86 ID:P3cWJrXt0
36: 名無し 2021/06/10(木) 16:54:18.15 ID:2jydYBh+0
>>11
家族守る気なさすぎだろ
家族守る気なさすぎだろ
240: 名無し 2021/06/10(木) 17:03:52.15 ID:ZOQMnBQT0
>>11
マジで老人と打ちたいやつだけ打っとけばええわ
マジで老人と打ちたいやつだけ打っとけばええわ
12: 名無し 2021/06/10(木) 16:53:15.33 ID:HaqW7N+c0
十分では
14: 名無し 2021/06/10(木) 16:53:19.73 ID:V0mPw9JH0
注射が怖いんやな
19: 名無し 2021/06/10(木) 16:53:31.36 ID:2jydYBh+0
ワイはもう接種したからどうでもええなあ
まだコロナ気をつけてんだって思う
まだコロナ気をつけてんだって思う
20: 名無し 2021/06/10(木) 16:53:31.74 0
「ワクチン接種がまだ進んでないのに五輪とかやるな!」
なおワクチン接種する気もない模様
なおワクチン接種する気もない模様
23: 名無し 2021/06/10(木) 16:53:47.86 ID:HQN/1Vit0
コロナ予防できるわけじゃないしどうでもええわ
25: 名無し 2021/06/10(木) 16:53:51.36 ID:WBM1r2hc0
若者は罹ってもデメリットはハゲる位やろ
もともとハゲの家系なら時期が早まるだけやな
もともとハゲの家系なら時期が早まるだけやな
374: 名無し 2021/06/10(木) 17:09:17.87 ID:0eiChkXha
>>25
それもほとんどが寛解してる
それもほとんどが寛解してる
27: 名無し 2021/06/10(木) 16:53:59.35 ID:QY6ffMEZa
ただの風邪にワクチンとか意味わからんし
30: 名無し 2021/06/10(木) 16:54:06.72 ID:5y4QkQ+W0
俺はワクチンいらんからワクチン1発分を現金でくれ
31: 名無し 2021/06/10(木) 16:54:10.20 ID:f6wcxl4/0
打たんでええと思うけど組織に所属してたらまあね
34: 名無し 2021/06/10(木) 16:54:14.53 ID:HbnZ2o1p0
うたんでええで
俺はさっさと打ちたいからライバルが減って助かる
俺はさっさと打ちたいからライバルが減って助かる
44: 名無し 2021/06/10(木) 16:54:39.35 ID:EkgVtfKzp
アメリカみたいにワクチン打ったら1億当たるとかやれよ
45: 名無し 2021/06/10(木) 16:54:39.51 ID:LdwYwxqvd
発熱するのが怖いとか若者ビビりすぎやろ
ワイ(31)は打つぞ
ワイ(31)は打つぞ
71: 名無し 2021/06/10(木) 16:55:42.96 ID:OG6qLsZXd
>>45
治験期間まともにないのに怖すぎるわ
治験期間まともにないのに怖すぎるわ
73: 名無し 2021/06/10(木) 16:55:47.37 ID:3jENkQoqr
>>45
38度以上続いたらたまきん死んで無精子になるけどいいの?
38度以上続いたらたまきん死んで無精子になるけどいいの?
100: 名無し 2021/06/10(木) 16:57:01.12 ID:LdwYwxqvd
>>73
2回目接種の発熱は短期間で治ってるらしいけど
2回目接種の発熱は短期間で治ってるらしいけど
50: 名無し 2021/06/10(木) 16:55:00.88 ID:QdESnqqP0
全部足せば6割超えるやん
問題ない
問題ない
56: 名無し 2021/06/10(木) 16:55:08.25 ID:bPSh1SgS0
ワクチンを受けると他人に移さないわけでもないんなら若者は受けなくてもいいんじゃないの
64: 名無し 2021/06/10(木) 16:55:30.54 ID:XYsyiusQd
>>56
その確率も減るぞ
その確率も減るぞ
57: 名無し 2021/06/10(木) 16:55:08.37 ID:XYsyiusQd
ワクチンパスポートあくしろ
ワクチンパスポート持ってる人だけに色々許可出せばええんや
ワクチンパスポート持ってる人だけに色々許可出せばええんや
59: 名無し 2021/06/10(木) 16:55:25.30 ID:t7Ou4hwm0
そもそもいつ打てるようになるんだよ
62: 名無し 2021/06/10(木) 16:55:27.44 ID:YnFyJCxKd
ワイは早いとこ射って海外旅行行くで
63: 名無し 2021/06/10(木) 16:55:28.79 ID:Tw3a0hY1a
得体の知れないワクチンなんか刺すかよ
68: 名無し 2021/06/10(木) 16:55:39.42 ID:4A6G0VT40
職域接種で周りの空気に流されて打つやつも多いやろから実際に打たないやつはもう少し少なくなるんやろな
124: 名無し 2021/06/10(木) 16:58:33.15 ID:F7o1Y6f60
>>68
職場集団摂取になったら逃げ道ないから尾張屋根
職場集団摂取になったら逃げ道ないから尾張屋根
74: 名無し 2021/06/10(木) 16:55:48.72 ID:HbnZ2o1p0
20代「以下」だから
まあ10代までは打たなくてもいいだろう
まあ10代までは打たなくてもいいだろう
91: 名無し 2021/06/10(木) 16:56:38.72 ID:t7Ou4hwm0
なんでこんなにワクチン打つの怖がってるん?
106: 名無し 2021/06/10(木) 16:57:20.96 ID:3cJ3Uj1j0
>>91
コロナよりワクチンのほうが若者死者数圧倒的に多いからやで
逆やったらみんな打つやろ
コロナよりワクチンのほうが若者死者数圧倒的に多いからやで
逆やったらみんな打つやろ
113: 名無し 2021/06/10(木) 16:57:43.88 ID:4A6G0VT40
>>106
圧倒的多数(因果関係0)
圧倒的多数(因果関係0)
192: 名無し 2021/06/10(木) 17:01:51.91 ID:3cJ3Uj1j0
>>113
因果関係認めてないから0理論で草
でも若者のコロナ死者も0やしやっぱり打たない方が安全やな
因果関係認めてないから0理論で草
でも若者のコロナ死者も0やしやっぱり打たない方が安全やな
93: 名無し 2021/06/10(木) 16:56:45.02 ID:F6O0jYpua
若者がワクチン打つ頃には集団免疫できてそう
96: 名無し 2021/06/10(木) 16:56:52.72 ID:zytxykaHp
99: 名無し 2021/06/10(木) 16:56:56.00 ID:JKey8f7fp
5年後10年後どうなるかわからんものよく打てるよな
治験期間も短すぎやし
治験期間も短すぎやし
104: 名無し 2021/06/10(木) 16:57:18.97 ID:O8wDsH7Ga
どっちでもいいけどまず完全にテレワークオンライン授業定着させてくれ
114: 名無し 2021/06/10(木) 16:57:43.89 ID:la5uXkNzd
まとも会社、職業の奴は接種するよ
大学生も集団接種になるだそうし
大学生も集団接種になるだそうし
127: 名無し 2021/06/10(木) 16:58:34.77 ID:zPFcKY/F0
10代とかは副作用のリスクの方が大きいから打たんでもいいってニュースでいっとったな
129: 名無し 2021/06/10(木) 16:58:38.02 ID:RZEtvQX20
アメリカもワクチンで地下鉄1週間無料にするとか1億当たる抽選に参加できるとかやってるんだから残りのやつはリターンなきゃやらないやろ
157: 名無し 2021/06/10(木) 16:59:51.20 ID:cIymXXuU0
>>129
そういうの聞くととくにワクチン宇津野嫌じゃなくても今は打たん方が得かもわからんな
そういうの聞くととくにワクチン宇津野嫌じゃなくても今は打たん方が得かもわからんな
132: 名無し 2021/06/10(木) 16:58:53.19 ID:secx8HxL0
ハガキ届いて近所の病院で打てるならやるやつ多そう
予約が繋がらんとか大規模接種会場に行くのが面倒くさいのよ
予約が繋がらんとか大規模接種会場に行くのが面倒くさいのよ
137: 名無し 2021/06/10(木) 16:59:05.05 ID:gJkjA7qsd
店の酒提供やら集団で利用やらカラオケやらワクワク接種者ならokって話になる可能性ある?
そうなるならナウいヤングにもワクチン接種する超絶メリットが出てくるが
そうなるならナウいヤングにもワクチン接種する超絶メリットが出てくるが
181: 名無し 2021/06/10(木) 17:01:09.99 ID:vUmTGKtad
>>137
ワクチン打ってない方々に感染させたら店も申し訳ないから入店禁止にすべきやね
ワクチン打ってへんやつはイベント旅行も全部禁止して家に閉じ籠ってもらわないと彼らが危ないな
ワクチン打ってない方々に感染させたら店も申し訳ないから入店禁止にすべきやね
ワクチン打ってへんやつはイベント旅行も全部禁止して家に閉じ籠ってもらわないと彼らが危ないな
248: 名無し 2021/06/10(木) 17:04:15.61 ID:gJkjA7qsd
>>181
政府がワクチン接種促すためにガチで接種者と非接種者で差をつけるかもな
政府がワクチン接種促すためにガチで接種者と非接種者で差をつけるかもな
154: 名無し 2021/06/10(木) 16:59:45.13 ID:OG6qLsZXd
わいはワクチンせーへんでも自粛しとるしマスクしとるし
治験期間まともにないワクチン打つ気せんわ
治験期間まともにないワクチン打つ気せんわ
155: 名無し 2021/06/10(木) 16:59:48.16 ID:ob3wbWVn0
ちゃんと温度管理してればええんやけどな
177: 名無し 2021/06/10(木) 17:01:00.72 ID:F7o1Y6f60
>>155
やからしまくっとるから信用0なのがあかんね
やからしまくっとるから信用0なのがあかんね
165: 名無し 2021/06/10(木) 17:00:20.24 ID:7pD8Jl3Od
打たないとあらゆる場面で社会的不利益受けことになるからだいたい打つでしょ
173: 名無し 2021/06/10(木) 17:00:55.16 ID:+i4tHHJcd
ほぼインフルで死ぬことないけど毎年インフルワクチン打つ奴もおるのに
なんでコロナワクチン打ったらあかんことになるんや?
なんでコロナワクチン打ったらあかんことになるんや?
238: 名無し 2021/06/10(木) 17:03:45.87 ID:nQ4Qlev+0
>>173
一年ぐらいで出来た代物やからな
モルモットにされた人達へのデータも揃ってないし
そもそも若者は重症化せんし感染した方がワクチンを打つよりも免疫力がつくからいらん
一年ぐらいで出来た代物やからな
モルモットにされた人達へのデータも揃ってないし
そもそも若者は重症化せんし感染した方がワクチンを打つよりも免疫力がつくからいらん
186: 名無し 2021/06/10(木) 17:01:17.62 ID:WbxhK25ld
毎年打つのに我先に打つのは分からんな
ただワクチン摂取予約の祭りには参加したい
ただワクチン摂取予約の祭りには参加したい
202: 名無し 2021/06/10(木) 17:02:08.86 ID:M7yUuSTta
>>186
多分今年だけみんな打つけど来年からは打たないと思う
多分今年だけみんな打つけど来年からは打たないと思う
187: 名無し 2021/06/10(木) 17:01:22.17 ID:av79i8mu0
言われたら打つけどワイらどうせ後回しやし今はどうでもええわの精神やろ
191: 名無し 2021/06/10(木) 17:01:46.50 ID:VQPaz8w20
ワクチン接種したらノーマスクノー自粛で良いってなったらコロおじ以外はガンガン打つやろ
204: 名無し 2021/06/10(木) 17:02:11.51 ID:MJW2MSVh0
ワイ情強、塩野義のワクチンが打てるようになるまで静観
217: 名無し 2021/06/10(木) 17:02:43.94 ID:M+21CS770
てゆうか半分も打てば感染収まるやろ
アメリカ見た感じ
アメリカ見た感じ
218: 名無し 2021/06/10(木) 17:02:50.05 ID:g5wK1uc20
めんどくさいから打たんわ
コロナなんて万が一かかっても症状出ないし
コロナなんて万が一かかっても症状出ないし
226: 名無し 2021/06/10(木) 17:03:13.17 ID:wuD7ZqCt0
30やけど塩野義のやつがいい感じだってわかってからでええわ
407: 名無し 2021/06/10(木) 17:10:16.40 ID:4hFRlCsRd
>>226
結局は抗体出来るってだけだから変わらんぞ
結局は抗体出来るってだけだから変わらんぞ
232: 名無し 2021/06/10(木) 17:03:28.63 ID:3/yXsaF4r
割と打つ気あるやつが多くて安心したわ
243: 名無し 2021/06/10(木) 17:03:55.15 ID:qV0NWWkg0
ワイも塩野義やな
不活化ワクチンやし日本人向けやろ
不活化ワクチンやし日本人向けやろ
245: 名無し 2021/06/10(木) 17:04:03.70 ID:RPGjkKsRM
1年後でも抗体90%以上残ってるとからしいから打った方がいいのにな
強力な変異株ができてすぐ死ぬかもしれんのに
強力な変異株ができてすぐ死ぬかもしれんのに
255: 名無し 2021/06/10(木) 17:04:27.33 ID:J3SIiiE1d
打ちたくないやつは打たなきゃいいだけなんだけど打たないことが情強みたいな事言うのはめっちゃアホに見えるからやめた方がいいと思う
263: 名無し 2021/06/10(木) 17:05:01.38 ID:GSJBYXNh0
>>255
逆もな
逆もな
273: 名無し 2021/06/10(木) 17:05:30.12 ID:5QO7bDXR0
ワクチン打ったら行動制限完全撤廃されるなら打つわ
274: 名無し 2021/06/10(木) 17:05:31.95 ID:ZOQMnBQT0
コロナ感染しても症状全く出ない自信しかないわ
285: 名無し 2021/06/10(木) 17:06:02.06 ID:VzR/JDCSd
接種後190人死亡とか多過ぎやろ
286: 名無し 2021/06/10(木) 17:06:03.01 ID:A6GxTmbJa
長期で何が起こるかわからんとか言ってる時点で不安になるのも仕方ないやろ
294: 名無し 2021/06/10(木) 17:06:24.90 ID:szb2+Wem0
案外高いな
もっと打ちたがらないと思ってたわ
もっと打ちたがらないと思ってたわ
300: 名無し 2021/06/10(木) 17:06:33.56 ID:AplgX0H1p
コロナかかっても死なない派は、ワクチンの何が怖いんや
ワイよくわかってないんだけど
普通にかかるよりはワクチンのほうがマシちゃうの?
ワイよくわかってないんだけど
普通にかかるよりはワクチンのほうがマシちゃうの?
352: 名無し 2021/06/10(木) 17:08:31.18 ID:O57tQSz/r
>>300
コロナにかかっても死んだ若者はおらん
けど因果関係不明とは言えワクチン打った後急死した奴は何人かおる
それだけの話
コロナにかかっても死んだ若者はおらん
けど因果関係不明とは言えワクチン打った後急死した奴は何人かおる
それだけの話
309: 名無し 2021/06/10(木) 17:06:54.55 ID:Bga92b9Ca
だいたい5割くらいやろと思ってたワイの予想通りやが30代以降は予想より多いわ
311: 名無し 2021/06/10(木) 17:06:56.61 ID:5EE6uDwg0
【悲報】杉並区の若者、ワクチンの実験台へ
ワクチン接種 12~39歳優先へ 杉並区
https://news.yahoo.co.jp/articles/2894846c1026e2ad7d54ca8db532cc87effabb90
ワクチン接種 12~39歳優先へ 杉並区
https://news.yahoo.co.jp/articles/2894846c1026e2ad7d54ca8db532cc87effabb90
336: 名無し 2021/06/10(木) 17:07:52.35 ID:A6GxTmbJa
>>311
12からってヤバくねえか
12からってヤバくねえか
353: 名無し 2021/06/10(木) 17:08:36.44 ID:5EE6uDwg0
>>336
学生は夏休みに接種させたいらしい
学生は夏休みに接種させたいらしい
367: 名無し 2021/06/10(木) 17:08:54.26 ID:PCQ4liKLd
>>336
ファイザーワクチンは12歳以上に認められてるからな
ファイザーワクチンは12歳以上に認められてるからな
315: 名無し 2021/06/10(木) 17:07:07.47 ID:BcKFgkN20
でも今のところ日本ではワクチン接種と死亡の因果関係が認められたケースはないんだよな
341: 名無し 2021/06/10(木) 17:08:04.99 ID:reNpsfvyr
>>315
評価不能やからな
n数が足りなさ過ぎて統計的有意差がつかないんやろ
評価不能やからな
n数が足りなさ過ぎて統計的有意差がつかないんやろ
359: 名無し 2021/06/10(木) 17:08:45.00 ID:9Yf6khVla
>>315
自衛官が戦場で死者ゼロと一緒やな
PKO中に死ぬのはセーフみたいな理論なんやろ
自衛官が戦場で死者ゼロと一緒やな
PKO中に死ぬのはセーフみたいな理論なんやろ
319: 名無し 2021/06/10(木) 17:07:12.35 ID:2F9/klQVd
ワクチンで亡くなってるのに金払わないとか鬼やろ
328: 名無し 2021/06/10(木) 17:07:38.45 ID:KOMqXSNF0
ここでワクチン打て打て煽ってる奴が一番打たない定期
333: 名無し 2021/06/10(木) 17:07:48.72 ID:3z4g2czXr
どのみちワクチン接種者限定でGoToとか始まるから殆んどが打ちたがるようになると思うぞ
ワクチン非接種者にはそのうちノーマスク並の迫害が始まると思う
ワクチン非接種者にはそのうちノーマスク並の迫害が始まると思う
379: 名無し 2021/06/10(木) 17:09:26.57 ID:TWEwzJZQa
>>333
アメリカですらワクチンパスポート導入しないんだから日本にできるわけないやろなぁ
アメリカですらワクチンパスポート導入しないんだから日本にできるわけないやろなぁ
403: 名無し 2021/06/10(木) 17:10:06.85 ID:BvVuXJGA0
>>333
企業としてはすでにワタミがやっとるな
企業としてはすでにワタミがやっとるな
335: 名無し 2021/06/10(木) 17:07:50.93 ID:yxCZcK2yd
ワイ医学生は2回接種完了したて
ワクチン打たないと実習できなくなる
ワクチン打たないと実習できなくなる
351: 名無し 2021/06/10(木) 17:08:25.61 ID:TlGCNpD10
50%打てば収束するやろ
371: 名無し 2021/06/10(木) 17:09:11.06 ID:Wsy/XB53d
今すぐはええわ
後々は打ちたいが
後々は打ちたいが
389: 名無し 2021/06/10(木) 17:09:42.25 ID:9dLTyZQh0
20代の同僚は陽性でも無症状やったわ
ワクチンの方が怖い
ワクチンの方が怖い
404: 名無し 2021/06/10(木) 17:10:07.68 ID:3SY846Rgp
443: 名無し 2021/06/10(木) 17:11:37.44 ID:K4jOiQW+H
>>404
たしか先週くらいに1000万人で喜んでたのにクッソ加速したな
たしか先週くらいに1000万人で喜んでたのにクッソ加速したな
405: 名無し 2021/06/10(木) 17:10:08.53 ID:YidYyMycM
大人が打ってコロナ収めないと子供が被害くうからワイは打つで
434: 名無し 2021/06/10(木) 17:11:14.50 ID:5EE6uDwg0
というか日常を取り戻すにはワクチン接種率あげなあかんやろ
この国はお気持ちで自粛しはじめるんやから
この国はお気持ちで自粛しはじめるんやから
445: 名無し 2021/06/10(木) 17:11:51.80 ID:+v5iLT8L0
ワクチンは数年後悪影響があるかもとか心配してるやつ
じゃあコロナ患っても同じような悪影響出てくるかもしれないって可能性は考えないの?
じゃあコロナ患っても同じような悪影響出てくるかもしれないって可能性は考えないの?
508: 名無し 2021/06/10(木) 17:14:22.78 ID:8jFWG2XQ0
>>445
ほんこれ。ワクチン反対派ってコロナの後遺症のことはなぜか無視するんだよな
ほんこれ。ワクチン反対派ってコロナの後遺症のことはなぜか無視するんだよな
465: 名無し 2021/06/10(木) 17:12:36.59 ID:9dLTyZQh0
老人はなんやかんや行列作って受けてる
472: 名無し 2021/06/10(木) 17:13:02.40 ID:H/yjx7FP0
ワイは打つけど別にええやろ
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623311521/
comment