【朗報】Xperiaさん、Galaxy,OPPO,HUAWEI,Xiaomi,SHARPをまとめて倒してしまう

1: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:34:09.10 ID:eJwjZrWa0
iPhoneと並んじゃってスマンな
no title
J民の反応
3: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:34:37.81 ID:eJwjZrWa0
やっぱXperiaなんだな

5: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:34:50.34 ID:DvePC/qk0
新SEつよ杉内?

9: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:35:26.50 ID:eJwjZrWa0
>>5
5万でA13だしな

11: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:35:56.21 ID:H4ncSfkUr
sense3まだ売れとるんか

16: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:37:03.35 ID:eJwjZrWa0
>>11
シャープが日本メーカーだと思っとるバカが信仰で買ってるらしい

15: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:36:48.17 ID:QtxxCyg90
Xperiaは高いけどOSは使い勝手ええからな

18: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:37:28.20 ID:eJwjZrWa0
>>15
ColorOSとか余計なもん入ってないからな

54: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:41:55.02 ID:8WZqY5a/r
>>18
XperiaもXperiaでソニーの余計なモン入っとるやん

21: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:38:10.44 ID:3I6GUS4i0
>>15
10-2は5万で買えるからXPERIAとしてはかなり安い

30: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:39:27.17 ID:QtxxCyg90
>>21
これ確かワイモバだと3万円台で買えるんだよな
普通にええ機種やと思うわ

19: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:37:29.75 ID:kMm8URvg0
xperia8ってあかんの?

22: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:38:13.00 ID:eJwjZrWa0
>>19
SD630はちょっと

25: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:38:29.94 ID:i88+lFUT0
週間で草
発売してすぐなんてXiaomiですらアマランを総なめできるレベルやん
no title

150: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:51:34.91 ID:Om8SIbZQM
>>25
FeliCaと防塵防水ないのゴミやろ
ライセンスかかるから安く出来んやで

29: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:39:23.70 ID:a49F7WEe0
xperiaさん、どこ🥺
no title

48: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:41:16.12 ID:HIKZNbOy0
>>29
sharpようやっとるな

50: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:41:22.04 ID:eJwjZrWa0
>>29
それ今年やないやん

69: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:44:42.66 ID:fD7GnJey0
>>29
上位全部外国製で草
世界どころか日本でも日本製スマホは終わってる

35: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:40:08.22 ID:VFa6Pfbbr
ガチでxperiaマーク2って評価覆ったな

63: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:43:42.60 ID:eJwjZrWa0
>>35
GalaxyがまともにAF合わない1億画素()カメラで
醜態晒したのがデカかったな

38: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:40:21.93 ID:nb83KE6H0
XperiaはZ3で見限ったわ
ゴミ過ぎる

81: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:46:45.29 ID:eJwjZrWa0
>>38
一昔前とはちゃうで
普通に完成度高くなっとる

41: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:40:41.81 ID:nUg9pok70
X compactのサイズで新作出してくれたらなぁ

87: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:47:19.91 ID:eJwjZrWa0
>>41
秋に小型のXperia3が出るらしい

45: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:41:05.13 ID:KfhZyWdB0
1Ⅱ高すぎん?

98: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:47:55.12 ID:eJwjZrWa0
>>45
5Gやからしゃーないわな

52: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:41:45.90 ID:i+SgE0gTd
64GBとか足りなくね?

108: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:48:43.90 ID:eJwjZrWa0
>>52
microSDあるやん

53: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:41:52.91 ID:5q/zg6zq0
触ってきたけどGALAXYが1番さわり心地良くね
液晶のタッチ感1番スイスイして気持ちよかった

186: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:54:56.95 ID:95XBfsTBa
>>53
120hzのヌルヌルはマジですごい

298: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 09:03:06.16 ID:evkZl8OO0
>>53
その基準ならiPhone一択やろ

361: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 09:08:43.59 ID:lgS6gRGOa
>>298
120hz対応してないやんiPhone
galaxyのほうが上やで

408: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 09:13:12.84 ID:evkZl8OO0
>>361
スペックよりしょぼいのがAndroidやん

55: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:42:02.79 ID:7HFN+lfMM
10Ⅱが売れてるんやな
フラッグシップ買えよ

119: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:49:38.32 ID:eJwjZrWa0
>>55
10Ⅱがちょうど良いんだよ

60: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:42:50.63 ID:byaQH82mr
いやiPhone倒してからイキれ

149: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:51:25.84 ID:eJwjZrWa0
>>60
流石にiPhoneは無理や
まだそこまでの完成度はXperiaにはない

71: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:45:02.87 ID:fBdXpPuSa
このご時世おサイフ不具合とかアホやん

163: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:53:02.64 ID:eJwjZrWa0
>>71
アプデで治ったで

72: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:45:17.89 ID:tEwxS084d
ワイ君のASUSは相変わらず不人気ンゴねえ

75: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:45:45.10 ID:HyJli5QlM
格安スマホばっか…

83: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:46:48.45 ID:ns/rUbQeM
Xiaomiゴミやぞ
バンド対応少ないし
買うならOPPOかoneplus

97: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:47:52.00 ID:QtxxCyg90
>>83
oneplusはええけどOPPOはないw

93: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:47:35.69 ID:3EpUJ13R0
UQに10iiくれや

99: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:47:57.90 ID:LxAxpnjY0
Softbankの5gスマホが総じてゴミで草生える

180: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:54:13.63 ID:eJwjZrWa0
>>99
ソフトバンクはiPhoneしかやる気ないやろ

106: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:48:35.24 ID:2+ex+e5EM
中華スマホはこれからどうなるか分からんからなあ
アメリカがアンドロイド更新させないとなれば終わりやで

127: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:50:07.03 ID:D5WiX2Nbr
10-2は叩き売られとるから情弱は買うやろな。でも同価格帯のoppo とかXiaomiに比べたら格段にスペックが劣る

no title

142: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:51:02.94 ID:0bTUk55Md
お前ら喜べ!5Gが東京以外でも使えるぞ!
no title

260: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 09:00:40.00 ID:xTZwylwA0
>>142
なんか不穏な文が見切れてますね…

188: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:55:00.33 ID:WQNnL264M
早くSIMフリーだして

203: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:56:34.34 ID:2X/xgNTHM
最高にジャップ案件
世界的にはエクスペリアなんて存在すら知られてないレベル
Xiaomiに5桁ぐらいの差をつけられてる最高にジャップなゴミやぞ

223: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:58:08.22 ID:w753XRL2r
>>203
シャオミは中国企業のくせにインド人抱え込んでるからな
まず人口相手にならん

242: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:59:11.97 ID:xoy4mNf/a
>>223
インド人はXiaomiを国産だと思ってて草

227: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:58:16.75 ID:40v1p6a+0
型落ちのGalaxy買う方がマシだろ

235: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:58:40.25 ID:bnB0v4720
ぼちぼち変えたいが5万くらいでええのない?

329: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 09:05:54.76 ID:eJwjZrWa0
>>235
iPhoneSE、GalaxyA41、Pixel3a、Xperia10Ⅱ、Xperia1
好きなの選べ

240: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:59:02.52 ID:kdX/93Uc0
わいはrealme x2 proで満足してるで

257: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 09:00:34.12 ID:UUom2U84M
200g超えるスマホはノーセンキューだわ
持ちにくいの多いし

スペックよりも手にフィットする方が大事だな
普段使いじゃもうどれもそんな気にならんし

271: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 09:01:33.99 ID:e8FvT7Exd
>>257
ほんこれアイフォンも重すぎ

373: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 09:09:55.95 ID:eJwjZrWa0
>>257
Xperia10Ⅱは151gの神スマホやで

389: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 09:11:01.91 ID:l+NHdoA40
>>373
神スマホ
SD600番台のゴミ

259: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 09:00:39.30 ID:V1+RSkTxd
ゲームするんなら何がいいんや🤔

262: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 09:00:56.89 ID:UUom2U84M
>>259
iPhone

279: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 09:02:01.76 ID:1yJOwSdI0
安いスマホしか売れないんだな

307: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 09:04:10.50 ID:KW4wXyG/0
廉価版しか売れない国

312: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 09:04:34.92 ID:QtxxCyg90
>>307
世界中どこもそうだぞ

320: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 09:04:55.44 ID:+FECUYz/0
世界世界って
ここ日本やで

328: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 09:05:51.53 ID:HCmq/MJTd
XperiaZ3使いワイ敗北を知りたい…

342: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 09:06:44.10 ID:uDvNJxBQM
最近のxperiaはようやくまともになってきたわ

385: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 09:10:54.55 ID:BKBqJp3z0
今のXperiaって長細いんだっけ?

404: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 09:12:54.86 ID:pHqtUTced
>>385
そうだけどスマホカバーつけたら丁度いいサイズになったわ

387: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 09:10:56.22 ID:g7guocKr0
最近だとgalaxyよりAQUOSの方が性能高いよな

397: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 09:12:10.77 ID:lgS6gRGOa
>>387
ないです
ミドルでもsense3より遥かにA41が上だし
フラグシップは言うまでもなくSシリーズノートシリーズがAQUOSを上回ってるわ

398: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 09:12:15.56 ID:9O2REZJu0
いい加減世界で売れない理由を考えたらどうだ
日本の情弱に売るだけでは先はないで

417: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 09:14:04.58 ID:eJwjZrWa0
>>398
世界でも売れ始めてんだよなぁ

439: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 09:16:21.51 ID:WpodmrI20
SEのサイズが限界なんかね
もう諦めて中華のコンパクトスマホでも買うか

449: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 09:17:15.40 ID:B7Pxrzuza
>>439
どんだけ手小さいねん
あんな小さいディスプレイじゃ5chくらいしかまともにできんやろ

448: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 09:16:59.04 ID:zYTuvDncM
iPhoneは携帯三社に分けても4位までに入るのか

引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595460849/

comment

タイトルとURLをコピーしました