【悲報】ヤクルト高井雄平さん、二軍で.050(20-1)0本1打点OPS.217

1: 名無し 2021/05/05(水) 18:03:32.22 ID:D10R208B00505
さよなら
【悲報】ヤクルト高井雄平さん、二軍で.050(20-1)0本1打点OPS.217
J民の反応
3: 名無し 2021/05/05(水) 18:04:09.75 ID:YRjBs76sa0505
どうしてこうなった

5: 名無し 2021/05/05(水) 18:04:22.59 ID:fKXqg3vOp0505
まあ、引退やな

6: 名無し 2021/05/05(水) 18:04:23.16 ID:p9qZwVlu00505
終わりやね

11: 名無し 2021/05/05(水) 18:05:02.18 ID:CsCOSw6D00505
引退試合するなら今だぞ

15: 名無し 2021/05/05(水) 18:05:20.86 ID:kkAvz8qs00505
投手転向やな

17: 名無し 2021/05/05(水) 18:05:44.69 ID:3H6EKS+P00505
東北高校の監督やるから

18: 名無し 2021/05/05(水) 18:05:44.86 ID:gxVbde5Y00505
福留よりはマシだろうからトレードしてほしい

24: 名無し 2021/05/05(水) 18:06:45.09 ID:WfUm8gv000505
>>18
功労者でもOBでもないロートル取ってどうするんや?

23: 名無し 2021/05/05(水) 18:06:40.79 ID:kBYmEgX800505
後から復帰した坂口の方が打ってるな

27: 名無し 2021/05/05(水) 18:06:53.46 ID:X4fkPW6Hp0505
そういえば消えてたな
忘れてた

29: 名無し 2021/05/05(水) 18:07:26.71 ID:czOXmntqa0505
雄平のキャリアハイって2018?

30: 名無し 2021/05/05(水) 18:07:41.38 ID:kkAvz8qs00505
>>29
2014

34: 名無し 2021/05/05(水) 18:08:02.49 ID:OdeYRhUZd0505
野手転向がもっと早ければ

36: 名無し 2021/05/05(水) 18:08:07.62 ID:kBYmEgX800505
嶋ゴリラ荒木坂口の引退試合かなあ

44: 名無し 2021/05/05(水) 18:09:10.81 ID:5JxSS/sM00505
>>36
嶋は引退試合出来るような思い出無いだろ

41: 名無し 2021/05/05(水) 18:08:42.80 ID:chm10F7T00505
能見さんからプロ初ホームラン打ったのがもう16年前か……

48: 名無し 2021/05/05(水) 18:09:34.40 ID:08p33IWZa0505
高梨雄平でもこれぐらい打てるやろ

51: 名無し 2021/05/05(水) 18:09:42.44 ID:YAFgNhstr0505
かなしいなあ😞

60: 名無し 2021/05/05(水) 18:10:48.75 ID:OTL0c2uT00505
投手時代スリーベース打ったの見てから好きだけどショック

63: 名無し 2021/05/05(水) 18:11:02.81 ID:NZDApEFe00505
三原.095(95-9)0本9打点OPS.290 43三振

雄平に失礼

93: 名無し 2021/05/05(水) 18:14:37.58 ID:CsCOSw6D00505
>>63
これ誰?
ヤクルトの選手?

97: 名無し 2021/05/05(水) 18:15:03.52 ID:b30/fFiHr0505
>>93
元謙太
オリックスのドラ2

137: 名無し 2021/05/05(水) 18:19:52.76 ID:CsCOSw6D00505
>>97
いやルーキ!と比べるのは可哀想じゃね

149: 名無し 2021/05/05(水) 18:23:28.31 ID:w7YlSmafa0505
>>63
開幕して一月ちょいで43三振ってちょっと多いわ

68: 名無し 2021/05/05(水) 18:11:45.49 ID:MlVf9RoV00505
蔵本も引退してどうぞ

71: 名無し 2021/05/05(水) 18:12:25.30 ID:kBYmEgX800505
>>68
この前打たれてたし首確定やろ

86: 名無し 2021/05/05(水) 18:13:59.99 ID:MlVf9RoV00505
>>71
星と中尾も引退で

98: 名無し 2021/05/05(水) 18:15:12.67 ID:kBYmEgX800505
>>86
星はなさそうだけどありそう中尾も近いやろ

70: 名無し 2021/05/05(水) 18:12:22.51 ID:OdeYRhUZd0505
坂口は二軍では打ててるからあと1年やって引退すると思う
青木はこのままだとどうなるか

81: 名無し 2021/05/05(水) 18:13:26.17 ID:3OATzqRt00505
>>70
青木複数年だざ

75: 名無し 2021/05/05(水) 18:12:48.02 ID:yCtxaIfW00505
まぁ功労者だし

78: 名無し 2021/05/05(水) 18:13:12.66 ID:Jj1/ZhTE00505
雄平って1軍でようやく出始めた頃はもうすでに28ぐらいやったよな
よく頑張ったよ

89: 名無し 2021/05/05(水) 18:14:11.15 ID:gOejGX1RH0505
>>78
そう考えたら凄いよな

79: 名無し 2021/05/05(水) 18:13:18.15 ID:qLbbI4Z0a0505
坂口と糸井は2000本打つで球団がやめさせないやろ

85: 名無し 2021/05/05(水) 18:13:58.22 ID:kBYmEgX800505
>>79
坂口は復帰して打率4割近いから昇格あるかもしれん

94: 名無し 2021/05/05(水) 18:14:40.72 ID:vv6EYe6500505
>>85
大したもんやなホント
手をやった時点で完全に終わったと思ってたわ

107: 名無し 2021/05/05(水) 18:15:42.03 ID:kBYmEgX800505
>>94
でも高津がメロメロな一人だから上げたら不調でも使うやろうなあ

117: 名無し 2021/05/05(水) 18:16:54.44 ID:uVFvRQr900505
>>107
高津脳ならサンタナ外して青木坂口山崎のが嫌やな

158: 名無し 2021/05/05(水) 18:25:06.66 ID:o/KjDt5R00505
>>117
高津脳なら山崎を真っ先に外すぞ

189: 名無し 2021/05/05(水) 18:30:18.41 ID:EiRE/a/HM0505
>>158
それは正常だぞ

87: 名無し 2021/05/05(水) 18:14:01.60 ID:cxV1ztjD00505
戸田は外野不足してるから守れるなら何でも良い

91: 名無し 2021/05/05(水) 18:14:35.02 ID:99OVWZ+K00505
雄平(2014)
.316(547-173) 23 90 出.372 長.505 ops.877

101: 名無し 2021/05/05(水) 18:15:14.80 ID:u1vUn/zwM0505
>>91
ほんま確変やったなこの年

119: 名無し 2021/05/05(水) 18:16:59.60 ID:Jj1/ZhTE00505
>>91
この時既に30歳ぐらいだよな

126: 名無し 2021/05/05(水) 18:18:01.43 ID:kkAvz8qs00505
>>119
野手に転向したの8年目からやったもんなあ

99: 名無し 2021/05/05(水) 18:15:12.87 ID:kiuJEMRS00505
神宮専の象徴

104: 名無し 2021/05/05(水) 18:15:32.24 ID:0HOcJqGr00505
これくらいになってから騒げ

小林 誠司
32打数1安打 .031

109: 名無し 2021/05/05(水) 18:15:48.70 ID:keZL2P5f00505
>>104
強い

110: 名無し 2021/05/05(水) 18:15:57.77 ID:FLbDoBVI00505
>>104
グロ

121: 名無し 2021/05/05(水) 18:17:08.96 ID:b30/fFiHr0505
>>104
流石に一軍で最低限2割は打てたのにどうしてこうなった

108: 名無し 2021/05/05(水) 18:15:46.06 ID:wEfWMIEx00505
川端、畠山、雄平
すこやった

115: 名無し 2021/05/05(水) 18:16:47.29 ID:kkAvz8qs00505
引退試合でマウンドに立ってほしい
泣くで

125: 名無し 2021/05/05(水) 18:18:01.23 ID:WtEr7SaF00505
2014のイメージが強いけど2018もかなり成績良いな
雄平が健康だとヤクルト強いのな

129: 名無し 2021/05/05(水) 18:18:07.13 ID:kBYmEgX800505
小林はうなぎとギスギスしてそうやな

130: 名無し 2021/05/05(水) 18:18:10.60 ID:Jj1/ZhTE00505
高津って苦労人を好むよな

131: 名無し 2021/05/05(水) 18:18:18.56 ID:WfUm8gv000505
歳食ってから野手転向して成功したのって他にあんまいないよな
糸井は転向早かったし

138: 名無し 2021/05/05(水) 18:20:07.49 ID:B70x1RIW00505
好きな選手やった
イップス状態からよくあそこまでいったもんだ

141: 名無し 2021/05/05(水) 18:21:15.25 ID:OdeYRhUZd0505
高井雄平(高卒1年目)
27登板17先発 5勝6敗 防御率5.03

意外とようやっとる

145: 名無し 2021/05/05(水) 18:22:22.85 ID:B70x1RIW00505
>>141
これは大エースを期待するよ
たしか能見からホームラン打ってたよな
2年目とかかな

152: 名無し 2021/05/05(水) 18:24:02.58 ID:kkAvz8qs00505
>>141
ダルビッシュが認めた男やからな

162: 名無し 2021/05/05(水) 18:26:05.02 ID:HbtYOSvq00505
>>152
ダルと高校一緒だよな?
被ってた期間あるの?

163: 名無し 2021/05/05(水) 18:26:22.57 ID:VFPQWf+a00505
>>162
1個上ちゃうかった?

168: 名無し 2021/05/05(水) 18:27:16.85 ID:o/KjDt5R00505
>>162
no title

仲良しやぞ

142: 名無し 2021/05/05(水) 18:21:42.89 ID:CUcifqk1d0505
投手の練習しよう
中継ぎ足りてないやろ

151: 名無し 2021/05/05(水) 18:23:58.44 ID:LeZ9fW0D00505
野手転向して一瞬輝いただけでもマシやろ

154: 名無し 2021/05/05(水) 18:24:10.65 ID:rbj8zY86r0505
優勝決めたのも雄平やしな

159: 名無し 2021/05/05(水) 18:25:19.23 ID:w0MjYrh8p0505
ベストナインとって1億円プレイヤーになれたんだから成功やろ

160: 名無し 2021/05/05(水) 18:25:22.02 ID:yhr7oLVhd0505
2014年 wRC+126 war4.1
2015年 wRC+84 war0.3
2016年 wRC+86 war1.3
2017年 wRC+88 war-0.2
2018年 wRC+96 war0.7
2019年 wRC+89 war-0.7
2020年 wRC+27 war0.3

確変🦍

161: 名無し 2021/05/05(水) 18:25:47.37 ID:XPIU9NG/d0505
同級生の打者たちもほぼ引退しとるからな
バレンティンももうきついし

165: 名無し 2021/05/05(水) 18:26:50.36 ID:b30/fFiHr0505
こいつ144登板もしてたんやな
そんな投げてるイメージ無かったわ

166: 名無し 2021/05/05(水) 18:26:51.10 ID:wEfWMIEx00505
雄平 そろそろ引退
坂口 そろそろ引退
内川 そろそろ引退
嶋嶋 そろそろ引退

青木宣親(48) 引退

169: 名無し 2021/05/05(水) 18:27:20.02 ID:ogI/5dkZa0505
おかわりとか栗山見てたらまだまだやれると思っちゃう

177: 名無し 2021/05/05(水) 18:28:55.96 ID:o/KjDt5R00505
>>169
あの2人はそもそも天才でヤクルトで言ったら青木よりの選手やからな

172: 名無し 2021/05/05(水) 18:27:33.50 ID:dwxoEwDz00505
ヤクルトは世代交代の時期に来たんや
往年の年寄りたちはみんな若手に喰われる

176: 名無し 2021/05/05(水) 18:28:48.90 ID:/bK0RJeTa0505
よく頑張ったわ努力家で好きな選手やった

179: 名無し 2021/05/05(水) 18:29:06.35 ID:mjaaSGlqa0505
雄平みたいな左のノーコンストガイとか最近見ないな

181: 名無し 2021/05/05(水) 18:29:38.97 ID:o/KjDt5R00505
>>179
長谷川や

183: 名無し 2021/05/05(水) 18:29:48.71 ID:4AM+rg4ea0505
>>179
ソフトバンクに何人かおるな

187: 名無し 2021/05/05(水) 18:30:07.05 ID:dwxoEwDz00505
青木→濱田
坂口→塩見、山崎
雄平→サンタナ
内川→オスナ
嶋→古賀
荒木→川端、松本
小川→奥川
高梨→金久保
石川→田口

190: 名無し 2021/05/05(水) 18:30:33.35 ID:o/KjDt5R00505
>>187
古賀の打撃がまともになったのが一番デカイ

192: 名無し 2021/05/05(水) 18:31:21.82 ID:EiRE/a/HM0505
>>187
なんだかんだ交代してきててよかったわ

193: 名無し 2021/05/05(水) 18:31:46.67 ID:n8top10vd0505
アーチスト雄平を待つヤクファンは多そう

197: 名無し 2021/05/05(水) 18:32:33.14 ID:o/KjDt5R00505
>>193
あいつホームラン打てたの2014だけや
その後は今でいうと川端みたいなチャンスで単打打つのが求めてる

202: 名無し 2021/05/05(水) 18:33:34.90 ID:BwSAYpWjd0505
応援歌好きなんや
桃鉄

205: 名無し 2021/05/05(水) 18:34:00.39 ID:kOxwtfz900505
雄平って2015この程度の成績やったっけ
バレも消えてたし主力のキャリアハイが全然ズレてるのに優勝したの謎やな

209: 名無し 2021/05/05(水) 18:35:10.13 ID:a5cNimi0d0505
>>205
2015は2~4番以外うんこやで打撃陣は下位控え含め2014のが凄かった

210: 名無し 2021/05/05(水) 18:35:11.80 ID:n8top10vd0505
>>205
他の球団がことごとく逆噴射しまくったから相対的に打線の調子が良かったヤクルトが勝った

213: 名無し 2021/05/05(水) 18:36:04.40 ID:5HIdiToS00505
>>205
川端山田畠山のキャリアハイ2015やろ

216: 名無し 2021/05/05(水) 18:36:44.06 ID:nqyRjhMc00505
見ることはもうないね

217: 名無し 2021/05/05(水) 18:36:52.81 ID:OdeYRhUZd0505
ダルビッシュがYouTubeで結構長尺で雄平の話してた
「高校に入ったら高井さんていう凄い投手がいて、(中略)ある日高井さんが突然夜中に起きて冷蔵庫に入ってたファンタを飲み干して、また倒れるように眠ったんですよ
翌朝「ダルビッシュなんで俺のファンタ飲むんだよ、楽しみにしてたのに」ってしょげてました」
みたいな

221: 名無し 2021/05/05(水) 18:38:06.33 ID:WfUm8gv000505
>>217
マジで高井のこと舐めてて草
いくら上下関係緩くても3年パシリはねーだろ

220: 名無し 2021/05/05(水) 18:38:04.01 ID:+aSq+cbq00505
高校では2つ下のダルに舐められ
プロでは16こ下の村上に舐められるという

230: 名無し 2021/05/05(水) 18:38:53.45 ID:Jj1/ZhTE00505
>>220
子供にも舐められてる模様

232: 名無し 2021/05/05(水) 18:39:31.13 ID:Jj1/ZhTE00505
引退試合って嫁さんいないと結構辛いよな

引用元http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620205412/

comment

タイトルとURLをコピーしました