1: 名無し 2021/03/07(日) 19:22:20.97 ID:M/yxc3hWr
初回、先頭の大島をこの日最速の149キロで見逃し三振に仕留めるなど、直球は良かった。
だが、変化球を投げる時、腕の振りが緩む癖を見抜かれた。2回は変化球をことごとく打たれて1失点。
4回は球威が落ちたところを平田、木下拓らに痛打され、勝ち越しを許した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1ecd92e059e1b1e6b06216755e9ec734c316a32
4回は球威が落ちたところを平田、木下拓らに痛打され、勝ち越しを許した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1ecd92e059e1b1e6b06216755e9ec734c316a32

J民の反応
9: 名無し 2021/03/07(日) 19:23:15.70 ID:+8IkcVKMd
腕の振りが緩むなんて一瞬やろ
そんなもんでわかるかいな
そんなもんでわかるかいな
24: 名無し 2021/03/07(日) 19:24:26.28 ID:ab/4NUP40
>>9
わかるで
プロやから
わかるで
プロやから
10: 名無し 2021/03/07(日) 19:23:27.84 ID:K5Bqiy3Ad
ズルいわ
自分達対戦しないからって教えるとかアホちゃう?
自分達対戦しないからって教えるとかアホちゃう?
30: 名無し 2021/03/07(日) 19:25:02.07 ID:8jLjXVSv0
>>10
平内もヤクルトOBの宮本がいらんこと言うたから修正したで
平内もヤクルトOBの宮本がいらんこと言うたから修正したで
12: 名無し 2021/03/07(日) 19:23:39.81 ID:q1GhzPcG0
マジで藤岡二世やん
555: 名無し 2021/03/07(日) 19:54:41.09 ID:AiR5HLEca
>>12
藤岡は最初良かったけど
ロッテが投げさせすぎて壊して死んだんやで
藤岡は最初良かったけど
ロッテが投げさせすぎて壊して死んだんやで
580: 名無し 2021/03/07(日) 19:56:05.95 ID:E8P4l5+ia
>>555
投げてる球は大して変わってない
ストレート待ちで全部対応出来るってバレて終わった
結局まともな変化球覚えれなかった
成瀬や杉内がいてもチェンジアップ物に出来なかった男
投げてる球は大して変わってない
ストレート待ちで全部対応出来るってバレて終わった
結局まともな変化球覚えれなかった
成瀬や杉内がいてもチェンジアップ物に出来なかった男
664: 名無し 2021/03/07(日) 20:00:06.40 ID:AiR5HLEca
>>580
壊れてからコントロールがダンチやで
壊れてからコントロールがダンチやで
16: 名無し 2021/03/07(日) 19:24:01.82 ID:k6qJuQe40
バンテリンで痛い目みたな
18: 名無し 2021/03/07(日) 19:24:12.04 ID:R4k26rZda
マーくんも打ち崩した打線やぞ
19: 名無し 2021/03/07(日) 19:24:15.22 ID:5k0sS/MF0
弱点お教えてあげるとか優しいな
21: 名無し 2021/03/07(日) 19:24:22.85 ID:twiH8fv6d
何がヤバいって「中日が打てるならウチもいける」とみんなこれから警戒すらしないことやな
完全に下に見られるわ
完全に下に見られるわ
26: 名無し 2021/03/07(日) 19:24:36.99 ID:rbIdGCro0
なんか楽天ヤバそうやな
28: 名無し 2021/03/07(日) 19:24:53.78 ID:PGz3oOHG0
大谷も球種の癖見抜いたソフトバンクに滅多打ちやったからな
金子でも打てたレベル
直球か変化球か分かればプロは打てる
金子でも打てたレベル
直球か変化球か分かればプロは打てる
31: 名無し 2021/03/07(日) 19:25:02.35 ID:Mss9I2Frd
藤岡は6月くらいまで快投しとったやろ
その後壊されたけど
その後壊されたけど
32: 名無し 2021/03/07(日) 19:25:04.44 ID:VOwkKTvLd
今年はパは新人王宮城やろ
104: 名無し 2021/03/07(日) 19:29:29.03 ID:+aV6FU5r0
>>32
宮城は直球と変化球で腕の振り変わらんね
あれ絶対タイミング取りずらいわ
宮城は直球と変化球で腕の振り変わらんね
あれ絶対タイミング取りずらいわ
35: 名無し 2021/03/07(日) 19:25:13.75 ID:KbPYC2tNd
去年森下もオープン戦打たれてたぞ
43: 名無し 2021/03/07(日) 19:25:32.21 ID:l+S9FUTqM
緩むなら強く振ればいいだけやん
早川は修正能力高いからいけるでしょ
早川は修正能力高いからいけるでしょ
69: 名無し 2021/03/07(日) 19:26:58.34 ID:BuEeLATL0
>>43
チェンジアップはそれが難しいねん
パワーPがフォーク多いのはストレートと同じふりで抜くだけでええからや
チェンジアップはそれが難しいねん
パワーPがフォーク多いのはストレートと同じふりで抜くだけでええからや
77: 名無し 2021/03/07(日) 19:27:45.09 ID:8jLjXVSv0
>>69
濱口がストレートおかしくなったのももしかしてそのせいなんかな
濱口がストレートおかしくなったのももしかしてそのせいなんかな
108: 名無し 2021/03/07(日) 19:29:37.17 ID:xejUz65Va
>>77
濱口は昔からチェンジアップ投げてたから多分別の理由やろな
濱口は昔からチェンジアップ投げてたから多分別の理由やろな
48: 名無し 2021/03/07(日) 19:25:53.43 ID:2WIO/POda
直球はいいとこ決まってたのにな、まぁそれだけか今のところ長所は
49: 名無し 2021/03/07(日) 19:25:54.43 ID:uHCC0xOV0
中日「マー君打てます、早川打てます」
これセリーグ最強だろ
これセリーグ最強だろ
734: 名無し 2021/03/07(日) 20:04:05.38 ID:MDOo2i+r0
>>49
ソフトバンクに手も足も出なかった模様
ソフトバンクに手も足も出なかった模様
51: 名無し 2021/03/07(日) 19:25:56.02 ID:tUNeH6+7d
マーと早川を攻略する中日がおかしいんじゃ…
52: 名無し 2021/03/07(日) 19:25:56.79 ID:wepHvFv8d
バンテリン効くゥ!
55: 名無し 2021/03/07(日) 19:26:00.46 ID:7m/1Z9oP0
プロになったら球速落ちるって大概これだよな
58: 名無し 2021/03/07(日) 19:26:08.57 ID:lXbbuKUU0
中日が楽天に強い説
142: 名無し 2021/03/07(日) 19:31:41.07 ID:zG2k2o6t0
>>58
昔から中日は基本的に楽天には強いぞ
昔から中日は基本的に楽天には強いぞ
62: 名無し 2021/03/07(日) 19:26:35.74 ID:259EsuSld
けっこう致命的な癖やと思うけどドラフトの時には言われてなかったんか
80: 名無し 2021/03/07(日) 19:27:54.09 ID:BuEeLATL0
>>62
言われてたで
チェンジアップが決め球やけど緩むって
言われてたで
チェンジアップが決め球やけど緩むって
65: 名無し 2021/03/07(日) 19:26:52.96 ID:twiH8fv6d
左腕攻略に関してはセリーグのが上やろ(適当
74: 名無し 2021/03/07(日) 19:27:24.88 ID:dS31tOSVd
わいは今年の中日が強い説を推したい
88: 名無し 2021/03/07(日) 19:28:30.44 ID:55Du+jzT0
武田に打たれたのは流石にまずかった
89: 名無し 2021/03/07(日) 19:28:31.60 ID:bx37k8uQ0
意外と中日ってそういうところあるよな
攻略得意なやつが中におるんかな
攻略得意なやつが中におるんかな
112: 名無し 2021/03/07(日) 19:29:55.12 ID:8jLjXVSv0
>>89
あまりに打てんからそういうとこ見るしかないんやろ
ヤクルトもそうやで
あまりに打てんからそういうとこ見るしかないんやろ
ヤクルトもそうやで
97: 名無し 2021/03/07(日) 19:29:04.33 ID:mk2/+TdM0
去年の森下もプレシーズンは滅多打ちにされてたよな
166: 名無し 2021/03/07(日) 19:33:26.75 ID:9Hg1P1Qv0
>>97
森下をただの大学ドラ1扱いはもうやめたほうがええぞ
今日のピッチングもそうやが無双しつつある
森下をただの大学ドラ1扱いはもうやめたほうがええぞ
今日のピッチングもそうやが無双しつつある
240: 名無し 2021/03/07(日) 19:38:15.07 ID:mk2/+TdM0
>>166
それでもプレシーズンは打たれてたのは事実
あれなんだったんや?
それでもプレシーズンは打たれてたのは事実
あれなんだったんや?
246: 名無し 2021/03/07(日) 19:38:37.97 ID:CwTSL38m0
>>240
球種縛りしてたから
球種縛りしてたから
113: 名無し 2021/03/07(日) 19:30:02.89 ID:v+B4KqHj0
癖見抜くのもええけど走塁ミスなんとかしろや
127: 名無し 2021/03/07(日) 19:30:40.51 ID:IERzFKGB0
>>113
自己啓発走であって走塁ミスじゃないぞ
自己啓発走であって走塁ミスじゃないぞ
147: 名無し 2021/03/07(日) 19:31:59.52 ID:v+B4KqHj0
>>127
草
草
120: 名無し 2021/03/07(日) 19:30:19.78 ID:qCxFJMb4M
>> 2回は変化球をことごとく打たれて1失点。
ことごとく打たれたのに1失点…?おかしくねえか?
ことごとく打たれたのに1失点…?おかしくねえか?
132: 名無し 2021/03/07(日) 19:30:56.94 ID:8jLjXVSv0
>>120
今日5回走塁死したらしい
今日5回走塁死したらしい
139: 名無し 2021/03/07(日) 19:31:28.15 ID:rbIdGCro0
8安打して3点しか入らんあたりが中日
155: 名無し 2021/03/07(日) 19:32:36.61 ID:XSSgtq8Od
根尾に打たれたのは地味にヤバいと思う
157: 名無し 2021/03/07(日) 19:32:49.00 ID:cx9oiyfy0
変化球打たれすぎやな
シーズンはいるときついやつやで
シーズンはいるときついやつやで
160: 名無し 2021/03/07(日) 19:33:04.82 ID:0pJUgKPS0
214: 名無し 2021/03/07(日) 19:36:12.71 ID:B3RkmrY/d
>>160
残塁少ないから効率的やな😉
残塁少ないから効率的やな😉
173: 名無し 2021/03/07(日) 19:33:58.42 ID:1xWutlmn0
早川は大野に弟子入りしろよ
174: 名無し 2021/03/07(日) 19:34:01.58 ID:Op4sji+y0
でも平田と木下に打たれたのはストレートだったよね?
190: 名無し 2021/03/07(日) 19:34:56.79 ID:rbIdGCro0
>>174
見た通りのフォームでストレートが来れば打つやろ
見た通りのフォームでストレートが来れば打つやろ
182: 名無し 2021/03/07(日) 19:34:35.64 ID:YIXBsI8A0
例えもし本当に癖だとしたらそんなのを公に言うわけが無い
つまりこれは早川に「お前癖があるぞ」って動揺させて、フォームをぐちゃぐちゃにさせる作戦
つまりこれは早川に「お前癖があるぞ」って動揺させて、フォームをぐちゃぐちゃにさせる作戦
197: 名無し 2021/03/07(日) 19:35:27.67 ID:Y2zYvZs00
>>182
中日にメリット皆無だろ
パリーグの相手に
中日にメリット皆無だろ
パリーグの相手に
203: 名無し 2021/03/07(日) 19:35:52.12 ID:+rk8OlPur
>>197
中日新聞が売れる
中日新聞が売れる
256: 名無し 2021/03/07(日) 19:38:51.43 ID:sUiCNe5H0
>>182
コナンにそんな話あったな
コナンにそんな話あったな
187: 名無し 2021/03/07(日) 19:34:51.29 ID:q5iULmIy0
山本由伸はカーブでも腕振れてるもんなあ
206: 名無し 2021/03/07(日) 19:35:54.79 ID:YXgpuQm80
ロッテの鈴木が羨ましいわ
あっちのが良い球投げてるよな
あっちのが良い球投げてるよな
221: 名無し 2021/03/07(日) 19:36:38.65 ID:z5nejCFL0
早川でダメなら誰が通用するかわからないね
235: 名無し 2021/03/07(日) 19:37:50.61 ID:RgJeBMZp0
なんで今日カットボールとカーブほとんど投げなかったんやろか
ストレート7球連続とか舐めプしてたし
ストレート7球連続とか舐めプしてたし
248: 名無し 2021/03/07(日) 19:38:43.50 ID:Q5SDtHVf0
ソフトバンク以外大した事ないわ
257: 名無し 2021/03/07(日) 19:38:53.56 ID:HHHznasQ0
修正できるんかな
268: 名無し 2021/03/07(日) 19:39:33.53 ID:1WOP2pUvM
吉井なら治せるんやろけどな
一久や小山では無理や
一久や小山では無理や
272: 名無し 2021/03/07(日) 19:39:42.88 ID:Y2zYvZs00
中日は森下には手も足も出なかったよ
277: 名無し 2021/03/07(日) 19:39:57.84 ID:ONC03Qksa
田中将大とか松坂大輔とかはは
プロから見ても癖がなかったらしいけど
アマの投手は基本癖まみれなんやろなあ
プロから見ても癖がなかったらしいけど
アマの投手は基本癖まみれなんやろなあ
299: 名無し 2021/03/07(日) 19:41:15.34 ID:MDg7SQCM0
中日打線は点が入らないだけで普通に安打は出るぞ
304: 名無し 2021/03/07(日) 19:41:25.12 ID:E8P4l5+ia
310: 名無し 2021/03/07(日) 19:41:44.31 ID:z5nejCFL0
>>304
草
草
316: 名無し 2021/03/07(日) 19:42:04.52 ID:vu+rc1U80
>>304
ほんまか?🤔
ほんまか?🤔
696: 名無し 2021/03/07(日) 20:02:04.68 ID:AiR5HLEca
>>316
この年の大谷(20)
11勝4敗 155.1回 179奪三振 2.61
こんな感じや
この年の大谷(20)
11勝4敗 155.1回 179奪三振 2.61
こんな感じや
788: 名無し 2021/03/07(日) 20:07:42.11 ID:fWmmujBV0
>>696
十分やんけ
十分やんけ
367: 名無し 2021/03/07(日) 19:45:05.25 ID:rPMT2WUaa
>>304
左2枚悪意あって草
左2枚悪意あって草
308: 名無し 2021/03/07(日) 19:41:31.37 ID:oRxFSNKwr
巨人川崎軍に8失点ボコボコやったもんな、半年前
325: 名無し 2021/03/07(日) 19:42:27.04 ID:dwK7Vc9q0
ノム「稲尾の投球撮影したら癖あったわ」
杉浦「稲尾、ウチのノムさんはすげーぞ。カメラでお前のピッチングの癖見抜いてんだ」
稲尾「俺に癖あるってマジ? 撮影して確認するわ」
1日で自分の癖に気づき3日でフォーム修正
稲尾でさえやれたんだから早川も余裕よ
杉浦「稲尾、ウチのノムさんはすげーぞ。カメラでお前のピッチングの癖見抜いてんだ」
稲尾「俺に癖あるってマジ? 撮影して確認するわ」
1日で自分の癖に気づき3日でフォーム修正
稲尾でさえやれたんだから早川も余裕よ
335: 名無し 2021/03/07(日) 19:43:05.02 ID:wZVLAAn50
>>325
神様定期
神様定期
343: 名無し 2021/03/07(日) 19:43:28.93 ID:jQB/n+It0
マー君と早川が微妙ならソフトバンク独走だな
354: 名無し 2021/03/07(日) 19:44:17.23 ID:pVTxYyM40
楽天どうすんだよ…
あの監督クビやん
あの監督クビやん
358: 名無し 2021/03/07(日) 19:44:39.90 ID:PPDSUM8+d
>>354
石井がクビになることは無いぞ
石井がクビになることは無いぞ
378: 名無し 2021/03/07(日) 19:45:37.99 ID:4ZmdpcB50
>>358
石井が首なら次やりたがる監督いないよな
石井が首なら次やりたがる監督いないよな
387: 名無し 2021/03/07(日) 19:46:09.66 ID:PPDSUM8+d
>>378
それもそうやし三木谷が10年単位で石井に惚れてる
それもそうやし三木谷が10年単位で石井に惚れてる
426: 名無し 2021/03/07(日) 19:48:15.68 ID:4ZmdpcB50
>>387
お金もあるけどしっかり選手は揃えてるからね
お金もあるけどしっかり選手は揃えてるからね
366: 名無し 2021/03/07(日) 19:45:03.83 ID:xi2NIy8eM
なお早川以外にはほぼ完璧に抑えられた中日打線
407: 名無し 2021/03/07(日) 19:47:31.86 ID:KqOo/gO3r
>>366
早川ダメじゃん
早川ダメじゃん
369: 名無し 2021/03/07(日) 19:45:20.02 ID:hSl20jkxd
一応Aなのに中日の舐められっぷりは異常
391: 名無し 2021/03/07(日) 19:46:20.78 ID:Nh6l3V8l0
>>369
大野と中継ぎで拾っただけやしな
打線が舐められるのはしゃーない長打無いんやし
大野と中継ぎで拾っただけやしな
打線が舐められるのはしゃーない長打無いんやし
385: 名無し 2021/03/07(日) 19:46:05.64 ID:3X7nXry1p
与田返して😭
412: 名無し 2021/03/07(日) 19:47:42.17 ID:0pJUgKPS0
>>385
栗原返すわ
栗原返すわ
390: 名無し 2021/03/07(日) 19:46:15.78 ID:brL1Fkqp0
逆にノーコンになれば打ちにくい
藤浪見ればわかる
藤浪見ればわかる
429: 名無し 2021/03/07(日) 19:48:20.58 ID:9TpXyw0Ja
431: 名無し 2021/03/07(日) 19:48:32.11 ID:seg3yMSDd
まだオープン戦だしな
438: 名無し 2021/03/07(日) 19:48:48.23 ID:kgYiKowCM
大野にツーシーム教えてもらえ
460: 名無し 2021/03/07(日) 19:50:09.19 ID:Nh6l3V8l0
>>438
与田に挨拶がてら話聞きに行きゃ良かったのにな
与田に挨拶がてら話聞きに行きゃ良かったのにな
455: 名無し 2021/03/07(日) 19:49:54.09 ID:oTK25tHh0
まあまあ今年の本塁打王筆頭候補
ケビンクロンさんのホームランでも見て落ち着こうよ!

ケビンクロンさんのホームランでも見て落ち着こうよ!

473: 名無し 2021/03/07(日) 19:50:52.72 ID:BuEeLATL0
>>455
ストレート打てるのはわかってるから全球スライダー投げて見てほしいわ
ストレート打てるのはわかってるから全球スライダー投げて見てほしいわ
464: 名無し 2021/03/07(日) 19:50:18.91 ID:EXkDHB+l0
広沢がこんなボール速くてコントロールいい左腕いないってデーブの動画で絶賛してた
石井一久なんか問題ないって
石井一久なんか問題ないって
476: 名無し 2021/03/07(日) 19:51:04.40 ID:VNr2EOY+0
>>464
実際四死球率も六大学で抜けてるしな
実際四死球率も六大学で抜けてるしな
518: 名無し 2021/03/07(日) 19:52:50.29 ID:mk2/+TdM0
>>464
成瀬に近いのかもな
ストライクゾーンで勝負しすぎなのかも
成瀬に近いのかもな
ストライクゾーンで勝負しすぎなのかも
469: 名無し 2021/03/07(日) 19:50:32.60 ID:zlMdulSAa
ていうか大野普通に投げてんのかよ
故障かなんかで調整遅れだと思ったのに
なんで開幕投手じゃないんや
故障かなんかで調整遅れだと思ったのに
なんで開幕投手じゃないんや
497: 名無し 2021/03/07(日) 19:51:58.07 ID:Nh6l3V8l0
>>469
バンテリン巨人戦で投げる言い訳や
沢村賞投手がビジターの開幕逃げたと思われるの嫌なんやろ
バンテリン巨人戦で投げる言い訳や
沢村賞投手がビジターの開幕逃げたと思われるの嫌なんやろ
500: 名無し 2021/03/07(日) 19:52:10.33 ID:pVDCydCc0
>>469
去年の疲労がね
去年の疲労がね
472: 名無し 2021/03/07(日) 19:50:50.82 ID:CwTSL38m0
セイバー的には四球0は褒められるが
バンドのフェン直が3本もある点をどう見るかやな
フェンスが低い球場ならスタンドインや
バンドのフェン直が3本もある点をどう見るかやな
フェンスが低い球場ならスタンドインや
474: 名無し 2021/03/07(日) 19:50:54.00 ID:9t5TJ6SkM
しかも下位打線に滅多打ちだからな
475: 名無し 2021/03/07(日) 19:50:59.59 ID:OelMCWFVa
優勝候補オリックスの先発ローテw
山本
山福
山岡
田嶋
宮城
増井
強すぎて草
山本
山福
山岡
田嶋
宮城
増井
強すぎて草
493: 名無し 2021/03/07(日) 19:51:52.36 ID:o6DdR1x+d
>>475
援護が無ければ勝てないのだよ
援護が無ければ勝てないのだよ
482: 名無し 2021/03/07(日) 19:51:30.43 ID:rOPm25kl0
強化版和田とか言われてたっけ
今日和田も投げてたよなあ
今日和田も投げてたよなあ
502: 名無し 2021/03/07(日) 19:52:23.11 ID:brL1Fkqp0
>>482
和田はマジカルストレート持ちだから比べる相手じゃないだしょ
和田はマジカルストレート持ちだから比べる相手じゃないだしょ
575: 名無し 2021/03/07(日) 19:55:48.22 ID:TxLlDa5MM
早川 9回 防4.00 9奪三振 四死球0
これどうなん?
これどうなん?
594: 名無し 2021/03/07(日) 19:56:35.83 ID:VNr2EOY+0
>>575
セイバーでみると神
セイバーでみると神
597: 名無し 2021/03/07(日) 19:56:42.34 ID:fXWqEgika
628: 名無し 2021/03/07(日) 19:58:11.81 ID:rbIdGCro0
>>597
もうシュウヘイがチームの顔なんやな
もうシュウヘイがチームの顔なんやな
639: 名無し 2021/03/07(日) 19:58:38.51 ID:RoReZQUlM
>>597
先輩先導でカチコミに行くところや
先輩先導でカチコミに行くところや
606: 名無し 2021/03/07(日) 19:57:10.75 ID:Q5cdoqV5M
たまには中日打線を褒めてやれや
引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615112540/
comment