1: 名無し 2021/04/10(土) 20:17:33.47 ID:qeSG9vAL0
ない

J民の反応
3: 名無し 2021/04/10(土) 20:17:47.42 ID:0Wu6xksq0
ガチで矢野
351: 名無し 2021/04/10(土) 20:37:55.05 ID:GOLu4/8G0
>>5
ところがどっこい有能なんだよなぁ
ところがどっこい有能なんだよなぁ
9: 名無し 2021/04/10(土) 20:18:37.03 ID:AcWo5Ayb0
Vやねん系本が出る
876: 名無し 2021/04/10(土) 20:59:09.01 ID:eqz/e+U80
>>9
もう出版準備してる
もう出版準備してる
10: 名無し 2021/04/10(土) 20:18:44.00 ID:m0SpLjt3r
ガチのマジで6番の置物やろ
13: 名無し 2021/04/10(土) 20:19:17.82 ID:qeSG9vAL0
>>10
他がいいから少し打てなくても問題ない
他がいいから少し打てなくても問題ない
11: 名無し 2021/04/10(土) 20:19:03.73 ID:PB/ykJsDd
エース級は打てないよ
17: 名無し 2021/04/10(土) 20:19:33.42 ID:qeSG9vAL0
>>11
エース級はソフトバンクでも打てないからセーフ
エース級はソフトバンクでも打てないからセーフ
14: 名無し 2021/04/10(土) 20:19:20.11 ID:SNAqxou3a
うかれたタニマチがちょっかい出してくる
15: 名無し 2021/04/10(土) 20:19:23.02 ID:0HkdNNSK0
ショートぐらいやな
50: 名無し 2021/04/10(土) 20:22:42.31 ID:WyZ9IPkNd
>>15
中野でいいわ
中野でいいわ
19: 名無し 2021/04/10(土) 20:19:48.33 ID:DrTgACim0
週刊ベースボールはよ
21: 名無し 2021/04/10(土) 20:20:09.48 ID:0hXDb0uV0
ここ一番、競り合いの等の勝負弱さ
阪神ファンみんな知ってることやけど
阪神ファンみんな知ってることやけど
34: 名無し 2021/04/10(土) 20:21:19.01 ID:SvNwhnc10
>>21
なんか最近はシーズン終盤にやたら粘るしあの感じを勝負どころで出せればええんやけどな
なんか最近はシーズン終盤にやたら粘るしあの感じを勝負どころで出せればええんやけどな
23: 名無し 2021/04/10(土) 20:20:31.00 ID:HWAs+Q0z0
割とマジでなさそう
24: 名無し 2021/04/10(土) 20:20:33.12 ID:rrm6lP5k0
他の球団の外人枠やろ
伸び代無いやん
伸び代無いやん
25: 名無し 2021/04/10(土) 20:20:37.37 ID:qeSG9vAL0
なぜこんなに強いのか
去年まではなんだったのか
去年まではなんだったのか
30: 名無し 2021/04/10(土) 20:21:06.52 ID:RX/lTwcT0
>>25
2勝10敗を盛り返すだけの力はあったやろ
2勝10敗を盛り返すだけの力はあったやろ
26: 名無し 2021/04/10(土) 20:20:37.41 ID:18o1wwVFd
ここまで二遊間の人材がおらんチームって他におるんか?
40: 名無し 2021/04/10(土) 20:21:53.16 ID:x9UpPu4Wd
>>26
中日ハム
中日ハム
886: 名無し 2021/04/10(土) 20:59:33.50 ID:FU/rhBNg0
>>40
オリックスも中々やぞ
オリックスも中々やぞ
27: 名無し 2021/04/10(土) 20:20:49.46 ID:JESqqEBTd
近本 .190 1本 3盗塁
糸原 .375
丸手 .239 1本
大山 .255
三途 .318 5本
佐藤 .192 3本 2盗塁
梅野 .250
木浪 .192 or 山本 .214 or中野 .462
気がつけば近本の打率佐藤より低いんやな
糸原 .375
丸手 .239 1本
大山 .255
三途 .318 5本
佐藤 .192 3本 2盗塁
梅野 .250
木浪 .192 or 山本 .214 or中野 .462
気がつけば近本の打率佐藤より低いんやな
33: 名無し 2021/04/10(土) 20:21:14.04 ID:ZXLm7If10
>>27
よくこれで勝ててるな
よくこれで勝ててるな
51: 名無し 2021/04/10(土) 20:22:42.94 ID:agV3NJEGd
>>33
3/26 藤浪 5回2失点
3/27 青柳 5回2/3 3失点
3/28 ガンケル 6回無失点 QS
3/30 西 7回1失点 HQS
3/31 伊藤 5回2失点
4/1 秋山 7回2失点 HQS
4/2 藤浪 6回1失点 QS
4/3 青柳 7回1/3無失点 HQS
4/4 ガンケル 6回1/3無失点 QS
4/6 西 7回2失点完投 HQS
4/7 伊藤 7回1失点 HQS
4/8 秋山 6回2失点 QS
4/9 藤浪 7回2失点 HQS
4/10 青柳 7回無失点 HQS←new
そらそうよ
3/26 藤浪 5回2失点
3/27 青柳 5回2/3 3失点
3/28 ガンケル 6回無失点 QS
3/30 西 7回1失点 HQS
3/31 伊藤 5回2失点
4/1 秋山 7回2失点 HQS
4/2 藤浪 6回1失点 QS
4/3 青柳 7回1/3無失点 HQS
4/4 ガンケル 6回1/3無失点 QS
4/6 西 7回2失点完投 HQS
4/7 伊藤 7回1失点 HQS
4/8 秋山 6回2失点 QS
4/9 藤浪 7回2失点 HQS
4/10 青柳 7回無失点 HQS←new
そらそうよ
78: 名無し 2021/04/10(土) 20:24:14.69 ID:bwSL1O2gd
>>51
現状12球団1の先発陣よな
名前みるとそんな感じせんけど
現状12球団1の先発陣よな
名前みるとそんな感じせんけど
350: 名無し 2021/04/10(土) 20:37:48.77 ID:1u/ULor70
>>51
正捕手梅野様様や
ピンチで刺しまくるし逸らさへんし
正捕手梅野様様や
ピンチで刺しまくるし逸らさへんし
924: 名無し 2021/04/10(土) 21:01:03.36 ID:FU/rhBNg0
>>51
谷間が1人もいないわ
マジで新外国人来たら誰を先発から外すんやろレベル
ここに高橋ハルトも戻ってくるからな
谷間が1人もいないわ
マジで新外国人来たら誰を先発から外すんやろレベル
ここに高橋ハルトも戻ってくるからな
979: 名無し 2021/04/10(土) 21:03:45.57 ID:LXC73djyp
>>924
現実的には藤浪リリーフでアルカンタラローテ入りが戦力アップにはなりそうやけどまぁ無理やな
現実的には藤浪リリーフでアルカンタラローテ入りが戦力アップにはなりそうやけどまぁ無理やな
227: 名無し 2021/04/10(土) 20:32:09.53 ID:kCw3tth/0
>>27
先発がええから勝ててるのは分かるけど、これで何で得点も1位なん
先発がええから勝ててるのは分かるけど、これで何で得点も1位なん
267: 名無し 2021/04/10(土) 20:33:57.40 ID:HoMv2mBu0
>>227
サンズはもちろんのこと大山が不調でも地味に打点稼いでる
サンズはもちろんのこと大山が不調でも地味に打点稼いでる
289: 名無し 2021/04/10(土) 20:35:13.09 ID:SvNwhnc10
>>227
あへあへ犠牲フライ打線
あへあへ犠牲フライ打線
440: 名無し 2021/04/10(土) 20:41:46.22 ID:wwcqUSSi0
>>27
これやと打つやつと打たないやつが交互にいる打線もまあ怖いな
併殺は嫌だけど
これやと打つやつと打たないやつが交互にいる打線もまあ怖いな
併殺は嫌だけど
474: 名無し 2021/04/10(土) 20:42:55.03 ID:e1f8MlUm0
>>440
マルテとかは打てないけど四球選べるからな。今選べてるかは知らん
マルテとかは打てないけど四球選べるからな。今選べてるかは知らん
469: 名無し 2021/04/10(土) 20:42:45.71 ID:/w03V5ya0
>>27
砂糖言われるほど悪くないよな
砂糖言われるほど悪くないよな
503: 名無し 2021/04/10(土) 20:44:02.76 ID:VPyB67hrd
>>469
いや悪いわ チーム勝ってるしルーキーだから見てられるけど勝ちだけ考えたら陽川
いや悪いわ チーム勝ってるしルーキーだから見てられるけど勝ちだけ考えたら陽川
28: 名無し 2021/04/10(土) 20:20:51.22 ID:0Wu6xksq0
矢野が感動を優先し出したら終わり
阪神ファンはこれを否定出来ない
阪神ファンはこれを否定出来ない
29: 名無し 2021/04/10(土) 20:20:56.46 ID:t/uP5GJ/0
特に弱点ないけど広島に勝てなさそう
84: 名無し 2021/04/10(土) 20:24:38.96 ID:V3fNq+aa0
>>29
森下当ててくるのやめてクレメンス
森下当ててくるのやめてクレメンス
31: 名無し 2021/04/10(土) 20:21:10.40 ID:b/FqPDjSa
どうでもいいけど
佐藤は見ていたい
佐藤は見ていたい
37: 名無し 2021/04/10(土) 20:21:21.99 ID:62lX7wDs0
アルカンテラとイロハスみたいな外人も控えてるんやろ?Vまったなしやん
38: 名無し 2021/04/10(土) 20:21:39.31 ID:AHiakjFtp
外人助っ人さえ当たればどこでも強くなる説
54: 名無し 2021/04/10(土) 20:22:47.34 ID:ErfM6/TkM
>>38
これはある
阪神だけ枠が足りないレベルで活躍してる
これはある
阪神だけ枠が足りないレベルで活躍してる
39: 名無し 2021/04/10(土) 20:21:41.12 ID:W+gKqipc0
戦力あるんだからどーんと構えとけや
42: 名無し 2021/04/10(土) 20:22:05.22 ID:m5E/qMP7a
いくらなんでも巨人が不調すぎるし戻してくると思うわ
43: 名無し 2021/04/10(土) 20:22:09.09 ID:HoMv2mBu0
でも矢野じゃなかったら大山も使い続けてもらえなかっただろうし藤浪も復活できなかったと思うわ
44: 名無し 2021/04/10(土) 20:22:20.20 ID:nSbpkZm0M
クリーンナップの外人2枚と守護神抜いてみろよ
勝って当然の状況やろ今
勝って当然の状況やろ今
82: 名無し 2021/04/10(土) 20:24:30.62 ID:HoMv2mBu0
>>44
外国人が合流できてないチームがアホなだけで合流できてるのは球団努力なのに何で抜かなあかんのや
外国人が合流できてないチームがアホなだけで合流できてるのは球団努力なのに何で抜かなあかんのや
115: 名無し 2021/04/10(土) 20:26:19.41 ID:F7gtdcbKM
>>82
外国人頼りなのが弱点って話じゃね
外国人頼りなのが弱点って話じゃね
133: 名無し 2021/04/10(土) 20:27:12.64 ID:i5RqJ0b+0
>>115
大山近本がそのうち上げてくるやろ
サンズだけやマルテは別に打ってもないし
大山近本がそのうち上げてくるやろ
サンズだけやマルテは別に打ってもないし
47: 名無し 2021/04/10(土) 20:22:36.76 ID:0HkdNNSK0
マルテがロハスになって
アルカンタラは誰と替えるんや?
アルカンタラは誰と替えるんや?
232: 名無し 2021/04/10(土) 20:32:19.58 ID:H5xqY+H40
>>47
実は外国人枠一つ空いてるんやで
実は外国人枠一つ空いてるんやで
52: 名無し 2021/04/10(土) 20:22:44.43 ID:nzNYMMqJp
サンズが冷えたら終わる
61: 名無し 2021/04/10(土) 20:23:10.95 ID:DD1NehHZa
巨人のベンチ外とルーキーにあっさりショート奪われる
62: 名無し 2021/04/10(土) 20:23:13.90 ID:ln0b5KRy0
岩﨑逝ったら死ぬで
岩貞と2枚だけじゃ無理や
岩貞と2枚だけじゃ無理や
69: 名無し 2021/04/10(土) 20:23:41.54 ID:i5RqJ0b+0
>>62
セットアッパーが離脱して大丈夫なチームなんかねえよ
セットアッパーが離脱して大丈夫なチームなんかねえよ
413: 名無し 2021/04/10(土) 20:40:39.45 ID:1u/ULor70
>>69
はい2019阪神
外人セットアッパー2枚に抑えと接戦3人抜けたけど2020なんとかなったし
はい2019阪神
外人セットアッパー2枚に抑えと接戦3人抜けたけど2020なんとかなったし
64: 名無し 2021/04/10(土) 20:23:24.89 ID:+ngM20Xh0
佐藤を使える時点で余裕たっぷりやわ
65: 名無し 2021/04/10(土) 20:23:25.00 ID:S3hMYasI0
普通にサンズでなんとかなってるだけだろ
サンズ抜いたら普通にグロいぞ
サンズ抜いたら普通にグロいぞ
68: 名無し 2021/04/10(土) 20:23:40.74 ID:Nucoqvi+0
二遊間が穴やな
全盛期の鳥谷平野おったら間違いなく優勝や
全盛期の鳥谷平野おったら間違いなく優勝や
71: 名無し 2021/04/10(土) 20:23:50.24 ID:qeSG9vAL0
ここから近本と大山の揺り戻しがある
もはや手を付けられない
もはや手を付けられない
72: 名無し 2021/04/10(土) 20:23:56.21 ID:K71/mV2J0
ジェリー・サンズ(神)
.318 5本 15打点 得点圏.500 OPS1.133
.318 5本 15打点 得点圏.500 OPS1.133
83: 名無し 2021/04/10(土) 20:24:35.50 ID:9EF88Y4C0
>>72
おっさんやからなぁ
おっさんやからなぁ
188: 名無し 2021/04/10(土) 20:29:47.94 ID:jdqCHOvU0
>>83
昔の阪神なら若手
昔の阪神なら若手
74: 名無し 2021/04/10(土) 20:23:59.30 ID:ThvudkAf0
このまま行くと思ってないやろ
90: 名無し 2021/04/10(土) 20:24:57.35 ID:S3hMYasI0
近本はそのうち戻してくると思うが
大山が戻ってくるかはちょっと不安
大山が戻ってくるかはちょっと不安
106: 名無し 2021/04/10(土) 20:25:31.65 ID:KLwX8rjB0
>>90
今日打ってたやん
今日打ってたやん
94: 名無し 2021/04/10(土) 20:25:05.37 ID:Tge7c/+X0
阪神先制 10勝0敗
相手先制 0勝4敗
阪神戦は先取点が重要や
相手先制 0勝4敗
阪神戦は先取点が重要や
298: 名無し 2021/04/10(土) 20:35:41.39 ID:BITpRqHxa
>>94
秋山が坂本にホームラン打たれた時「あ、これダメだわ」って思ったわ
追う展開になると素人レベルに弱くなる
秋山が坂本にホームラン打たれた時「あ、これダメだわ」って思ったわ
追う展開になると素人レベルに弱くなる
101: 名無し 2021/04/10(土) 20:25:11.59 ID:PBqqZjR10
得点圏梅野が凄すぎて絶対バテるけど変えると打線沈黙しそうで
102: 名無し 2021/04/10(土) 20:25:11.87 ID:NPSE5bAyd
普通に打線ちゃうの
ピッチャーのおかげで勝ててるけど
ピッチャーのおかげで勝ててるけど
107: 名無し 2021/04/10(土) 20:25:34.45 ID:GXUcwX0lM
なんというか阪神は外人獲るの急にうまくなったな
ゴミ拾いも異様に得意だけど
ゴミ拾いも異様に得意だけど
120: 名無し 2021/04/10(土) 20:26:24.39 ID:i5RqJ0b+0
>>107
外人投手は元々日本最高レベルにとるのうまい
野手はマートンのおかげやな
外人投手は元々日本最高レベルにとるのうまい
野手はマートンのおかげやな
112: 名無し 2021/04/10(土) 20:26:01.87 ID:aES3Ac7E0
急に糸井ログボ開始するかもしれん
138: 名無し 2021/04/10(土) 20:27:32.27 ID:RUf4Z79Fd
>>112
鳥谷と比べると全然ええわ
鳥谷と比べると全然ええわ
114: 名無し 2021/04/10(土) 20:26:17.46 ID:TuKRlo9Yd
外人で勝ってるな
119: 名無し 2021/04/10(土) 20:26:24.06 ID:ny74p8cp0
木浪おらんだけで穴が急になくなった感じあるな
123: 名無し 2021/04/10(土) 20:26:31.20 ID:8y5gU0FU0
矢野は1985年以降で阪神の監督で最強レベルのチーム作りしてるからな
こんな監督なかなかおらんわ
こんな監督なかなかおらんわ
124: 名無し 2021/04/10(土) 20:26:42.63 ID:+BkRbbWB0
交流戦
142: 名無し 2021/04/10(土) 20:27:43.25 ID:qeSG9vAL0
>>124
阪神は交流戦で大崩れしないぞ
10位以下で終わったのは5回
阪神は交流戦で大崩れしないぞ
10位以下で終わったのは5回
195: 名無し 2021/04/10(土) 20:30:19.20 ID:FDtRHfald
>>124
セリーグは全球団苦手なのでセーフ
セリーグは全球団苦手なのでセーフ
136: 名無し 2021/04/10(土) 20:27:28.79 ID:zJUtdUh90
優勝した年とVやねんの年を除くと序盤から好調な年は必ず死のロードで無事死ぬイメージ
214: 名無し 2021/04/10(土) 20:31:07.95 ID:SvNwhnc10
>>136
優勝するにはロードの前に優勝確定レベルまでぶっちぎらんとな
優勝するにはロードの前に優勝確定レベルまでぶっちぎらんとな
144: 名無し 2021/04/10(土) 20:27:53.47 ID:wElySq72a
コロナの影響ほとんど受けてないのでかい
167: 名無し 2021/04/10(土) 20:28:55.46 ID:+E1SJxnd0
>>144
抗体持ちやぞ
抗体持ちやぞ
180: 名無し 2021/04/10(土) 20:29:32.73 ID:wElySq72a
>>167
去年犠牲にしてよかった
去年犠牲にしてよかった
147: 名無し 2021/04/10(土) 20:28:07.66 ID:yzL3UjyI0
年間勝率7割余裕で超えてくるやろうな
149: 名無し 2021/04/10(土) 20:28:13.51 ID:C0U+r19Q0
あまり言われないが走塁の意識が高い
打つだけやなくてここも強い理由やと思うわ
打つだけやなくてここも強い理由やと思うわ
153: 名無し 2021/04/10(土) 20:28:18.03 ID:hNfAn41wa
絶対的エースがいないこと
2番手ピッチャーみたいなのが多いから大瀬良とか森下当てられると勝てない
2番手ピッチャーみたいなのが多いから大瀬良とか森下当てられると勝てない
158: 名無し 2021/04/10(土) 20:28:30.77 ID:SvNwhnc10
現状補強の目玉来てないのって阪神も同じなんだけどな
佐藤のせいで忘れられがちだけど
佐藤のせいで忘れられがちだけど
163: 名無し 2021/04/10(土) 20:28:40.99 ID:SKC3soFj0
正直ロハスアルカンタラより期待値高い新助っ人いないやろ
190: 名無し 2021/04/10(土) 20:30:02.20 ID:+E1SJxnd0
>>163
テームズとサンタナは高いやろ
テームズとサンタナは高いやろ
165: 名無し 2021/04/10(土) 20:28:45.89 ID:wUbUZgRS0
高橋ハルト忘れ去れすぎやろ
帰ってきたらガンケルか藤浪中継ぎで行けるのに
帰ってきたらガンケルか藤浪中継ぎで行けるのに
182: 名無し 2021/04/10(土) 20:29:38.83 ID:4LZ8vFlE0
>>165
スペは中継ぎでええぞ
そいつらを中継ぎに回して高橋遥人がまたスペったら調整大変やし
スペは中継ぎでええぞ
そいつらを中継ぎに回して高橋遥人がまたスペったら調整大変やし
184: 名無し 2021/04/10(土) 20:29:39.87 ID:zP2qpC4F0
>>165
藤浪はともかく今のガンケル中継ぎでは使いにくいやろ
藤浪はともかく今のガンケル中継ぎでは使いにくいやろ
208: 名無し 2021/04/10(土) 20:30:49.89 ID:i5RqJ0b+0
>>184
外人は中継ぎに一枚回したいからな
タフで使い潰せるし
外人は中継ぎに一枚回したいからな
タフで使い潰せるし
216: 名無し 2021/04/10(土) 20:31:19.81 ID:u72PyEES0
>>165
そもそもまだボール投げれてないレベルだし…
夏場あたりで先発が苦しくなったときに上がってくればいいや、と思ってる
そもそもまだボール投げれてないレベルだし…
夏場あたりで先発が苦しくなったときに上がってくればいいや、と思ってる
172: 名無し 2021/04/10(土) 20:29:12.84 ID:aTLKQxij0
阪神ファンの野次
185: 名無し 2021/04/10(土) 20:29:40.50 ID:sUSvTwTF0
スモーク、テームズ、ロハスは打てる確証無いからな
ソトオースティンの横浜が打線は伸び代あるな
ソトオースティンの横浜が打線は伸び代あるな
189: 名無し 2021/04/10(土) 20:29:56.96 ID:0hzpu2Tx0
ロハスアルカンタラがぐちゃぐちゃにしそう
192: 名無し 2021/04/10(土) 20:30:06.20 ID:R1ZFf3V7a
関西メディアと関西タニマチ
201: 名無し 2021/04/10(土) 20:30:26.34 ID:hQVFhiIkd
223: 名無し 2021/04/10(土) 20:31:51.45 ID:zoSB/xRUM
>>201
良太は無能扱いされたことなくね
良太は無能扱いされたことなくね
278: 名無し 2021/04/10(土) 20:34:20.20 ID:jdqCHOvU0
>>201
実質中日
実質中日
202: 名無し 2021/04/10(土) 20:30:26.85 ID:fWGGs8uh0
ビハインド時の反発力
ほんまに強い打線なら少々負けてても逆転できるから
ほんまに強い打線なら少々負けてても逆転できるから
204: 名無し 2021/04/10(土) 20:30:31.89 ID:HoMv2mBu0
右のリリーフが弱い
207: 名無し 2021/04/10(土) 20:30:38.59 ID:VL3hPkei0
いつもゴールデンウィーク明けに落ちてくるだろ
211: 名無し 2021/04/10(土) 20:30:55.50 ID:6JG7C9Se0
マジで弱点佐藤だろ
京田と同じwrc+34を喜んで固定だもんな
京田と同じwrc+34を喜んで固定だもんな
239: 名無し 2021/04/10(土) 20:32:31.83 ID:i5RqJ0b+0
>>211
佐藤は京田と違って来年以降見据えた投資にもなるからな
あとライトの指標一位だからいいや
佐藤は京田と違って来年以降見据えた投資にもなるからな
あとライトの指標一位だからいいや
217: 名無し 2021/04/10(土) 20:31:20.22 ID:gUuJ1H51M
さらに佐藤とかいう重りを外してブーストをかけられる模様
219: 名無し 2021/04/10(土) 20:31:29.41 ID:HoMv2mBu0
高橋遥はスペすぎるから戦力に数えん方がいいわ
221: 名無し 2021/04/10(土) 20:31:34.59 ID:hNfAn41wa
マルテがようやっとるけどロハス来たら交代でいいくらいの絶妙な成績残しとる
248: 名無し 2021/04/10(土) 20:33:07.88 ID:K71/mV2J0
>>221
ファーストでOPS.693は全然ようやっとらんわ
ファーストでOPS.693は全然ようやっとらんわ
240: 名無し 2021/04/10(土) 20:32:31.84 ID:qeSG9vAL0
今年の阪神の守備は木浪除けばNPB平均レベルある
242: 名無し 2021/04/10(土) 20:32:38.25 ID:JNyO+vtBa
阪神の不安要素
7回を任せられる投手が居ない
現状、何とか先発に頑張って貰ってるけど
今日も綱渡り状態
早くここを解決しないと序盤やから先発に任せられるけどこれからキツくなってくる
馬場が早く帰って来たらいいけど、そこまで信頼度無いやろ
7回を任せられる投手が居ない
現状、何とか先発に頑張って貰ってるけど
今日も綱渡り状態
早くここを解決しないと序盤やから先発に任せられるけどこれからキツくなってくる
馬場が早く帰って来たらいいけど、そこまで信頼度無いやろ
270: 名無し 2021/04/10(土) 20:34:03.11 ID:i5RqJ0b+0
>>242
いや岩貞がおるやろ
アルカンタラきたらガンケルあたりも回そうと思えば回せるし
いや岩貞がおるやろ
アルカンタラきたらガンケルあたりも回そうと思えば回せるし
292: 名無し 2021/04/10(土) 20:35:26.14 ID:xBDZVfSB0
>>242
岩貞が居るけど1年フル回転出来るか未知数やしな
岩貞が居るけど1年フル回転出来るか未知数やしな
307: 名無し 2021/04/10(土) 20:35:59.09 ID:i5RqJ0b+0
>>292
そんなんいったら広島のがはるかに未知数やろのんの実績もないやつらが勝ちパターンやぞ
そんなんいったら広島のがはるかに未知数やろのんの実績もないやつらが勝ちパターンやぞ
299: 名無し 2021/04/10(土) 20:35:41.74 ID:8LQp+66l0
>>242
確かに馬場期待されてるけどそこまで信頼はできないわね
確かに馬場期待されてるけどそこまで信頼はできないわね
243: 名無し 2021/04/10(土) 20:32:43.17 ID:hfpYDbtc0
今年巨人も菅野が微妙やしガチで普通にやれば優勝できるよなこれ
他に阪神より強いところないもん
他に阪神より強いところないもん
260: 名無し 2021/04/10(土) 20:33:36.12 ID:m1STdxYM0
>>243
巨人絶対復活するやろ
コロナにかかった連中も
怖いわ
巨人絶対復活するやろ
コロナにかかった連中も
怖いわ
249: 名無し 2021/04/10(土) 20:33:08.02 ID:wElySq72a
250: 名無し 2021/04/10(土) 20:33:12.06 ID:MR/Xds/i0
加治屋、小林みたいなパ・リーグのお下がりが勝ちパターンにいること
275: 名無し 2021/04/10(土) 20:34:17.40 ID:Fkk+PsDz0
犠牲フライ数
阪神 9
ヤク 4
横浜 3
巨人 1
中日広島 0
阪神 9
ヤク 4
横浜 3
巨人 1
中日広島 0
281: 名無し 2021/04/10(土) 20:34:26.74 ID:1R5+yORi0
開幕して2週間そこらだぞ?正気か?
302: 名無し 2021/04/10(土) 20:35:44.37 ID:LoUFS9PF0
>>281
昔は首位1日とかポジる期間短かったから許せや
昔は首位1日とかポジる期間短かったから許せや
285: 名無し 2021/04/10(土) 20:34:47.74 ID:fYkfLioga
中継ぎがスアレス以外安定してない
286: 名無し 2021/04/10(土) 20:34:53.32 ID:8LQp+66l0
今年のガンケルめっちゃいい球投げてる気がするんやがなんで去年は先発アカンかったんや?
323: 名無し 2021/04/10(土) 20:36:21.15 ID:fWGGs8uh0
>>286
ストライクゾーンに集めすぎてたのとツーシームがうちごろだった
ストライクゾーンに集めすぎてたのとツーシームがうちごろだった
333: 名無し 2021/04/10(土) 20:36:54.74 ID:zP2qpC4F0
>>286
まっすぐに妙に球威が増した気がする
スピン量が良うなったんかな
まっすぐに妙に球威が増した気がする
スピン量が良うなったんかな
780: 名無し 2021/04/10(土) 20:55:10.16 ID:ARASG/Lq0
>>333
バッピ時代は先発で150km出すのはあまり見なかった気がする
リリーフ時の球威で先発やれてる感じやな
バッピ時代は先発で150km出すのはあまり見なかった気がする
リリーフ時の球威で先発やれてる感じやな
310: 名無し 2021/04/10(土) 20:36:09.01 ID:m1STdxYM0
貞子と崎さんは飛翔癖あるから怖い
接戦で出てきたら心臓バクバクや
接戦で出てきたら心臓バクバクや
315: 名無し 2021/04/10(土) 20:36:13.12 ID:Ft+dg2Be0
糸原とサンズが機能して先発も優秀って羨ましいわ😢
338: 名無し 2021/04/10(土) 20:37:05.58 ID:nVVkZi+Bp
これにサンズ以上のロハス加入とかもう反則やろ
オープン戦首位でリーグ首位やぞ
オープン戦首位でリーグ首位やぞ
348: 名無し 2021/04/10(土) 20:37:38.44 ID:4MDKswBo0
>>338
阪神初の完全優勝か
阪神初の完全優勝か
340: 名無し 2021/04/10(土) 20:37:07.53 ID:8y5gU0FU0
アルカンタラが嫌がらんのなら7回に投げさせるのでもええやん
やっぱ嫌がるんかな
やっぱ嫌がるんかな
353: 名無し 2021/04/10(土) 20:38:03.26 ID:Hgyn6oCNr
>>340
中継ぎ2はねえわ先発に外人おったらその日一人使えへんし
アルカンタラって韓国で200イニングやってるし
中継ぎ2はねえわ先発に外人おったらその日一人使えへんし
アルカンタラって韓国で200イニングやってるし
345: 名無し 2021/04/10(土) 20:37:19.99 ID:uX+mIAwb0
ガンケルみたいなピッチャーあと3人ほしい
346: 名無し 2021/04/10(土) 20:37:22.68 ID:RxN8e+HM0
先発は今はギリギリ踏みとどまってる感が凄い
打線は不安しかない
大山が去年確変なだけで今年凡だったら多分終わるけど確変じゃなくて去年並の成績残せたら優勝行ける気がする
打線は不安しかない
大山が去年確変なだけで今年凡だったら多分終わるけど確変じゃなくて去年並の成績残せたら優勝行ける気がする
364: 名無し 2021/04/10(土) 20:38:31.31 ID:jeZG8dv3d
865: 名無し 2021/04/10(土) 20:58:29.87 ID:V6t9RTrB0
>>364
これみると活躍してるのって新井以外はほぼ05年戦士やな
これみると活躍してるのって新井以外はほぼ05年戦士やな
366: 名無し 2021/04/10(土) 20:38:39.69 ID:5PBzAi4S0
藤浪は復活したと思うで
ヒヤヒヤさるとか言う奴おるけどそんなこと無いわ
満塁になったらちゃんとギアチェンしてる
前の藤浪ならギアチェンした気になってとんでもない球投げるか
へなへなボールで走者一掃されてた
ヒヤヒヤさるとか言う奴おるけどそんなこと無いわ
満塁になったらちゃんとギアチェンしてる
前の藤浪ならギアチェンした気になってとんでもない球投げるか
へなへなボールで走者一掃されてた
407: 名無し 2021/04/10(土) 20:40:27.09 ID:Voui/xI20
>>366
これ
四球で勝手に死ななくなったわ
これ
四球で勝手に死ななくなったわ
370: 名無し 2021/04/10(土) 20:38:46.36 ID:6xjtl/fYa
今年はセリーグにも日本一のチャンスあるし頑張ってほしい
388: 名無し 2021/04/10(土) 20:39:38.00 ID:Q5AauU37d
ソトオースティンいたら横浜戦初戦は負けてたし、スモークテームズ丸がいて岡本梶谷が万全なら巨人にも3タテ食らってたからな
よくこんなんでポジれるよね
よくこんなんでポジれるよね
395: 名無し 2021/04/10(土) 20:39:58.10 ID:JBrZEV4O0
>>388
そういう仮定の話はええから
そういう仮定の話はええから
390: 名無し 2021/04/10(土) 20:39:42.87 ID:On2X12u6a
先発が有能揃いやから首位に立ってる
夏場疲労で先発が崩れたらどうやろな
夏場疲労で先発が崩れたらどうやろな
443: 名無し 2021/04/10(土) 20:41:52.42 ID:VPyB67hrd
>>390
チェンアルカンタラ高橋で、ついでに1.2試合は岩田がなんとかするやろ(適当)
チェンアルカンタラ高橋で、ついでに1.2試合は岩田がなんとかするやろ(適当)
486: 名無し 2021/04/10(土) 20:43:32.72 ID:6plVC1yt0
>>443
岩田より西純や及川がくるやろ
去年より成長してるぞ
岩田より西純や及川がくるやろ
去年より成長してるぞ
400: 名無し 2021/04/10(土) 20:40:02.16 ID:CXr4dSv0d
まあぶっちゃけ各球団の外人戦力が整ってない現状の順位って参考レベルよな
どうなるかは分らんが外人が到着したら一変しそう
どうなるかは分らんが外人が到着したら一変しそう
420: 名無し 2021/04/10(土) 20:40:54.24 ID:N2Fd0Gqa0
>>400
今年の外国人なんてどこも調整不足でまともに活躍せんやろ
その意味では初めからガンケルサンズマルテと揃えてる阪神が圧倒的に有利
今年の外国人なんてどこも調整不足でまともに活躍せんやろ
その意味では初めからガンケルサンズマルテと揃えてる阪神が圧倒的に有利
406: 名無し 2021/04/10(土) 20:40:25.50 ID:5PBzAi4S0
明日くらい梅野休ませて連休作ったれ
本人が出たいとか知らん 止めるのが監督の役目や
本人が出たいとか知らん 止めるのが監督の役目や
411: 名無し 2021/04/10(土) 20:40:36.59 ID:8s9yt4x70
西というイニングを稼いでHQSを連発して若手へのアドバイスも育成も怠らないエースの鑑
423: 名無し 2021/04/10(土) 20:41:06.84 ID:FHO7B+Jf0
弱点は左腕が先発だと全然打てない
454: 名無し 2021/04/10(土) 20:42:15.97 ID:uNGchm0d0
>>423
昨シーズンから完全にバレてるな
昨シーズンから完全にバレてるな
424: 名無し 2021/04/10(土) 20:41:14.60 ID:yzJC+uCd0
阪神の弱点は森下やろ
他球団が森下クラスぶつけてきたら対応できないし
他球団が森下クラスぶつけてきたら対応できないし
436: 名無し 2021/04/10(土) 20:41:35.69 ID:Fkk+PsDz0
>>424
森下クラスわんさかいない定期
森下クラスわんさかいない定期
430: 名無し 2021/04/10(土) 20:41:25.26 ID:Te3fFYX/M
パワーだけじゃなくて機動力高いのがええわ
今日でもここだと言うとこの畳み掛けが凄いな
今日でもここだと言うとこの畳み掛けが凄いな
445: 名無し 2021/04/10(土) 20:42:02.27 ID:H7GQF2qn0
セカンドのUZRって今どうなん
520: 名無し 2021/04/10(土) 20:44:47.59 ID:RxN8e+HM0
537: 名無し 2021/04/10(土) 20:45:19.95 ID:H7GQF2qn0
>>520
サンガツ
相対的に糸原マシやんけ!
サンガツ
相対的に糸原マシやんけ!
591: 名無し 2021/04/10(土) 20:47:18.93 ID:wElySq72a
>>520
菊池そろそろセカンドのレジェンドに片足突っ込んだな
菊池そろそろセカンドのレジェンドに片足突っ込んだな
446: 名無し 2021/04/10(土) 20:42:04.78 ID:Jd5703thp
藤浪 WHIP1.56
青柳 WHIP1.20
ガン WHIP0.73
西西 WHIP0.86
伊藤 WHIP1.50
秋山 WHIP1.00
藤浪と伊藤はいつ爆発してもおかしくない
青柳 WHIP1.20
ガン WHIP0.73
西西 WHIP0.86
伊藤 WHIP1.50
秋山 WHIP1.00
藤浪と伊藤はいつ爆発してもおかしくない
527: 名無し 2021/04/10(土) 20:44:59.94 ID:8s9yt4x70
>>446
まぁ伊藤はチェンが不調でアルカンタラが来られない急遽の先発だし
まぁ伊藤はチェンが不調でアルカンタラが来られない急遽の先発だし
601: 名無し 2021/04/10(土) 20:47:37.32 ID:CABb9+KG0
>>446
そこがチェン、アルカンタラ、高橋遥と交代やろな
そこがチェン、アルカンタラ、高橋遥と交代やろな
456: 名無し 2021/04/10(土) 20:42:24.21 ID:bZQ8y2Yz0
梅野とかサンズらへんの怪我が一番怖い
480: 名無し 2021/04/10(土) 20:43:10.98 ID:wsPMBoNT0
>>456
サンズはロハスが当たりなら何とかなる
サンズはロハスが当たりなら何とかなる
470: 名無し 2021/04/10(土) 20:42:47.68 ID:d0Z7AX5uM
陽川は使えば今年キャリアハイ残したろうに気の毒な存在だ
何事もタイミングが大事だな
何事もタイミングが大事だな
529: 名無し 2021/04/10(土) 20:45:01.85 ID:8LQp+66l0
>>470
福本さんもコラムでそんなこと書いてたな
年々チャンスは少なくなるって
福本さんもコラムでそんなこと書いてたな
年々チャンスは少なくなるって
482: 名無し 2021/04/10(土) 20:43:18.83 ID:xKMX8Ci/0
結局梅野は出ていきそうなんか?
488: 名無し 2021/04/10(土) 20:43:35.14 ID:sU1JvJev0
>>482
背番号2の時点で出て行くわけない
背番号2の時点で出て行くわけない
499: 名無し 2021/04/10(土) 20:43:51.05 ID:U/pwg8MS0
>>482
宣言は確実にすると思う
宣言は確実にすると思う
595: 名無し 2021/04/10(土) 20:47:25.77 ID:XVTE412Z0
>>482
年俸釣りあげるためにちらつかせてるとは思う
実際出て行かないのではと願ってる
年俸釣りあげるためにちらつかせてるとは思う
実際出て行かないのではと願ってる
502: 名無し 2021/04/10(土) 20:44:02.53 ID:Cwp8qwUj0
Vやねんと同じでオリンピックあるんだよな今年
548: 名無し 2021/04/10(土) 20:45:44.31 ID:40YXTNSM0
>>502
流石にまた同じ事起こったら笑うわ
流石にまた同じ事起こったら笑うわ
508: 名無し 2021/04/10(土) 20:44:15.05 ID:LnWLhcD90
桑原加治屋小野は使うな怖い
535: 名無し 2021/04/10(土) 20:45:17.36 ID:fAlM7/xSp
1番痛くなるのは岩崎、スアレスの怪我若しくは不調
この2枚どちらか欠けると一気に崩れる可能性もある
この2枚どちらか欠けると一気に崩れる可能性もある
574: 名無し 2021/04/10(土) 20:46:36.25 ID:CptVxSQJd
>>535
エドワーズがおるし…
エドワーズがおるし…
577: 名無し 2021/04/10(土) 20:46:39.70 ID:i5RqJ0b+0
>>535
抑えやセットアッパーが欠けて崩れないチームあるん?
抑えやセットアッパーが欠けて崩れないチームあるん?
589: 名無し 2021/04/10(土) 20:47:12.65 ID:xBDZVfSB0
>>577
ソフトバンク
ソフトバンク
545: 名無し 2021/04/10(土) 20:45:41.16 ID:W9A4y1eg0
オリンピックに選ばれそうな選手が少ない
ペナントにはむしろ好都合か
ペナントにはむしろ好都合か
584: 名無し 2021/04/10(土) 20:46:54.95 ID:3YTqv/xj0
>>545
そもそも稲葉が阪神の選手全く知らんしな
そもそも稲葉が阪神の選手全く知らんしな
557: 名無し 2021/04/10(土) 20:46:04.10 ID:XubRrBkY0
強すぎてセリーグの灯を開幕二週間で消してしまったのが弱点
571: 名無し 2021/04/10(土) 20:46:28.58 ID:8s9yt4x70
梅野欲しいのは楽天ぐらいちゃう?
地元のホークスは甲斐がいて阪神コンプのオリックスも頓宮が出てきたし
あとあるとするならハムか
地元のホークスは甲斐がいて阪神コンプのオリックスも頓宮が出てきたし
あとあるとするならハムか
582: 名無し 2021/04/10(土) 20:46:51.15 ID:4LZ8vFlE0
>>571
横浜は欲しそう
横浜は欲しそう
630: 名無し 2021/04/10(土) 20:48:54.86 ID:U/pwg8MS0
>>571
まぁ手をあげる球団は多そうやけど普通に阪神楽天のマネーゲームで落ち着くんちゃう
まぁ手をあげる球団は多そうやけど普通に阪神楽天のマネーゲームで落ち着くんちゃう
579: 名無し 2021/04/10(土) 20:46:41.82 ID:HoMv2mBu0
まぁ怖いのは広島と巨人やな
流石に大瀬良森下には勝てる気がせんし、飛車角落ちの巨人を3タテできなかったの見ると今年も苦手意識は残ってると思う
流石に大瀬良森下には勝てる気がせんし、飛車角落ちの巨人を3タテできなかったの見ると今年も苦手意識は残ってると思う
592: 名無し 2021/04/10(土) 20:47:22.97 ID:OuWafAbOd
矢野の愛人起用だけが不安点やな
既に愛人の木浪加冶屋がやらかしまくってるのに一向に干す気配が無い
既に愛人の木浪加冶屋がやらかしまくってるのに一向に干す気配が無い
617: 名無し 2021/04/10(土) 20:48:11.95 ID:Voui/xI20
>>592
加治屋はもう勝ちパでは使わんやろ
加治屋はもう勝ちパでは使わんやろ
623: 名無し 2021/04/10(土) 20:48:30.88 ID:FijoAmB40
>>592
普通にどっちも隅に追いやられてるのに愛人枠は無理ある
普通にどっちも隅に追いやられてるのに愛人枠は無理ある
606: 名無し 2021/04/10(土) 20:47:49.42 ID:fLH+48vmr
去年、活躍した新外国人野手って
オースティンだけなんだよな
次にサンズ、ボーアだし
新外国人を戦力になるかなんて未知数やぞw
オースティンだけなんだよな
次にサンズ、ボーアだし
新外国人を戦力になるかなんて未知数やぞw
632: 名無し 2021/04/10(土) 20:49:04.32 ID:XVTE412Z0
FAは梅野ばっか言われてるけど
実は坂本がどっかの球団騙して高額契約勝ち取るのではと思ってる
SB福田見ると特に
実は坂本がどっかの球団騙して高額契約勝ち取るのではと思ってる
SB福田見ると特に
653: 名無し 2021/04/10(土) 20:49:50.51 ID:Hgyn6oCNr
>>632
流石に実績が少なすぎる
コンスタントに打席たってないと
流石に実績が少なすぎる
コンスタントに打席たってないと
635: 名無し 2021/04/10(土) 20:49:10.01 ID:LXC73djyp
近本(26)
糸原(28)
マルテ(29)
大山(26)
サンズ(33)
佐藤(22)
梅野(29)
木浪(26)
阪神は主力がまだ若いし数年は安定してると思う
梅野のFA危機はあるが
糸原(28)
マルテ(29)
大山(26)
サンズ(33)
佐藤(22)
梅野(29)
木浪(26)
阪神は主力がまだ若いし数年は安定してると思う
梅野のFA危機はあるが
714: 名無し 2021/04/10(土) 20:52:18.30 ID:8s9yt4x70
>>635
こうみると大山わっかいな
30中盤ぐらいの貫禄にみえる
こうみると大山わっかいな
30中盤ぐらいの貫禄にみえる
656: 名無し 2021/04/10(土) 20:49:52.81 ID:090mGAtz0
藤浪遂に覚醒したんか?
695: 名無し 2021/04/10(土) 20:51:27.09 ID:+bdMaPjN0
>>656
ランナー出してからが粘り強くなった
が制球面はあんま変わってないのかな?
ランナー出してからが粘り強くなった
が制球面はあんま変わってないのかな?
717: 名無し 2021/04/10(土) 20:52:21.67 ID:qzgs+Lzv0
矢野は采配に優れてる訳じゃないけどなんか持ってるよな
743: 名無し 2021/04/10(土) 20:53:49.91 ID:b0sb4skzM
>>717
割と本気で信心のおかげ説
割と本気で信心のおかげ説
799: 名無し 2021/04/10(土) 20:55:48.55 ID:M65Udu7IM
>>743
予祝してるからな
今年も今から優勝した時の日記とかインタビュー文面とか書いてそう
予祝してるからな
今年も今から優勝した時の日記とかインタビュー文面とか書いてそう
726: 名無し 2021/04/10(土) 20:52:57.79 ID:1jYPFWDQ0
そういや馬場何してんねん小野が一軍で馬場がなんで2軍やねん
770: 名無し 2021/04/10(土) 20:54:48.16 ID:tzDeGKYH0
>>726
先発に配置転換準備してたけど
先発安定してるから、中継ぎ再転換中ちゃうか
先発に配置転換準備してたけど
先発安定してるから、中継ぎ再転換中ちゃうか
730: 名無し 2021/04/10(土) 20:53:10.13 ID:fAlM7/xSp
菅野
戸郷
大野
柳
森下
大瀬良
今後ここら辺ぶつけて来るやろ
ここを勝てるようになると大きい
戸郷
大野
柳
森下
大瀬良
今後ここら辺ぶつけて来るやろ
ここを勝てるようになると大きい
754: 名無し 2021/04/10(土) 20:54:09.37 ID:6z2v/fc2d
>>730
ここら辺をぶつけられる前に貯金作っとかんとヤバいな
次のカードも逃げ切らないとあとが怖い
ここら辺をぶつけられる前に貯金作っとかんとヤバいな
次のカードも逃げ切らないとあとが怖い
748: 名無し 2021/04/10(土) 20:53:56.48 ID:FqJhB9qga
ちな虎やが糸原サンズ冷えたらもう終わりやで
767: 名無し 2021/04/10(土) 20:54:44.73 ID:vFGeBgk30
>>748
それまでに他の野手が調子上げんとやばいな
それまでに他の野手が調子上げんとやばいな
772: 名無し 2021/04/10(土) 20:54:50.44 ID:NUvQF2kd0
阪神は先制されたら勝率0%という事実
789: 名無し 2021/04/10(土) 20:55:27.22 ID:ZbpOs5UZM
>>772
逆に4回しか先制されてないって強すぎやろ
逆に4回しか先制されてないって強すぎやろ
777: 名無し 2021/04/10(土) 20:55:01.78 ID:VOGCsa17d
佐藤 143試合換算
.192 31本 51打点 20盗塁 234三振(歴代1位) 10四球
.192 31本 51打点 20盗塁 234三振(歴代1位) 10四球
816: 名無し 2021/04/10(土) 20:56:28.94 ID:ZbpOs5UZM
>>777
ようやっとる
ようやっとる
786: 名無し 2021/04/10(土) 20:55:17.39 ID:GT8fNuxz0
夏の甲子園も涼しい京セラやしな
ガチで優勝有るんじゃね
尚Vやねん!
ガチで優勝有るんじゃね
尚Vやねん!
800: 名無し 2021/04/10(土) 20:55:55.91 ID:AZQqCojma
毎試合高橋投げろ
高橋優貴 通算
VS阪神 5勝1敗 1.02
VSヤク 1勝2敗 1.93
VS横浜 1勝2敗 5.22
VS広島 1勝2敗 3.57
VS中日 1勝3敗 3.70
高橋優貴 通算
VS阪神 5勝1敗 1.02
VSヤク 1勝2敗 1.93
VS横浜 1勝2敗 5.22
VS広島 1勝2敗 3.57
VS中日 1勝3敗 3.70
846: 名無し 2021/04/10(土) 20:57:58.29 ID:XVTE412Z0
>>800
高橋ってなんであんな打てないんやろ
テレビ越しで素人が見たら全く分からんな
高橋ってなんであんな打てないんやろ
テレビ越しで素人が見たら全く分からんな
890: 名無し 2021/04/10(土) 20:59:43.33 ID:ZxISK+Hw0
>>846
ベンチの矢野もそんなに難しい球には見えないってさ
ベンチの矢野もそんなに難しい球には見えないってさ
833: 名無し 2021/04/10(土) 20:57:27.46 ID:yzJC+uCd0
むしろ 巨人はなんであんなに沈んでるんや?
広島がルーキーがハマッて大方の予想にはんしてるだけで
阪神 ヤクルト 横浜 中日はだいたい昨年の順位+前評価通りなだけやぞ
巨人が一人しくじってるだけでは?
広島がルーキーがハマッて大方の予想にはんしてるだけで
阪神 ヤクルト 横浜 中日はだいたい昨年の順位+前評価通りなだけやぞ
巨人が一人しくじってるだけでは?
862: 名無し 2021/04/10(土) 20:58:28.11 ID:5KCtFcJ1d
>>833
コロナでやられたな
あれだけ大量離脱したらどうにもならんわ
大阪とんでもない事なってるし一寸先は闇や
コロナでやられたな
あれだけ大量離脱したらどうにもならんわ
大阪とんでもない事なってるし一寸先は闇や
847: 名無し 2021/04/10(土) 20:58:03.63 ID:wpax9f5+0
バント←決めます
盗塁←決めます
犠飛←打ちます
これが強いわ
盗塁←決めます
犠飛←打ちます
これが強いわ
895: 名無し 2021/04/10(土) 20:59:54.17 ID:ljClExIH0
>>847
イケイケなように見えて丁寧な野球しとるわな
去年まではその辺で笑い取りにきてたのに
イケイケなように見えて丁寧な野球しとるわな
去年まではその辺で笑い取りにきてたのに
929: 名無し 2021/04/10(土) 21:01:14.56 ID:LXC73djyp
>>895
臨時コーチの川相効果かね
LINEグループまで作ってるみたいやし
臨時コーチの川相効果かね
LINEグループまで作ってるみたいやし
851: 名無し 2021/04/10(土) 20:58:09.45 ID:CwjvIxIVa
阪神のチームUZRセリーグ1位やからな
873: 名無し 2021/04/10(土) 20:59:04.15 ID:XVTE412Z0
>>851
やっぱ梅野近本が稼いでるんか?
やっぱ梅野近本が稼いでるんか?
905: 名無し 2021/04/10(土) 21:00:22.66 ID:CwjvIxIVa
>>873
その2人はプラスやけど全体的に悪くないで
大幅マイナスはレフトのサンズくらいやな
まぁ打つし守備固め入れるから問題ないけど
その2人はプラスやけど全体的に悪くないで
大幅マイナスはレフトのサンズくらいやな
まぁ打つし守備固め入れるから問題ないけど
894: 名無し 2021/04/10(土) 20:59:51.19 ID:FijoAmB40
佐藤はもう弱点曝け出したから後は上がるだけや
938: 名無し 2021/04/10(土) 21:01:35.87 ID:Y/FP34di0
佐藤はポケモン対戦で絶対零度ばっかだして来る奴って比喩されてて笑った
952: 名無し 2021/04/10(土) 21:02:12.25 ID:tCYvMtRSK
>>938
草
草
975: 名無し 2021/04/10(土) 21:03:38.67 ID:fD8JtzNIr
ハマスタの横浜は、いつもあんな感じやん
989: 名無し 2021/04/10(土) 21:04:16.88 ID:HvCQNh+W0
近年、一位になったことがないという経験
引用元http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618053453/
comment