1: 名無し 2021/01/10(日) 20:25:30.74 ID:B+XHi4H1p
業者「修理費は18000円になります」
彡()()「」
彡()()「」

J民の反応
4: 名無し 2021/01/10(日) 20:26:46.30 ID:RotBQtXFp
ポスティングしてる業者は絶対あかんで
ポスティングの費用ってすごい高いんや
ポスティングの費用ってすごい高いんや
8: 名無し 2021/01/10(日) 20:28:00.13 ID:kzZcxZCF0
>>4
インターネット検索で1番上に広告で出てくる業者も高いよな
インターネット検索で1番上に広告で出てくる業者も高いよな
390: 名無し 2021/01/10(日) 21:16:24.93 ID:pv73fqqw0
>>4
ポスティング単価って5円くらいやろ
新聞折り込みより高いけど営業1人雇うより相当安いと思うけど
ポスティング単価って5円くらいやろ
新聞折り込みより高いけど営業1人雇うより相当安いと思うけど
422: 名無し 2021/01/10(日) 21:19:57.50 ID:HiNRLZXz0
>>4
じゃあどこがええねんって思ったけど自分で調べるしかないんか
じゃあどこがええねんって思ったけど自分で調べるしかないんか
5: 名無し 2021/01/10(日) 20:27:06.79 ID:ZIXvqDk6p
それくらいはまだマシなレベル
9: 名無し 2021/01/10(日) 20:28:03.28 ID:9af6UaJm0
役所に業者は聞いとけ
11: 名無し 2021/01/10(日) 20:28:29.36 ID:gtW3ZjND0
>>9
なお別にぼったくり業者がいないわけではないもよう
なお別にぼったくり業者がいないわけではないもよう
19: 名無し 2021/01/10(日) 20:31:32.25 ID:TchICiMaa
こういうのでぼったくられた時内訳出せって言ったらくれるんか?
22: 名無し 2021/01/10(日) 20:32:05.51 ID:VjdGx7Jz0
>>19
「技術料」やぞ
「技術料」やぞ
20: 名無し 2021/01/10(日) 20:31:44.11 ID:8VUVQvE20
パッキン交換くらいなら自分でできる
25: 名無し 2021/01/10(日) 20:32:42.86 ID:Qe0Y0o/Np
トイレで異物混入で25万請求されたことあったな
ゴネたら15万になったけど
ゴネたら15万になったけど
33: 名無し 2021/01/10(日) 20:34:59.64 ID:sY/qMxI1M
>>25
安くなりすぎて草
安くなりすぎて草
414: 名無し 2021/01/10(日) 21:19:15.02 ID:QAxnZkcL0
>>25
詐欺られとるやんけ…
詐欺られとるやんけ…
26: 名無し 2021/01/10(日) 20:33:05.77 ID:XXmKUonw0
名古屋市はわざわざ水道局が24時間業者紹介の窓口つくってるのに、一番被害が多い模様
27: 名無し 2021/01/10(日) 20:33:18.03 ID:L/zCJmfO0
これとガソリンスタンドのオイル交換はガチでぼったくりしかおらん
変えたばかりでも「こんなに汚れている!今すぐ変えないと危険なことになる」と言ってくるで
変えたばかりでも「こんなに汚れている!今すぐ変えないと危険なことになる」と言ってくるで
68: 名無し 2021/01/10(日) 20:40:37.81 ID:uCDQGNbJa
>>27
ワイが交換した一週間後に連れが騙されて交換したことあるわ
クレーム入れて怒鳴りつけたら店長が謝り来たわ
ワイが交換した一週間後に連れが騙されて交換したことあるわ
クレーム入れて怒鳴りつけたら店長が謝り来たわ
176: 名無し 2021/01/10(日) 20:53:02.80 ID:LXRfLhUga
>>27
ガソリンスタンドってセルフが発達したおかげでフルサービスは避けるようになったよな
ガソリンスタンドってセルフが発達したおかげでフルサービスは避けるようになったよな
28: 名無し 2021/01/10(日) 20:33:36.89 ID:GceW5IvQ0
あのマグネット邪魔だからポストに入れるのやめろ
31: 名無し 2021/01/10(日) 20:34:34.10 ID:Z0Ikrpse0
慌てて冷蔵庫に貼れるマグネットの広告の番号に掛けるンゴ😖
35: 名無し 2021/01/10(日) 20:35:04.57 ID:JhcLXN0Sd
最近の冷蔵庫マグネット貼らなくなってて辛い
38: 名無し 2021/01/10(日) 20:35:31.87 ID:fC3YKIeQ0
マグネットのステッカーが3社くらい投げ込んでくるけどあかんのかな
松村とかが顔出してるやつ
松村とかが顔出してるやつ
40: 名無し 2021/01/10(日) 20:35:54.84 ID:wxaMfert0
クラシアンは三万からやぞ
62: 名無し 2021/01/10(日) 20:39:39.39 ID:dKs5hdk/M
普通見積りで原因調査だけしてもらって断った後で自分で直すよね
66: 名無し 2021/01/10(日) 20:40:28.96 ID:TB/bbOI6M
>>62
はい、交通費、派遣費用
はい、交通費、派遣費用
64: 名無し 2021/01/10(日) 20:40:18.63 ID:yhmtDUj30
業者「洗面台のつまりっすか!ああw髪の毛詰まってらw薬剤流して解決っすw はい!27000円でーす!」
おかしすぎだろ…
おかしすぎだろ…
65: 名無し 2021/01/10(日) 20:40:19.85 ID:8OLHLPaqp
97: 名無し 2021/01/10(日) 20:45:37.56 ID:XJyXLj/Z0
>>65
草
草
77: 名無し 2021/01/10(日) 20:42:23.41 ID:t29MG6zsd
便器外して開けたので6万円です
マジで一人暮らし始めたて大学生殺し
マジで一人暮らし始めたて大学生殺し
78: 名無し 2021/01/10(日) 20:42:34.90 ID:Dk3jdGqh0
ウォシュレットが動かん原因分かるやつおる?
便座は暖かくなるから電気系統は大丈夫なはずなんやが
便座は暖かくなるから電気系統は大丈夫なはずなんやが
91: 名無し 2021/01/10(日) 20:44:48.77 ID:TB/bbOI6M
>>78
給水フィルターみた?じゃなかったら弁関係の可能性大
給水フィルターみた?じゃなかったら弁関係の可能性大
84: 名無し 2021/01/10(日) 20:43:58.45 ID:1bxlVaq20
トイレで2万以上とられたけどまあ安いと思うわ
人の家のトイレのつまり直すんやでそれくらいとられて当然や
人の家のトイレのつまり直すんやでそれくらいとられて当然や
85: 名無し 2021/01/10(日) 20:43:59.76 ID:y78NTwAd0
賃貸少ないんか?
賃貸なら管理会社に言ってタダで業者呼んでもらえるやろ
賃貸なら管理会社に言ってタダで業者呼んでもらえるやろ
143: 名無し 2021/01/10(日) 20:49:50.60 ID:xxwKEbv20
>>85
これやな
ワイは頭真っ白になってクラシアン呼びそうになったわ
これやな
ワイは頭真っ白になってクラシアン呼びそうになったわ
87: 名無し 2021/01/10(日) 20:44:04.69 ID:vjIbAbqTd
不動産屋の退去費のガバガバよりマシやろ
90: 名無し 2021/01/10(日) 20:44:34.15 ID:dXTknCW+0
ネットでボッタクリって言われすぎてるから
18000円と聞くと逆に安く感じる
18000円と聞くと逆に安く感じる
111: 名無し 2021/01/10(日) 20:47:07.76 ID:1MmWJIcA0
>>90
実際18000なら安いよ
高いとか言ってる奴は常識知らんアホ
実際18000なら安いよ
高いとか言ってる奴は常識知らんアホ
110: 名無し 2021/01/10(日) 20:46:59.79 ID:xV9sbBed0
123: 名無し 2021/01/10(日) 20:48:25.35 ID:Qe0Y0o/Np
140: 名無し 2021/01/10(日) 20:49:45.73 ID:xWBjbtyu0
タウンページで地元の工務店に頼めば安いで
164: 名無し 2021/01/10(日) 20:52:15.57 ID:qjuXZ8gr0
ホームセンターで材料揃えれば8000円もしない
186: 名無し 2021/01/10(日) 20:54:05.63 ID:0KYZQEOs0
水回りの修理は一回自分でやればなんとなく分かるからな
パイレンとプライヤーは一家にひとつ
パイレンとプライヤーは一家にひとつ
215: 名無し 2021/01/10(日) 20:56:23.04 ID:FL+POTvX0
風呂の排水溝詰まったから直してくれってクラシアンに頼んだけど料金含めてなかなかよかったで
掃除だけですんだからやけど
掃除だけですんだからやけど
226: 名無し 2021/01/10(日) 20:57:12.25 ID:d0YNqjr70
>>215
週に一度パイプユニッシュとかやっとくとええで
今は寒いから、ぬるま湯をある程度流すとか風呂上りに栓抜いた後でもいい
週に一度パイプユニッシュとかやっとくとええで
今は寒いから、ぬるま湯をある程度流すとか風呂上りに栓抜いた後でもいい
332: 名無し 2021/01/10(日) 21:09:45.52 ID:zNR0j4ZZd
電話で見積もってから呼べよ
引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610277930/
comment