【悲報】ワイ(23)の腰、逝く

1: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 22:57:59.71 ID:xbMlIk4I0
歩くだけで痛い模様
【悲報】ワイ(23)の腰、逝く
J民の反応
2: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 22:58:08.94 ID:xbMlIk4I0
座ってても痛い

6: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 22:58:47.98 ID:m6Utlgdl0
身長高い?

7: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 22:59:08.93 ID:xbMlIk4I0
>>6
186
嘘やなくて

13: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 22:59:56.86 ID:Rc4suQxH0
早いな
医者行ったか?

18: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:00:49.40 ID:xbMlIk4I0
>>13
やっぱいかなあかんの?

39: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:03:39.01 ID:Rc4suQxH0
>>18
ただの筋肉の挫傷ならほっときゃ治るが
ヘルニアやと洒落にならんし
結石の可能性もあるしで医者行くのが一番や

17: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:00:44.17 ID:L34T2o1La
ヘルニアじゃないならストレッチ

20: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:01:11.41 ID:gjiiTihy0
固いベッドにして横向きでねて痛くない範囲で体幹トレーニングしろ
運動不足ならウォーキングしろ
ケツをもみほぐせ

38: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:03:35.45 ID:L34T2o1La
>>20
ケツはまじで効くな
肩から背中らへんもワイは効いたわ

24: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:01:38.07 ID:xbMlIk4I0
歩くと痛い
座ってても痛い
寝てる状態から経つと痛い
奥からズキズキするような痛み

217: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:20:56.91 ID:jzctz5LC0
>>24
あーあ
ヘルニア確定やで

27: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:01:47.27 ID:2zXZrX7V0
腰痛める奴は座る姿勢が悪いんよな

46: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:04:22.62 ID:Rc4suQxH0
>>27
体幹の筋力の衰えとそれが原因で起こる骨盤の前後傾がほとんどや

31: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:02:11.95 ID:iv9/ocWb0
ランニングして鍛えるとええで

32: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:02:13.13 ID:OLvxmmYT0
30手前でもう一段階ひどくなるで

41: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:03:58.11 ID:xbMlIk4I0
ヘルニアとか詳しくないけど23でなるもんなんか…

374: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:33:52.36 ID:ALIGxQOi0
>>41
ワイは17でなったからあり得なくないで

45: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:04:19.48 ID:TqQSuz55M
ワイもずっと立ってる仕事してたときは痛かった

48: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:04:45.39 ID:fGGQ7Nqw0
ギックリさんはマジで死んだ方がマシなほど痛い
腰がもげる

54: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:05:26.69 ID:kXw1nBNS0
わいケツの上辺りが痛くなるんやがこれなんや?腎臓?

61: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:06:03.61 ID:Vnkga5M40
>>54
腎臓はもう少し上や
筋肉か、内臓系なら腸関係っぽい

55: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:05:28.13 ID:dMR7lRdM0
ワイも多分前屈性云々や
7月くらいから急に痛くなった

58: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:05:42.06 ID:xbMlIk4I0
仕事初めてからこの腰の痛みって起き始めたんやがストレスって腰痛と関係ある?

77: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:07:28.25 ID:fMLSgcRkp
>>58
ストレスでなるのは頭と腹
背中や腰は筋肉や骨が原因

96: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:08:37.33 ID:xPHlsNS50
>>58
なくはないで
ワイヘルニア発症→保存療法やけど疲れたりストレスあると露骨に痛くなる

151: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:13:58.71 ID:tYQBFM9I0
>>58
過緊張で筋肉が凝り固まったり 身体の一部に負担がかかって 腰痛が慢性化することはある あとは働いている環境 椅子の座り心地が悪いとか隙間風で身体が冷えやすいとか

62: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:06:12.35 ID:bwvhak/lM
若者がよくやる椅子に浅く座って背もたれに体重預ける座り方はマジで腰逝く

63: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:06:12.38 ID:gumLPOzR0
整形外科行ってもたいていロキソニンの飲み薬と湿布渡されるだけやけどな

76: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:07:23.92 ID:dTRxEhu90
>>63
ちゃんとしたとこの整体行くのが一番よ
ワイは医療系じゃなくてスポーツ系しか行ってへんけど

124: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:11:09.84 ID:gumLPOzR0
>>76
ワイは整体は全然効果なかったな
それでいて1回5000円とか取られるからすぐ辞めたわ

74: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:07:15.33 ID:Qg+XUkSs0
腹筋背筋鍛えてくださいて言われたけど腰痛いのにどうやって鍛えるんや

95: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:08:33.94 ID:Rc4suQxH0
>>74
とりあえず痛みが収まるまでは安静
あとは普通にウォーキングとかでもええんやで地面歩く衝撃で体幹の筋力も付く

83: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:07:56.29 ID:FYhIyzhHa
尿管結石やろ
ワイも24の時に何もしてないのに腰痛くて病院行ったら石写ってたわ

89: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:08:10.42 ID:Mx9PK3hk0
肩凝りはどうしたら治る???

113: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:10:22.19 ID:RD7lDtMXa
>>89
壁腕立てでええから1日30回くらいやってみ

97: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:08:49.07 ID:oA7pNlaI0
毎日1回はぎっくり腰みたいな痛み走って10秒ぐらい動けなくなるんやけどなにこれ?

111: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:10:08.36 ID:WVooIDfW0
>>97
それは普通に病院行け

121: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:10:46.17 ID:RD7lDtMXa
>>97
典型的ヘルニアちゃうんかそれ

134: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:12:04.19 ID:l6ZCJRaM0
>>97
ギックリ腰かな
脚に痺れあったらヘルニアや

112: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:10:13.52 ID:GXZOHa6u0
最近やとさっくり終わるヘルニア手術あるらしいな

126: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:11:20.03 ID:GXZOHa6u0
ワイ親子3代ヘルニアやで
うーんこの血筋

136: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:12:25.55 ID:Eyn+T8F+0
フェイタスのサポーターおすすめ

149: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:13:50.11 ID:URydN5OK0
整形外科の腰の電気治療気持ち好くて癖になるわ

165: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:15:51.76 ID:GXZOHa6u0
>>149
ワイは腰引っ張られる機械すき
1台譲ってほしい

161: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:15:15.62 ID:4w2u6I6Y0
ワイは風呂入ってストレッチしてたらだいぶ良くなったで

163: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:15:39.14 ID:i5ltg5iv0
社会的心因性のストレスが筋肉を硬くして腰痛にもなると聞いたことがあるわ
腰痛持ちは大体筋肉の柔軟性が低く、長座体前屈の数値が悪いとか

171: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:16:13.09 ID:QIGPILqor
水泳が一番ええぞ

177: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:16:59.41 ID:KOj2Pu89a
ヘルニアってどんくらい痛いの?慢性的にズキズキくる感じか?

194: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:18:31.56 ID:l6ZCJRaM0
>>177
痛みで寝れないし精神的にも弱ってくるで
死んだ方が楽やと思えたわ

195: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:18:32.75 ID:Rc4suQxH0
>>177
椎間板(軟骨)がズレて一番太い神経である脊椎の神経に触るんやぞ
カミナリ落ちたみたいな痛さや

214: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:20:32.27 ID:18nY21Xs0
コルセット巻いてひと月安静やね

251: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:23:49.09 ID:FXhBvHE6r
寒くなると「来る」わ

275: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:25:52.55 ID:xbMlIk4I0
でもこの痛みが仮にヘルニアだとしたら手術で治るんでしょう?

286: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:26:51.39 ID:ShxFeE4Ta
>>275
手術しても完治しない場合もあるらしいで
そして一回治っても再発ってのもありうる

287: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:26:53.28 ID:0dZNEvQB0
>>275
現代ではまずヘルニアで手術せえへんぞ

313: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:28:24.02 ID:F9j/8Xzwa
>>275
手術しないでも飲み薬と電気治療で治る事もある

306: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:27:51.73 ID:Gk0szqEra
鍼治療おすすめ

323: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:29:10.08 ID:n2T4Ltrw0
no title

352: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:31:49.49 ID:r1FSQJO50
>>323
立ってる方が楽って本当なんや

368: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:33:10.02 ID:URydN5OK0
>>323
横向きより仰向けの方が腰の負荷がかからないんやな

372: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:33:36.28 ID:KOj2Pu89a
>>323
仰向けがキツいから横向きになるのに

354: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:31:56.82 ID:K5OzX34s0
MRIって7000円くらいとられるよな

366: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:32:51.96 ID:ShxFeE4Ta
>>354
でも確実にやった方がいい
必要経費や

360: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:32:16.29 ID:+o17dA830
走る姿勢が悪かったのか、1年近く週5ペースでジョギングしたら
腰部脊柱管狭窄症になっちゃったわ ちょっと歩くだけで腰、尻が痛くなり
足が痺れるわ マジできつい

426: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:39:09.07 ID:FKZRjGxE0
>>360
ジョギングや登山がきっかけでなるの多いんやってな
そのパターンって昔は健康意識高まった高齢者がメインだったけど最近は若いのも増えてるらしい

377: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:34:16.28 ID:vX8Iq/bL0
腰痛って運動したら軽減されるんか?

385: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:34:56.21 ID:0dZNEvQB0
>>377
原因による
怪我しとるのに動いたら傷口開いて悪化する

407: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:36:57.59 ID:UhaIDi5H0
no title

去年ヘルニアなって腰ぶっ壊れたけど
今は普通にジム通ってレッグプレスとかやっとるわ
このコルセット3万近くした
保険適用で1万弱やったが

431: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:39:23.06 ID:Z7uM+nAQd
学生時代ヘルニアになりかけたけど常にコルセットつけて家では仰向けで寝てたら数カ月でマシになったわ

460: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:42:36.75 ID:eL32VG5f0
ダサいけどゲーミングチェア買え
腰への負担が段違いだから

476: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:44:24.87 ID:kyge8UJF0
若い奴の腰痛は大概ヘルニアか分離症やで

585: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:53:07.23 ID:Co83rxyk0
>>476
わい分離症からヘルニアや
つっても発覚は逆でヘルニア診断時にMRI取ったら先天的に繋げてるパーツが欠損しとった

483: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:44:48.80 ID:Rc4suQxH0
大体これや
no title

498: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:46:09.65 ID:g+D3l7cN0
>>483
これ意識していっつも外国人女子みたいにケツ上げてるわ

490: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:45:18.21 ID:FKZRjGxE0
効くけど痛い
no title

509: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:46:58.06 ID:gBsyUoVd0
>>490
痛いけど腰の激痛耐えるのに比べたらなんてことない

588: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:53:21.50 ID:xM0c2L8q0
はよストレッチせーや
寝転んで床に肩つけたまま腰回すだけや

602: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:54:16.94 ID:8H4b3VCMa
ワイ無能理学療法士やが整体とかで病名言ってくるところは辞めたほうがええで
整形外科も当たり外れはあるけど画像もなしに診断はアカンわ

626: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:56:06.26 ID:0dZNEvQB0
>>602
法律すらわかってないレベルはガチであかんな

630: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 23:56:10.05 ID:g2EMeX2q0
ワイ腰痛過ぎてゲロ吐くレベルやったけど針灸行ったら治ったわ

引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1607867879/

comment

タイトルとURLをコピーしました